- 1 : 2021/05/17(月) 23:14:54.26 ID:/zH6bOIha
-
ニチレイ自販機メニュー全て生産終了 焼おにぎりが、からあげが、姿消す日 : J-CASTトレンド
https://www.j-cast.com/trend/2021/05/17411673.html
- 2 : 2021/05/17(月) 23:15:21.66 ID:dSE9W1jEd
-
ホカホカごはんにょ~
- 3 : 2021/05/17(月) 23:15:36.43 ID:/zH6bOIha
-
高速道路のパーキングエリアで、ホットドッグや「焼おにぎり」を売っている自動販売機を見たことはあるだろうか。それはニチレイフーズの冷凍食品自販機「24hr.HOT MENU」かもしれない。
実はこの自販機と全商品は、すでに生産を終了している。このことは2021年5月15日にツイッター上で話題になり、別れを惜しむ声が相次いだ。
フェリーにも設置されていた
21年5月17日現在、ニチレイフーズ公式サイトの「自動販売機専用商品」のページを見ると、「五目おにぎり&からあげ」や「焼おにぎり」、「ソース焼きそば」といった全11品目は全て「生産終了」と表示されている。
大洗(茨城県)と苫小牧(北海道)間を運行している「商船三井フェリー」は2021年3月4日、深夜便に設置しているニチレイのフード自販機について、3月末で販売終了するとツイッター上で発表していた。
この件について取り上げた「乗りものニュース」の21年3月10日付の記事の中で、ニチレイフーズは、設置台数が頭打ちとなって売り上げが伸びず、事業の継続が難しくなったと説明していた。自販機の販売を開始した約30年前には、深夜の高速道路の食事の手段として喜ばれた。だが、「いまは環境的に設置の需要が高くはありません」とのことだった。
自販機生産は2010年に終えていた
ニチレイフーズ広報はJ-CASTトレンドの取材に、自販機自体の生産を2010年に終了していたと話す。また、自販機向け食品は21年3月に生産を終えた。これは、「工場の最小ロットに未達」となりはじめたことが理由だ。各所に現存している自販機は利用可能だが、順次撤去となる。
冷凍食品自販機を再び提供していく可能性については「残念ながら、現状は予定がございません」とした。
- 4 : 2021/05/17(月) 23:15:54.47 ID:RDY0nfgsd
-
言うほどサービスエリアで食うかとはならんよな
- 5 : 2021/05/17(月) 23:16:26.78 ID:dPFZX9JNM
-
フェリー乗ったときに食えんとかどうすんじゃ
- 6 : 2021/05/17(月) 23:16:27.24 ID:h5rwwxgI0
-
カプセルホテルなどで便利だったのに
残念だ - 7 : 2021/05/17(月) 23:16:31.91 ID:8gcaSzQv0
-
深夜のPAのオアシスが消えるのか…
- 8 : 2021/05/17(月) 23:18:49.80 ID:Gg4r/VF3a
-
健康ランドにあったのにカップラに変わった
- 9 : 2021/05/17(月) 23:26:41.62 ID:viw3NLoW0
-
フェリーにあるとテンション上がる
- 10 : 2021/05/17(月) 23:27:45.25 ID:AUhnqBCM0
-
こないだ新型の自販機試験してなかったか?
- 11 : 2021/05/17(月) 23:28:24.48 ID:zUr32tNm0
-
漫喫のマンボーに設置されてる分も?
もうたこ焼き食えんのか - 12 : 2021/05/17(月) 23:28:41.07 ID:THRP/4b60
-
まじで?
