
- 1 : 2024/05/23(木) 10:07:40.20 ID:vk0xcyY60
-
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4羽田空港でJAL機同士の翼が接触、けが人なし…羽田発新千歳行き1便が欠航
5/23(木) 9:54配信日本航空によると、23日午前7時半頃、東京・羽田空港の第1ターミナルの駐機場からバックで移動を始めた羽田発新千歳行きの日航503便(乗客乗員328人)の左翼端と、隣の駐機場に前進して入ろうとした日航機の右翼端が接触した。けが人はなかったが、503便は欠航した。
両機はいずれもエアバスA350―900型機で、地上作業車両によって牽引(けんいん)中だった。国土交通省と日航が詳しい状況を調べている。https://news.yahoo.co.jp/articles/ec47c88a6de02334006fd00a7d682d6aa9189781
- 2 : 2024/05/23(木) 10:08:10.94 ID:FYr2SPle0
-
やっぱ成田よ
- 13 : 2024/05/23(木) 10:12:44.78 ID:325MhJuZ0
-
>>2
千葉の山奥で遠すぎるわ - 20 : 2024/05/23(木) 10:14:28.60 ID:ZOxWqAPbd
-
>>13
千葉に山と言えるようなものは無い - 3 : 2024/05/23(木) 10:08:50.95 ID:VveiWMxO0
-
そろそろハインリヒさんがきます
- 4 : 2024/05/23(木) 10:09:20.66 ID:avXP7u/wa
-
運転下手くそが増えてんのは車だけじゃないのか
- 5 : 2024/05/23(木) 10:09:51.37 ID:ZxHjVZUM0
-
JR東とJALはそろそろやらかすやろと思ってるけど
- 6 : 2024/05/23(木) 10:10:14.58 ID:3GzSVenK0
-
おっおっヒヤリハットが溜まっていくね!
- 7 : 2024/05/23(木) 10:11:12.53 ID:dMxFPTD90
-
安倍案件だから原発と同じになる🫵
- 8 : 2024/05/23(木) 10:11:32.07 ID:711ZNJlY0
-
またウヨサヨ争いかよ
- 9 : 2024/05/23(木) 10:11:42.23 ID:u6GSOWQH0
-
着陸直後の爆炎映像見ちゃうと接触くらいなんでもないな
日常だろ - 10 : 2024/05/23(木) 10:11:47.59 ID:QhXjRETN0
-
プッシュバックはグランドやろ
- 11 : 2024/05/23(木) 10:12:14.11 ID:yDB7eu+6H
-
またこれw
- 12 : 2024/05/23(木) 10:12:23.06 ID:vduSNCro0
-
プッシュバック作業車のやらかしくさいな
こいつどうなるんだろクビか? - 29 : 2024/05/23(木) 10:17:40.49 ID:lIrZLtbi0
-
>>12
成り手がいないからクビにできない→じゃあ適当でいいやんけ→もうあかんか - 14 : 2024/05/23(木) 10:13:05.07 ID:f1c7YnGD0
-
羽田混みすぎ
- 15 : 2024/05/23(木) 10:13:08.99 ID:Me7suoNeM
-
コストカットの賜物だな
- 30 : 2024/05/23(木) 10:17:49.34 ID:325MhJuZ0
-
>>15
安倍が羽田の人員減らしたからな - 17 : 2024/05/23(木) 10:13:39.41 ID:xOrmUdjH0
-
マジで最近航空事故多いよなぁ
人員削減とかしててその影響とかあるのか?? - 27 : 2024/05/23(木) 10:16:28.57 ID:2ECA95QZ0
-
>>17
地上の旗振りが人不足なのと
羽田は飛行機が渋滞してて激混み - 34 : 2024/05/23(木) 10:19:24.02 ID:qqWdVgwy0
-
>>17
羽田とかクソ狭いところに成田以上に密集させているから - 18 : 2024/05/23(木) 10:13:41.79 ID:Rh9HRR/q0
-
こういうの全部JALなのな
俺はANA派だけど - 19 : 2024/05/23(木) 10:13:56.44 ID:2ECA95QZ0
-
横田返還して東京内陸空港を作ろう!!
- 21 : 2024/05/23(木) 10:14:34.98 ID:9fvQikoc0
-
うん、氷河期切ったからな
中堅がいないとこうなるんだよ - 22 : 2024/05/23(木) 10:15:20.31 ID:FYr2SPle0
-
誘導?のスタッフが全然足らんとかいうのは関係あるのかな
- 23 : 2024/05/23(木) 10:15:44.85 ID:PV7ycmaiH
-
ハインリッヒさんがチラチラ覗いてますねえ
- 24 : 2024/05/23(木) 10:16:02.69 ID:vX/0et4e0
-
「やあ」
「やあ」
「ハイタッチw」 - 25 : 2024/05/23(木) 10:16:05.05 ID:gSFKm6u20
-
正月以来ニュースが目に留まってしまうというのもあるけど
先日の福岡空港の件もあるし
多い感じはしてしまうな - 26 : 2024/05/23(木) 10:16:27.21 ID:lIrZLtbi0
-
ハイルヒトラーの法則始まってるな もうすぐリメンバー123くるぞ
- 28 : 2024/05/23(木) 10:17:05.25 ID:dlsFwg/G0
-
マ●コが運転してんだろ
- 31 : 2024/05/23(木) 10:18:07.02 ID:M2EljOpr0
-
7時の早朝便なんて混んでないだろ
- 32 : 2024/05/23(木) 10:19:09.74 ID:Gohf2V5X0
-
管制官にスパイがいるんだろ
- 33 : 2024/05/23(木) 10:19:17.72 ID:1M02Bqu+M
-
氷河期とゆとり世代で操縦する時代だからな
マウントばかり取ってるCAPとボーッとしているCOPのイメージw - 37 : 2024/05/23(木) 10:22:38.31 ID:4fE1W0Gh0
-
>>33
お、自己紹介はいらないぞ? - 35 : 2024/05/23(木) 10:20:01.71 ID:49MUaxxm0
-
赤いのに乗る奴はバカ
俺は青い方にしかのらんよ - 36 : 2024/05/23(木) 10:20:46.00 ID:PUlMiC/q0
-
以前まで超過密だったはずなのに事故も起きずに運行されてたのは作業員の質が高かったんだろうな
- 38 : 2024/05/23(木) 10:22:46.65 ID:49MUaxxm0
-
旅客機ってなんでカメラをあちこちに付けて操縦席でモニタリングしないのかね
いまだにエンジンが火を噴いても「客からは見えてましたが操縦席から見えませんでした」ってさ
間が抜けてるだろボーイングもエアバスも - 39 : 2024/05/23(木) 10:24:15.69 ID:x+RHQVKor
-
( ´ᯅ` )あああ…
- 40 : 2024/05/23(木) 10:24:27.89 ID:SUSblB9f0
-
安全なLCC乗るのが最適解
- 41 : 2024/05/23(木) 10:28:00.65 ID:Tqi6dKI00
-
>>40
は? - 42 : 2024/05/23(木) 10:28:40.60 ID:17iGrmzd0
-
フレーム曲がったりしないの?
- 43 : 2024/05/23(木) 10:28:47.46 ID:C4f5B0EWd
-
JAL続きってのが、JALメインの俺には気になるな
来週国際線乗るのに - 44 : 2024/05/23(木) 10:28:53.00 ID:VxOdERI40
-
この前の事故原因は人員削減と停止ランプの機材不良
何も解決できていないまま原発稼働したようなもん - 45 : 2024/05/23(木) 10:29:10.76 ID:J3wsJDZP0
-
どの業界も中堅が不在のまま高齢化で技術の継承も上手くいかず、おまけに人手不足やからな。そら事故も増えるよ
建設業とかもめちゃくちゃ事故増えてんじゃねえか?
コメント