ハトレースに飛び立った25万羽のうち22万羽ぐらいが行方不明に。ケンモムの仕業か

1 : 2021/07/17(土) 21:24:44.35 ID:p2nL/zCpM

レース中のハトが大量に行方不明
http://www.news-digest.co.uk/news/news/tabloid/21352-2021-07-17.html

2 : 2021/07/17(土) 21:25:20.88 ID:vLpqPfaD0
レース鳩777(アラシ)スレか
3 : 2021/07/17(土) 21:25:36.23 ID:vLpqPfaD0
↓新沼謙治が一言
4 : 2021/07/17(土) 21:25:42.55 ID:bea4W9520
社畜3万羽
5 : 2021/07/17(土) 21:25:46.64 ID:aQuUmEm70
迷惑な趣味が流行ってたんだな
6 : 2021/07/17(土) 21:25:46.80 ID:qEjsDWMC0
クロちゃんが鳩を心配してたの思い出した
7 : 2021/07/17(土) 21:26:30.96 ID:+7S6cFuW0
(ヽ´ん`)「焼き鳥安いよ~食ってみろ飛ぶぞ」
8 : 2021/07/17(土) 21:26:33.91 ID:jJOlNrpB0
地軸が
9 : 2021/07/17(土) 21:26:36.53 ID:vLpqPfaD0
ゴレンジャーは、イーグルの各支部が黒十字軍に襲われて全滅したときに
各支部でそれぞれ一人だけ生き残った精鋭を集めた…っていう設定なんだけど、
ミド(明日香健二)だけはたまたまハトの世話をしていて生き残っただけ
だから実力はのび太くらいかもしれない
10 : 2021/07/17(土) 21:27:08.78 ID:6+voa7RP0
ちゃんと育てられた鳩はそれなりにうまそう
11 : 2021/07/17(土) 21:27:13.71 ID:ll0ftUkw0
チキンショップってそう言う
12 : 2021/07/17(土) 21:27:22.33 ID:nm2bacwP0
地磁気の乱れ定期
13 : 2021/07/17(土) 21:27:48.67 ID:WNFdNaiRd
これ高いやつは一羽1000万越える値段で取引されるからシャレなんないだろ
16 : 2021/07/17(土) 21:29:24.06 ID:l85U48Bh0
>>13
うそくせ~
25 : 2021/07/17(土) 21:32:27.98 ID:gI/izJk00
>>16
140万ドルって記録がある
26 : 2021/07/17(土) 21:32:52.90 ID:WNFdNaiRd
>>16
鳩レースも入賞続けてるオーナーさんのとこや、優勝経験ありの鳩の子孫とか馬なみに値段かかるぞ
もちろん趣味の範囲でやってる人もいる(父親がそうだった)
猫がたまにきて、小屋にはいると鳩の生首とかあるんだよ
14 : 2021/07/17(土) 21:28:30.63 ID:iowEUGdv0
5Gは人間には影響なくても地磁気を頼りに長距離移動する鳥には影響があるかもしれない
15 : 2021/07/17(土) 21:29:15.47 ID:HTFQpFhB0
グエンだろ
飛びついて食ってる
33 : 2021/07/17(土) 21:40:05.93 ID:4MLXYNDa0
>>15
レイシスト消えろ
17 : 2021/07/17(土) 21:30:49.43 ID:SS94rhKI0
僕の鳩小屋に 伝書鳩が帰ってこない
ウッウウッウウー
38 : 2021/07/17(土) 21:43:34.90 ID:XbBcNkhB0
>>17
母よ僕の 鳩を撃て!
18 : 2021/07/17(土) 21:31:01.98 ID:XbBcNkhB0
焼き鳥食い放題?
19 : 2021/07/17(土) 21:31:28.46 ID:TN0PDm/m0
5Gの恐ろしさが垣間見えた
20 : 2021/07/17(土) 21:31:33.81 ID:XUYsXDkc0
はいはい5G、5G
21 : 2021/07/17(土) 21:31:41.90 ID:N7JWB5fca
ザ・コアかよ
22 : 2021/07/17(土) 21:31:43.06 ID:6nwXoKTr0
5Gのせいだろ
23 : 2021/07/17(土) 21:31:43.82 ID:LD1HqquB0
5Gのせいか?
24 : 2021/07/17(土) 21:32:01.72 ID:OYJCJC1f0
一カ月経って数千羽が行方不明ならそんなもんだろ
25万の1%でも2500羽なんだから
27 : 2021/07/17(土) 21:34:05.28 ID:cZZAZRnD0
大昔鳩レースの漫画があったよな
28 : 2021/07/17(土) 21:36:12.65 ID:AqhLKHb70
5Gで確定か
29 : 2021/07/17(土) 21:37:55.79
スピード重視で配合していたら帰巣できなくなった
30 : 2021/07/17(土) 21:38:17.62 ID:RNhrPFQB0
地球の磁石が狂ってるのかも
地震か?
31 : 2021/07/17(土) 21:38:19.47 ID:OHmqm6jY0
焼くと美味い
32 : 2021/07/17(土) 21:39:22.78 ID:3pB/l01B0
昔ドケチ板でハト絞めて食おうぜゆうスレ見た
34 : 2021/07/17(土) 21:40:11.48 ID:vLzD67YF0
鳩はカリッと焼いて骨ごと食べる感じになるからもっかい食べたい感じでは無かったな
35 : 2021/07/17(土) 21:40:23.45 ID:3zYgDFBm0
スレタイでなんかワロタ
36 : 2021/07/17(土) 21:40:47.21 ID:3zYgDFBm0
いや最後の一文は目に入らなかったけど
37 : 2021/07/17(土) 21:42:06.02 ID:2jJCb/tga
その辺のグエンの腹かっさばけば3羽くらい出てきそう
39 : 2021/07/17(土) 21:44:15.59 ID:Ya8KchKwM
ベトナム人のSNSで野生の鳩、売ってるんだろ
40 : 2021/07/17(土) 21:44:25.71 ID:Tz+2WXGI0
前もあったよな
磁気嵐か何かだったっけ
41 : 2021/07/17(土) 21:46:25.17 ID:s48wMMD70
公園でハトの群れの中に白黒ミックスが1匹だけいたらあっ(察し)てなるよね
42 : 2021/07/17(土) 21:50:37.69 ID:XOXoDrUn0
鳩の巣とか糞害が増えてんのはこいつらのせいじゃないの?なんで規制されないんだよ
43 : 2021/07/17(土) 21:50:59.52 ID:UfC3raI90
鳩なんて大嫌いだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました