- 1 : 2020/05/12(火) 18:45:59.91 ID:vTZt3p8s9
-
日南市で10万円早期給付受付け
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20200512/5060006084.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を一律10万円の国の特別定額給付金について日南市では、早期の給付を希望する人を対象に
12日までの2日間、市役所で直接、申請を受付け、およそ350世帯が手続きを終えました。特別定額給付金の10万円を受け取るには、オンラインによる申請と申請書を郵送して行う2つの方法があります。
日南市では、11日から申請書の発送を始めていますが、郵送での申請には日にちがかかるため、
一刻も早い給付を希望する人に11日と12日、市役所などで直接、申請を受け付けました。窓口には、事前に電話予約した人が訪れて、その場で申請書を受け取り、
振り込み先の口座番号を書き込んで申請していました。
市によりますと、2日間で、およそ350世帯が手続きを終えたということで、
最も早い人には14日にも10万円が振り込まれるということです。申請を行った40代の男性会社員は「学校が臨時休校で子どもたちが家にいて
食費代や電気代がかさむので少しでも早い給付は助かります」と話していました。一方、オンラインで申請した人は、すでに給付が始まっているほか、
郵送による申請も早ければ今月20日から給付されるということです。05/12 15:23
- 2 : 2020/05/12(火) 18:46:36.00 ID:qjblD9ff0
- にか
- 3 : 2020/05/12(火) 18:46:53.48 ID:A4WYqEti0
- 過疎地は楽でいいな
- 4 : 2020/05/12(火) 18:47:20.66 ID:lZZCVIwP0
- なお、横浜市()
- 5 : 2020/05/12(火) 18:47:44.55 ID:0f8m1E240
- コイツ等、貯蓄ないのか?
惨めな人生送ってるんだなぁ - 8 : 2020/05/12(火) 18:50:08.48 ID:ZgjmSjN+0
- >>5
ど田舎貯蓄なしでも家があって複数の子持ちなだけ勝ち組だろ・・・
俺なんかカネもって分譲買ってても独り身だからな - 10 : 2020/05/12(火) 18:51:56.83 ID:0f8m1E240
- >>8
お前バカだろ
遅かれ早かれ貰える金なのに何言ってんだ?
それまで貯蓄崩して生活できるだろ
哀れな貧乏人だな - 39 : 2020/05/12(火) 19:11:08.03 ID:r7vPaRm30
- >>10
なんで、そんなことで怒るの?
沸点低いね。貧乏が悪いみたいな言いぐさだな?大変な人もいるんだよ、坊や - 6 : 2020/05/12(火) 18:48:35.39 ID:VkBgNviR0
- 日南で10万はデカいな
- 9 : 2020/05/12(火) 18:50:47.32 ID:q3vAzoEC0
- >申請を行った40代の男性会社員は「学校が臨時休校で子どもたちが家にいて
>食費代や電気代がかさむので少しでも早い給付は助かります」と話していました。99%急ぎでは不要な人間ですね
- 19 : 2020/05/12(火) 18:58:30.69 ID:gKZCAUpG0
- >>9
子供たちって事は二人以上いるだろうから
最低でも40万か…そりゃすぐにでも欲しいわな - 11 : 2020/05/12(火) 18:52:00.70 ID:M7qIhq0A0
- 早く払うとは言っていない
- 12 : 2020/05/12(火) 18:52:41.86 ID:m8GFCyew0
- >市役所などで直接、申請を受け付けました。
これでいいだろ
選挙と同じで地区の公民館に人員配置して日を決めればいい - 13 : 2020/05/12(火) 18:53:21.73 ID:sHLvGkx50
- 大都市でやったらクラスターだからな。
- 14 : 2020/05/12(火) 18:53:40.04 ID:c9Uesixt0
- こんな時のために、東京の人間は日南市に引っ越した方がいいぞ。
- 15 : 2020/05/12(火) 18:54:17.44 ID:4S+A+L0D0
- プレステ5発売前なので無職こどおじ余裕ぶっこき
- 16 : 2020/05/12(火) 18:57:07.10 ID:3R1WTguG0
- オンラインで!→訳わからん
郵送で!→待てん
窓口で!→助かります結局原始的な方法が一番早いw
- 17 : 2020/05/12(火) 18:58:08.55 ID:BuhKRqLH0
- 人が集まるのがヤバいから郵送なのに本末転倒もいいとこ
アホだろこいつら - 26 : 2020/05/12(火) 19:02:32.48 ID:cF65UizW0
- >>17
密を作らないためのオンラインや郵送なのに
馬鹿なの - 18 : 2020/05/12(火) 18:58:17.71 ID:i0J+UCNb0
- マクドナルドやスタバといった休業してるとこで手広く受付すりゃいいのに。
- 21 : 2020/05/12(火) 18:59:51.03 ID:lz32Fcjf0
- 自治体によって対応違うの何だかなあ
- 25 : 2020/05/12(火) 19:01:48.37 ID:fIvrSBZB0
- >>21
フライング自治体は反政府集団ということで、今後のことを考えないといけないな - 55 : 2020/05/12(火) 22:06:56.52 ID:Kp9XPluf0
- >>21
鹿児島のとある自治体は住民全員にプラス1万
計11万だからな - 22 : 2020/05/12(火) 19:00:15.40 ID:SsGWHPvE0
- みんな下痢便が自治体に丸投げだからこうなるんだ
- 23 : 2020/05/12(火) 19:00:46.85 ID:ZyiU437a0
- サラマンダーより、ずっとはやい!!
- 24 : 2020/05/12(火) 19:00:57.61 ID:rn03ISbo0
- 自営業じゃなくて、会社員でそんなに10万円が急遽必要なのが信じられないわ
- 28 : 2020/05/12(火) 19:04:50.97 ID:+387ZHR00
- うちも親がくすねるから1円も給付されないわ
世帯分離しとけばよかったなあ - 30 : 2020/05/12(火) 19:05:56.03 ID:+387ZHR00
- もしも次こういう事態になったときは親が死んでるから別にいいけどさ
- 31 : 2020/05/12(火) 19:07:20.16 ID:yFtBhPqI0
- >>30
自分語りキモいんだけど - 32 : 2020/05/12(火) 19:07:33.74 ID:OSlQSSci0
- 食費は小麦粉買って安く済ませ
- 45 : 2020/05/12(火) 19:14:41.45 ID:YwIGCTQU0
- >>32
米より小麦粉のが安いのか?
米のが安いと思ってたんだけど - 33 : 2020/05/12(火) 19:07:55.65 ID:BOI5HVYq0
- >>1
無能無策の地方自治体は見習いさい(^。^)y-.。o○ - 34 : 2020/05/12(火) 19:08:50.87 ID:OSlQSSci0
- 本来は給食で助かってるのを感謝すべきなのにな。
- 35 : 2020/05/12(火) 19:09:42.01 ID:jKg/2WQw0
- IT大国ニッポン!
- 36 : 2020/05/12(火) 19:09:49.70 ID:6ZjmL47I0
- 何故そんなに急ぐんだ
うちのほうは遅い支給になるらしいが、その頃にはこの人たちスッカラカンだろうなあ - 51 : 2020/05/12(火) 19:48:17.65 ID:OSlQSSci0
- >>36
自分の給料で子供育てられないって言ってるようなもんだしな - 37 : 2020/05/12(火) 19:09:59.02 ID:SsqAqn1T0
- これやっちゃう所がでてくると、それでなくてもマイナンバーのパスワード忘れたとかで押し寄せる馬鹿が行列なしてる場所で、「よそでは窓口で受付してるぞ!!」と怒鳴り込んでくる馬鹿も増えて、本末転倒超密空間が出来上がっちゃうんだよな。
- 40 : 2020/05/12(火) 19:11:19.70 ID:M7qIhq0A0
- 10万だぜよ?
普通郵便じゃ安心できないよな - 41 : 2020/05/12(火) 19:12:27.92 ID:qzmX0nTX0
- インフレになるかもしれないからな
自己防衛よ - 42 : 2020/05/12(火) 19:12:33.88 ID:TMCL/DCe0
- こんな過疎自治体と比べても仕方ない
- 43 : 2020/05/12(火) 19:14:18.92 ID:Zc9pGneB0
- 感染拡大のため窓口不可ってさ大量の郵便はどうすんのよ
- 44 : 2020/05/12(火) 19:14:36.49 ID:BPWwy7IK0
- 会社員男「これはパチンコに使います!」
- 47 : 2020/05/12(火) 19:23:26.97 ID:/8Rptnym0
- 家族の主が、家族分の
入金、支出決まってる人は家族に了承得てるのかね?
言い方あれだが、お年玉を
親に盗られる子供の気分 - 48 : 2020/05/12(火) 19:29:04.01 ID:lMvT2lm30
- 銀行や郵便局で金が出るようにしろや
- 53 : 2020/05/12(火) 21:09:56.17 ID:sPTa5X8R0
- 電気代とか子供の食費とかみみっちいな
金かかるからと子供作ったの後悔してそうなドケチの匂いここの子は申し訳ない気分で肩身狭い気がして居心地悪いだろうな
まあ、10万円でウキウキするような連中はこんなもんか
- 54 : 2020/05/12(火) 21:42:08.01 ID:yyjBTdsY0
- 児童手当とか普段から貰ってるだろう
次回は地方解除後でいいと思う。 - 56 : 2020/05/12(火) 22:35:45.87 ID:H/FJJoK90
- 郵送でも3日遅れ程度じゃ?
金曜に出すと火曜に役場に届くんだろうけど - 57 : 2020/05/12(火) 22:44:42.04 ID:C0+qODaw0
- コロナ全く関係ない地方は密になろうが関係ないだね。つまり10万円給付の必要が無かった。
【10万円】郵送より早い! とっとと貰いたい人の為に日南市が窓口でオフライン申請受付 350世帯手続き やってきた会社員男「助かります」

コメント