- 1 : 2023/11/24(金) 19:55:59.69 ID:7DESs/2u0
-
山寺宏一、“寿司職人”になる 人生初のマグロ握りに手応え「妻にも大好評!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28abac7c78a80c4c914c8d68bfa22d2acbf2db8c - 2 : 2023/11/24(金) 19:57:55.46 ID:QN0xwLMXM
-
(ヽ´ん`)「仕入れは?目利きは?それができなきゃ開業できないよ(知ったか知識」
- 3 : 2023/11/24(金) 19:58:42.77 ID:3o46qLmbr
-
そういうマーケティングだろ
- 4 : 2023/11/24(金) 19:59:05.47 ID:TnxgRkQL0
-
言うても元々飲食関係のやってた人だからねぇ
- 7 : 2023/11/24(金) 20:00:02.91 ID:TnxgRkQL0
-
>>4
ソース見たら飲食やってなかった🥺ごめんなさい - 5 : 2023/11/24(金) 19:59:12.34 ID:PHVdLFkE0
-
これもてるな🤤
- 6 : 2023/11/24(金) 19:59:13.19 ID:MhY/j1040
-
ロボットで握ってるチェーン店だって人気なんだし驚く事じゃない
- 8 : 2023/11/24(金) 20:00:21.69 ID:QXo03xMc0
-
こんなもんだよなファストフードだし
- 9 : 2023/11/24(金) 20:01:49.24 ID:lEJqIreZ0
-
成功した1人を取り上げてるだけで失敗した1万人は埋もれて世に出てないだけだからな
- 10 : 2023/11/24(金) 20:03:40.50 ID:pcnjEY8G0
-
実際これが現実
握り方なんて本来一か月で身につく - 11 : 2023/11/24(金) 20:04:19.64 ID:dTTqTMcd0
-
普通に修行してて草
- 12 : 2023/11/24(金) 20:05:42.89 ID:U3LP5x740
-
江戸時代の名店の店主がどこかで修行してたわけじゃないからな
屋台牽きながら自由な発想でネタとシャリを組み合わせたのが寿司の起源なんだから権威主義に陥るのは後退だよ - 13 : 2023/11/24(金) 20:07:38.36 ID:ry26SIjs0
-
悔しいから病院でCT撮らせてみよう🤭
- 14 : 2023/11/24(金) 20:10:09.63 ID:DKMgbHmD0
-
スシローが大人気なのが全て
あんな劣悪なもんでも喜ぶんだから
修行なんてニッチな作業不用 - 15 : 2023/11/24(金) 20:11:21.88 ID:w6qdjegu0
-
どうせ、和食やってるとかだろ?とおもったら、本当に飲食未経験なの?
やっぱおにぎりみたいなもんなのか😖🤓🤓 - 16 : 2023/11/24(金) 20:11:43.33 ID:yaxofzM00
-
職人の温かみが足りん👴💢
- 17 : 2023/11/24(金) 20:13:03.84 ID:UJQ7qQwj0
-
黒人やAV女優に握らせて話題にした方が儲かる
- 18 : 2023/11/24(金) 20:13:24.17 ID:yp+faCYg0
-
飲食未経験なのはすごいな
- 19 : 2023/11/24(金) 20:15:29.19 ID:r7pmOI+X0
-
料理研究家ならともかくプロの料理人まで丁寧な料理動画上げてるから凄い時代だよ
クックパッドが消滅するのも当然 - 20 : 2023/11/24(金) 20:16:07.03 ID:VL2anqZN0
-
だって寿司って屋台飯だよ?
いまだとキッチンカーやってるやつらと同じ
そういうジャンクフードジャンルなのに
いつからか寿司になって持て囃されただけ - 21 : 2023/11/24(金) 20:16:13.63 ID:30c1IVpD0
-
10,000円で20貫くらいであとは好きな寿司ネタおかわり自由とかだったな
- 22 : 2023/11/24(金) 20:16:15.47 ID:ba5jff9C0
-
伝説の爺さん職人が言ってたけど昭和後期までは寿司なんて大した技術いらんから
板前からあぶれた出来損ないがやるような仕事だったと - 23 : 2023/11/24(金) 20:16:15.61 ID:A/jGD5LA0
-
元々がジャンクフードやからな
- 24 : 2023/11/24(金) 20:16:57.86 ID:20zkUc8l0
-
そりゃ切り身と米だけなんだから少し考えりゃわかるだろ…
- 25 : 2023/11/24(金) 20:17:14.53 ID:VL2anqZN0
-
ラーメンも海外の人に人気になって勘違いし始めてるよな
ジャンクフードなのに第二の寿司になる可能性大
- 26 : 2023/11/24(金) 20:17:44.10 ID:Uv+p4VZA0
-
寿司はハレの日に食べる御馳走だぞ
なれ寿司やちらし寿司見ればわかる屋台とか知ったかしたがるアホはほっとけ
- 27 : 2023/11/24(金) 20:21:17.92 ID:VL2anqZN0
-
寿司をありがたがるやつ
うなぎをありがたがるやつどちらも馬鹿ですw
- 28 : 2023/11/24(金) 20:29:21.31 ID:LNFCGquO0
-
トンキンのエセ伝統がそんなどうして…
助けて晋さん - 29 : 2023/11/24(金) 20:29:25.51 ID:NIrUE0ls0
-
天ぷら屋の見習いなんか10年は支障の仕事を見てるだけなのに…
- 30 : 2023/11/24(金) 20:30:13.80 ID:F6oPO8HI0
-
名店になるには高級風の握りと飾りでコスパ良くすればいいしな
赤酢と他の酢をブレンドしたり、youtube見てればベラベラ喋ってくれてるから無料で真似すればいいのだ - 31 : 2023/11/24(金) 20:55:21.73 ID:+b3ngSau0
-
寿司屋、焼肉屋はネタさえいいの仕入れできれば誰でも出来る
【修行】昨日のミヤネ屋でついに修行をせずにYoutube動画参照だけで超人気店の寿司職人になった人が現れる

コメント