- 1 : 2022/03/17(木) 15:24:03.96 ID:wUt85yNY0
- 2 : 2022/03/17(木) 15:24:45.87 ID:wUt85yNY0
-
>>1ソース
GMOクラウド メンテナンス・障害情報
https://support.gmocloud.com/info/detail.html?no=73636
[3/17 15時05分更新]
お客さま各位
平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。サービスサーバーの一部問題が解決に向かいそうな状況です。
ただしその調整完了後にご利用サーバーの起動・確認作業を実施となりますため
復旧までは今しばらくお時間をいただくこととなります。ご容赦ください。
復旧見込みも現状は変わらず、早くて本日夕刻ごろまでの予測となっております。明確な時間目途が判明次第、更新させていただきます。
長時間に渡り、ご不便をお掛けして誠に申し訳ございません、復旧までお待ちください。~~~~~省略~~~~~
[3/17 3時15分更新]
お客さま各位平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。データセンターの電源障害により、iCLUSTAをご利用の全てのお客さまでWeb表示ならびにメールの送受信ができない状態が発生しております。
電源復旧後に順次サーバーを起動し、サービスの正常性確認を実施する予定でございます。
ご不便をお掛けして誠に申し訳ございません、復旧まで今しばらくお待ちください。
お客さま各位平素は格別のご高配を賜りまして誠にありがとうございます。
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。iCLUSTA+ byGMOにおきまして、下記の不具合が発生しております。
[障害発生日時]2022/3/16(水) 23:51頃
[対象]iCLUSTA+ byGMOをご利用のお客さま
[影響範囲]Web表示、ならびにメール送受信ができない状態が発生しております。
[障害原因]確認中でございます。
ご迷惑をおかけいたしまして、誠に申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。 - 4 : 2022/03/17(木) 15:25:03.91 ID:wUt85yNY0
-
>>2ソース続きとぅいったーで炎上
https://twitter.com/search?q=GMO%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89&;src=typed_query - 3 : 2022/03/17(木) 15:24:46.60 ID:8gIwikV5d
-
そんなんで落ちるわけ無いだろ()
- 5 : 2022/03/17(木) 15:25:10.60 ID:PnXi/RYy0
-
GMOの時点で関わってはいけない
- 7 : 2022/03/17(木) 15:25:58.17 ID:JB2PA4cQM
-
>>5
初めて名前聞いたけど評判悪いんか? - 29 : 2022/03/17(木) 15:38:49.47 ID:EjGQF4pD0
-
>>7
昔から色んなIT界隈でアコギな商売やってることでめちゃくちゃ有名じゃん何の根拠もない医療情報メディアを量産して色んな所が怒られてたけど
そのホスティングをやってたのがほとんどGMO - 26 : 2022/03/17(木) 15:35:53.50 ID:cvWTVpMT0
-
>>5
ほんとこれ
5ch以下や - 6 : 2022/03/17(木) 15:25:35.73 ID:JB2PA4cQM
-
業務停止くそわらう
- 8 : 2022/03/17(木) 15:26:06.33 ID:AR3uCr8G0
-
テレワーク自慢してた会社か
そのままニートワーカーかな - 9 : 2022/03/17(木) 15:26:11.39 ID:jq5uFpO3r
-
あの怪しいCMのところか。
- 10 : 2022/03/17(木) 15:26:13.86 ID:5UdDsdzZ0
-
個人向けかと思ったら法人向け死んでてワロタ
- 11 : 2022/03/17(木) 15:27:33.20 ID:JB2PA4cQM
-
なんだここ無料で契約できるの? ならこの遅さでもわかるがw
- 12 : 2022/03/17(木) 15:28:08.96 ID:HT94Es2LM
-
hahaha
- 13 : 2022/03/17(木) 15:28:47.09 ID:B5+S7n320
-
まじかー😾 - 14 : 2022/03/17(木) 15:28:48.16 ID:FKsg852D0
-
国内業者でまともなとこは無い
- 15 : 2022/03/17(木) 15:28:56.31 ID:TB57zJT80
-
北海道か沖縄にサーバー置いておけば良いよなあ
- 27 : 2022/03/17(木) 15:36:00.24 ID:CeJNJfGC0
-
>>15
遠くにあるとレイテンシーがね。
どうでもいいデータならいいけどね。 - 16 : 2022/03/17(木) 15:29:38.28 ID:72RaKXgF0
-
でたGMO
- 17 : 2022/03/17(木) 15:29:52.85 ID:AsoDCfCE0
-
GMOコインとか儲かりそうなとこにイナゴしまくってる企業
- 18 : 2022/03/17(木) 15:32:22.96 ID:mwPNzOgM0
-
これはやっちゃいましたかねw
- 19 : 2022/03/17(木) 15:32:46.55 ID:v3lJv15k0
-
そりゃあファーウェイ製品使ってるような会社だし
- 20 : 2022/03/17(木) 15:32:48.59 ID:lX29yC610
-
GMOはともかく日本は地震多くてサーバー置くのに向いてないね
- 23 : 2022/03/17(木) 15:34:22.03 ID:zlyvl9+O0
-
>>20
安心の国内サーバー!ってキャッチフレーズ普通にありそう - 21 : 2022/03/17(木) 15:33:45.94 ID:4lw3ZsAJ0
-
国内で国内のサーバーってまるでリスク分散されてなくね
- 25 : 2022/03/17(木) 15:35:08.29 ID:72RaKXgF0
-
>>21
丸の内に設置した馬鹿企業がいるんだけどね - 22 : 2022/03/17(木) 15:33:59.29 ID:JB2PA4cQM
-
見てみたらサーバは品川ってかいてるけど 品川そんなに強烈な地震だったの?
- 28 : 2022/03/17(木) 15:36:04.45 ID:yErvvSuj0
-
>>22
たぶん震度4ぐらいだと思うけど停電の方で障害起きたんだと思う
正常終了しなかったとかしても立ち上がらないとか割とよくある話 - 24 : 2022/03/17(木) 15:35:06.42 ID:/kBj5vBc0
-
日本で唯一の防弾ホスティングサービスらしいな
まぁ天罰が当たったということで
- 30 : 2022/03/17(木) 15:39:09.46 ID:CN7ui91H0
-
ここに個人情報流出されたの根に持ってるからな
ここのサービスは今後一切使わない - 31 : 2022/03/17(木) 15:39:22.34 ID:2ZQ8WAVA0
-
クラウドの利点なんて無いな
昨晩程度の地震でサーバダウンを起こし半日経っても復旧できない情弱クラウドサービスが炎上中であちこち業務停止 GMOクラウド

コメント