- 1 : 2021/07/30(金) 10:06:31.53 ID:zdl32DwF9
-
5歳保育園児死亡 送迎バスに取り残され脱水症状などか
2021年7月30日 1時38分
29日午後、福岡県中間市にある保育園の駐車場で5歳の園児が登園の際に使われた送迎バスの中で倒れているのが見つかり、病院で死亡が確認されました。
警察はバスの車内で脱水症状などで死亡したとみて、状況を詳しく調べています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013169291000.html
冬生くんのそばには登園の際に持っていたバッグがあり、警察は、送迎バスの車内に朝から夕方まで長時間取り残された可能性もあるとみて、状況を詳しく調べています。
福岡管区気象台によりますと、中間市に隣接する北九州市の八幡西区では29日は最高気温が午前11時に33.1度まで上昇し、厳しい暑さとなっていました。
- 2 : 2021/07/30(金) 10:07:13.21 ID:bDCwYQ8s0
-
炎児
- 3 : 2021/07/30(金) 10:07:18.66 ID:t583df3b0
-
椅子の下にでも隠れてたのかな
- 8 : 2021/07/30(金) 10:08:30.41 ID:xTEbhMmA0
-
>>3
確認すらしなかった、と言っておろうが - 40 : 2021/07/30(金) 10:29:17.27 ID:rafA5CrW0
-
>>8
どこに書いてる? - 50 : 2021/07/30(金) 10:34:34.14 ID:PpwIw7Ec0
-
>>40
本文見ろよ - 65 : 2021/07/30(金) 10:44:43.89 ID:+T+wdIW10
-
>>50
どこに書いてるんだよキチゲェ - 68 : 2021/07/30(金) 10:48:09.29 ID:XoX5/Y0E0
-
>>65
ネット見ろ - 72 : 2021/07/30(金) 10:49:51.53 ID:+T+wdIW10
-
>>68
はあ?それなら「ググれ」とか書け
つか貼れよどこの「本文」だ?
リンク先にも書いてないぞ - 75 : 2021/07/30(金) 10:50:55.25 ID:WJmdEKJ+0
-
>>72
あー言えばこう言う - 4 : 2021/07/30(金) 10:07:36.94 ID:Lf4DrXW00
-
\(//∇//)\ホカホカホカ
- 5 : 2021/07/30(金) 10:08:00.99 ID:TxK9Ao740
-
スク
ラ
ン 07/30 10:07
ブル
ま化
?だ - 6 : 2021/07/30(金) 10:08:06.67 ID:riXB079J0
-
登園拒否でバスの中に隠れてたのか
- 7 : 2021/07/30(金) 10:08:07.09 ID:1r3R55Fd0
-
出血確認してなかった…ってコト!?
- 9 : 2021/07/30(金) 10:10:00.65 ID:rIEHy1EU0
-
普通のとこは登園予定なのにしなかったら親に電話するだろ
- 13 : 2021/07/30(金) 10:14:07.17 ID:1IAeWcmk0
-
>>9
バス登園児はバスに乗らないと欠席フラグが立つんじゃね?
それでも気付くと思うが、マンモス園なのかな - 15 : 2021/07/30(金) 10:14:57.43 ID:ef6ZOsRk0
-
>>9,10
それはシンプルな疑問だわ
なにか裏がありそうだよね - 10 : 2021/07/30(金) 10:11:18.52 ID:+B6GfuJP0
-
いないのに親に確認もしなかったの?
- 11 : 2021/07/30(金) 10:11:30.05 ID:d13jZ2wI0
-
スクールバス大国のアメリカでも頻繁に起きてるみたいだね
カリフォルニアでは最近ポールリースクールバス安全法ってのできて
車内動体検知カメラのアラートシステム装着が義務付けになってる - 28 : 2021/07/30(金) 10:23:38.09 ID:PAfdZaHv0
-
>>11
なぜそんなことが起きるんだろうな?
幼稚園児時代の俺なんて、送迎バスに勝手に乗り込んでイタズラやバス屋さんゴッコしてるくらい活動的だったってのに園長先生、ごめんない
- 47 : 2021/07/30(金) 10:33:42.70 ID:8JLOh7mm0
-
>>28
これがすきあらば自分語りってやつか - 61 : 2021/07/30(金) 10:39:51.22 ID:PAfdZaHv0
-
>>47
すまんな、経験者なものでw - 12 : 2021/07/30(金) 10:11:36.71 ID:6fDIRnz40
-
車も断念ざい大量に積めてガラスも
もっと熱を通さない素材に
変えてかな あかんにゃー - 14 : 2021/07/30(金) 10:14:55.92 ID:eKc9Lr/X0
-
武士の資質のある子だったな
己が絶命するその瞬間まで助けも求めず黙って散るとは
もしくは非常に言いたくないけど少しアレな子だったのか - 16 : 2021/07/30(金) 10:15:03.48 ID:6fDIRnz40
-
車のなかは
やっぱ暑すぎるでよぉもっとメーカーに対策してもらわな
あかん - 17 : 2021/07/30(金) 10:15:04.38 ID:b6Y5ajoa0
-
赤ちゃんじゃねーんだから自分から降りてこいよ
- 22 : 2021/07/30(金) 10:19:19.92 ID:ytVrh0yF0
-
>>17
倒れて座席の影、見つからず脱水→死じゃね - 36 : 2021/07/30(金) 10:27:09.01 ID:jXZgb7iN0
-
>>17
俺が5歳なら窓をドンドン叩いてただろうけど
車庫とか離れの駐車場だったら無駄かもしれない - 43 : 2021/07/30(金) 10:31:37.14 ID:PAfdZaHv0
-
>>36
むしろ内側からの鍵の開け方すらわからないことはないだろ? - 58 : 2021/07/30(金) 10:37:38.56 ID:gnMaA3bx0
-
>>43
一般車なら開けれるだろうけどバスのドアの開け方なんて分からなくね?
いや開けようとしたこと無いからしらんけど - 64 : 2021/07/30(金) 10:43:44.06 ID:PAfdZaHv0
-
>>58
運転席は普通の車と変わらないし、非常口だって開け方が絵で説明してあるぞ
窓だって、縦に開ければ開くし、最近の車と違って全自動ではないがなw - 18 : 2021/07/30(金) 10:16:33.50 ID:exm7ClEK0
-
どんだけ現場猫がいたらこんな事故が起こるんだよ。
小林化工を越えたな。 - 19 : 2021/07/30(金) 10:17:44.29 ID:+0xDIWd60
-
子供を降ろした後に車内点検ぐらいすればいいだけと
- 20 : 2021/07/30(金) 10:17:47.14 ID:FIyFHWkB0
-
出席チェックしないもんなのか?
もともとしない園なのか無断欠席常習者でいつものことと思われたのかどっちだ
それとも保育園って登園してもしなくてもいいからチェックしないのが普通なのかね? - 29 : 2021/07/30(金) 10:23:43.05 ID:rIEHy1EU0
-
>>20
普通はする
いるはずの子がいないなんて一大事ってレベルじゃないから - 39 : 2021/07/30(金) 10:28:52.62 ID:RPLu3zBY0
-
>>29
登園直後に園内で事故ることもあるからな
頭打って気絶してたなんてことも実際あった - 38 : 2021/07/30(金) 10:27:57.60 ID:ShzwwUrq0
-
>>20
いたずらっ子が代わりに返事をしてしまった説 - 21 : 2021/07/30(金) 10:18:52.99 ID:eKc9Lr/X0
-
バスドライバー「次工程である園もしくは家庭で確認するだろうから確認しなくてヨシッ!」
園「なんか子供の数違和感あるけどバス会社から連絡無いし家庭からも連絡無いから異常無しの確認済と判断、確認しなくてヨシッ!」
家庭「子供不在だけど園から連絡無いから異常無し、それをもって確認ヨシッ!」今日もご安全に!
- 35 : 2021/07/30(金) 10:27:04.53 ID:gnMaA3bx0
-
>>21
お前送迎バスで子供送り出した後毎日保育園にうちの子ちゃんと着いてますかって連絡するの? - 23 : 2021/07/30(金) 10:20:22.68 ID:9N9Vrttf0
-
椅子に沈み込むか転げ落ちて寝呆けていたんだろうな
運転手はいつものように何の確認せぬまま運転席から即降りと
保育士達はいつものように無断欠席と判断して
いつものように保護者に確認せずと
アメリカなら最低でも数億は取れますな - 69 : 2021/07/30(金) 10:48:13.67 ID:9A4ED6Ju0
-
>>23
普通運転手は運転するだけ、子供の乗り降りは添乗している保育士の仕事なのが通常
バス会社の運転手とは違う - 24 : 2021/07/30(金) 10:21:24.76 ID:B4dyWxdP0
-
監禁・拷問ですな
- 25 : 2021/07/30(金) 10:21:29.44 ID:ZJY1KVA90
-
キラキラ短命の法則定期
- 26 : 2021/07/30(金) 10:22:47.61 ID:HsnAluYB0
-
ママーパパー暑いよおー助けて〜😭
- 27 : 2021/07/30(金) 10:23:12.22 ID:xG5y2KCk0
-
バスを降りたと言っていますが?
- 30 : 2021/07/30(金) 10:24:29.35 ID:m1AUybR80
-
どこに罠が仕掛けられてるか分からない
今日は外出を控えよう - 31 : 2021/07/30(金) 10:24:46.56 ID:Veni6/wN0
-
冬生って名前が悪いな
- 32 : 2021/07/30(金) 10:24:47.04 ID:z6iASJkW0
-
一緒にバスに乗ってた子らは
「トーマくんがいないよ」
とか言わなかったのか? - 63 : 2021/07/30(金) 10:42:49.57 ID:k/ZCAdYX0
-
>>32
極端におとなしい子だと本当に存在感を消してしまうからな、
ソースは小学生にして忍者と呼ばれた俺。 - 33 : 2021/07/30(金) 10:26:16.50 ID:EbRjIZn50
-
保育園の送迎バスって保育士が一緒に乗るもんだと思ってた
- 34 : 2021/07/30(金) 10:26:20.26 ID:jBNdSxkD0
-
なんで出席チェックしなかったんだろう?
- 41 : 2021/07/30(金) 10:30:05.41 ID:enu9GdLB0
-
保育園を信じて預けてるのに親御さん可哀想
- 42 : 2021/07/30(金) 10:31:11.69 ID:AMdGRsmI0
-
弟が共働きで、保活のために一時無認可の保育園に入れてたけど
めちゃくちゃだったって言ってたわ
水筒のお茶が全然減ってないので話を聞いたら「本人が欲しがらなかったのであげなかった」とか
共働きの家は親が急に休ませたりするので、来てない=欠席扱いという認識なのでこちらから連絡しません、と最初に言われたり
そういうところでもほぼ満員なのが日本の現状
怖いわ - 51 : 2021/07/30(金) 10:35:10.65 ID:Uuigl1hn0
-
>>42
そう言うのって自治体から指導とか監査とか入らないのかしらね?ほったらかし過ぎだわ - 56 : 2021/07/30(金) 10:36:09.34 ID:z6iASJkW0
-
>>42
来てない=欠席扱い ←これ酷くね?たまにさ、いつもは母親が保育園に送ってるけど父親に頼んだら忘れてたっていう事件あるけど、そういうことがあるたびに出欠確認を徹底する注意喚起とかあると思ってた
- 66 : 2021/07/30(金) 10:46:52.38 ID:iUvvVxZh0
-
>>42
そうなっちゃうよね
国から共働き推奨されてるのに実態はこれ
国の言うことを聞かず、専業主婦したほうが良いのでは - 44 : 2021/07/30(金) 10:32:32.61 ID:mzXZ/Frt0
-
運転手も最悪だけど保育園も一人登園してこなかったら親に確認くらいしないのか?
それとも送迎バスだから「乗って来なかったら休園」扱いにしてたのかね
しかしバス内に倒れてたなんて可愛そうすぎるだろ
居眠りして起きたら誰もいなくて猛暑の中を泣いて何とか出ようとしてたんだろうに
帰りの送迎バスから我が子だけ降りて来なかったとか母親の気持ちを思うといたたまれない - 45 : 2021/07/30(金) 10:32:33.10 ID:SYIlYRsF0
-
かわいそうすぎる
わざと隠れたのか?別の要因があったのか?
本人は取り残された事にいつ気が付いたのかな - 48 : 2021/07/30(金) 10:33:54.07 ID:ahWLXiUa0
-
>>45
単に行きたくなかったんじゃないかな。 - 49 : 2021/07/30(金) 10:34:13.35 ID:5HNlK0200
-
運転手はバス内で待機、エンジンは切れ
↑
この園は東京に存在する - 52 : 2021/07/30(金) 10:35:27.39 ID:IwvdVhrF0
-
ビールみたいな名前
- 53 : 2021/07/30(金) 10:35:36.75 ID:i3XzstGr0
-
数十年前でもバスに乗った先生が名簿見ながら点呼取ってたのに、酷いな
- 54 : 2021/07/30(金) 10:35:55.84 ID:ueDdquzQ0
-
凄いいい加減なことやってるな。ふつうバスの中の子供の人数数えて
保育園に着いたら園児降ろして人数数えるだろ保育士とドライバーで、
確認しなきゃって普通するだろ - 55 : 2021/07/30(金) 10:36:02.91 ID:uZoaEDFd0
-
降ろし忘れちゃったのか?
- 57 : 2021/07/30(金) 10:36:40.11 ID:TppJndBm0
-
福岡だろ。
5歳児なら銃でガラス割って脱出するんじゃないのか。 - 59 : 2021/07/30(金) 10:38:40.76 ID:koCkfVQc0
-
保育園とバス会社は倒産確定かな
- 60 : 2021/07/30(金) 10:39:32.54 ID:LzztvUL+0
-
普通朝の段階でいないとなれば
どういう事ってなると思う - 62 : 2021/07/30(金) 10:41:50.47 ID:VsDB37Il0
-
俺も同じように幼稚園の送迎バス内に放置されたことがある
世界中から人がいなくなったようなSF的恐怖をよく覚えている; - 67 : 2021/07/30(金) 10:47:33.62 ID:+T+wdIW10
-
車内をちゃんと確認するか、
そもそも休む連絡もなく登園してないなら保育士が親に連絡するはずだがどうなってんだよこの園は
- 70 : 2021/07/30(金) 10:48:51.28 ID:iUvvVxZh0
-
>>67
しょうがないよ
もし親がシフト制勤務だとすれば把握しきれないよな - 71 : 2021/07/30(金) 10:49:39.06 ID:yU/cc7eb0
-
>>1
流石、修羅の国福岡だなw子殺しのテクニックが半端ないw
- 74 : 2021/07/30(金) 10:50:30.91 ID:PAfdZaHv0
-
>>71
獅子の子育てよw - 73 : 2021/07/30(金) 10:50:02.49 ID:IGYPXwU20
-
ヒドイな可哀想に。。園の業務上過失致死
【福岡】5歳保育園児が死亡 朝から夕方までバス内で放置か

コメント