少子化の原因判明 72.0%の女性が「妥協してまで結婚したくない」

1 : 2020/05/12(火) 20:48:18.79 ID:UqpNfG4xp


◆「妥協してまで結婚したくない!」そう思う?思わない?

【回答】
思う:72%
思わない:28%

グラフ
レス1番の画像サムネイル

「結婚は生涯共にすることになるので、本当にこの人って思った人じゃないとしたくないです」(25歳/事務)

「1人でも充分楽しいし、無理して妥協してまで結婚したいと思わない」(26歳/製造)

「小さな妥協は良いですが、一番妥協したくない部分にまで妥協するくらいなら結婚したくはないです」(32歳/小売り)

「こんな男と結婚なのかと思うと、自分の一生がむなしくなっちゃいますから」(34歳/サービス)

https://woman.excite.co.jp/article/love/rid_DokujoStyle_31721/

日本男
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/12(火) 20:48:59.59 ID:Vwp5pOx00
いいと思うよ
3 : 2020/05/12(火) 20:48:59.95 ID:1PEgFkae0
何度目だ
ジャッポス不要論
4 : 2020/05/12(火) 20:49:28.96 ID:9Aq0goIX0
日本の男を見てると自然とそういう感想になるよね
別におかしいことじゃない
27 : 2020/05/12(火) 21:43:12.11 ID:A/IuJF8q0
>>4
幼すぎるわな。大人になってない。
5 : 2020/05/12(火) 20:49:43.51 ID:jke26hTy0
ピュ係はいらんかえ?
7 : 2020/05/12(火) 20:50:49.93 ID:lqXfdARd0
妥協しないのポイントが経済力だけだからなんだかなあ
8 : 2020/05/12(火) 20:51:02.57 ID:0QTdSZYT0
まあ日本の男はゴミだからなしゃーない
9 : 2020/05/12(火) 20:51:34.33 ID:zchINuDh0
頭でっかちだね
10 : 2020/05/12(火) 20:51:37.02 ID:sN/1wA6Z0
ババアになってから泣けよ
うちの会社にもいっぱいいるぞ
今頃泣いてる行き遅れの閉経が
11 : 2020/05/12(火) 20:53:24.69 ID:dQjWFa/da
30overは負け犬
12 : 2020/05/12(火) 20:54:35.56 ID:dyKaK0Nw0
> 小さな妥協は良いですが、一番妥協したくない部分にまで妥協するくらいなら結婚したくはないです

そりゃそうだわな

13 : 2020/05/12(火) 20:56:25.59 ID:tX9hgdiY0
ピュ係は4ね
兄さんの遺伝子が熱い
14 : 2020/05/12(火) 20:57:33.53 ID:pL4lu5+/0
40過ぎて同じこと言えるならそれでええと思うわ
16 : 2020/05/12(火) 21:02:01.27 ID:VXq5kUoK0
いい女はみんな20代でいい男と結婚するからな
妥協するくらいならそのまま閉経まで独り身でいてくれ
自然淘汰だ
17 : 2020/05/12(火) 21:04:38.24 ID:bvbQLGvg0
男もそうだろ
妥協してブスと結婚するやつとかいるの?
18 : 2020/05/12(火) 21:05:40.55 ID:VMllIF+l0
それも人生だけど
悪い事は言わないから結婚だけはしとけ
21 : 2020/05/12(火) 21:08:35.92 ID:EgCtVwAM0
いいんじゃね

>>18
結婚しても互いに好きじゃなかったら仮面夫婦で離婚までがセットやで
キッズ産まれてDVや家庭不和とかさらにあかんやろ

19 : 2020/05/12(火) 21:06:21.44 ID:MFqpwbz20
こっちのセリフだおじさん「こっちのセリフだ」
20 : 2020/05/12(火) 21:07:21.64 ID:5oSJHOO80
ただの正論じゃん
22 : 2020/05/12(火) 21:20:04.85 ID:m4g7U0lAM
俺は男だけどジャップオスの9割は気持ち悪いから
女さんが可哀相になる
23 : 2020/05/12(火) 21:20:08.05 ID:GAMwJ4z10
男は?
24 : 2020/05/12(火) 21:24:15.37 ID:JpjqhmCW0
女の我が儘で国が滅ぶ
25 : 2020/05/12(火) 21:24:46.74 ID:FDo7DHtea
ジャップなんか滅んだ方がいいから問題なし
28 : 2020/05/12(火) 21:46:10.10 ID:FDo7DHtea
求めるのは自由
叶わなくても自己責任
29 : 2020/05/12(火) 21:51:24.78 ID:F8JjGZsn0
妥協してでも独りではいられなかったやつが結婚して周りに毒を撒き散らしている
独りでいられるならそのほうがいい
30 : 2020/05/12(火) 21:53:48.89 ID:8ogM+NpA0
性別逆にしても成り立つからセーフ
31 : 2020/05/12(火) 22:03:35.59 ID:LQQ+CxdE0
自分もそうなんだが
両親からして最近では典型的な父親の稼ぎが大したことなくて
ほとんど同額母親も稼いでるのに家のこと何にもしないてめえの給料どころか母親のお金まで食い潰して酒ギャンブルで何故か大黒柱顔
大人になって周囲の結婚してる人もだいたい同じ愚痴で
まじで女が一方的に好きで好きで仕方ない場合を覗きデメリットしかないからな
34 : 2020/05/12(火) 22:19:44.72 ID:PyWpHOZ20
>>31
父親に専業主夫やってもらえばいいだけ
男は貧しいま●こ養ってるのに
逆が少ないから未婚率ここまで上がった=少子化加速
32 : 2020/05/12(火) 22:04:33.36 ID:LDc0xB9e0
そんな女と結婚したくもない
33 : 2020/05/12(火) 22:18:08.22 ID:PyWpHOZ20
女尊男卑になると少子化進む
男尊女卑に戻すと少子化改善する
36 : 2020/05/12(火) 22:37:36.44 ID:XpnZiN5M0

37 : 2020/05/12(火) 22:41:23.45 ID:174G9wR+0
いい男もいい女も早いもん勝ち
時間が経てば経つほど不利になる
38 : 2020/05/12(火) 22:44:59.55 ID:+X3xTQCL0
素晴らしい男性なんてほとんどいないし
いても彼らは大半の女性は好きじゃない
39 : 2020/05/12(火) 22:46:31.42 ID:177U7U8sM
このまま子供産めない年になればいい
後悔して4ねッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました