eスポーツカフェでPC用グラボが抜き取られる被害。2日連続

1 : 2022/06/19(日) 00:15:23.22 ID:xP9gKjHB0

東京都・新大久保で営業するeスポーツ施設「e-sports cafe」は6月17日、同店で発生した盗難事件についてTwitter上で発表した。同店では6月15・16日の2日連続でデスクトップPC用グラフィックスカードの盗難が発生している。

 「e-sports cafe」の公式Twitter(@esportscafejp)では盗難の現場をおさえた防犯カメラの映像が公開。5~10分という非常に短い時間で盗み出されたという。映像では、男性が慣れた手つきでデスクトップPCのサイドパネルを外し、内蔵するグラフィックスカードを抜き取る様子が確認できる。映像内には付近の席に他の利用者の姿も見られたが、いずれもゲームに集中しており男の動きには気づいていない様子だった。

 同店はeスポーツ施設として、時間あたりの料金形態でハイスペックPCと座席を貸し出すサービスを展開している。全席オープンで個室などは設けておらず、1つのフロアに複数の利用者がいるため人目は少なくない。今回の盗難について、同店は「明らかに当店のシステムを理解した上で行なわれた」としている。

 同店は現在防犯カメラの人物の特定作業を進めているという。Twitterへの防犯カメラ映像の投稿は、盗難の再発について警告するためのもの。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1418131.html

2 : 2022/06/19(日) 00:15:27.45 ID:nfN82iUN0
同接12万は余裕黒字やでにゃw
3 : 2022/06/19(日) 00:16:38.67 ID:v4IKxcGT0
さすが衰退途上国
4 : 2022/06/19(日) 00:17:08.39 ID:xLw7GebRM
発達障害カフェ
5 : 2022/06/19(日) 00:17:36.35 ID:jL00Zs480
ケース破壊くらいやってのけたのかね
店側も盗難防止用ネジくらい当然導入してる筈だしね?w
6 : 2022/06/19(日) 00:17:41.50 ID:A0NlrBSu0
現場をおさえたっていうから取り押さえたのかと思ったら
7 : 2022/06/19(日) 00:19:21.83 ID:Ctp064zX0
餃子よりグラボ収穫したほうがいいな
9 : 2022/06/19(日) 00:19:37.16 ID:yqstuXcy0
ジャップの民度は世界一
10 : 2022/06/19(日) 00:19:46.46
カメラあるってのに無敵な人多すぎる
11 : 2022/06/19(日) 00:20:01.97 ID:lOn7NGvN0
怪盗チー牛
12 : 2022/06/19(日) 00:21:05.34 ID:1yKleY+E0
キモオタって平気で盗んでいくよな
こいつらがネトウヨジジイになってさらに万引きしてるからほんとたち悪いわ
13 : 2022/06/19(日) 00:22:05.91 ID:zXBbuPtv0
特定するも何も身分証いらんのか?ここ
14 : 2022/06/19(日) 00:22:21.23 ID:OxtxMlZP0
へぇ新大久保かぁ
15 : 2022/06/19(日) 00:23:10.06 ID:r+/OV171M
3060に換えときゃばれんやろ😁
16 : 2022/06/19(日) 00:23:46.30 ID:1NDtIWz90
 
  まじかー🙀
17 : 2022/06/19(日) 00:24:11.73 ID:ED5ZpGnZ0
途上国みたいな民度になってきた
18 : 2022/06/19(日) 00:25:10.22 ID:wFFP3mIF0
終わりだよこの国
19 : 2022/06/19(日) 00:25:19.02 ID:bGnslUfw0
バレバレなのにようやろうと思うな
20 : 2022/06/19(日) 00:25:23.92 ID:Jmn69NQx0
日本人じゃないやん
21 : 2022/06/19(日) 00:25:41.16 ID:f4kRn2UW0
目の前に高額なグラボが置いてあったら今のジャップ民ならモッテッチャウヨネ
22 : 2022/06/19(日) 00:26:02.40 ID:i8vRxk+A0
こういうところは会員登録しないと入店できないんじゃないの?
会員登録で記録する内容が緩すぎて特定できないのか?
23 : 2022/06/19(日) 00:26:33.95 ID:wFFP3mIF0
ネット喫茶は登録義務化してるはず
42 : 2022/06/19(日) 00:39:24.10 ID:3M0lFWUy0
>>23
義務ではないんじゃね?
コロナで潰れたけど近所のネカフェは個室のPC部屋もあるのに登録いらんかったぞ
24 : 2022/06/19(日) 00:27:26.26 ID:b3s9OQaS0
ワイヤーか何かロックかけてあるはずだから破壊して抜き取ったか
まあ身分証明書提出してあるだろうから身元は分かってるだろうな
25 : 2022/06/19(日) 00:28:12.95 ID:9Q8WtwSs0
盗難カードだと一応メーカー公式アップデートに制限掛かるんだっけ
26 : 2022/06/19(日) 00:28:17.65 ID:zXBbuPtv0
補助電源のコネクタ抜いてグラボのネジ回して抜く
これだけだからな
ネジだけでも特殊なやつに変えとけばどうにか防げそうなもんだけど
27 : 2022/06/19(日) 00:29:10.05 ID:Xl6FPvOP0
いっそ各ネカフェ毎にGeforceNowみたいな感じにしたらいいのかもな
案外安上がりなんじゃないか
28 : 2022/06/19(日) 00:30:59.58 ID:C8EcA8SW0
数万単位で拡散されてるし本人映像を見たかもな
その場でバレなかった(バレても声をかけられなかった)のも驚きだし
リスクに見合ってない
29 : 2022/06/19(日) 00:32:50.86 ID:Bs+C6uBNM
これはパソコンに詳しい人間が犯人だね
30 : 2022/06/19(日) 00:33:32.29 ID:xi0QN8UI0
長尺のHDMIやDPケーブルなんていくらでもあるんだから
PC本体はバックヤードに並べて客には触れないようにするとか容易に自衛できるだろ
怠慢すぎるわ
31 : 2022/06/19(日) 00:34:28.02 ID:EKKTenp50
ジャップに無防備なPCを触らせると
どうなるかぐらい理解しろよw
32 : 2022/06/19(日) 00:34:43.05 ID:QSxFVPpB0
グラボをマイニングや
33 : 2022/06/19(日) 00:35:25.86 ID:maZ4C0hj0
仮に壁埋め込みとかにしようとすると、空間スペースがかなり減るな
田舎ならともかく、都会なら結構きつそう
34 : 2022/06/19(日) 00:35:44.26 ID:hORuhSPcM
PS5を万引きしたおじさんは捕まったんだろうか
35 : 2022/06/19(日) 00:35:49.03 ID:z9Tpasx90
働けば買えるんだから逮捕されるリスク考えるとあまりにもハイリスクノーリターンだよ
盗んだ犯人はそんなことも考えられない脳障碍者なのか?
37 : 2022/06/19(日) 00:36:28.30 ID:9YUQXyu80
国が衰退するってこういう事なんだな
堂々と盗むなんて一昔前ではありえなかった
38 : 2022/06/19(日) 00:37:01.53 ID:maZ4C0hj0
10万円貯めるのに働く時間
盗むのは数分
犯罪抜きで考えれば比べるまでもないな
39 : 2022/06/19(日) 00:37:07.36 ID:0P5179uI0
これは間違いなくジャップの仕業
40 : 2022/06/19(日) 00:37:30.68 ID:hdquozOC0
個室がなくて盗みづらいのに、「当店のシステムを理解している」って矛盾してない?
41 : 2022/06/19(日) 00:38:48.81 ID:/YqWV6Dd0
登場するワードは新しいのに妙なノスタルジーを感じる犯罪だな
日本がトリモロされてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました