- 1 : 2022/01/31(月) 20:49:03.45 ID:V9QS24yH9
-
2010年に自殺したトヨタ自動車の男性社員=当時(40)=について、過重業務と上司のパワハラでうつ病を発症したのが原因として労災と認めた名古屋高裁判決を受け、遺族と同社は31日、裁判外で和解したことを明らかにした。
遺族側代理人の弁護士によると、同社は安全配慮義務を尽くさなかった責任を認め、解決金を支払う。和解は27日付。同社によると、関係者の処分も済ませたという。
遺族側によると、豊田章男社長は昨年10月、男性の妻(50)=愛知県豊田市=と面会し、過重労働が自殺の背景にあったことなどの報告を受けていなかったと説明。「会社の隠蔽(いんぺい)体質の改革に努めてきたが、いまだ道半ば。再発防止に努める」と述べ、謝罪したという
- 2 : 2022/01/31(月) 20:49:40.12 ID:vsQh2d2/0
-
隠蔽はしょうがないよ
- 3 : 2022/01/31(月) 20:49:51.48 ID:oCuTZcYN0
-
トヨタはさっさと潰れろ
- 4 : 2022/01/31(月) 20:50:18.76 ID:7O4FDOHZ0
-
ヨタトォォーーー!!
- 5 : 2022/01/31(月) 20:50:22.24 ID:KpJ4vtyR0
-
認めてもらうのに12年戦ってやっとか…
- 6 : 2022/01/31(月) 20:50:38.60 ID:GzhIckA20
-
ジサツするまで追い込んだ上司はどうすんの?
- 14 : 2022/01/31(月) 20:55:40.79 ID:5GNcQQZF0
-
>>6
西村博之が許さないって怒ってるよな - 31 : 2022/01/31(月) 21:16:51.32 ID:0zDjSoPV0
-
>>6
そりゃ社長が責任持ってジサツするまで追い込むんだろ? - 38 : 2022/01/31(月) 21:23:32.39 ID:UPeaegfK0
-
>>6
処分は済ませた、とあるから何らかの処分は受けたんだろうけど
記事を見る限りアキヲちゃんの逆鱗に触れたみたいだから
辞めるも残るも地獄だろうなあ - 7 : 2022/01/31(月) 20:50:42.06 ID:eXbgvwnt0
-
日教組の戦後思想の塊だろう、皆できる子
できない子などいない。
皆が頑張れば結果が出ると
そうして追い込むわけよ、無能を。 - 8 : 2022/01/31(月) 20:50:42.53 ID:IvezyXli0
-
悪いのは会社の体質で俺じゃないって、社長が言ったらだめだ
- 9 : 2022/01/31(月) 20:51:31.62 ID:HmEsKoje0
-
トヨタよ、お前もか!!!
- 11 : 2022/01/31(月) 20:53:50.60 ID:eXbgvwnt0
-
できない奴などいないわけよ、
だから、とことん追い詰める。
そうすれば無能もできるようになると。
パワハラじゃないのだ、できない連中をできるように
気合い入れてるだけ。親切なんだよ。 - 12 : 2022/01/31(月) 20:53:52.34 ID:84kJ2uRA0
-
いくらで和解したんだろうかな?
金額がバレたらみんな自殺しちゃいそう? - 13 : 2022/01/31(月) 20:55:32.20 ID:Yx3yde0J0
-
隠蔽体質の会社を作ったのは、どこのどいつだよ? アホ臭い
- 20 : 2022/01/31(月) 20:58:28.85 ID:VXV9a0Vg0
-
>>13
会社の隠ぺい体質より上司個人の素質の問題
どこの会社にもこんな上司はいるよ - 15 : 2022/01/31(月) 20:55:43.03 ID:84kJ2uRA0
-
従業員数が多ければ確率的に自殺者はなくならないよね?
- 16 : 2022/01/31(月) 20:56:30.18 ID:jZD6Wyfr0
-
円安誘導で自分たちだけ儲けて国民を苦しめるトンデモない会社
不買だな - 19 : 2022/01/31(月) 20:58:15.79 ID:cq3yj2vm0
-
>>16
消費税もな - 17 : 2022/01/31(月) 20:57:51.70 ID:26uIJPnn0
-
ジャップ「自殺は過労死じゃない」
- 18 : 2022/01/31(月) 20:58:13.27 ID:EhHVXDYr0
-
改善に努めているのは事実だけど、その責任の所在の押し付けあいにならなあか不安だな。
- 21 : 2022/01/31(月) 20:58:49.60 ID:eKN2iXUG0
-
軍隊学校止めなきゃ隠蔽体質なんて直るわけねーだろがwww
- 22 : 2022/01/31(月) 20:59:07.55 ID:0iSAsea90
-
トヨタに勤めてるだけでも勝ち組やのに
- 23 : 2022/01/31(月) 21:02:37.34 ID:moHL0Zea0
-
章男はよくやっとる
ダメリカのケツ舐めたのはあれだが
売り上げ世界一に返り咲いたし - 28 : 2022/01/31(月) 21:12:52.47 ID:Xz8hhAij0
-
>>23
日本がダメリカって言える立場なのかよ… - 24 : 2022/01/31(月) 21:03:00.67 ID:/mo4VXXy0
-
トヨタの方が圧倒的に業績がいいのに、学生の就活ではトヨタより日産の方が人気なのが笑えるw
- 25 : 2022/01/31(月) 21:03:02.37 ID:DPhrbT4e0
-
そりゃ12年も争うことじゃないだろ
人権イメージ悪すぎるぞ
世界中に売る前にまず人権守れよ - 26 : 2022/01/31(月) 21:09:56.63 ID:hVy+a7FD0
-
社長が制御できない企業体質って
- 41 : 2022/01/31(月) 21:28:04.24 ID:9N6BXpcT0
-
>>26
まぁ、2010年って当時捨て駒扱いだったアキヲが社長になってから
未だ2年目の事だったしな - 27 : 2022/01/31(月) 21:12:47.31 ID:GAN/pNG10
-
日本の癌
- 29 : 2022/01/31(月) 21:13:51.15 ID:NiNmcn2d0
-
労働者も殺し、自動車事故で幼児を引き殺し、これが資本主義か
- 30 : 2022/01/31(月) 21:16:43.09 ID:0Y9yAXtl0
-
トヨタにとっては争うより企業イメージアップになることは確かだな
- 32 : 2022/01/31(月) 21:18:02.30 ID:6ssqxzfL0
-
「〇〇君、この書類記述ミスがあるよ!今月でもう3回目だからもっと
確認してから書類出すように注意してね」↑これをパワハラだとか言い出す最近の若い奴がおおいけど
もう何もかも成り立たないね。 - 33 : 2022/01/31(月) 21:18:42.26 ID:0f5kFUt90
-
>>32
じゃあなんて言えばいいんだよ… - 39 : 2022/01/31(月) 21:25:52.10 ID:cQKozYiY0
-
>>32
ダブルチェックさせるとか入力フォームを整えるとか、上司のやることあるだろ。
根性論の対応は下策。仕組みでカバーしろ。 - 35 : 2022/01/31(月) 21:21:08.14 ID:2dX7x/rx0
-
パワハラ認定されたら
加害者は刑事罰受ける仕組みにしないと
会社だけでは不十分だと思う - 36 : 2022/01/31(月) 21:21:11.53 ID:SS91gI3N0
-
静岡に作ってるスマートシティ今どうなってる?
- 37 : 2022/01/31(月) 21:21:48.61 ID:JoY93YxS0
-
12年かかって
オレは知らんかったって
嘘つくなよ - 40 : 2022/01/31(月) 21:27:47.41 ID:farXdvfI0
-
金額を後悔しない和解金での解決って・・
隠蔽よりちょっとマシぐらいな感じじゃん
法治国家なんだから正々堂々と裁判を結審して解決してもらえばいいだけなのにね - 42 : 2022/01/31(月) 21:28:57.06 ID:Oy2LSi140
-
>>1
世襲は要職から降りろ
帝国主義か?
東海高校ジョーカーといい狂った地域だ - 43 : 2022/01/31(月) 21:30:36.41 ID:uNAiANkn0
-
確率は低いしパワハラした方が効率良い
- 44 : 2022/01/31(月) 21:31:08.36 ID:GEOI3b6l0
-
実際あきおが社長になってから幾らかまともになった感じはする 前はもっとゲスな会社だった
- 46 : 2022/01/31(月) 21:39:43.69 ID:L1BLsze90
-
下の立場に無茶振りして責め立てるのが大得意な人、居るね
【トヨタ】過労自殺で和解、豊田社長「会社の隠蔽体質の改革に努めてきたが道半ば 再発防止に努める」遺族に謝罪…

コメント