- 1 : 2020/07/11(土) 16:40:27.30 ID:sAHBjRzzM
-
法人200万円、個人事業主100万円の「持続化給付金」の対象を拡大――2020年1-3月創業の企業・個人、雑所得・給与所得のフリーランスなどもhttps://news.yahoo.co.jp/articles/b620e9bcae1c29a33c48bf33e7f2ce0d66fec9ed
- 2 : 2020/07/11(土) 16:40:46.22 ID:nl/ElPzSM
- おまえら100万円もらうチャンスやぞ
- 3 : 2020/07/11(土) 16:41:32.71 ID:N7wGbZ+nM
- ちなみに2019年の確定申告は今からでもできます
- 4 : 2020/07/11(土) 16:41:53.96 ID:s4CE4H080
- もう意味がわからん
- 5 : 2020/07/11(土) 16:41:59.59 ID:AxX05NW+p
- 経費モリモリで所得は半減してても収入は去年と変わらないんだけどやっぱ無理かね
- 6 : 2020/07/11(土) 16:42:40.14 ID:I/59A73w0
- 結局持続化給付金って電通がまたやってんの?
- 7 : 2020/07/11(土) 16:42:59.89 ID:Im7o1G3k0
- まじかよ今から開業届出してくるわ
- 13 : 2020/07/11(土) 16:46:09.52 ID:RSI3vMacM
- >>7
通常申請なら開業届いらないんだよなあ… - 8 : 2020/07/11(土) 16:43:00.30 ID:VcSaPZfF0
- 俺もYouTuberやってたらよかった
- 9 : 2020/07/11(土) 16:43:28.71 ID:0EvdsUda0
- >>1
「業務委託契約等に基づく事業活動からの収入に限ります」
はい終了
- 10 : 2020/07/11(土) 16:43:54.44 ID:utdHs18FM
- 個人事業主になればいいのか
- 11 : 2020/07/11(土) 16:45:02.63 ID:DjSVWjyid
- これ欲しいけど
確定申告したら今までの脱税がバレるジレンマ - 14 : 2020/07/11(土) 16:46:26.69 ID:88T4ETAj0
- >>11
これ - 12 : 2020/07/11(土) 16:46:04.47 ID:DN913NyC0
- 街頭で札束配れよ
もちろんゲリラで - 15 : 2020/07/11(土) 16:47:25.51 ID:fBbyonPY0
- 去年から今まで1年半無職なんだけどなんとか貰う方法ないかな
- 17 : 2020/07/11(土) 16:49:44.26 ID:sXvRSvXV0
- >>15
メルカリでなんか売ったりしてない? - 16 : 2020/07/11(土) 16:49:02.01 ID:sXvRSvXV0
- もともとかなりザルだったぞ
会計士の弟に聞いて雇われだったけど申請したわ
2日くらいで金入ってきたし
つーかこれ人数だか金額に上限あったんじゃなかった?だから急いで申請したんだが - 18 : 2020/07/11(土) 16:49:57.50 ID:PqB44RiG0
- 開業してない給与所得のフリーランスもいけるのか…?
- 23 : 2020/07/11(土) 16:53:04.04 ID:HHaAjBZA0
- >>18
去年の確定申告と今までの請求書やら通帳の写しがあればいけるんじゃない?
まあ同月の収入事態が半減してないと駄目だけどね所得じゃなくて - 19 : 2020/07/11(土) 16:52:03.74 ID:2Lah/2lj0
- ナマポもいける?
- 20 : 2020/07/11(土) 16:52:42.10 ID:GTyJdNxN0
- 友達が副業の収入でもらったわ
なんか腑に落ちないよなこれ - 26 : 2020/07/11(土) 16:54:18.80 ID:sXvRSvXV0
- >>20
どこの国もそうなのかもしらんが日本の制度ってそういうの多いからね 知らんと損するみたいな
なんか無職になったばかりのやつの数カ月の住居手当みたいなのもあるの今回初めて知ったわ
前に会社辞めたときに知ってたらなぁと思ったな - 21 : 2020/07/11(土) 16:53:00.87 ID:xjonbpVp0
- キャバ嬢相手に給付金手続き代行サービス業者も出てきてカオス
- 22 : 2020/07/11(土) 16:53:02.99 ID:C+ExbgTP0
- 年収0で無職引きこもりの俺でも貰える方法はやくしろ
- 24 : 2020/07/11(土) 16:53:18.17 ID:nhmafSXU0
- 去年ちょっとUbereatsやってて売上あった人が
申請してあっさりと金貰えてるんだな
羨ましいわ - 29 : 2020/07/11(土) 16:55:46.66 ID:sXvRSvXV0
- >>24
そうそう
おれも飽きちゃったサイトの収入とかyoutubeの収入でいけた
ケンモメンならなんかしら副業してる人多そうだしやりようによっては貰えると思うけどね - 25 : 2020/07/11(土) 16:53:28.39 ID:nmDt3gkDM
- 生活保護バッシングしてきたんだから給付金の不正受給者もしっかり逮捕しろよ
- 27 : 2020/07/11(土) 16:54:24.45 ID:076HVDTaa
- はっきり言って開業届出しとけよ
みなし自営みたいなヤツは後でとんでもない目に遭う可能性あるぞ - 28 : 2020/07/11(土) 16:55:02.50 ID:86QfEfkm0
- これって例えば風俗嬢とかキャバ嬢だったとして、本当は滅茶苦茶歴が長かったとして
「去年の終わりに始めました」
「収入は20万程度でした」
っていう嘘でも通用するの? - 30 : 2020/07/11(土) 16:57:08.15 ID:GTyJdNxN0
- ルール上問題ないしもらえるものは貰っておいたほうがいいけど
どんだけガバガバ何だこの制度 - 31 : 2020/07/11(土) 17:00:14.72 ID:oJVOMIAJM
- 通帳に何かの入金あればええの?
- 32 : 2020/07/11(土) 17:00:44.50 ID:t8KXltgYr
- まてまて!
するとつまり去年副業してて
今年してなかったら
貰えるのか!!!?? - 33 : 2020/07/11(土) 17:00:54.33 ID:G/TIF0Ec0
- 仮想通貨で億稼いだ後今年全然儲からなかった場合でもこれに当てはまる
凄ない? - 34 : 2020/07/11(土) 17:01:30.97 ID:mw8/e0Ht0
- リーマンは何もねえ
うち古臭い会社だから副業禁止だし - 35 : 2020/07/11(土) 17:01:55.80 ID:hq9x8R6P0
- 100万あげますキャンペーン
- 36 : 2020/07/11(土) 17:02:18.64 ID:mQybClgZ0
- なんなんだこれ
ふざけんなよ
売上半分にならねーし - 37 : 2020/07/11(土) 17:03:30.04 ID:DjSVWjyid
- まあ多くの庶民には無関係で
そ庶民に対しては10万配って終わりだもんな
なんとか抜け穴探して貰いにいけよ
お前ら - 38 : 2020/07/11(土) 17:04:24.23 ID:xzkGP/Sn0
- メルカリの収入でもいけるんか?
- 39 : 2020/07/11(土) 17:05:17.99 ID:DzzoKN470
- 国が100万円配ってるのに貰わんアホおらんよね
- 40 : 2020/07/11(土) 17:06:43.80 ID:Ma4ZfaJ+0
- まじかよ雑収入で申告したから対象だわ
月平均10万ぐらいだったけど今ゼロだから満額狙える
もう安倍ちゃんに足向けて寝られなくなる - 41 : 2020/07/11(土) 17:07:29.53 ID:aVKzX03D0
- 減ったという証明ができないだろどうせ確定申告してないだろうし
- 42 : 2020/07/11(土) 17:08:51.46 ID:FUgXIpQtd
- 持続化て廃業は貰えねーんじゃ
ゼロでも行けるんか? - 44 : 2020/07/11(土) 17:09:50.82 ID:MncBY2K60
- これって個人事業主が収入を給与で申告するのが認められたってこと?
いままでの常識が覆るぞ
【速報】政府「個人の雑所得や給与所得でも100万円の持続化給付金貰えるようにしました。」

コメント