【FAX】河野行革相が進める省庁のファックス全廃、反論殺到で断念

1 : 2021/07/07(水) 11:42:16.52 ID:m5+PkoUS9

https://news.yahoo.co.jp/articles/723363984320fff62f4697606b320ee2c1c33b3b

河野太郎行政改革担当相が先月、霞が関の全省庁に要請したファクス廃止に対し、
「できない」との反論が数百件寄せられ、政府が全廃を事実上断念したことが分かった。
情報漏えいの懸念や通信環境への不安などが理由で、一定程度の使用を認める方針だ。

政府関係者が明らかにした。河野氏はファクスをテレワークを阻害する要因の一つとみて
6月末で原則利用をやめ、電子メールに切り替えるよう求めていた。道内を含む各地の出先機関も対象だった。

しかし、内閣官房行政改革推進本部事務局によると、各省庁から400件程度の反論が寄せられた。
民事裁判手続きや警察など機密性の高い情報を扱う省庁でファクスは多用されており、
メールに切り替えると「セキュリティーを確保する新システムが必要」との懸念が出されたという。

また、「通信環境が十分ではない」「危機管理上、複数の回線確保が必要」など、
メールへの一本化に難色を示す声も相次いだ。

当初は防災関連など一部業務についてのみ使用を認める方針だったが、
情報漏えいの懸念や通信環境への不安などがある場合は利用を認める。
同事務局の担当者は「ファクス利用をやめた省庁も多いだろうが、
胸を張って大部分を減らせたとは言えない」と話した。

2 : 2021/07/07(水) 11:43:19.38 ID:8COLrNmP0
もうアホすぎる、この国
28 : 2021/07/07(水) 11:45:35.42 ID:b0wJVK8y0
>>2
そもそもメールてw
3 : 2021/07/07(水) 11:43:31.01 ID:nRxGbho70
いろいろ理由つけて
できないことにしてるだけ

強制的にやらせたら
できるから

23 : 2021/07/07(水) 11:45:04.91 ID:HbW8IS8r0
>>3
できるけど効率が逆に下がる
89 : 2021/07/07(水) 11:50:16.20 ID:v4PX3QOC0
>>23
一時的に下がったとしても先を見据えるべきだろ
データとして残ることで責任転嫁できなくなるのが嫌なだけだクソ官僚共は
4 : 2021/07/07(水) 11:43:34.93 ID:BSzNEOg10
全廃は無理でも減ったなら成果だろ
5 : 2021/07/07(水) 11:43:37.02 ID:cwVsv1a70
うちも使ってるし妥当
6 : 2021/07/07(水) 11:43:45.67 ID:VeR90oWp0
これは河野がセンス悪かったな
7 : 2021/07/07(水) 11:43:56.40 ID:RYuh2LMA0
FAXのセキュリティの高さwww
8 : 2021/07/07(水) 11:43:57.14 ID:kbCA1B2T0
紙って安心感が違うよね。
9 : 2021/07/07(水) 11:44:03.21 ID:ydhxK4Xz0
平井さんに論破してもらえばいいんじゃないかな。
10 : 2021/07/07(水) 11:44:05.07 ID:G7K8PDdu0
こんな奴が首相候補wwwwwwwww ごまめタヒね
21 : 2021/07/07(水) 11:44:51.96 ID:nBQc7n7H0
>>10
完全に候補から外されたわ
27 : 2021/07/07(水) 11:45:31.57 ID:5NfnleKd0
>>21
誰が候補として残ってるの?
56 : 2021/07/07(水) 11:47:50.98 ID:nBQc7n7H0
>>27
菅続投かな
78 : 2021/07/07(水) 11:49:39.86 ID:GYUPBpbI0
>>56
チョクト「待ってろ」
59 : 2021/07/07(水) 11:48:09.99 ID:Xp1kK5ns0
>>10
いやいや時には自らの過ちを認められる人の方が器があって良いぞよ
79 : 2021/07/07(水) 11:49:46.18 ID:hiBcBeiT0
>>10 貴様みたいな底辺の方が今すぐ命を断っても誰もなんとも思わないだろがな
11 : 2021/07/07(水) 11:44:18.73 ID:fETipx/c0
便利だもんね
メールより確実だし
54 : 2021/07/07(水) 11:47:47.15 ID:xhws2S1e0
>>11
相手にいつ届いたというのが自分の方ですぐに確認出来るので、
送った届いていないの話にならないんだよね(お役所としては多分これが重要)
12 : 2021/07/07(水) 11:44:22.65 ID:XgKxv2je0
メールがよっぽど古い状態なのかな
13 : 2021/07/07(水) 11:44:22.96 ID:2IC2BrR+0
外国はどうしてんだ?
14 : 2021/07/07(水) 11:44:25.76 ID:5VJM1oOE0
ネット落ちたときFAXだけは使えたからな
現金がなくならないのと同じこと
15 : 2021/07/07(水) 11:44:28.44 ID:qeMWkqQN0
今日全廃でもたいして困らんよ
16 : 2021/07/07(水) 11:44:28.66 ID:uM9DzNAw0
というか河野は色々ぶち上げるのはいいが、
きちんと処理しろよコイツ
17 : 2021/07/07(水) 11:44:33.56 ID:Lck69CNE0
セキュリティーはFAXが優れてるな
FAXモデム使えばペーパーレスでPC間のやり取りも出来る
70 : 2021/07/07(水) 11:49:15.97 ID:3mEy9f3/0
>>17
FAXなんて暗号化されてないんだが
しかもほんとうに見られちゃまずい内容をFAXする時なんて
もしもし、今から送りますよ→OK、FAXの前で待機してる
ってなもんでほんとばからしい
18 : 2021/07/07(水) 11:44:40.50 ID:WdnJNnkG0
こういうのがスンナリできないのにマイナンバーとか、
58 : 2021/07/07(水) 11:48:03.39 ID:ZYMI9yp60
>>18
自民党政府:「だからマイナンバーはたびたび流出したりセキュリティが甘いだろ?(ニチャア」
19 : 2021/07/07(水) 11:44:41.94 ID:463x4Uqi0
いきなり廃止しようとか、知能が事業仕分けしてるバカと同じレベル
20 : 2021/07/07(水) 11:44:42.07 ID:Eal9gZ3Y0
つまり、日本人は信用できない、と
22 : 2021/07/07(水) 11:44:58.81 ID:rXW2oJ+Q0
紙にして手渡しが最強のセキュリティ対策だからなぁ
49 : 2021/07/07(水) 11:47:30.66 ID:c7YcXhFi0
>>22
余裕でぶっこぬかれるぞw 
パソコンが普及するまで一度たりとも情報等が抜け出さなかったとでも思ってるのか?
24 : 2021/07/07(水) 11:45:09.14 ID:/uAdYnmh0
マジおわってるわ
断固としてやれよ
25 : 2021/07/07(水) 11:45:19.14 ID:kAbdwjyq0
防災と医療はFAXなくせないはず
26 : 2021/07/07(水) 11:45:22.80 ID:c7YcXhFi0
FAXwww
もしかして未だにワープロとかポケベルも現役なのかwww?
29 : 2021/07/07(水) 11:45:43.61 ID:MQdpy4Vt0
ファックスは日本の叡知を結集させた最高技術だもんな
30 : 2021/07/07(水) 11:45:50.21 ID:m5+PkoUS0
年寄りは、ちゃんとプリントアウトされたファックスを机の上に置いてやらないと、
メールなんて見やしないもんな。
31 : 2021/07/07(水) 11:45:52.52 ID:guZxR7Kj0
FAX普通に使ってる
現場ではFAXが一番のスピードだよ
84 : 2021/07/07(水) 11:50:05.12 ID:Dw2Ykvw50
>>31
旧式な現場はそーだろうな。
32 : 2021/07/07(水) 11:45:56.77 ID:obYsX4xO0
何が機密性だよ
間違えて送信してるくせに
33 : 2021/07/07(水) 11:45:59.38 ID:3mEy9f3/0
出来ないじゃなくて、やらないしかないだろ
上がやれって言ってんだからどうやるかを考えろよ
そのための方法と手順と予算を出せ
それを見て見合うか見合わないか判断するのは上の責任だ
34 : 2021/07/07(水) 11:46:12.34 ID:mSIho0EA0
また口だけ番長のクソバカイキリ太郎か
35 : 2021/07/07(水) 11:46:31.74 ID:nBQc7n7H0
全廃する必要はない
ネットが繋がらなくなったらどうすんのよ
アナログ残しとけよ
36 : 2021/07/07(水) 11:46:38.71 ID:Fayxhetl0
外患罪を構成する条件が整ってるので、意図せず利敵行為をやらかして死刑になるのが怖いんだろう。
38 : 2021/07/07(水) 11:46:40.48 ID:LP9g4PVY0
じゃスマホでFAX送受信出来るようにしてくれ
スマホ対応のFAXじゃなくてスマホで直接送受信
39 : 2021/07/07(水) 11:46:42.03 ID:xgSg5kyS0
成長する気ゼロww
失われた30年は伊達じゃねぇな
40 : 2021/07/07(水) 11:46:50.42 ID:lKR1xYx00
できない理由を並べてるだけ
41 : 2021/07/07(水) 11:46:59.48 ID:op8WsciQ0
むしろ伝書鳩を復活すべきだろう
42 : 2021/07/07(水) 11:47:00.54 ID:RYuh2LMA0
FAXの画質とスピードを上げた新規格を作れよ
87 : 2021/07/07(水) 11:50:11.58 ID:fGcbw9A10
>>42
Blu-rayができてもDVDが廃れなかったように
G4ができても全然移行が進まないままISDNが亡くなったわ
43 : 2021/07/07(水) 11:47:03.74 ID:EYgpA+gi0
紙の本が一向に無くならないのには理由がある。
44 : 2021/07/07(水) 11:47:09.05 ID:QC2eHu3U0
逆に世界へ普及させろ
45 : 2021/07/07(水) 11:47:13.38 ID:mJZJ57M50
なんなかんやでシンプルなものほど安全で早いからな
77 : 2021/07/07(水) 11:49:38.36 ID:op8WsciQ0
>>45
FAXってセキュリティ皆無だけれどなw
盗聴と同じで簡単に傍受できるから
46 : 2021/07/07(水) 11:47:14.94 ID:Xp1kK5ns0
良かった、FAXはFAXでいいところあるんだよ
少なくとも国内同士ならばそうなんじゃないかな
47 : 2021/07/07(水) 11:47:23.22 ID:16PLYipD0
そのできないって声を封殺して進めるのが改革担当では🤔
まあ、反発は想定内よな
河野太郎が試される時
52 : 2021/07/07(水) 11:47:41.18 ID:/uAdYnmh0
>>47
だな
48 : 2021/07/07(水) 11:47:23.68 ID:HcQtQ+gx0
ITリテラシーがヤバいのでFAXで正解だと思うぞ
50 : 2021/07/07(水) 11:47:36.81 ID:QjRaOl5H0
ツイッターブロックイキリ太郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51 : 2021/07/07(水) 11:47:41.11 ID:kWAniIdP0
無理を押し通す力がなければそうなるだろうな
53 : 2021/07/07(水) 11:47:42.75 ID:HTjVGcs70
大臣交代して完全に干すとでもいってやれば、明日にも廃ファクス機の山が霞が関にできあがる。
55 : 2021/07/07(水) 11:47:48.76 ID:40RZaDmv0
諦めたらそこで
57 : 2021/07/07(水) 11:48:00.51 ID:NEAuPcAG0
メール誤爆よりFAX誤爆の方が確率高くね?
60 : 2021/07/07(水) 11:48:11.23 ID:Dkni31960
届いた添付ファイル片っ端から開ける年寄りとかにメールアカウント持たせるわけにいかんしねえ
61 : 2021/07/07(水) 11:48:20.21 ID:fGcbw9A10
なんで便利を無くすのか意味がわからん
代替を用意してから言え
つって複合機でスキャンして共有フォルダにPDF作成とかだと笑う
62 : 2021/07/07(水) 11:48:24.25 ID:zFvBbcc6O
デジタルとアナログを、うまく使い分けるのが賢いやり方。
63 : 2021/07/07(水) 11:48:28.82 ID:LE3QHD+M0
この抵抗力こそ日本
食い破る、とび越える、やり方いろいろあるよどうしよう
64 : 2021/07/07(水) 11:48:29.74 ID:SD+BOgQa0
そんなにセキュリティ意識高かったんだ
65 : 2021/07/07(水) 11:48:36.30 ID:Fayxhetl0
無理と言ってきた省庁・部署から掃除。
ガースーが特戦群を労ってたからな。
特戦群は自衛隊だが、任務の特性上、ハンター。
66 : 2021/07/07(水) 11:48:41.16 ID:jforHSJG0
他の国ではどうしてるんだろう?
67 : 2021/07/07(水) 11:48:51.41 ID:emcusmQf0
国民からするとFAX廃止なんてどうでもいいけどな
河野はもっと役に立つ仕事しろよ
68 : 2021/07/07(水) 11:49:09.61 ID:1tSHRAVh0
eメールってぶっちゃけシステム的に古すぎるよな
結局LINEみたいなのが流行るのってメールじゃ出来ないことが多いからだよな
69 : 2021/07/07(水) 11:49:13.20 ID:xS7QkttY0
ある程度セキュリティは犠牲だろ、あたりまえ
71 : 2021/07/07(水) 11:49:16.45 ID:Col8t1zC
こういうのはな、グゥの音も出ない程の完璧なシナリオ容易しとかなきゃあかんのよ
72 : 2021/07/07(水) 11:49:22.81 ID:pLGcF3A50
FAX担当職員の仕事がなくなるからってだけでしょ
73 : 2021/07/07(水) 11:49:24.45 ID:CDtxNWt+0
役所でFAXを送ってる複合機には、スキャン機能もあれば、メール機能もある。
それすら使えない無能は役所を去るべき。
96 : 2021/07/07(水) 11:50:39.86 ID:SEmy+FpL0
>>73
これ
74 : 2021/07/07(水) 11:49:27.44 ID:5CQeVsGx0
通信は国防の要なので複数保持する事をおすすめします
75 : 2021/07/07(水) 11:49:36.43 ID:P82actvz
>>1
> しかし、内閣官房行政改革推進本部事務局によると、各省庁から400件程度の反論が寄せられた。
> 民事裁判手続きや警察など機密性の高い情報を扱う省庁でファクスは多用されており、
> メールに切り替えると「セキュリティーを確保する新システムが必要」との懸念が出されたという。

アメリカ政府機関はファックスを多用してるんですか?(´・∀・`)

76 : 2021/07/07(水) 11:49:38.20 ID:QjRaOl5H0
メールで置き換えるんじゃなくて専用のメッセージキューを開発しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80 : 2021/07/07(水) 11:49:46.96 ID:geySEEYQ0
断念するならなんの意味もない
81 : 2021/07/07(水) 11:49:50.19 ID:SUS0uPLl0
実際セクシーと大差ない河野(´・ω・`)ショボーン
82 : 2021/07/07(水) 11:49:50.99 ID:6g68HaCX0
先にメールシステム完備してからなのにまず無くせという判子と同じ糞提案。
83 : 2021/07/07(水) 11:50:01.66 ID:nudnMKdC0
FAXって関係ない人の目にも止まるからセキュリティ最悪なんだけど、この国は大丈夫か?
85 : 2021/07/07(水) 11:50:06.41 ID:k4YfZ5AG0
ジャップはバカ揃い
86 : 2021/07/07(水) 11:50:10.20 ID:SEmy+FpL0
なあ、この時代に通信環境が駄目な役所って(笑)
88 : 2021/07/07(水) 11:50:13.83 ID:orw2nYrL0
まあ、戦略的に全廃って最初にいうのはありだと思うが、FAXならFAXで完結してるところがあるからな
メールで契約書を送ってきて、押印してFAXしろみたいなわけわからんことからやめさせれば良いのに
90 : 2021/07/07(水) 11:50:21.98 ID:PjjoKYUh0
メールすら使えないような無能は退職に追い込めよ
91 : 2021/07/07(水) 11:50:27.33 ID:xa9reMZj0
ファックス使用を廃止すること自体を目的化しちゃいかんよ。
92 : 2021/07/07(水) 11:50:29.04 ID:7eA1bgfJ0
ダサ
通信環境が十分でないってどういう理由だよ
あとファックスだったらセキュリティ担保されるのかよ
ファックスだって誤送信の危険はあるだろうし
メールだって設定次第ではセキュリティ担保できるだろうし
そもそもメールをFAXの代替にしないといけない理由もない
93 : 2021/07/07(水) 11:50:32.76 ID:8e0TskpJ0
FAXを撤廃できないのなら、FAXは時代遅れって考えを覆すほどの
利点を持った新型FAXを作ればいい
94 : 2021/07/07(水) 11:50:36.69 ID:VkzCoPF30
>>1
強めの圧力で、大半を改善させる
一旦、圧力を緩めても、改善の方向性は維持される

今どき、メールすらできないインターネット環境なんて特殊すぎる
てか、メールも出せない環境でFAXなんて出来るわけないし

95 : 2021/07/07(水) 11:50:37.87 ID:9lO+PBxX0
んなアホな
97 : 2021/07/07(水) 11:50:41.40 ID:glPmF1G40
>>1
日本はFAXを未だに使ってる時代遅れ!と言って馬鹿にしてるけど
IT化の進んでるアメリカでも現役で使われてるのを知らないふりしてる人が多すぎ
98 : 2021/07/07(水) 11:50:42.61 ID:k4YfZ5AG0
バカで非効率でのろま
それがジャップ
99 : 2021/07/07(水) 11:50:42.85 ID:QC2eHu3U0
令和終わるまでは生き残るよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました