会社辞めるためにYouTube始めたけど全然稼げなくてワロタ

1 : 2020/10/07(水) 19:57:39.468 ID:RA2gyqum0
一年3ヶ月続けて利益 -14000円
2 : 2020/10/07(水) 19:58:04.868 ID:OktRyjKda
才能ない
3 : 2020/10/07(水) 19:58:24.810 ID:d6Kyy2++r
何系の動画?
5 : 2020/10/07(水) 19:59:26.966 ID:RA2gyqum0
>>3
日常系?とかいうやつ
15 : 2020/10/07(水) 20:02:22.301 ID:yXVkkiG/0
>>5
自分で自分のやってるジャンル分かってない奴には無理だわ
17 : 2020/10/07(水) 20:02:39.409 ID:RA2gyqum0
>>15
えぇ…
4 : 2020/10/07(水) 19:58:50.353 ID:2kdSd9B30
もうちょいでなんとかなるだろ
8 : 2020/10/07(水) 20:00:02.859 ID:RA2gyqum0
>>4
そもそもの収益ラインいくまでまであと半年かかりそう
6 : 2020/10/07(水) 19:59:54.593 ID:S187sP8s0
今は芸能人めちゃくちゃ参入してるから、その辺のパンピーじゃ霞みまくってダメだろ
10 : 2020/10/07(水) 20:00:38.319 ID:RA2gyqum0
>>6
逆に一般人需要あるとかない?
返信もくれるし一般人だからこそ共感できるみたいな
てかそれしか俺にはできない
28 : 2020/10/07(水) 20:04:01.150 ID:S187sP8s0
>>10
それでどれだけ再生とれるかじゃないの?内輪で盛り上がってるようにしかみえないぞ

ほぼ完全個性的でなきゃ、エ口、動物、迷惑、知識、実験とか?

36 : 2020/10/07(水) 20:05:53.878 ID:RA2gyqum0
>>28
なのかな?
でも登録は1日1~2人とか少しずつ増えてるから需要なくはないんだと思ってる
9 : 2020/10/07(水) 20:00:28.193 ID:2NOUTpiEa
YouTubeに金払ってんのか
かわいそう
12 : 2020/10/07(水) 20:01:15.540 ID:aWUayLPb0
俺も実験的に一本動画上げたけど一ヶ月で再生数0でやめたわ
14 : 2020/10/07(水) 20:01:50.897 ID:RA2gyqum0
>>12
一本はきついだろうよ
俺は200以上あげてるぞ
13 : 2020/10/07(水) 20:01:48.825 ID:/fJU3bS00
ここに貼ったらちょっと伸びるよ
16 : 2020/10/07(水) 20:02:23.022 ID:RA2gyqum0
>>13
通報と低評価の嵐でむしろ悪化しそう
18 : 2020/10/07(水) 20:02:40.838 ID:iAvT5uPq0
日常系ってのは何?
20 : 2020/10/07(水) 20:02:56.901 ID:RA2gyqum0
>>18
俺が飯食ったり通勤してる映像を映してる
25 : 2020/10/07(水) 20:03:55.897 ID:PyV+Ne+Sa
>>20
頭おかしいな
27 : 2020/10/07(水) 20:03:58.607 ID:iAvT5uPq0
>>20
それ客観的に見て面白いかな?
31 : 2020/10/07(水) 20:05:12.377 ID:RA2gyqum0
>>27
面白いかはわからんけどこういう系で伸びてる人はいる
29 : 2020/10/07(水) 20:04:29.281 ID:OktRyjKda
>>20
おっさんが飯食ってる動画とか誰得だよ
19 : 2020/10/07(水) 20:02:50.777 ID:AG+vrgsk0
ああいうのは底辺に見えてもコンサルに金払ってやってる奴等が殆どらしいぞ
21 : 2020/10/07(水) 20:02:57.413 ID:hnKFHcqg0
日常系って具体的には?
22 : 2020/10/07(水) 20:03:20.449 ID:RA2gyqum0
>>21
生活を晒してる
34 : 2020/10/07(水) 20:05:37.156 ID:hnKFHcqg0
>>22
ただ生活晒すんじゃ伸びるわけないでしょ
自分でみたいの?それ?
俺ならセレブの一日とか逆に極貧生活送ってるやつの生活が見たいわ
普通って1番つまらんでしょ
23 : 2020/10/07(水) 20:03:22.637 ID:/fJU3bS00
面白くなさそう
26 : 2020/10/07(水) 20:03:57.677 ID:RA2gyqum0
>>23
でもこういう系けっこう伸びてるんだよ
工場勤務の人とか
24 : 2020/10/07(水) 20:03:47.807 ID:6GwN5P5O0
ニコニコ動画にある昔流行った動画無断転載する奴4ね
30 : 2020/10/07(水) 20:04:29.988 ID:NhEe2yARa
動画で得た経験 ────priceless
32 : 2020/10/07(水) 20:05:15.988 ID:DYBjRXaG0
1つの動画の再生数はどんなもの?
33 : 2020/10/07(水) 20:05:31.115 ID:zDAjhmZG0
工場勤務は非日常がそこにあって知らない人間が見たときの新鮮味はあるだろうが
おっさんがふつうに暮らしてるの放送したって需要なんかあるわけないだろ
35 : 2020/10/07(水) 20:05:53.778 ID:D9mEohY5M
飯食ってるだけ?喋ってないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました