- 1 : 2021/01/14(木) 21:05:56.119 ID:7LYAPhYHd
- 訳:ガ●ジの振りをしろ
アスペ&ADHDだけど幸せに生きたいひろき★(@taiikukaike_h)
これは障害枠採用の闇なのですが面接を受ける際は「わざと元気なさげにボソボソ」としゃべると通過率が上がります()ADHDなど発達障害の方はご参考まで
https://twitter.com/taiikukaike_h/status/1349233448662093826?s=19
- 2 : 2021/01/14(木) 21:06:37.199 ID:L1q6hShBa
- 素だからセーフ
- 3 : 2021/01/14(木) 21:06:54.259 ID:3vQs0PH9M
- 障碍者の枠って障碍者であることが重要なだけで障碍者に見える必要はなくない?
- 5 : 2021/01/14(木) 21:07:40.168 ID:iq5hE8Wp0
- >>3
脳筋キャラのやつが突然的を射た発言したらビビるだろ
そういうこと - 6 : 2021/01/14(木) 21:07:41.668 ID:7LYAPhYHd
- >>3
普通これやろ - 4 : 2021/01/14(木) 21:07:36.480 ID:ec7gHfhXd
- 業務中も面接のテンション維持できないから元気さで通っても詰む
- 7 : 2021/01/14(木) 21:08:20.463 ID:7LYAPhYHd
- 嘘つくのやめーや
- 8 : 2021/01/14(木) 21:08:25.999 ID:x37H/tZX0
- 手帳の有無が重要なんじゃね
- 9 : 2021/01/14(木) 21:08:39.587 ID:A7U/RRnB0
- 障碍者手帳がなきゃ障碍者枠で働けないだろ
- 10 : 2021/01/14(木) 21:09:23.362 ID:0mu2xSPQa
- こいつにとっての「わざと元気なさげにボソボソ」が健常者にとってはまともに見えるのかもしれない
- 15 : 2021/01/14(木) 21:12:43.975 ID:QaEpsnzQ0
- >>10
なるほど - 11 : 2021/01/14(木) 21:09:30.189 ID:+ai07hNed
- 草
- 13 : 2021/01/14(木) 21:11:37.147 ID:GebII+jZ0
- 同じ手帳持ちを雇うなら元気があって仕事できそうな人の方がよくね?
元気ありすぎは避けた方が良さそうだが - 14 : 2021/01/14(木) 21:12:08.042 ID:+ai07hNed
- >>13
普通に最低限のコミュニケーションは必要だと思うわ - 17 : 2021/01/14(木) 21:13:30.577 ID:ECGdenfad
- >>13
パワー系の可能性があるから - 16 : 2021/01/14(木) 21:13:19.771 ID:7lA7ihptd
- あのさあ…
- 19 : 2021/01/14(木) 21:14:49.868 ID:7lA7ihptd
- 理由とソースだせや無能
- 21 : 2021/01/14(木) 21:16:35.288 ID:hmnXVcQ50
- 通過率が上がるってどうせたまたま受かったのがボソボソ喋った時だったってだけだろ
障碍者に選考基準なんか推測できるわけがない
なぜなら障碍者だから - 22 : 2021/01/14(木) 21:17:31.401 ID:wjhSJ8X2M
- 普段ハキハキしゃべるタイプの障碍者なんじゃね?
だから暗くても普通に受け答えしてる時の方が受けがいいと思ってると - 23 : 2021/01/14(木) 21:18:09.806 ID:8lXxR4Eud
- なおコイツ自体は無職の模様
- 24 : 2021/01/14(木) 21:19:30.225 ID:TegCN7hw0
- ADHDの場合話しすぎて引かれるパターンがあるからあえて喋らない方が受かりやすくなる可能性はないこともない
- 25 : 2021/01/14(木) 21:20:05.308 ID:8lXxR4Eud
- >>24
ボソボソ早口で喋って地獄見そう - 26 : 2021/01/14(木) 21:21:40.128 ID:4PygDgD7d
- アスペ&ADHDのって時点で嘘松感凄いな
- 27 : 2021/01/14(木) 21:24:38.291 ID:lZjlsoeDd
- アドバイスどころか人生棒に振るだろこんなん
【悲報】発達障碍者さん、ドヤ顔でとんでもないアドバイスをしてしまう

コメント