- 13 : 2021/05/17(月) 23:30:05.04 ID:GvTNq1ho0
-
テレビには取り上げられるけど実際食べたことあるやつはどれくらいいるのだろうか
- 14 : 2021/05/17(月) 23:30:42.33 ID:KGCvVWjVK
-
マジかよ
本社行かなきゃ - 15 : 2021/05/17(月) 23:31:04.85 ID:9Z3JfGB50
-
バッセンにあるイメージ
- 16 : 2021/05/17(月) 23:32:02.16 ID:FMiXFdfT0
-
コンビニがあるからな
- 17 : 2021/05/17(月) 23:33:01.43 ID:JR9msBiN0
-
あのチープさが最高に旅の雰囲気を感じられたのにな
病院で入院したときもたまに喰ってたわ - 18 : 2021/05/17(月) 23:33:47.72 ID:WQG8iah50
-
グーテンバーガーに乗り換えるわ
- 19 : 2021/05/17(月) 23:34:13.59 ID:nDBuMwuQ0
-
ユーチューバーの餌
- 20 : 2021/05/17(月) 23:34:43.32 ID:jd8Brm9Fr
-
フェリーの中によくあったな
後昔名古屋のとらのあなにあってオタクたちが話しながら食ってる光景を見たわ - 21 : 2021/05/17(月) 23:36:01.39 ID:jd8Brm9Fr
-
つか、台湾飯ってなんだよ
クソ美味そうじゃねえか
あのしなしなだったポテトがセット売りになってるのが寂しい - 22 : 2021/05/17(月) 23:37:48.37 ID:xiI1tEAc0
-
お弁当にグー
- 23 : 2021/05/17(月) 23:40:34.75 ID:TR9RZzwo0
-
これたまに見たくなるからオートパーラーまで遠出してるのに
- 24 : 2021/05/17(月) 23:44:37.86 ID:nIoaVREd0
-
これ不思議だよなw
そんな旨くないし高いのに見つけると食いたくなるんだわw
サービスエリアとか国道沿いのオートレストランに自販機が並んでるとスゲーテンション上がるw - 25 : 2021/05/17(月) 23:47:34.36 ID:mx6DDnKF0
-
ツーリングの帰り、深夜の高速でへとへとになりながら食うのが最高だったのに
- 26 : 2021/05/17(月) 23:50:47.87 ID:Wjzfycpl0
-
これ高いから誰も買っていないだろ
自販機自体も高額だろうし - 27 : 2021/05/17(月) 23:51:35.69 ID:vSbIOV4Tp
-
母親の葬式で火葬場に行った時、これがあったからたこ焼き食べたわ
あれが最後なんか… - 28 : 2021/05/17(月) 23:52:33.60 ID:SKEBXoa0a
-
東海汽船やおがさわら丸では世話になったわ
- 29 : 2021/05/17(月) 23:56:15.26 ID:Ugf0SjS60
-
じゃあ相模原の昭和自販機コーナーに置いてください
- 30 : 2021/05/18(火) 00:00:32.47 ID:MoqZPWUW0
-
埼玉の中古タイヤ屋なら
- 31 : 2021/05/18(火) 00:00:43.42 ID:Wi29eIho0
-
これの在庫が百均に流れてきてるんだってな
- 32 : 2021/05/18(火) 00:02:47.95 ID:1/xgZMfx0
-
あーあれニチレイだったんだ
- 33 : 2021/05/18(火) 00:03:17.84 ID:n348YI1j0
-
ネカフェのポパイに置いてたな
食事メニューは高いから何度か使ったわ - 34 : 2021/05/18(火) 00:05:14.02 ID:hx1rEssKM
-
どうせお前らコスパ悪いし食べてないだろ
- 35 : 2021/05/18(火) 00:07:19.00 ID:QezXoVjm0
-
フェリーの時ぐらいしか食わないよな
- 36 : 2021/05/18(火) 00:07:32.04 ID:bUan4F3h0
-
これあんまうまくないんだよな
昭和自販機のハンバーガーとかうどんの方がはるかにうまいのはどうしてなの - 37 : 2021/05/18(火) 00:19:22.13 ID:MPRudk1q0
-
たこ焼きのソースがプリンみたいに底に溜まってるのは斬新だった
- 38 : 2021/05/18(火) 00:24:21.75 ID:FZJ1zOZP0
-
まずいんだけど食いたくなる不思議な味
でも出てくるのに結構時間がかかるんだよな
自販機の前で待つのはなかなかシュール
それでも早い方なんだろうけど - 39 : 2021/05/18(火) 00:26:44.97 ID:7VHPWkbMr
-
からあげホットドッグたこやき焼きおにぎりよく食べたな
- 40 : 2021/05/18(火) 00:44:46.97 ID:AJvfd/doM
-
去年とか自販機だけじゃ捌ききれなかったのが
ローソン100に流れ着いてたからなー - 41 : 2021/05/18(火) 00:46:18.42 ID:M/sJz8oZ0
-
食べたことないし思い入れもないのに無くなると聞くと食べたくなるゴミカス俺
- 42 : 2021/05/18(火) 00:48:01.72 ID:NPtUxddf0
-
深夜のゲーセンで食うのが好きだった
これが置いてあるから風営法無視で24時間営業できてたらしい
ニチレイ自販機メニュー全て生産終了 焼おにぎりが、からあげが、姿消す日

コメント