映画「シン・ウルトラマン」新ビジュアル公開! なんかシンゴジっぽい 科学特捜隊はでない模様

1 : 2022/03/17(木) 15:19:08.67 ID:qXx1Nkys0


映画「シン・ウルトラマン」新ビジュアル公開!
キャッチフレーズは「空想と浪漫。そして、友情。」

 円谷プロダクションは3月17日、映画「シン・ウルトラマン」の新ビジュアルを2点公開した。

 新たな2つのビジュアルは、映画「シン・ウルトラマン」の公式Twitterにて公開されたもの。
ビジュアルでは「空想と浪漫。そして、友情。」というフレーズと共に、映画「シン・ウルトラマン」に
出演する俳優の斎藤工さん、長澤まさみさん、有岡大貴さん、早見あかりさん、
西島秀俊さんらの姿が確認できるほか、ウルトラマンがこちらを振り向いている姿も確認できる。

 また、円谷プロダクションは本日公開したビジュアルを3月18日より各劇場にて順次展開する。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1395941.html
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2022/03/17(木) 15:19:55.22 ID:9r7S94tE0
クソ映画確定
3 : 2022/03/17(木) 15:20:50.18 ID:z82Dcc/g0
貧相なケツしやがって
4 : 2022/03/17(木) 15:20:53.63 ID:rh0d5k/T0
嘘だろ庵野でもブロッコリーしちまうのか
5 : 2022/03/17(木) 15:21:14.95 ID:dPsqJ6PZ0
後ろ姿がそこはかとなくエッチでキモい
6 : 2022/03/17(木) 15:21:20.89 ID:xL9xiJvja
邦画のクソみたいな暗い会議室シーンありそう
7 : 2022/03/17(木) 15:21:34.18 ID:RDm/2NuA0
監督がシンジ君だから観ません
隠し砦からこっち、樋口の映画は観ない主義
8 : 2022/03/17(木) 15:21:49.93 ID:nCI9lsR4M
特撮とか興味ねえよ
10 : 2022/03/17(木) 15:22:15.09 ID:1DSfJOFr0
身体のラインが出すぎて企画モノのAVみたいになってるじゃん
11 : 2022/03/17(木) 15:22:26.49 ID:2XOhI69n0
愛国戦隊大日本
12 : 2022/03/17(木) 15:22:28.45 ID:ilmSAzEF0
晋・ウルトラマン
13 : 2022/03/17(木) 15:22:29.67 ID:7vfeEC/f0
貧相な尻だな
14 : 2022/03/17(木) 15:22:30.42 ID:smflihgqM
アルカイックスマイル
カラータイマーとヒレの排除

成田亨のテーマをようやく再現できた

15 : 2022/03/17(木) 15:22:36.80 ID:jdDPHezc0
なんでマーベルヒーローはあんな冗談みたいなデザインでも実写映えするようかっこよくアレンジできるのに
こっちはいつまでもチープなままなんだ
16 : 2022/03/17(木) 15:22:47.51 ID:P2CPQuqn0
ボディペイント?
17 : 2022/03/17(木) 15:23:07.96 ID:oJTstRxfr
ヒーローのかっこよさがねえな
18 : 2022/03/17(木) 15:23:18.74 ID:9r7S94tE0
ジジイが昭和特撮の思い出で作品をつくる例(松本人志のクソ映画など)

最低最悪のゴミ

19 : 2022/03/17(木) 15:24:00.86 ID:skz9fkrmM
遠くを見つめるブロッコリーはいい加減やめてくれ
20 : 2022/03/17(木) 15:24:43.48 ID:IDyN0tMz0
また官僚オ●ニーかえ
21 : 2022/03/17(木) 15:24:48.30 ID:kyH146Add
神崎さんだろ
22 : 2022/03/17(木) 15:24:55.99 ID:e3ZI1zbW0
またウルトラマンそっちのけで俳優たちが議会で早口言葉合戦してそう
23 : 2022/03/17(木) 15:25:04.85 ID:FSR6r+O/0
また官僚が早口で喋るだけの映画か
24 : 2022/03/17(木) 15:25:16.52 ID:TYqAL7x80
ホモでは?
25 : 2022/03/17(木) 15:25:17.21 ID:89j7E+j30
人の顔いらなくね?
26 : 2022/03/17(木) 15:25:32.63 ID:IHMyWWNx0
神崎さんポーズじゃん
27 : 2022/03/17(木) 15:25:42.50 ID:/p1+ALw+0
ウルトラマン最後にチラッと出てきて終わりそう
28 : 2022/03/17(木) 15:25:50.60 ID:wBwHr7pw0
庵野色に染め上げる“シン化”
ゴジラも仮面ライダーもウルトラマンもお尻を差し出し妊娠した
庵野はこれからも他作品を自分色に染め上げる
29 : 2022/03/17(木) 15:26:22.40 ID:GfF/fYXIa
ヤマジュンかよ
30 : 2022/03/17(木) 15:26:24.75 ID:FncxQ0t/0
銀の一族さん
31 : 2022/03/17(木) 15:26:31.00 ID:vZOx0AmCd
ウルトラマンオタが創るウルトラマン
どうなってしまうのか
32 : 2022/03/17(木) 15:26:43.85 ID:r/01awMt0
終わった人間やがつまらんし
33 : 2022/03/17(木) 15:26:50.47 ID:CeGfdfh80
>>1
このカラータイマー隠しをどう捉えるべきか
34 : 2022/03/17(木) 15:27:00.08 ID:aCyzUl6I0
会議する気満々じゃん
35 : 2022/03/17(木) 15:27:09.05 ID:WxP8cx0Q0
なんかもう見慣れた俳優らのお遊戯会見飽きちゃったよ
36 : 2022/03/17(木) 15:27:14.35 ID:jZOHklB30
ブロッコリーを批判したら自らブロッコリーになった男、斎藤工
37 : 2022/03/17(木) 15:27:18.51 ID:5cOCzMJJ0
毎度だっせえポスターやな😡
38 : 2022/03/17(木) 15:27:36.71 ID:MlSoF7ENM
裸ペイントにみえるな
39 : 2022/03/17(木) 15:27:54.46 ID:TYqAL7x80
ウルトラマンのくせに科学特捜隊の面々がいないのがまたふざけてんな
40 : 2022/03/17(木) 15:28:25.62 ID:PcCh/Igu0
グラビアかと思ったw
41 : 2022/03/17(木) 15:28:45.94 ID:kiOtXjKK0
シンゴジラの官僚どものスーツってのは正直一発ネタに近いだろう
何でまた同じことをやるのか
42 : 2022/03/17(木) 15:28:49.48 ID:kxsQY2AH0
シン・仮面ライダーまだ?
43 : 2022/03/17(木) 15:29:13.79 ID:ZwQ6IUbF0
ブロッコリーかよ
44 : 2022/03/17(木) 15:29:25.20 ID:GDrxl4AI0
斎藤工がウルトラマンになるのか?
45 : 2022/03/17(木) 15:29:28.61 ID:GZep8XDN0
ウルトラマンの出演時間、リアル時間で3分とかやりそう
52 : 2022/03/17(木) 15:31:02.09 ID:a4Ln2MMA0
>>45
それやるなら何でカラータイマー外したしってなる
46 : 2022/03/17(木) 15:29:29.49 ID:HmMSRz0R0
早くみたい
47 : 2022/03/17(木) 15:29:38.46 ID:6XwE1VnG0
冗談抜きで爆死しそうだな
ウルトラマンのアイコンであるカラータイマーを削除しちまったから
大不評なので、ポスターも後ろ振り向きで逃げてるわけ
馬鹿だよな、成田亨のオ●ニーに付き合っても意味が無い
まあ映画の最後にタイマーをピトっとつけてENDかもね
「そんなに人間が好きになったのか、ウルトラマン」だからな
48 : 2022/03/17(木) 15:30:14.44 ID:B5+S7n320
  まじかー😾
49 : 2022/03/17(木) 15:30:17.48 ID:jFwfZjug0
また早口で喋り倒しそう
50 : 2022/03/17(木) 15:30:43.39 ID:V7aopecK0
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
51 : 2022/03/17(木) 15:30:54.96 ID:W2KfBZpY0
神崎さんが入ってる?
53 : 2022/03/17(木) 15:31:26.11 ID:wBZyEURi0
まだ公開してなかったんか
54 : 2022/03/17(木) 15:31:26.90 ID:6XwE1VnG0
バンダイがおもちゃを発売しちまったので、登場怪獣もネタが割れちまったしな
バルタンもしくはゼットンは外せなかったと思うけどね・・・。
ウルトラマンを120分総集編にするとなると、ラスボスは絶対に外せない
55 : 2022/03/17(木) 15:31:29.70 ID:ciTAC9l/0
あれやw

