【社会】 「オレ、奨学金は返さないから」身勝手な息子が逃げた! 母親が払わないとダメ?

1 : 2020/11/28(土) 19:35:31.14 ID:YjhiCklK9

2020年11月28日 17時26分

「息子が、高校時代に借りた奨学金の返済を拒否している。母親である自分が代わりに支払わないといけないのか?」。 弁護士ドットコムに50代の女性からこんな投稿が寄せられました。

2人の息子を女手一つで育ててきたという女性。長男は専門学校を卒業して就職し、二男も現在専門学校に通いながら就職活動をしているそうです。

● 二男の奨学金が「長男の学費」に使われた?

女性によると、息子は2人とも高校時代に、それぞれ月1万8000円、3年間で計64万8000円の貸与式奨学金を受け取っていました。

専門学校に在学している間は、返金猶予届を出すことで、奨学金の返済をしなくていいそうですが、その期間を過ぎると、半年に一度8万円の返済をしなければなりません。ところが二男は…。

"
「俺の学費は、公立だからかかってない。兄貴の学費や生活費になってたんだから、俺は、払わない」
"

●たしかに生活費にもあてていたが…

女性によると、たしかに二男の奨学金は生活費にあてていましたが、本人の修学旅行積み立てや、通学費にもなっていたといいます。

女性は二男に奨学金を返済してほしいと思っていますが、話し合いをしても「払わない」の一点張り。

"
「私には養育する義務があるからだと言うのです。納得できる理由がない限り払わない可能性があり、いちど、決めたら頑固に突き通す気質なので、諦めています」
"

二男が借りていた奨学金の返済義務は、本人にあるのでしょうか。それとも、母親にあるのでしょうか。加藤寛崇弁護士に聞きました。

●基本的には二男が返済義務を負う

最近の奨学金は、利息付貸与が中心で、利率も高額です。取立ても厳しくなっており、多々問題が生じている現状があります。

今回問題となっている「奨学金」がどの制度を利用したのか不明ですが、基本的に、奨学金はあくまでも「借金」です。そして、生徒・学生(本件では二男)が借主となりますから、二男が返済義務を負うことになります。

借りたお金がどう使われたのかということは、法的には意味がありません。通常の借金であっても、借主が、借りたお金を第三者に渡したりすることもあります。しかしそうであっても、貸主に返済義務を負うのは、あくまでも借主自身です。

● 債務整理や自己破産も検討の余地あり
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.bengo4.com/c_1/n_12066/

2 : 2020/11/28(土) 19:35:54.35 ID:Njt3BOgw0
育て方の問題
3 : 2020/11/28(土) 19:36:43.78 ID:EcqFgu7W0
大学の学費くらい出してやれよ
2000万くらいだろ?
4 : 2020/11/28(土) 19:37:12.74 ID:k3CBqS9U0
5ちゃんで知恵付けたんだろう
素直な良い子でも5ちゃんに染まれば悪くなる
5 : 2020/11/28(土) 19:37:32.36 ID:zLkdOFxt0
保証人なら
6 : 2020/11/28(土) 19:37:39.28 ID:LgbdCtNr0
学費を出さない親って……
42 : 2020/11/28(土) 19:46:04.45 ID:c89Ke03R0
>>6
親を名乗る資格ないよな
よほど重病とかで不幸でない限り
7 : 2020/11/28(土) 19:37:45.54 ID:imSABM0z0
徳政令出しましょ。給付オンリーにシフト
8 : 2020/11/28(土) 19:37:53.51 ID:19H9oS6T0
なんでパパがいないの
9 : 2020/11/28(土) 19:38:03.92 ID:mZ+LuS9j0
そもそも借りることになった時強制だったのか、合意があって長男に当てたのかは大事では?
10 : 2020/11/28(土) 19:38:05.21 ID:C259ZEmP0
奨学金の利息が高いと言う話から眉唾
11 : 2020/11/28(土) 19:38:16.47 ID:6m1/cjO80
>>1
いや、親だろ
12 : 2020/11/28(土) 19:38:22.73 ID:BdTyJtUJ0
母親が連帯保証人になってるだろ
13 : 2020/11/28(土) 19:38:30.01 ID:jHjvSLsa0
何でもいいが、借りパクよくない
14 : 2020/11/28(土) 19:38:39.85 ID:bZHvg9Ap0
普通親が保証人になっているから本人が払わなかったら保証人が払う
15 : 2020/11/28(土) 19:38:40.87 ID:AHx5gJdU0
バカ息子に育てちゃったんだから親の責任。
16 : 2020/11/28(土) 19:38:54.11 ID:QyeUVSLM0
借りた金は返せ 当たり前だろ
17 : 2020/11/28(土) 19:39:09.79 ID:xMmTcrA10
留学生ガーとか喚く奴の中身なんてこんなもん
18 : 2020/11/28(土) 19:39:39.19 ID:jHjvSLsa0
何でも身内で争うクズ家族の見本
20 : 2020/11/28(土) 19:39:49.50 ID:M+EPg8hE0
日本育英会と府の育英会から合わせて400万借りた 返済する
のに20年かかった 最近やっと返し終えた
21 : 2020/11/28(土) 19:39:56.62 ID:9BaRgoyo0
奨学金を親が使いこむ話は珍しくないんだよ
一部であれ生活費に使ってしまい、本人に返済させるなんて言語道断
32 : 2020/11/28(土) 19:43:00.83 ID:23l+9xh70
>>21
学生時代の友達も愚痴ってた
22 : 2020/11/28(土) 19:40:06.42 ID:lOuRFPtt0
奨学金という名のサラ金
25 : 2020/11/28(土) 19:41:16.03 ID:F1ulN6Mg0
>>22
ほんそれ。
38 : 2020/11/28(土) 19:45:29.16 ID:p8YyObzM0
>>22
サラ金から借りるなよ、バカか
23 : 2020/11/28(土) 19:40:58.19 ID:zk1ATPw20
この世に一方的に産み落とすのが、まず身勝手だから!
24 : 2020/11/28(土) 19:41:15.74 ID:WTn/LdyX0
保証人が払うだろ
本人から見て祖父母おじおばあたりかな
26 : 2020/11/28(土) 19:41:55.38 ID:toystRLt0
奨学金って利息高いんだ!
ヤベーなあ!
27 : 2020/11/28(土) 19:41:57.81 ID:23l+9xh70
二男の名でカネ借りて母親が使い込んだ。
法的に二男に返済義務あるが同時に
連帯保証人にも返済義務がある。
結局、母親が返せばいいだけの話。
それにしても二男は未成年なんだから
契約無効なんじゃね?
28 : 2020/11/28(土) 19:42:07.79 ID:rfkJM8x40
そもそも勝手に奨学金借りたのが母親だろ
責任もって払えよ
子供に選択させてないだろおそらく
29 : 2020/11/28(土) 19:42:14.62 ID:RJTO/la+0
親も悪いが当然、二男も悪い。
『お前が借主なのだから、何を言おうと放って置けばお前に行政処分が下る』
とちゃんと教えてやれ。
で、生活費にも充てていたという事で引け目を感じるのなら、
一部負担してやればいい。
まぁ、社会の厳しさを教える良い機会かも。
35 : 2020/11/28(土) 19:44:02.42 ID:rfkJM8x40
>>29
借りる前にちゃんと子供に説明した上で借りてるならともかくこのケースはたぶん親が勝手に借りてると思われる
30 : 2020/11/28(土) 19:42:18.50 ID:cEO4cap30
保証人欄あるやんけ
31 : 2020/11/28(土) 19:42:56.04 ID:XtT1rOnM0
その息子には、保険金はかけてあるかな?
33 : 2020/11/28(土) 19:43:42.37 ID:NnWYhZl70
親も子供も奨学金が何かよくわからんまま借りて苦しむ家庭多いんだよな
安月給の中から30歳近くまでせっせと借金返し続けるはめになる
40 : 2020/11/28(土) 19:45:32.68 ID:hk6iH1cX0
>>33
それでも親が借りてる住宅ローンや車のローンに比べたら甘々なんだけどね
34 : 2020/11/28(土) 19:44:00.11 ID:tLZlkbaZ0
連帯保証人になってなかったら
返さんでも良いけど
息子だけなら貸してもらえないから
なってるんだろうなあ
36 : 2020/11/28(土) 19:44:29.68 ID:xIwzH+uT0
家族以外の連帯保証人が必要じゃなかった?
37 : 2020/11/28(土) 19:44:38.81 ID:5LVj6Qlw0
ブッブー学生支援機構は間違いなく親を連帯保証人にとってます
41 : 2020/11/28(土) 19:45:55.34 ID:K6uYPGzV0
奨学金借りないと高校通わせられないけどどうするかを兄にも弟にも最初に確認しておくべきだったな。
本人が了承したならそれでよし、イヤなら中卒で働けと。
もちろん子どもの奨学金に手を付けるのは論外だがw

コメント

タイトルとURLをコピーしました