無人ギョーザ窃盗続出wwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2022/06/17(金) 06:43:15.108 ID:A9gMDSuP0
なお一部の犯人未だに捕まっていない模様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2 : 2022/06/17(金) 06:44:27.758 ID:Ki2zwyEY0
さよなら天さん….
3 : 2022/06/17(金) 06:49:15.481 ID:302VcVVwr
無人販売所は性善説だからね
そんなん成り立たないよ
無人餃子馬肉販売所な
セルフガソスタでも同じようなんあったじゃん
学習しろよな
4 : 2022/06/17(金) 06:49:19.355 ID:r6d0AVz+p
ざまぁwwww
5 : 2022/06/17(金) 06:50:22.449 ID:TMOE0ZVc0
というか毒物混入が怖いからちゃんと責任持って管理しろ
盗まれて残念じゃねえよクソ野郎
6 : 2022/06/17(金) 06:51:20.944 ID:jjqRHWkV0
被害0なんて無理なんだよ
やってる方もバカなだけ
7 : 2022/06/17(金) 06:51:26.877 ID:wcCkqXPL0
「日本は落とした財布が返ってくる国」なんてもう言えなくなったね…
8 : 2022/06/17(金) 06:51:30.188 ID:WjKKShNt0
イメージ出来ないんだけどスーパーのドアが透明の冷凍庫みたいなのに入ってるの?
9 : 2022/06/17(金) 06:52:56.863 ID:poSGhY4ap
盗んだ餃子焼いてる時虚しくならんのかね?
13 : 2022/06/17(金) 06:57:28.237 ID:NyC2KzMap
>>9
いつもより美味く感じると思うぜだって無料なんだもんwww
25 : 2022/06/17(金) 07:04:15.243 ID:YoYuCUaW0
>>9
子供がおもしろはんばんでぬすんで河原でbbqでもしてるんだろ
10 : 2022/06/17(金) 06:54:08.840 ID:m90RN+SQd
外人増えてるから無理だろもう
11 : 2022/06/17(金) 06:54:23.261 ID:QyDyzFC00
餃子なんか冷凍の買ったら200円しないのに
12 : 2022/06/17(金) 06:55:56.398 ID:9Lc4aOkEM
作ってるほうも怪しいというね
14 : 2022/06/17(金) 06:57:31.121 ID:hqzWtdOKr
無人っていっても自販機だろ
自販機から盗んでんのか
17 : 2022/06/17(金) 06:58:04.453 ID:WHOtuQSr0
>>14
店舗型しらん?
49 : 2022/06/17(金) 07:36:06.060 ID:/V9CNY2v0
>>17
冷凍餃子売るだけなのに店舗でやってるのか
餃子にそんなバリエーションあるのか?
15 : 2022/06/17(金) 06:57:44.980 ID:t0NJmGBcp
餃子に毒入れとけ
16 : 2022/06/17(金) 06:58:01.789 ID:GSaR2EZAM
なぜ日本では道端に餃子配ってますか?
18 : 2022/06/17(金) 06:58:05.165 ID:cg4hOCEV0
毒入れとけばいいじゃん
19 : 2022/06/17(金) 06:58:31.215 ID:fye6014mM
>>18
あーあ
20 : 2022/06/17(金) 07:00:46.774 ID:Iu/fQ87J0
どうせ中国人だろ
21 : 2022/06/17(金) 07:00:47.736 ID:NKa1AMR+0
日本人はどんどん貧しくなってるからな
アベノミクスの果実
23 : 2022/06/17(金) 07:02:24.354 ID:PXenSWnb0
もう終わりだよこのくに
27 : 2022/06/17(金) 07:05:55.897 ID:D9uKrRcr0
普通に金入れてから扉が開く自販機システムにできそうな気がするけど、
それだとコスト回収できない程度のギョーザということなのかな
34 : 2022/06/17(金) 07:15:33.401 ID:3jb+bvwR0
>>27
既存の機械流用すれば安上がりに行けただろうけど
冷凍機能付きでテンポサイズにあった自販機なんて言ったらオーダーメイドか複数台購入でどうやったって数百はくだらないし
流行ってる間に回収するスタイルじゃ無理だって判断だろ
30 : 2022/06/17(金) 07:08:45.531 ID:fye6014mM
俺普通に買ってるんだけどもう行くのやめるわ
32 : 2022/06/17(金) 07:13:35.034 ID:G7lZjY9MD
お金入れたら餃子入れた扉が開くような自販機形式じゃダメなの?
36 : 2022/06/17(金) 07:18:50.972 ID:TMOE0ZVc0
>>32
個別はストック量が格段に減って補充が手間で導入コストが高いので売る側からすると盗まれたほうが安い

冷蔵庫のドアを鍵式にするのは比較的用意だけど、
1個の料金で複数個盗むのは予防出来ないので、
対策として中途半端だし、何もしないほうが安く済む

37 : 2022/06/17(金) 07:18:57.048 ID:s66XOKZNd
自動販売機で売らんと無理やろ
盗むやつは論外だけど
販売する側も馬鹿
38 : 2022/06/17(金) 07:19:25.473 ID:7wFYj6Smp
そりゃいつかこうなる
39 : 2022/06/17(金) 07:22:32.181 ID:t5idyDXwM
人件費削減してるんだから多少の万引きは覚悟の上じゃないの?
40 : 2022/06/17(金) 07:23:38.987 ID:jz01iXmV0
楽には代償がつきもの
41 : 2022/06/17(金) 07:24:14.699 ID:ULOl2lZv0
お金入れないで商品とったら出入り口の鍵が閉まって冷気が吹き込んできて自分が冷凍餃子になるシステム導入して欲しい
42 : 2022/06/17(金) 07:24:36.193 ID:NedU+CDbp
盗まれるのも織り込み済みなんだろうけど予想より多いんだろうな
43 : 2022/06/17(金) 07:24:49.627 ID:vMbxwnXF0
在日のせいにしてるの滑稽すぎて面白い
44 : 2022/06/17(金) 07:25:46.310 ID:139PDPJq0
犯人は転売ヤーだろ?
46 : 2022/06/17(金) 07:27:20.329 ID:bvyl7D040
監視カメラついてるのによくやるわ
47 : 2022/06/17(金) 07:29:06.923 ID:Y2Vuw/K7a
転売したらばれるだろう
48 : 2022/06/17(金) 07:31:26.027 ID:hAIdEnGT0
発信機付けとけば良くね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました