- 1 : 2021/03/14(日) 03:58:44.206 ID:UjTpjLCZr
- 長財布とかガキっぽいけど
折りたたみなんて長いものはいらないし
丁度いいのないのか - 2 : 2021/03/14(日) 03:59:11.815 ID:wt2SkHpE0
- 最近はカードが入ったら問題ない
- 3 : 2021/03/14(日) 03:59:38.576 ID:UjTpjLCZr
- なら折りたたみでいいか
- 4 : 2021/03/14(日) 03:59:39.013 ID:/Xb3irfx0
- マジックテープの奴おすすめ
- 6 : 2021/03/14(日) 04:00:01.432 ID:UjTpjLCZr
- >>4
小学生かよ確かに使いやすいけど
チャックが一番いいわ - 5 : 2021/03/14(日) 03:59:46.037 ID:SP7PMAhvr
- 小さいヤツ
- 8 : 2021/03/14(日) 04:00:18.037 ID:UjTpjLCZr
- >>5
小さいやつか… - 7 : 2021/03/14(日) 04:00:10.326 ID:skzruJ+Bd
- なんで形だけでそんな偏見が生まれるの?
- 10 : 2021/03/14(日) 04:00:33.592 ID:UjTpjLCZr
- >>7
偏見じゃない本心だよ - 9 : 2021/03/14(日) 04:00:33.659 ID:vrKFVo/00
- paypay
- 11 : 2021/03/14(日) 04:00:43.120 ID:UjTpjLCZr
- >>9
財布の話だが - 12 : 2021/03/14(日) 04:00:51.388 ID:leKIi/pd0
- でもお前ガキじゃん
- 15 : 2021/03/14(日) 04:01:37.365 ID:UjTpjLCZr
- >>12
は? - 13 : 2021/03/14(日) 04:01:13.564 ID:UjTpjLCZr
- てかコロナ後は電子決済廃れてそうだよな
- 14 : 2021/03/14(日) 04:01:14.005 ID:+nsphT4Z0
- コーチ
- 16 : 2021/03/14(日) 04:01:44.878 ID:UjTpjLCZr
- >>14
なんそれ - 17 : 2021/03/14(日) 04:02:11.709 ID:mHwMCJF50
- 最近財布よりカードケースで良いと思うくらい現金を持たない
- 22 : 2021/03/14(日) 04:03:12.729 ID:UjTpjLCZr
- >>17
クレカデビットカード
あと千円札数枚で十分だもんな - 18 : 2021/03/14(日) 04:02:43.837 ID:H1pPenPg0
- エッティンガー
- 27 : 2021/03/14(日) 04:04:20.293 ID:UjTpjLCZr
- >>18
なんそれ
>>19
うわガキやん絶対使いたくないわ
>>20
>>21ってことか
確かにマネークリップには興味あるな - 19 : 2021/03/14(日) 04:02:45.611 ID:49pkoyWU0
- マジックテープバリバリ
- 20 : 2021/03/14(日) 04:02:49.209 ID:1Q/zEd9PM
- 小銭入れは持つなカードと万札だけあれば良い
あとはわかるな? - 21 : 2021/03/14(日) 04:02:51.326 ID:mYK+bZHp0
- マネークリップでいいよ
- 23 : 2021/03/14(日) 04:03:26.645 ID:N3cyvO8ed
- お前のレスから滲み出てんだよクソガキ
- 29 : 2021/03/14(日) 04:05:52.213 ID:UjTpjLCZr
- >>23
は???
>>24
心理戦楽しんでないんだよ真面目に教えてくれよ
>>25
久々に聞いた名前だな
>>26
折りたたみか - 35 : 2021/03/14(日) 04:08:14.267 ID:snjz18Y4a
- >>29
だから長財布一択だと言ってるだろ
コインケースやマネークリップは大抵面倒になるからよほど余裕ない限り選ばなくてよい
折り畳みはスーツに合わせるものでない
社会人でもスーツ着なければよいよ、スーツ着るなら長財布一択 - 38 : 2021/03/14(日) 04:15:38.295 ID:UjTpjLCZr
- >>35
そ、そうなのか?
これ騙し合いじゃないよな?
もしミスって上司に変な目で見られたらもう出世コースから外されてしまうんだが… - 39 : 2021/03/14(日) 04:21:00.049 ID:PGLBWAdu0
- >>38
そうだぞ
それに若手社員は腕時計はG-SHOCK1択だぞ
黒いやつな - 24 : 2021/03/14(日) 04:03:27.456 ID:snjz18Y4a
- 社会人なら長財布一択だから惑わされないようにな
- 25 : 2021/03/14(日) 04:04:04.137 ID:+nsphT4Z0
- グッチ裕三
- 26 : 2021/03/14(日) 04:04:07.452 ID:8tXtkROF0
- 折り畳み
- 28 : 2021/03/14(日) 04:05:43.233 ID:SP7PMAhvr
- ぶっちゃけ他人の財布なんか見てないけどね
- 30 : 2021/03/14(日) 04:06:15.751 ID:UjTpjLCZr
- >>28
でも昇進とか評価に影響するんだろ? - 31 : 2021/03/14(日) 04:06:49.879 ID:1bvUfcVd0
- 手触りがいいやつ
- 32 : 2021/03/14(日) 04:06:52.698 ID:15h/fsI00
- Amazonで売ってるブライドルレザーの2つ折り財布って本当にピカピカに光るの?
- 33 : 2021/03/14(日) 04:07:07.426 ID:aQvKihgm0
- 長財布が便利でええやん
カードいっぱい入るし - 34 : 2021/03/14(日) 04:08:13.390 ID:myBwmLNQ0
- 二つ折り使ってたけど、折れた札がダサくて長財布にしたわ
- 36 : 2021/03/14(日) 04:12:35.731 ID:PGLBWAdu0
- ワゴンセール1000円で十分だが財布が汚いのは良くないらしい
- 37 : 2021/03/14(日) 04:13:14.488 ID:h9JQhJqm0
- 長財布以外何使うの
カードケース? - 40 : 2021/03/14(日) 04:22:45.313 ID:lAt8jH+O0
- Bellroy note sleeve
社会人ならどんな財布がいいんだ?

コメント