ウルトラの母やれww

56 : 2022/03/17(木) 15:31:35.62 ID:LS1xte8L0
今の時代にはウルトラマンのビジュアルはダサすぎる
57 : 2022/03/17(木) 15:31:55.32 ID:9gYDNbsr0
体形なんかキモイ
58 : 2022/03/17(木) 15:32:02.04 ID:LSvfpfmZ0
カラータイマーに拘ってるのは一部のヲタだけでしょ
デビルマンがパンツ履いてない!ってぐらい細かいことw
59 : 2022/03/17(木) 15:32:02.83 ID:9r7S94tE0
まずシン・ゴジラという国内だけで終わったクソ映画を振り返って叩かねばならない
あんな程度のもんが
当時はちょっと批判しただけで批判者が袋叩きにあった
ネットの空気って怖いよね
今考えりゃネトウヨが日本スゴイしてただけのクソ映画ってわかるよな
60 : 2022/03/17(木) 15:32:16.37 ID:YetD/RqG0
シンゴジラもシン仮面ライダーも全て世界が繋がってるそうなのでそういう事だろう
61 : 2022/03/17(木) 15:32:26.14 ID:GDrxl4AI0
>ウルトラマンをデザインした成田亨(なりた とおる)が意図したものではありませんでした。成田はカラータイマーを大変嫌っており
それに合わせたのか
62 : 2022/03/17(木) 15:32:29.19 ID:aT1zn9zy0
ブロッコリーでもうダメ
63 : 2022/03/17(木) 15:32:35.10 ID:sKxAcJIU0
アマチュア時代の帰ってきたウルトラマンを見たことあるけど
核を使うかなんかで悩むとかみたいな
なんかシンゴジ的ストーリー展開だったんだよなあ
これもたぶん同じパターンって気がする
64 : 2022/03/17(木) 15:32:40.16 ID:XNHO+0bm0
エ口いウルトラの母の画像みたい
65 : 2022/03/17(木) 15:33:12.81 ID:+eXa9JWU0
仮面ライダーブラックのリメイクそろそろなのに全然情報来ないな
66 : 2022/03/17(木) 15:33:14.42 ID:uxcAED9Y0
すごいな、西島秀俊
なんか特撮中毒みたいな連中がウルトラと仮面ライダーと戦隊全部「制覇」してる役者に
一目置くらしいが、かなり超越した形で実現しかねない
67 : 2022/03/17(木) 15:33:27.06 ID:Pm7cjIXs0
ケツがペラすぎる
68 : 2022/03/17(木) 15:33:33.10 ID:zo6UWqugr
またあのつまらん会議シーンやるんかな
69 : 2022/03/17(木) 15:33:37.39 ID:gg6X/s3l0
またつまらない政治ごっこやるのか😰
70 : 2022/03/17(木) 15:33:40.99 ID:MgDq6Fo40
子供はどうやって作るんだ?
71 : 2022/03/17(木) 15:33:50.18 ID:8j/bCU9Z0
マータ会議か
72 : 2022/03/17(木) 15:33:56.47 ID:TSMlxq8Cr
どうせくっさい役者の話メインでウルトラマンおまけなんだろ
73 : 2022/03/17(木) 15:34:39.57 ID:HHgEuqd00
監督が樋口だから少し心配
84 : 2022/03/17(木) 15:36:43.26 ID:3+Wigbon0
>>73
え?
庵野が監督じゃないの?
88 : 2022/03/17(木) 15:37:46.05 ID:HHgEuqd00
>>84
文字も読んでやれよw
74 : 2022/03/17(木) 15:34:42.45 ID:lIK8OSl+0
これがウルトラのケツか
75 : 2022/03/17(木) 15:35:10.25 ID:wBZyEURi0
でもまあ…ハガレンよりは見れそうな気がせんでもない笑
76 : 2022/03/17(木) 15:35:19.92 ID:oTRjEJbP0
まーたシンゴジの会議モノかと思わせておいて
毒蝮三太夫が隊長の科学特捜隊が出てきたほうが面白いだろ
77 : 2022/03/17(木) 15:35:39.18 ID:tMW2hfBg0
3分しか戦えないんだっけ?
78 : 2022/03/17(木) 15:36:11.64 ID:uxcAED9Y0
つーか、これ日付入ってるってことは、地震はともかく海の向こうの戦争に気をつかって
延期しますとかいうのはしないって意思表示だな
怪獣もので街が破壊されるのは当たり前の話だからな
79 : 2022/03/17(木) 15:36:15.39 ID:DGEonBVX0
ネバーーーーギッアップって言いそう
80 : 2022/03/17(木) 15:36:23.46 ID:aeOCbwWL0
エヴァは卒業したのにまだウルトラマン卒業してないのか
81 : 2022/03/17(木) 15:36:32.04 ID:26vHZIsJ0
ソフマップ
82 : 2022/03/17(木) 15:36:38.12 ID:cEoK3NVo0
何で実写やりだしたん?
83 : 2022/03/17(木) 15:36:40.57 ID:/paDHak50
ちょっと細いけど基本的に初代マンやないですか!
85 : 2022/03/17(木) 15:37:31.02 ID:WcxD67Xo0
女体化してカラータイマーが胸に二つ付いてる可能性
86 : 2022/03/17(木) 15:37:39.77 ID:R0m076cq0
>空想と浪漫、そして友情

もう何から何までキモい

91 : 2022/03/17(木) 15:38:20.35 ID:SimvGLmrM
>>86
ドラ泣きに近いものを感じる
87 : 2022/03/17(木) 15:37:41.05 ID:YlaNcJTW0
庵野、特撮復興の全責任負わされてて草
89 : 2022/03/17(木) 15:37:56.54 ID:ML9D6a+O0
ふと気づいたがシンゴジの時っておじいちゃん達も見にいってたのよね
なんだかんだでゴジラは歴史があるしニッポンマンセー的な内容もウケてた

ウルトラマンってどうなんやろな
爺どもが見に行ってる姿が思い浮かばない

90 : 2022/03/17(木) 15:38:06.29 ID:IDyN0tMz0
つまらんどうこうというか、
効率化合理化された官僚機構で災害を制御できるって考えが前時代的だ
そんなの宮崎も富野も押井でさえ分かってることだろ
92 : 2022/03/17(木) 15:38:26.14 ID:bW9hqtU+a
これじゃアスパラじゃねーか
94 : 2022/03/17(木) 15:38:57.39 ID:M98BkgnJ0
>>1
コッチ見んな!
95 : 2022/03/17(木) 15:39:03.77 ID:RW1DEYFF0
ヒョロガリやんけ戦えんのか!?
96 : 2022/03/17(木) 15:39:06.80 ID:/tTrjumz0
どうせまた色んな組織が出てきて会議しまくるんだろ?
97 : 2022/03/17(木) 15:39:21.33 ID:xhTNxpX90
「シン」ってなんなの?新しいってこと?真ってこと?
98 : 2022/03/17(木) 15:39:22.29 ID:84gDS4yg0
シンゴジてあのパンチのあるポスターも売れた理由だと思うけど
これはあかん

コメント

タイトルとURLをコピーしました