- 1 : 2021/03/28(日) 08:04:27.27 ID:U3a3b0G+0
-
「遅刻に怒る人は、能力値が低い」ひろゆきが“勤勉さにはあまり意味がない”と語る理由優秀な人って忙しいじゃないですか。
いろんな案件が飛び込んできたり、予定の時間がズレたりするから、遅刻やリスケが多くて当然。
でも優秀じゃない人ってヒマなんで、なぜかアポの30分前に来て「お茶飲んでます」とか言うんですよ。
人間が怒るって、珍しいものを見たときに怒るんです。当たり前のようにあることには誰も怒らないので。
だから、人の遅刻に怒ってる人って、忙しい人と仕事をしたことがない可能性が高い。つまり優秀じゃないって判断できる。いいアンテナになるんですよ。
「遅刻をしないから」とか「勤勉そうだから」で仕事がもらえる人もいるとは思うんですけど、そこを頑張っててもあんまり意味ないです。
考えてみてほしいんですけど、「遅れずにピザ届けます」っていう人に払われる時給って、限界があるじゃないですか。
でも、「ちょっと焼くのに時間かかりますけど、めちゃくちゃうまいピザをつくれます」っていう職人がいたら、行列ができますよね。
「時間」とか「勤勉さ」で評価されようとするのは、あんまりオススメしません。
誰でもできることなんで、そこを追求しても給料は上がらない。
…まあ僕はできないんですけど(笑)。
- 2 : 2021/03/28(日) 08:05:00.12 ID:Y+ICOqvQ0
- 寝坊する俺は忙しかったのか
- 3 : 2021/03/28(日) 08:07:02.07 ID:8rMLMl0U0
- なんかデータとかあるんですか?
- 4 : 2021/03/28(日) 08:07:21.91 ID:GqEThKSX0
- 遅刻するのは単にだらしないヤツの方が多いんだよクチビル
- 5 : 2021/03/28(日) 08:08:58.37 ID:8BcEzvb30
- プーチンや習近平と会う時に菅が遅刻したらめっちゃ怒りそう
- 6 : 2021/03/28(日) 08:08:59.64 ID:fRX9QCqkp
- フランス人だからな
厚切りたらこ - 7 : 2021/03/28(日) 08:09:08.33 ID:l37YlxVN0
- なんでこの人他人と連携とるの前提に出来ないのかね
- 8 : 2021/03/28(日) 08:09:47.35 ID:DJR9XWm80
- 遅れずに届ける人と経営者かどうかも分からない職人を同列に語るバカ
- 9 : 2021/03/28(日) 08:10:11.70 ID:HcefDGnE0
- 藤ヶ谷さんとキス 気持ち悪いおじさん
- 10 : 2021/03/28(日) 08:10:17.79 ID:rPyKlCUH0
- こいつテレビ出演で遅刻したことあるの?
- 11 : 2021/03/28(日) 08:10:26.33 ID:xNdN39Pe0
- 気持ち悪いなあこの男
- 12 : 2021/03/28(日) 08:11:18.07 ID:KThy3ncDa
- 全く怒らん。連絡さえきちんとしてくれるなら。連絡なかったら怒るのかもしれんが。そこまでの人は滅多にいないしなあ
- 13 : 2021/03/28(日) 08:11:57.21 ID:3zervFrfr
- 青山w
- 14 : 2021/03/28(日) 08:15:08.13 ID:BLHf/lPmp
- こいつの言うことに耳貸すやつなんているの?
- 25 : 2021/03/28(日) 08:19:57.56 ID:l37YlxVN0
- >>14
中高生向き
仕事で組むのは想定してない感 - 15 : 2021/03/28(日) 08:15:29.99 ID:HcefDGnE0
- 鏡見ましたか?おじさん
- 16 : 2021/03/28(日) 08:17:00.83 ID:Aag+s9tY0
- 遅刻する方が能力値()低いだろ
- 17 : 2021/03/28(日) 08:17:07.73 ID:42xKd2/zr
- 時間よりも大切な価値を提供できるようになれというのはわかるが
こういう遅刻する無能が喜びそうなこと言うのはブスに人間は顔じゃないって言って喜ばすようなもんだけどな - 18 : 2021/03/28(日) 08:17:48.15 ID:uhE+wqC00
- 約束を守ることとは品質のカテゴリに含まれるだろ
- 19 : 2021/03/28(日) 08:18:59.91 ID:BFqqTIiL0
- 時間管理すらできないとか能力値低すぎだろ
- 20 : 2021/03/28(日) 08:19:05.56 ID:W80FhVGY0
- 当たり前には怒らないって最近は蓄積した負の感情で潰れて喚く感じなんだが
- 21 : 2021/03/28(日) 08:19:11.72 ID:0eJKYCG60
- 京都の会社で缶コーヒー飲みながら遅刻したら「なめとんか」って入口で肩押し出されて扉ピシャッされた時は 不覚にも泣いてしまったな
- 22 : 2021/03/28(日) 08:19:15.35 ID:46rAc+7D0
- >>1
全く例えになってないぞタラコ - 23 : 2021/03/28(日) 08:19:21.83 ID:T/2+IHkNa
- 自分のとこの従業員が遅刻しまくってお客にも職場にも大迷惑かけてたとして、それでもニコニコ笑って給料出してんなら、まあ説得力あるけどさ
- 24 : 2021/03/28(日) 08:19:56.11 ID:DlCYy/AW0
- 評価目的で遅刻しないんじゃなくて、遅刻云々に気をとられて自分のリズムが乱れると集中できないことが多いから、そうならないようにしてる
- 26 : 2021/03/28(日) 08:20:04.24 ID:46rAc+7D0
- 約束の時間に来ない事と物事に時間かかることは全く関係ない
ひろゆき「遅刻に対して怒る人って能力値が低いんですよ」

コメント