地震

1 : 2022/05/02(月) 22:21:19.869 ID:PSkh0Wmn0
大阪
2 : 2022/05/02(月) 22:21:28.185 ID:gBhKGRqVa
またか
3 : 2022/05/02(月) 22:21:29.997 ID:IPpD/oFH0
またかよ
4 : 2022/05/02(月) 22:21:31.962 ID:8MT/lWV+0
どこいな
5 : 2022/05/02(月) 22:21:32.072 ID:+bGysKa7a
ながい
6 : 2022/05/02(月) 22:21:32.918 ID:qKNH6Hyg0
やばい
7 : 2022/05/02(月) 22:21:33.967 ID:51WTf3eL0
めちゃめちゃでかい
8 : 2022/05/02(月) 22:21:34.791 ID:++fE81Aw0
姫路揺れてる
9 : 2022/05/02(月) 22:21:37.298 ID:mWPFamPxa
滋賀デカい
10 : 2022/05/02(月) 22:21:37.511 ID:zx8FwPlmM
でけえええ
11 : 2022/05/02(月) 22:21:37.944 ID:uJsHowg+0
しかしよく揺れんな
12 : 2022/05/02(月) 22:21:39.140 ID:ErQAI7mI0
最近多すぎ
13 : 2022/05/02(月) 22:21:39.305 ID:0VercB0zp
揺れてるな
15 : 2022/05/02(月) 22:21:40.026 ID:T0qO98iG0
京都南部だな
16 : 2022/05/02(月) 22:21:41.790 ID:Sw7Ejb7Y0
土曜もあったよな?
17 : 2022/05/02(月) 22:21:43.552 ID:H9FwFXJ+0
結構でかそう
18 : 2022/05/02(月) 22:21:45.503 ID:8OK8hkkN0
嫌な揺れだった
19 : 2022/05/02(月) 22:21:45.639 ID:yLDbF5AE0
もう終わりだよこの国
20 : 2022/05/02(月) 22:21:45.913 ID:qFcaImhD0
いよいよヤバいかも
21 : 2022/05/02(月) 22:21:47.142 ID:mNOADuF3a
まーた京都南部
22 : 2022/05/02(月) 22:21:48.823 ID:m/a3G5Cd0
和歌山結構揺れた
23 : 2022/05/02(月) 22:21:49.171 ID:G3KXhEKta
大阪ヤバイ
24 : 2022/05/02(月) 22:21:49.578 ID:uNEm6Fdc0
ひょええええ
25 : 2022/05/02(月) 22:21:50.281 ID:FhoXGlBHa
揺れたね
京都
26 : 2022/05/02(月) 22:21:50.515 ID:yK0Jal140
揺れたな
27 : 2022/05/02(月) 22:21:50.892 ID:bIEjsumf0
トンボ鉛筆の佐藤です
28 : 2022/05/02(月) 22:21:51.019 ID:/eAffITF0
姫路ガタンと来た
29 : 2022/05/02(月) 22:21:51.791 ID:yM7AyBQr0
でかいな
30 : 2022/05/02(月) 22:21:52.525 ID:MWH4aT830
滋賀めっちゃ揺れた
31 : 2022/05/02(月) 22:21:53.314 ID:VULNdvxV0
京都
一瞬だけど揺れ強かったぞ
32 : 2022/05/02(月) 22:21:54.599 ID:teIA7gUh0
うお!めっちゃ揺れた!震度2ぐらい!
33 : 2022/05/02(月) 22:21:54.990 ID:a+h0tCnSp
多くね?
35 : 2022/05/02(月) 22:21:55.883 ID:C1v1ET3u0
何回トラフキターーーーーーーーーーーーー
37 : 2022/05/02(月) 22:21:57.249 ID:7ggmKYOl0
福井銀行揺れてる
38 : 2022/05/02(月) 22:21:59.249 ID:wtvhW/ry0
山口県から来たけどどこいな
39 : 2022/05/02(月) 22:21:59.298 ID:/fQhz59T0
多いな
そろそろやばいの来るか
40 : 2022/05/02(月) 22:22:02.270 ID:or+gBxzoa
大阪民国は民度ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 : 2022/05/02(月) 22:22:02.821 ID:WsFjA6Yn0
でけええええええええええ
42 : 2022/05/02(月) 22:22:04.793 ID:zxKy5yz00
揺れすぎ
43 : 2022/05/02(月) 22:22:05.566 ID:du+cB8Iu0
神戸も揺れた
最近多すぎこわい
44 : 2022/05/02(月) 22:22:06.079 ID:G9WNo/zP0
兵庫揺れた
46 : 2022/05/02(月) 22:22:08.444 ID:LIU7F5gw0
どこの田舎?
47 : 2022/05/02(月) 22:22:09.259 ID:nqg5lYwv0
最近地震多いな
48 : 2022/05/02(月) 22:22:10.291 ID:+bGysKa7a
最近揺れ過ぎだろ
49 : 2022/05/02(月) 22:22:12.139 ID:aHiClg5T0
また京都?
それとも南か?
50 : 2022/05/02(月) 22:22:12.991 ID:NCR5XkPX0
長くね
51 : 2022/05/02(月) 22:22:14.021 ID:vPp+6iuw0
ドドドドドドドド…
みたいな揺れだった
53 : 2022/05/02(月) 22:22:15.457 ID:1lbgNtwS0
名古屋も揺れた
54 : 2022/05/02(月) 22:22:16.368 ID:yM7AyBQr0
奈良揺れた
55 : 2022/05/02(月) 22:22:17.404 ID:K5C6deEK0
今愛知も揺れたぞ
56 : 2022/05/02(月) 22:22:17.672 ID:rY++eLPr0
愛知も揺れ確認
57 : 2022/05/02(月) 22:22:17.789 ID:nMIh8+Ds0
めっちゃ揺れた
58 : 2022/05/02(月) 22:22:18.281 ID:Qhs9Whzf0
どこや
59 : 2022/05/02(月) 22:22:21.766 ID:LupC02k+0
大阪揺れた
60 : 2022/05/02(月) 22:22:22.257 ID:HW3ssuBb0222222
すまんマジでどこいな?
61 : 2022/05/02(月) 22:22:22.734 ID:eYjxn2E70222222
モニターが揺れおる
63 : 2022/05/02(月) 22:22:25.853 ID:CKWnpieD0
北陸結構揺れた
64 : 2022/05/02(月) 22:22:26.589 ID:eYad0mYFa
三重県は今揺れた
65 : 2022/05/02(月) 22:22:28.130 ID:IwDO4sDI0
振動のせいで寸止め失敗したやんけ
118 : 2022/05/02(月) 22:24:51.551 ID:K5C6deEK0
>>65
地震をバイブ代わりにするなんて壮大なオ●ニーだな
66 : 2022/05/02(月) 22:22:28.878 ID:cTevV3cYd
南海ピラフキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
67 : 2022/05/02(月) 22:22:30.314 ID:QUGPU8rGd
きたぁ
68 : 2022/05/02(月) 22:22:31.764 ID:G3KXhEKta
駅のホームいたからわかりにくかったわ
69 : 2022/05/02(月) 22:22:33.368 ID:uCuAqxVM0
また京都か
石川あたりも多かったし
これは大きいのが来そうやね
70 : 2022/05/02(月) 22:22:36.308 ID:TVpntupF0
三重も
71 : 2022/05/02(月) 22:22:37.097 ID:Nkkyh81o0
この世のおわりだあああああああああ
72 : 2022/05/02(月) 22:22:37.899 ID:SRBtIFuK0
フィギュアは倒れなかったよ
73 : 2022/05/02(月) 22:22:41.703 ID:G9WNo/zP0
まだ揺れてるっておい
74 : 2022/05/02(月) 22:22:43.298 ID:0EMaxCdJd
いつもの京都あたりの活断層やろ
75 : 2022/05/02(月) 22:22:44.933 ID:6p90F75F0
京都地震多すぎ
76 : 2022/05/02(月) 22:22:46.005 ID:LduJqKEoa
なんだよお前らめちゃくちゃいるじゃん
98 : 2022/05/02(月) 22:23:27.518 ID:rY++eLPr0
>>76
地震が起きたら見るようにしてる
結構便利
77 : 2022/05/02(月) 22:22:48.985 ID:HwBz6jNsr
最近多すぎだろこえーよ
78 : 2022/05/02(月) 22:22:49.564 ID:TLe71s0+0
大阪だけど数日前より長く揺れたな
これでっかいの来そう
79 : 2022/05/02(月) 22:22:49.774 ID:oQGaf8aq0
兵庫一瞬揺れた
80 : 2022/05/02(月) 22:22:49.988 ID:nAESzRxp0
全然ワカンネ
81 : 2022/05/02(月) 22:22:53.336 ID:6HcoW71t0
この前来たばっかなのにな
82 : 2022/05/02(月) 22:22:58.125 ID:EWNOyjr90
震度4くらいか?
83 : 2022/05/02(月) 22:22:59.381 ID:P9CSe0FJ0
おはよう
84 : 2022/05/02(月) 22:23:03.159 ID:njl3SAyt0
亀岡断層気をつけろ
85 : 2022/05/02(月) 22:23:04.119 ID:5T6jv6TV0
尼崎
震度2から3くらい
86 : 2022/05/02(月) 22:23:06.756 ID:uy1Qvkid0
オ●ニー中に揺れんなよ、集中できねぇだろが
87 : 2022/05/02(月) 22:23:09.362 ID:UOQj63Q00
嫌な揺れだ
88 : 2022/05/02(月) 22:23:09.881 ID:yDQFk6qa0
また京都が震源地?
89 : 2022/05/02(月) 22:23:11.153 ID:v6YHDgb40
どこいな?
90 : 2022/05/02(月) 22:23:12.916 ID:aHiClg5T0
また京都ならめちゃ活発だな
91 : 2022/05/02(月) 22:23:13.022 ID:E/SlpnPv0
俺も片乳揺れた
92 : 2022/05/02(月) 22:23:19.061 ID:8BF8onv+0
地鳴りがしてから変な揺れだった@兵庫県
93 : 2022/05/02(月) 22:23:20.761 ID:NBJYCZUb0
どこ核落ちた?
94 : 2022/05/02(月) 22:23:22.073 ID:V3ScNZcw0
京都大震災そろそろか
95 : 2022/05/02(月) 22:23:22.661 ID:ixDdkNo4p
また京都南部か
前から揺れまくりだな
96 : 2022/05/02(月) 22:23:24.133 ID:gwgwQBE00
お、テレビで速報来た
震度4か
97 : 2022/05/02(月) 22:23:25.087 ID:qFcaImhD0
震度4か
99 : 2022/05/02(月) 22:23:29.557 ID:P9CSe0FJ0
近畿の禁忌
100 : 2022/05/02(月) 22:23:38.776 ID:Nkkyh81o0
>>99
どっ
101 : 2022/05/02(月) 22:23:40.674 ID:UcDEOa+z0
揺れる前の地響き怖かった
いつもと違う
102 : 2022/05/02(月) 22:23:40.861 ID:tXUG0+bH0
どこの田舎だよ
103 : 2022/05/02(月) 22:23:47.759 ID:SSgV8SlFM
震度4くらいでガタガタ言うな
125 : 2022/05/02(月) 22:25:06.150 ID:JfaSMja8a
>>103
最近震度4食らったが結構怖いぞ
そもそも最近地震多すぎや
104 : 2022/05/02(月) 22:23:52.871 ID:k+jey5IvM
普通の揺れ方だな
105 : 2022/05/02(月) 22:23:58.895 ID:YU/5DHqb0
先ブル
106 : 2022/05/02(月) 22:23:59.746 ID:Kq8qghf20
結構なのがドンって来た
107 : 2022/05/02(月) 22:24:01.505 ID:JJttAnPl0
えらい京都多いな、滋賀だけど気が付かんかったわ
108 : 2022/05/02(月) 22:24:07.179 ID:ySx3CaGk0
以外の5chはニュース最速なんだよな
109 : 2022/05/02(月) 22:24:07.744 ID:+bGysKa7a
変な前震があったな
111 : 2022/05/02(月) 22:24:17.107 ID:gZPhccVk0
兵庫県は震度3か
113 : 2022/05/02(月) 22:24:26.406 ID:kGKKGST20
L良い揺れだったな
114 : 2022/05/02(月) 22:24:28.384 ID:geecNGnI0
まだ小刻みに揺れてる
116 : 2022/05/02(月) 22:24:34.502 ID:6pP3hz4v0
ここひと月で近畿の地震多すぎ
117 : 2022/05/02(月) 22:24:37.436 ID:SgM/W/vA0
そこそこデカかったな
119 : 2022/05/02(月) 22:24:52.725 ID:28Xf6VGhr
え?まだトンボないじゃんwwww
トンボはついに赦されました!!!!!!!!!!
120 : 2022/05/02(月) 22:24:52.797 ID:wx+6prll0
↓昼にもらった鹿せんべい食べながら一言
121 : 2022/05/02(月) 22:24:53.097 ID:eCEpiLUb0
ぬるぽ
122 : 2022/05/02(月) 22:24:54.833 ID:/9uDcY5P0
関西圏は危ないかもな
123 : 2022/05/02(月) 22:24:56.166 ID:IPpD/oFH0
土曜同じところで揺れたばっかりだろ
そろそろやばいんじゃね
124 : 2022/05/02(月) 22:24:58.673 ID:iACPCMK2M
関西人五月蝿えな
何でもかんでも騒ぎやがって
126 : 2022/05/02(月) 22:25:09.796 ID:aHiClg5T0
やっぱ京都南部か
マジ元気だなここ
127 : 2022/05/02(月) 22:25:11.136 ID:NsHt1r180
揺れたよな
128 : 2022/05/02(月) 22:25:11.493 ID:P0vSajYX0
乳首がチクチクしてカユカユだから鏡で見てみたらひび割れてた
130 : 2022/05/02(月) 22:25:16.782 ID:9We4gQHgr
今日は震源違うけどここ最近毎日のように揺れてる@石川
131 : 2022/05/02(月) 22:25:18.412 ID:YTqlbobc0
週1で地震おきなあかんルールでもあるんけ
132 : 2022/05/02(月) 22:25:22.328 ID:RaDiEMs10
これ数日中に来るでしょ
どこに逃げりゃいい
143 : 2022/05/02(月) 22:26:40.143 ID:G9WNo/zP0
>>132
とりあえず海岸近くに住んでる奴はハザードマップ見とかないと
147 : 2022/05/02(月) 22:27:02.740 ID:fsDZzmo50
>>132
金玉の裏側
133 : 2022/05/02(月) 22:25:25.897 ID:5fi3NDXL0
みんな大丈夫か
134 : 2022/05/02(月) 22:25:27.022 ID:nAr8ANFg0
関西だけど寝室に飛び込んでスコップ構える程度には揺れたと思う
136 : 2022/05/02(月) 22:25:30.381 ID:zNv+BBn70
どこの田舎だよwwwwwwwwwwww
138 : 2022/05/02(月) 22:25:38.663 ID:kPRjarXC0
VIPこんな人いるのかよ
おまえらほかのスレにも書き込めよ
139 : 2022/05/02(月) 22:25:50.765 ID:u0+WmO2md
淀川区だけど揺れた?
140 : 2022/05/02(月) 22:26:03.530 ID:QVEizDuIM
堺も揺れた
141 : 2022/05/02(月) 22:26:14.248 ID:P9CSe0FJ0
揺れ長かったね
142 : 2022/05/02(月) 22:26:29.468 ID:fsDZzmo50
東京ゆれてないお?
144 : 2022/05/02(月) 22:26:41.456 ID:OLKvNiMn0
大したことないな
145 : 2022/05/02(月) 22:26:42.711 ID:e8QTyB9W0
深さ10キロか
あっさ
146 : 2022/05/02(月) 22:26:49.898 ID:UOQj63Q00
直下型だと思う
153 : 2022/05/02(月) 22:27:35.899 ID:0UHb6blp0
>>146
横揺れだったけど?
148 : 2022/05/02(月) 22:27:15.133 ID:A/abuU7sa
4程度で…
149 : 2022/05/02(月) 22:27:17.898 ID:0EMaxCdJd
断層地震なんやから浅いの普通やろ
150 : 2022/05/02(月) 22:27:20.342 ID:0UHb6blp0
レビアタンが怒ってる
175 : 2022/05/02(月) 22:29:04.045 ID:K4jV3xsi0
>>150
麦茶あげないと
151 : 2022/05/02(月) 22:27:24.917 ID:LIZ403Km0
京都沈むんどすか?
164 : 2022/05/02(月) 22:28:21.582 ID:0UHb6blp0
>>151
京都は不死身え?
152 : 2022/05/02(月) 22:27:27.967 ID:lN+BCqDn0
君らほんまに大阪府民か?
最寄りのスーパー言ってみ?
158 : 2022/05/02(月) 22:28:02.453 ID:/91VR5l90
>>152
まんだい
180 : 2022/05/02(月) 22:29:31.005 ID:LIZ403Km0
>>158
まんだいいいよな安くて
死んだ父ちゃんが好きだった
195 : 2022/05/02(月) 22:32:02.620 ID:5fi3NDXL0
>>152
ライフかウイングス(ダイエー)
155 : 2022/05/02(月) 22:27:53.540 ID:P0vSajYX0
揺り返し来そう
156 : 2022/05/02(月) 22:27:58.152 ID:+B9U4eBy0
うおおおおおお
159 : 2022/05/02(月) 22:28:09.092 ID:6dvJwD5Ep
構わずシコり続けた俺は多分南海トラフで死ぬと思う
167 : 2022/05/02(月) 22:28:41.170 ID:qsjPAkhX0
嫌な揺れ方だったな
169 : 2022/05/02(月) 22:28:46.473 ID:P9CSe0FJ0
まんだい
170 : 2022/05/02(月) 22:28:51.201 ID:fLaOYePo0
東大阪はドンって一発だけ揺れた
171 : 2022/05/02(月) 22:28:54.548 ID:HhN25Lrq0
京都南部呪われてんの?
何回揺れたよ
172 : 2022/05/02(月) 22:28:55.792 ID:pSOCSQTa0
京都か
ヤフー災害情報見に行ったら
京都震度4

おまけに地元の長崎に
竜巻注意報が出てた

174 : 2022/05/02(月) 22:29:02.768 ID:nAr8ANFg0
防災意識ってのはオオカミ少年になっちゃいけないからマジで南海トラフのダメージ食らう地域の奴は非常食なんかよりも生き埋めにならない孤立しなちための備えはしとけよ
177 : 2022/05/02(月) 22:29:20.635 ID:gkB/OhdI0
また揺れた
178 : 2022/05/02(月) 22:29:25.554 ID:RaDiEMs10
横揺れはセーフなの?大きいの来ない?
181 : 2022/05/02(月) 22:29:40.005 ID:oQGaf8aq0
外でカラスがめ狂ったように鳴いてる
ヤバいかも
196 : 2022/05/02(月) 22:32:52.227 ID:nAr8ANFg0
>>181
あいつら第六感として磁力を感じられるからな
そーいや昨日カラスがクチバシで橋の欄干カンカン鳴らしてたかも
考えすぎるほうがいいか
200 : 2022/05/02(月) 22:35:48.301 ID:CSfFVgWT0
>>196
人間も磁力感じるって聞いた
最近わかったんだと
182 : 2022/05/02(月) 22:30:07.026 ID:6hiDugCS0
これが終わりの合図だよ
184 : 2022/05/02(月) 22:30:28.461 ID:ixDdkNo4p
震源亀岡はこれで5連発目や
186 : 2022/05/02(月) 22:30:51.826 ID:MDRqR898d
職場から電話がかかってきてるわ
多分地震の影響でガス漏れ警報器か何かの警報が出てて何とかしてくれみたいな話だと思う

だーーーーーーーーーーーーれが電話出るかボッッッッッッッッケ!

187 : 2022/05/02(月) 22:30:52.891 ID:gOsMKy2t0
地震の衝撃でおちんちん
フルボッキ🤗
188 : 2022/05/02(月) 22:31:01.479 ID:+B9U4eBy0
大したことなかった
191 : 2022/05/02(月) 22:31:26.695 ID:qFcaImhD0
南部言うても誰も住んでない亀岡か
192 : 2022/05/02(月) 22:31:52.698 ID:Kq8qghf20
ん-震度1エリアかよ
1って揺れ方じゃなかったぞ
断層の問題か?
193 : 2022/05/02(月) 22:31:57.974 ID:X6coLFjjM
報ステも3秒で報告終わったな
197 : 2022/05/02(月) 22:33:13.293 ID:e8QTyB9W0
大手チェーンスーパーよりも
マニアックな小規模スーパー出してほしい
199 : 2022/05/02(月) 22:34:49.444 ID:d0CL9uhor
>>197
生鮮館なかむら
198 : 2022/05/02(月) 22:34:04.960 ID:BArM+j6Md
さっき通過したばかりじゃないか
201 : 2022/05/02(月) 22:38:56.079 ID:BcH5w48/a
551か
202 : 2022/05/02(月) 22:39:40.492 ID:JWEe4w600
とりあえずコロッケ買ってきた
203 : 2022/05/02(月) 22:40:35.217 ID:zxKy5yz00
地震迷惑なんだよ京都4ねよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました