- 1 : 2022/06/15(水) 01:13:50.155 ID:cCRWzGV00
-
何だったんやあのゴミは
- 3 : 2022/06/15(水) 01:14:52.277 ID:77rMxzbX0
-
4は?
- 7 : 2022/06/15(水) 01:16:08.660 ID:cCRWzGV00
-
>>3
3でクソと言われた要素見直すって話だけどテスト参加してないからわからん
キャラビルドはあるみたいだね - 4 : 2022/06/15(水) 01:15:11.696 ID:8q7mIopyd
-
来年4出るやん
- 5 : 2022/06/15(水) 01:15:56.730 ID:MuTHVULm0
-
スタッフがみんなやめてトーチライト2に行ったやつな
- 12 : 2022/06/15(水) 01:17:44.809 ID:cCRWzGV00
-
>>5
あのDiablo開発メンバーが!系多すぎ問題
大本作ったデビットブレビクはPoEのアドバイザーに就任してた記憶ある - 6 : 2022/06/15(水) 01:15:57.058 ID:rI8LDzua0
-
1で終わってる
2以降は蛇足 - 16 : 2022/06/15(水) 01:18:51.251 ID:cCRWzGV00
-
>>6
別ゲーだけど1も2もおもろい
1は地形利用したり一歩一歩踏みしめる緊張感良かったな - 8 : 2022/06/15(水) 01:16:18.113 ID:K8DkcCuK0
-
war craftやるわ
- 9 : 2022/06/15(水) 01:16:34.757 ID:lE3E/PLF0
-
リメイクかリマスターでたのはどうだったの
- 18 : 2022/06/15(水) 01:19:41.321 ID:cCRWzGV00
-
>>9
Mod使えない時点でゴミ
ローンチの不具合でコケて人気無かったら職人も消えた - 22 : 2022/06/15(水) 01:21:23.210 ID:lE3E/PLF0
-
>>18
まじかよ
ブリザードこれからどうやって食っていくんだ
cobとウォークラフトくらいしかなさそう - 10 : 2022/06/15(水) 01:16:39.772 ID:qMWr8BwGr
-
スマホゲーのやつどうなん?
- 14 : 2022/06/15(水) 01:18:28.099 ID:CGz1GT9x0
-
>>10
なんかDiabloに韓国MMO混ぜた感じ
ちゃんと作った魔剣伝説みたいなもんだから真面目にやる価値はない
少なくともアイテム掘り楽しむゲームじゃないぞPvPで無課金を廃課金が蹂躙するためにやるならいい - 17 : 2022/06/15(水) 01:19:11.729 ID:c6Io3/vqd
-
>>10
イモータル?最強装備に課金額1400万かかるらしいもしくは継続プレイ10年だっけかな
俺はインストールして1時間プレイしてアンインストールした - 11 : 2022/06/15(水) 01:17:04.005 ID:CGz1GT9x0
-
言うて今どき一本のゲームで売り切り1000時間遊べます!とか馬鹿みたいな商売できねぇだろ
- 20 : 2022/06/15(水) 01:20:01.088 ID:2ypAdRMcr
-
>>11
いや海外はまだそういうのが主流
スマホゲーのガチャとかは法律で賭け事として取り締まられてるからな
ギャンブルはマフィアの稼業なんでそっちから圧力かかってるとかもあるそうな洋ゲー事情と和ゲー事情はかなりかけ離れてる
- 13 : 2022/06/15(水) 01:18:17.682 ID:PWopAYOa0
-
Diabloというかうんこブリザードが終わってる
- 15 : 2022/06/15(水) 01:18:38.367 ID:wy5thcMy0
-
おもんないストーリーを何回もやるのだるいわ
- 19 : 2022/06/15(水) 01:19:42.430 ID:CGz1GT9x0
-
1は今やって面白いもんじゃねえけどな
2Rはなかなかちゃんとしてた - 21 : 2022/06/15(水) 01:20:46.619 ID:c6Io3/vqd
-
ブリザードはWoW一択だよ飽き性の俺が14年もあそんでるもん
- 24 : 2022/06/15(水) 01:22:02.482 ID:2ypAdRMcr
-
>>21
エ口いしなWOW - 26 : 2022/06/15(水) 01:22:25.863 ID:lE3E/PLF0
-
>>24
あのグラでエ口需要あんのかよ - 28 : 2022/06/15(水) 01:22:58.579 ID:2ypAdRMcr
-
>>26
調べてみろよ。結構出るぞ - 29 : 2022/06/15(水) 01:24:00.012 ID:lE3E/PLF0
-
>>28
別物だったわ - 23 : 2022/06/15(水) 01:21:42.878 ID:2ypAdRMcr
-
なので最近はシーズンパス商売が主流
本体プラスDLC
買い切りだけど全部合わせると高いみたいなの - 25 : 2022/06/15(水) 01:22:21.354 ID:CGz1GT9x0
-
>>23
ズンパスに抵抗してるのが日本メーカーじゃなく日本プレイヤーの方だからなあ - 27 : 2022/06/15(水) 01:22:49.051 ID:cCRWzGV00
-
俺たちの好きだった神企業の鰤はもう居ない
残ったのはおま●こ品評会だけだ - 30 : 2022/06/15(水) 01:24:51.262 ID:MuTHVULm0
-
そういえばグリドンってどうなん?
Diablo2の代わりになる? - 31 : 2022/06/15(水) 01:25:40.106 ID:CGz1GT9x0
-
>>30
少年ジャンプの無理に延命された超長期連載みたいになってる - 33 : 2022/06/15(水) 01:28:22.819 ID:MuTHVULm0
-
>>31
うわあ……
どうしよう当時セールで安く買ってたのあるけど手を付けようか悩んでたのがまた伸びそう - 34 : 2022/06/15(水) 01:28:27.807 ID:cCRWzGV00
-
>>30
D2の代替は現状PoEかグリドンしかない
F2PのPoEに抵抗あるならセール常連のグリドンおすすめ - 32 : 2022/06/15(水) 01:25:42.542 ID:kcMNjFLb0
-
4を本当に出せるのか心配
- 35 : 2022/06/15(水) 01:29:47.307 ID:MuTHVULm0
-
グリドンにもMODあるん?
ズームと角度カメラ系はほしい
標準搭載ならなくてもいいけど - 36 : 2022/06/15(水) 01:31:24.152 ID:CGz1GT9x0
-
まぁオールドスタイルのハクスラ自体がもう時代にあってないとも言えるからな
毎日12時間遊べるやつに絶対勝てないゲーム、ってやりたい人間そんないるか?って話になる - 39 : 2022/06/15(水) 01:32:17.870 ID:MuTHVULm0
-
>>36
PVP要素はいらんね。マイペースにやるもんやろ - 40 : 2022/06/15(水) 01:33:12.809 ID:CGz1GT9x0
-
>>39
マイペースに一つのゲーム延々とやるか?世間の話題は次々新しいものに行くのに - 42 : 2022/06/15(水) 01:34:56.216 ID:MuTHVULm0
-
>>40
ハクスラトレハンゲーには対人戦はむしろほしくないなぁと思ってる
だって勝ち目ないしさ - 44 : 2022/06/15(水) 01:37:55.829 ID:CGz1GT9x0
-
>>42
まぁそれはそうよね
でもPvEコンテンツ次々開発していくのって割に合わないからな - 37 : 2022/06/15(水) 01:31:48.445 ID:6HnUQImV0
-
イモータルやってるやつおる?
- 38 : 2022/06/15(水) 01:32:15.658 ID:CGz1GT9x0
-
>>37
モンハン出るまではだらだら遊ぶつもりだがシャドウめんどくせぇ… - 41 : 2022/06/15(水) 01:33:13.776 ID:6HnUQImV0
-
>>38
今のところ集会しかやってないわ - 43 : 2022/06/15(水) 01:35:50.646 ID:S+kmGKKq0
-
ハクスラならヴァンサバもあるぞ
- 45 : 2022/06/15(水) 01:38:29.269 ID:CGz1GT9x0
-
>>43
あれ面白いのはそうだが、トレハンゲームではないから需要が異なると思われる - 46 : 2022/06/15(水) 01:40:16.700 ID:cCRWzGV00
-
4は純粋にキャラビルドとトレハン楽しめると良いな
皆同じセットで倍率ドン!リフトで記録目指してね!みたいな汚物はもう簡便
Diabloとか言う3で完全に終わったクソゲー

コメント