- 1 : 2021/06/08(火) 19:26:45.69 ID:qW12f45xd
-
ココイチの「客離れ」が止まらない、“値上げ”よりも致命的な原因
強気の価格戦略も限界を迎えた変調のきっかけとなった「値上げ」
「ちょっとトッピングしただけで、1000円の出費は痛い……」。そんな声が至る所で聞かれるようになったカレーチェーン最大手の「カレーハウスCoCo壱番屋」(以下、ココイチ)だが、ここへきて深刻な“客離れ”が現実味を帯び始めている。運営する(株)壱番屋が11月4日に発表した『2020年12月度月次情報』によれば、全店の売上高は100.3%(前年同期比)とほぼ横ばいとなった一方、既存店の客数は98.4%(同)と減少していることが明らかになった。
- 2 : 2021/06/08(火) 19:27:16.57 ID:KRo/A3rAd
-
高い、シャバシャバカレー、店員が新人にブチ切れてるうるさい
- 87 : 2021/06/08(火) 19:47:51.53 ID:SdwP7aoS0
-
>>2
> 店員が新人にブチ切れてるうるさい
これは俺も苦手
なんか宗教じみてるというか、いずれにしても客前でそんな会話すんなよと思う - 3 : 2021/06/08(火) 19:27:45.99 ID:w6oFNCRA0
-
飲食店赤字ニュースはもうええて
どうせヒンモメンがまずいとかいうんだろ 牛丼しか食えない底辺 - 4 : 2021/06/08(火) 19:28:46.70 ID:HwUHsW77a
-
そんなに美味くない食うならレトルトカレーでいい
ココイチで食うならハヤシライス - 9 : 2021/06/08(火) 19:29:34.84 ID:KRo/A3rAd
-
>>4
ハッシュドビーフなゴミ - 5 : 2021/06/08(火) 19:29:06.49 ID:N09bq/WP0
-
ステイホームで飲み屋以外はウハウハじゃなかったのか…?
- 6 : 2021/06/08(火) 19:29:20.97 ID:7g2v8OBr0
-
サービス業依存経済がおかしいんよ
- 7 : 2021/06/08(火) 19:29:23.43 ID:HychQypx0
-
福神漬食うなとか言われたしな
- 8 : 2021/06/08(火) 19:29:26.41 ID:N09bq/WP0
-
前からなんで人が入ってるのか不思議だったろ
- 10 : 2021/06/08(火) 19:29:35.86 ID:7Mh2puowa
-
逆神嫌儲でやたら持ち上げられてたから
- 11 : 2021/06/08(火) 19:29:53.55 ID:kYIXsiPEd
-
カレーなら家でつくる
暑くなってきたから作らないが
すぐ腐っちゃう - 12 : 2021/06/08(火) 19:29:59.33 ID:KRo/A3rAd
-
高いんだよここ
カツカレー800円超えとか - 13 : 2021/06/08(火) 19:30:01.84 ID:FbRwHcLC0
-
俺はカレーが食べたいんだ
だからココイチには行かなくなったよ - 14 : 2021/06/08(火) 19:31:18.08 ID:o1Ik2L4GM
-
レトルトの安物の辛口に納豆入れると結構美味しいから助かってます
- 15 : 2021/06/08(火) 19:31:25.69 ID:yDqRO8hjd
-
ボンカレーやククレカレーにサトウのごはんでいいやってなる
- 16 : 2021/06/08(火) 19:31:36.34 ID:wqSW/fYO0
-
あれだけたくさんいたココイチにもいけない貧乏人は黙ってろ厨は全員死滅したん?
アベノミクスで死滅したん?w - 17 : 2021/06/08(火) 19:31:53.63 ID:j9el826K0
-
>>1
スプーン有料化でとどめ - 18 : 2021/06/08(火) 19:32:14.32 ID:QbR8OuMgd
-
昨日行ったわ
期間限定カレー美味かったで - 19 : 2021/06/08(火) 19:32:21.01 ID:KRo/A3rAd
-
C&Cが安くて美味い
- 20 : 2021/06/08(火) 19:32:39.24 ID:pl4BB4690
-
ココイチはレトルトカレー並のカレーなのに兎に角高い、高すぎる
レトルトカレーに1000円払いますか?ってこと - 77 : 2021/06/08(火) 19:45:19.46 ID:j9el826K0
-
>>20
下手するとレトルトより不味いよ - 21 : 2021/06/08(火) 19:32:49.58 ID:OcCqhLGNM
-
>>1
ウマ娘コラボをやればケンモメンが釣れるぞ - 22 : 2021/06/08(火) 19:33:17.58 ID:OzHG3rKs0
-
横浜ならバーグかリオが完全に上位だしな
- 23 : 2021/06/08(火) 19:33:41.65 ID:jZ8YwZjbM
-
1000円出すならインドカレー専門店行くわ
- 24 : 2021/06/08(火) 19:34:08.30 ID:d9W5xqbpM
-
松屋に土下座してカレーの作り方教えて貰えよほんま
- 26 : 2021/06/08(火) 19:34:50.87 ID:KRo/A3rAd
-
ビーフカレーの劣化がやばい
- 27 : 2021/06/08(火) 19:35:14.23 ID:EFa5o2oy0
-
いつもココイチすれ立ててるな
- 28 : 2021/06/08(火) 19:35:23.10 ID:cdxBRP9l0
-
いつ行っても社員がバイトを怒ってるのは何なの?
- 44 : 2021/06/08(火) 19:39:06.59 ID:EV2ESl6p0
-
>>28
見たことないんだけどどこの店に行くと見られる? - 29 : 2021/06/08(火) 19:35:49.91 ID:/jfiWBSN0
-
コロナだし
もちかえりならカレーマルシェ家であたためたほうが安いし旨いし - 30 : 2021/06/08(火) 19:35:59.22 ID:+1v/5Fhl0
-
ミスドと同じなのかな
他で同程度のが食えるみたいになったとか - 31 : 2021/06/08(火) 19:36:51.30 ID:0BBoIKVT0
-
カレーは松屋のが美味い
- 32 : 2021/06/08(火) 19:37:02.50 ID:kNcs+MLSM
-
キモオタ御用達のマズい店
- 33 : 2021/06/08(火) 19:37:03.67 ID:S1x4WeYUM
-
西の方で豚カレーに目覚めていない人はココイチ食ったらビビるよ不味くて
- 34 : 2021/06/08(火) 19:37:19.51 ID:9lynNLzlM
-
>>1
倒産まったなし?困らないから良いよ。早くしてね - 35 : 2021/06/08(火) 19:37:24.31 ID:9XsQJmse0
-
カレーは国民食で家族でわいわい食べる物なのに
小洒落たムードでカレー食べたい奴なんかいない - 36 : 2021/06/08(火) 19:37:40.75 ID:a04ghRsb0
-
レトルトカレー如きに1000円もよう払わんわとろくさい
- 37 : 2021/06/08(火) 19:37:43.02 ID:uoVIDPIur
-
何故か松屋のステマが始まります
- 38 : 2021/06/08(火) 19:37:46.29 ID:LAh0hfhb0
-
近所のネパール人のカレー屋がナンカレーの弁当を500円で売ってくれるんだ
- 39 : 2021/06/08(火) 19:38:10.20 ID:7F/+u6d/0
-
カツカレー900円とか貴族かよ
- 40 : 2021/06/08(火) 19:38:16.60 ID:2gGbxrOCd
-
潮時かな
カレーだけに - 41 : 2021/06/08(火) 19:38:54.27 ID:fr/rEQAz0
-
ケンモメンは相手にしてないんで✋
- 42 : 2021/06/08(火) 19:38:59.43 ID:gnKFOKLdF
-
不味いんよ
- 43 : 2021/06/08(火) 19:39:06.17 ID:kNcs+MLSM
-
今でもキモオタ向けのキャンペーンやっとるんか?
- 45 : 2021/06/08(火) 19:39:12.01 ID:X/g5GCGB0
-
記事が一年以上前な上にURL間違ってるしそもそも赤字なのか?
- 47 : 2021/06/08(火) 19:39:58.74 ID:EV2ESl6p0
-
>>45
コロナ禍でも黒字 - 57 : 2021/06/08(火) 19:41:48.84 ID:ZG0BnkmBd
-
>>47
それってめちゃくちゃ強いんじゃね - 46 : 2021/06/08(火) 19:39:52.12 ID:RPJpveTJ0
-
やよい軒のカレーの方が美味しいし具が多いしおかわり無料だしでココイチなんぞに行く暇が無い
- 48 : 2021/06/08(火) 19:40:05.12 ID:Da5pK5Br0
-
>>1
知恵遅れBE自演捏造スレ - 49 : 2021/06/08(火) 19:40:32.93 ID:3eBAcPXy0
-
5年くらい行ってない
- 50 : 2021/06/08(火) 19:40:35.73 ID:iCOUFty1a
-
カリー食堂の方が美味い
- 51 : 2021/06/08(火) 19:40:54.03 ID:JCJLzPzT0
-
高い
コメが硬すぎ
ハッシュドビーフがない店がある - 52 : 2021/06/08(火) 19:41:21.11 ID:VBekY82wa
-
いきなりステーキもここも他でも食えるもんなのに値上げしたら客離れるって想像しないのかね
- 53 : 2021/06/08(火) 19:41:24.35 ID:wQ4HvYva0
-
不味くはないんだけど値段に見合った味じゃないから何度も行きたいって気にならんわ
- 54 : 2021/06/08(火) 19:41:28.04 ID:Z4WRdp58M
-
みゃーってなんだよたけーんだよ
かつやで2回飯食えるわ - 55 : 2021/06/08(火) 19:41:39.22 ID:Ql38bzgY0
-
味の割に高い
- 56 : 2021/06/08(火) 19:41:43.66 ID:rebSEaKod
-
金額の割に汚い客多いよね
- 75 : 2021/06/08(火) 19:44:49.12 ID:gnKFOKLdF
-
>>56
そんなでもないよ
松屋のが酷い - 82 : 2021/06/08(火) 19:46:57.55 ID:j9el826K0
-
>>75
松屋は本当に客層が悪い
クレーマーに土下座する姿勢が
本当に気分が悪くて行かなくなってしまった - 58 : 2021/06/08(火) 19:41:55.24 ID:c9D4bM+70
-
福神漬けが美味いだけの店
- 59 : 2021/06/08(火) 19:41:57.49 ID:xSjgpM9oa
-
ココイチは高いおじさん「ココイチは高い」
- 60 : 2021/06/08(火) 19:41:57.93 ID:AAyMD9Qaa
-
500円で豚しゃぶカレー、ルー増しを出せ。
それなら立ち食いでも行ってやる
- 67 : 2021/06/08(火) 19:43:25.17 ID:TpK5b47mp
-
>>60
道端に正座してもその値段じゃ出せないわーw - 61 : 2021/06/08(火) 19:41:58.28 ID:w6jjLXDa0
-
普通に黒字だったろ
- 62 : 2021/06/08(火) 19:42:10.33 ID:FlVqtofi0
-
カレーうどん大盛りばかり食ってる
米は食わない - 63 : 2021/06/08(火) 19:42:16.05 ID:G7gMznszd
-
かつやでカツカレー食うわ
- 64 : 2021/06/08(火) 19:42:49.20 ID:kNcs+MLSM
-
>>63
あれはあれでおいしくないやん - 66 : 2021/06/08(火) 19:43:24.46 ID:cdtyZMTo0
-
工場で一括で作ってるって知って有り難みが減った
- 68 : 2021/06/08(火) 19:43:58.76 ID:JYzlNZ2o0
-
やよい軒でいいよ
ライス食い放題だし - 69 : 2021/06/08(火) 19:44:18.43 ID:8MaeWtdl0
-
ざまぁw
あんなシャバシャバのまずいカレーでぼったくれてた今までが異常だったんだよw - 70 : 2021/06/08(火) 19:44:22.18 ID:qOhSFGH30
-
万人受けする味を突き詰めたような味だから売上は安定するだろうけど値上げしたらあかんわ
- 71 : 2021/06/08(火) 19:44:24.41 ID:6VxUY8ZsM
-
駅そばのカレーライスのが美味いな
安いし - 72 : 2021/06/08(火) 19:44:24.91 ID:kNcs+MLSM
-
スーパーでプロクオリティっていうレトルトと
とんかつ買って来たらええやん? - 73 : 2021/06/08(火) 19:44:29.87 ID:0Po8QOXr0
-
のろまが騙されるスレ
- 76 : 2021/06/08(火) 19:45:08.76 ID:a04ghRsb0
-
ご飯大盛りにしたらルーが足らなくなるとかなめとんのか
- 78 : 2021/06/08(火) 19:46:05.86 ID:13+lhXo30
-
ケンモジさんはココイチ嫌いだろうな高いし
やっぱすき家でしょ - 79 : 2021/06/08(火) 19:46:13.62 ID:tO/F/VEVd
-
松屋のカレーの方がうまいから
と言い続けてきたけどあっちも赤字なんだろ
素人に毛の生えたようなスパイスカレー店は調子いいみたいだし無知蒙昧な大衆の考えはわからん - 85 : 2021/06/08(火) 19:47:31.53 ID:gnKFOKLdF
-
>>79
少し前初めて食べたがあれほんと美味いな
800円くらいの味する - 80 : 2021/06/08(火) 19:46:21.94 ID:DJVfJ/NW0
-
レトルトカレーのレベルが上がってるからな
- 81 : 2021/06/08(火) 19:46:38.51 ID:wV1ZV5zM0
-
貧困ジャップには高すぎた
- 83 : 2021/06/08(火) 19:47:12.11 ID:p930frwR0
-
海外の出店費用を日本人から取ってる気がする
- 84 : 2021/06/08(火) 19:47:21.76 ID:7ie0AQd20
-
不味い高い
- 86 : 2021/06/08(火) 19:47:37.85 ID:N35XiCP60
-
気づいちゃったよね
ちょっと高いレトルトカレーのほうがずっと美味しいと - 89 : 2021/06/08(火) 19:48:14.60 ID:3JWjBbOz0
-
インドカレー屋に客を奪われたね
- 90 : 2021/06/08(火) 19:48:16.39 ID:AiWu4aLb0
-
ソース無しココイチ叩きスレは嫌儲名物
- 91 : 2021/06/08(火) 19:48:16.59 ID:mE7La5u90
-
不味いくせに高い
- 92 : 2021/06/08(火) 19:48:23.96 ID:PdRxHs6Y0
-
カレーのルーなんかたいして差別化できん
トンカツ屋のカレーのほうが人気出るに決まってる
- 93 : 2021/06/08(火) 19:48:29.85 ID:vMHtSmhHd
-
まじで不味いレトルトレベル
皿洗わなくていいくらいしか利点がない - 94 : 2021/06/08(火) 19:49:06.24 ID:ZxDbAbAoM
-
俺みたいな貧困層は一度も立ち入らないから野郎のスタバみたいなもんだろ?
- 95 : 2021/06/08(火) 19:50:29.98 ID:A6DgwHO10
-
ここで食うなら高いレトルト買ったほうがコスパいいぞ
- 96 : 2021/06/08(火) 19:50:33.05 ID:Pay8w5Ux0
-
赤字のソースどこよ?
ググっても赤字なんて言ってるの5chのスレタイだけだぞ?
いい加減訴えられても知らんぞ - 97 : 2021/06/08(火) 19:51:16.90 ID:SPRMdwAi0
-
客の前でバイトを怒鳴ってるイメージ
- 98 : 2021/06/08(火) 19:51:17.56 ID:IiTj3JAAd
-
むしろ今まで行ってた層何よ
ココイチさん、赤字がヤバい 客離れが止まらないらしいがお前らなんで行ってやらまいんでみゃーす?

コメント