- 1 : 2021/04/30(金) 10:49:20.29 ID:IfBik0HN0
-
https://twitter.com/hirox246/status/1387800921380294661
加納裕三 (Yuzo Kano)@YuzoKano
本来、重力によるエネルギーだけで説明できるけど、地球の質量だけを考慮した場合を簡易的に位置エネルギーと呼んでいるのでは?
だから他の惑星が登場する場合は位置エネルギーで説明できない。
位置エネルギーは存在するかしないかではなく、エネルギーの表現方法かと。
存在するのは万有引力。ひろゆき, Hiroyuki Nishimura@hirox246
返信先: @YuzoKanoさん最初から重力で説明したほうがいいと思う派です。
- 2 : 2021/04/30(金) 10:49:49.33 ID:IfBik0HN0
-
論点変わっとるがな・・・
- 3 : 2021/04/30(金) 10:49:59.00 ID:3U+XLPtS0
-
最初は重力で説明してる定期
- 4 : 2021/04/30(金) 10:50:19.42 ID:TQCdU0CC0
-
位置エネルギーアレルギー
- 5 : 2021/04/30(金) 10:50:22.39 ID:IfBik0HN0
-
位置エネルギーの有無の話から説明の仕方にシフトしたんか・・・
- 6 : 2021/04/30(金) 10:50:47.76 ID:TQCdU0CC0
-
虚数と同じで。
- 7 : 2021/04/30(金) 10:50:54.58 ID:IfBik0HN0
-
全然噛み合ってないような
- 9 : 2021/04/30(金) 10:51:28.66 ID:qRNdjBsGM
-
最近負けまくってんな
- 10 : 2021/04/30(金) 10:51:55.60 ID:IfBik0HN0
-
最初に位置エネルギー無いって言い出したのおまえちゃうんか・・・
- 11 : 2021/04/30(金) 10:51:59.19 ID:TQCdU0CC0
-
ひろゆきがジョジョ6部見たら「位置が来る!」に過剰反応しそう
- 12 : 2021/04/30(金) 10:52:15.79 ID:TE7DAs5u0
-
彡(^)(^)「ひろゆきは位置エネルギーも知らんのかwバカやなあw」
彡(゚)(゚)「(位置エネルギーってなんやろ)」 - 214 : 2021/04/30(金) 11:07:53.48 ID:cgS3Vn63d
-
>>12
ワイはこれ - 13 : 2021/04/30(金) 10:52:28.52 ID:xIzw/mDx0
-
なんで何の専門的知識も無いのに食いついて行けるんや
- 14 : 2021/04/30(金) 10:52:36.42 ID:Usol02/I0
-
重力で説明するほうがいいってよくわからんのやけど
エネルギーで説明するから簡単にエネルギー保存則で速度が出せるんやないのか - 19 : 2021/04/30(金) 10:53:41.60 ID:h4+8Ir4Ud
-
>>14
でも宇宙に行ったら位置エネルギーは無いから最初から重量で説明した方がいいよね? - 24 : 2021/04/30(金) 10:54:44.96 ID:GNlmZ2Ld0
-
>>19
どこに居ても位置エネルギーは存在するぞ - 39 : 2021/04/30(金) 10:55:45.62 ID:h4+8Ir4Ud
-
>>24,25,27
月の重力圏に入ったときは、地球の重力でカウントした位置エネルギーはいくつになりますか? - 52 : 2021/04/30(金) 10:57:06.04 ID:1awR/djKr
-
>>39
アホ - 60 : 2021/04/30(金) 10:57:28.62 ID:0UxS9nHS0
-
>>39
そらもう−GMm/rよ - 62 : 2021/04/30(金) 10:57:31.93 ID:oqdUelrj0
-
>>39
月がなんで地球の回り回ってるの知らないんか?w - 89 : 2021/04/30(金) 11:00:06.19 ID:B6pT8WSG0
-
>>39
∫ h*(G*m1*m2/h^2) dh
これの月までの距離の区間積分や
(m1が物体の質量、m2が地球の質量、Gが万有引力定数)高校物理は久々だからちょっと式が間違ってるかもしれんが
- 145 : 2021/04/30(金) 11:04:12.37 ID:EjYoi/ehH
-
>>89
イキって間違えてて草 - 157 : 2021/04/30(金) 11:05:07.46 ID:B6pT8WSG0
-
>>145
見直したらm1がもういっこ足りんな
まあ定式化できるってのが大事やろ - 205 : 2021/04/30(金) 11:07:31.23 ID:EjYoi/ehH
-
>>157
質量は足りてるがhが一個余計やで
万有引力GMm/r^2にdrをかけて足し合わせたのが万有引力ポテンシャル - 25 : 2021/04/30(金) 10:54:50.10 ID:0UxS9nHS0
-
>>19
他の星からの万有引力存在する限り位置エネルギーはあるやろ - 27 : 2021/04/30(金) 10:54:52.78 ID:Usol02/I0
-
>>19
宇宙に出たら位置エネルギーがない…? - 37 : 2021/04/30(金) 10:55:38.05 ID:B6pT8WSG0
-
>>19
「地球に関する位置エネルギー」に加えて「月に関する位置エネルギー」とetcが増えるだけやで
位置エネルギーは消えない - 343 : 2021/04/30(金) 11:15:09.39 ID:WJYmocnSa
-
>>19
重量は0になるけど位置エネルギーは常にどこに行ってもあるぞ - 15 : 2021/04/30(金) 10:52:54.56 ID:IfBik0HN0
-
「最初からわかってました感出してて草」ってリプ草
- 16 : 2021/04/30(金) 10:53:34.58 ID:0UxS9nHS0
-
ひろゆき「自分の専門外ですので素人質問で恐縮ですが…」
- 17 : 2021/04/30(金) 10:53:34.95 ID:icAaRxfx0
-
マジでどんなに窮地に立たされてても降参せんのな
- 22 : 2021/04/30(金) 10:54:12.51 ID:q/2ZgHIM0
-
>>17
負けを認めることは死と同義だから - 28 : 2021/04/30(金) 10:54:54.49 ID:Ken+xA6s0
-
>>17
レスバの基本 - 18 : 2021/04/30(金) 10:53:38.01 ID:IfBik0HN0
-
これは一体どうやって幕引きするつもりなのか
- 20 : 2021/04/30(金) 10:53:41.62 ID:+zLd5Forp
-
水にありがとう以下やろこいつ
- 23 : 2021/04/30(金) 10:54:15.35 ID:2AX33t0i0
-
負けそうやから「考え方の違い」で誤魔化そうとしてるやん
- 26 : 2021/04/30(金) 10:54:51.04 ID:9dR+a1u80
-
ひろゆきの積み重ねの無さは異常
- 29 : 2021/04/30(金) 10:54:55.54 ID:IfBik0HN0
-
負けを認めるまで負けてないマン
- 30 : 2021/04/30(金) 10:54:57.61 ID:HYws7vgLd
-
エッフェル塔から飛び降りて無事なら位置エネルギーが存在しないって事でいいんじゃないか?
- 41 : 2021/04/30(金) 10:55:59.69 ID:+AGXUa610
-
>>30
お前はひろゆき以上のアホやな - 69 : 2021/04/30(金) 10:58:22.18 ID:rRL+03gJa
-
>>30
無事でも存在するぞ - 31 : 2021/04/30(金) 10:55:24.85 ID:Z0uK1fW+M
-
滑稽
- 32 : 2021/04/30(金) 10:55:27.21 ID:ydhLuF+40
-
そもそも存在しないって言ってる時点で
位置エネルギーが何なのかわかってないんやから
言い訳なんてしようがない - 33 : 2021/04/30(金) 10:55:30.11 ID:pi1RKCfSp
-
長文でとどめさされてるやん
- 34 : 2021/04/30(金) 10:55:31.62 ID:4dDHX8+g0
-
こいつ文系なんだから無理すんなよ
経済とかの文系の知識はすごいんだからさ理系は諦めろ - 45 : 2021/04/30(金) 10:56:23.60 ID:j85ml/7ha
-
>>34
語学でガチ勢に惨敗してるぞ - 49 : 2021/04/30(金) 10:56:37.09 ID:oxacjMXK0
-
>>34
経済も完全素人だろ
ただの文系プログラマーだぞこいつ - 66 : 2021/04/30(金) 10:58:10.37 ID:kW9VQ2WP0
-
>>34
ひろゆきに経済の知識あるイメージ全く無いんやが - 83 : 2021/04/30(金) 10:59:33.08 ID:A2IXzDHGa
-
>>34
経済の知識も上念にすらボコボコにされるレベルやん - 84 : 2021/04/30(金) 10:59:34.29 ID:5ELrcy900
-
>>34
経済学って本来は理系学問のはずなのになあ - 90 : 2021/04/30(金) 11:00:07.35 ID:U1NtDzwT0
-
>>34
文系とかこいつ大学行っとんたんか - 35 : 2021/04/30(金) 10:55:32.19 ID:C8pJtVG5M
-
そんな派閥あんの?
- 36 : 2021/04/30(金) 10:55:34.99 ID:56QntEJG0
-
歳取ると色々あるんよ
- 38 : 2021/04/30(金) 10:55:38.73 ID:N8qt7oUq0
-
恥ずかしすぎる
アカウント消して逃走するレベル - 40 : 2021/04/30(金) 10:55:52.19 ID:l08dexeA0
-
理解しましたパターン
- 42 : 2021/04/30(金) 10:56:07.71 ID:zx+xJmRJd
-
ツイッターは逃げられないのが辛いな
- 58 : 2021/04/30(金) 10:57:24.15 ID:oxacjMXK0
-
>>42
なお日本脳炎は完全に逃げた模様 - 43 : 2021/04/30(金) 10:56:08.32 ID:IfBik0HN0
-
この後この加納さんめちゃめちゃ説明してくれてるやん
- 44 : 2021/04/30(金) 10:56:11.05 ID:U96B0ZlN0
-
位置エネルギーってなんすか?なんかそういうデータあるんすか?
- 46 : 2021/04/30(金) 10:56:24.63 ID:+zLd5Forp
-
無重力空間に出たら位置エネルギー無くなるって何を正しく理解しているのかどこから説明したら良いか困惑するわ
- 47 : 2021/04/30(金) 10:56:27.69 ID:8zlr1TuXM
-
なんか元気ないな
- 48 : 2021/04/30(金) 10:56:32.65 ID:M7udNTrf0
-
こんなの普通にサーセンって言えば終わりなのに出来ないんだな。
- 50 : 2021/04/30(金) 10:56:44.86 ID:b9jBSC17d
-
位置エネルギーって電気でも発生するやろ
重力とか関係ない場合もあるんやないか? - 51 : 2021/04/30(金) 10:56:57.98 ID:XI6nmv450
-
エネルギー保存則とか積分して終わりじゃん
その積分もしっかり理解する必要もないし
これがわからんとは - 53 : 2021/04/30(金) 10:57:06.70 ID:KNXSzCkh0
-
垢ハックされたと言い出すに辛子明太子3本
- 55 : 2021/04/30(金) 10:57:14.72 ID:J/XaNUtd0
-
>
最初にエネルギーって言葉使ったの貴方ですよね?論点ずらすのやめてもらっていいすか?↑ リプのこれの反応みたい
- 56 : 2021/04/30(金) 10:57:19.93 ID:BCiZIDtc0
-
ごめんなさい僕が間違ってました
って言えないんやろな - 57 : 2021/04/30(金) 10:57:21.59
-
有無の問題だったのにすりかわってるやん
- 59 : 2021/04/30(金) 10:57:26.54 ID:NcsOAoGA0
-
おいらは~って言い出してからが本番
- 61 : 2021/04/30(金) 10:57:29.13 ID:icAaRxfx0
-
ようやくひろゆきが普通に馬鹿なの知れ渡るようになってくれて嬉しいわ
ちょっと前まで本当に論破王だと思ってた奴ワラワラ居たからな - 80 : 2021/04/30(金) 10:59:14.22 ID:m6cWMh/nd
-
>>61
わかる - 63 : 2021/04/30(金) 10:57:32.15 ID:eCBInwTd0
-
ゆたぼん信者乙
み、自ら反知性演じてるだけだから… - 64 : 2021/04/30(金) 10:57:36.67 ID:wiZvcSVm0
-
俺は上!貴様は下!
- 67 : 2021/04/30(金) 10:58:13.74 ID:U96B0ZlN0
-
月の重力圏に入ったときは、地球の重力でカウントした位置エネルギーはいくつになりますか?
↑
この文章が支離滅裂すぎて総つっこみ受けてるの草
なんやねん地球の重力でカウントした位置エネルギーって - 68 : 2021/04/30(金) 10:58:14.59 ID:GnxClUhJ0
-
>>1
この加納いうひとの説明もアレやな
曖昧な知識と用語で言い合い始めたらキリが無い - 70 : 2021/04/30(金) 10:58:26.21 ID:IfBik0HN0
-
ようこんな状況で一昨日くらいにメンタリストの生配信に出られたな
メンタルの強さは相変わらず - 71 : 2021/04/30(金) 10:58:28.35 ID:1+oE/CWfd
-
パチパチ
- 73 : 2021/04/30(金) 10:58:32.52 ID:R6IQMW2B0
-
かまいたちの漫才みたいやな
どう乗り切るき~?
- 74 : 2021/04/30(金) 10:58:47.05 ID:vb/SULla0
-
ひろゆきはもう少し人をリスペクトすること覚えた方がええな
他人見下さないと生きていけないって悲しすぎる - 79 : 2021/04/30(金) 10:59:10.33 ID:JnBSek6V0
-
>>74
こんなおっさんになって性格は変わらんで - 76 : 2021/04/30(金) 10:59:05.43 ID:E7rjF91da
-
これ実際のところ、地球重力から離れたら位置エネルギーはどうなるの?
- 91 : 2021/04/30(金) 11:00:07.71 ID:GNlmZ2Ld0
-
>>76
重力から離れるってのが既に間違ってる - 96 : 2021/04/30(金) 11:00:36.12 ID:E7rjF91da
-
>>91
すまん、アホやからわからん
離れないのか? - 77 : 2021/04/30(金) 10:59:07.35 ID:H4OakcXLd
-
酔ってましたで逃げられたのにあえてレスバしていくのか
- 78 : 2021/04/30(金) 10:59:07.97 ID:m0dz8ORKp
-
宇宙出たシャトルの中で無重力ってやってるのが誤解の原因やろ
- 81 : 2021/04/30(金) 10:59:14.76 ID:MGJCVdUE0
-
こういう時はさっさと自分の間違いを謝っちゃった方が鎮火するのになぁ
言い訳すればするほど燃料にしかならんって昔のタラコなら指摘してたはずやけど
ほんまに老害になっちゃったんやな - 82 : 2021/04/30(金) 10:59:18.73 ID:2AX33t0i0
-
なんでこんな根本的な部分で知ったかするんや
- 86 : 2021/04/30(金) 10:59:48.53 ID:yJ5/CT2Y0
-
ただの頓珍漢
- 88 : 2021/04/30(金) 10:59:55.39 ID:XDmYky210
-
ひろゆきってなんなら知ってるんや?
- 114 : 2021/04/30(金) 11:02:01.01 ID:NhDSs9ktM
-
>>88
wikiの更新時間 - 92 : 2021/04/30(金) 11:00:10.80 ID:IfBik0HN0
-
最近ひろゆきの切り抜き見る機会が増えたんやが
若い頃平気で行列に割り込んでたとかいう話はちょっと衝撃やった
「庶民と一緒に並ぶとか時間の無駄なんで」とか言ってた - 112 : 2021/04/30(金) 11:01:50.33 ID:o8KoVILT0
-
>>92
わぁドン引き - 135 : 2021/04/30(金) 11:03:26.07 ID:IfBik0HN0
-
>>112
引くよな?
割り込むテクニックとかも語ってて
後ろの人に「あ、どうも」みたいな感じで知り合い感出して割り込んでその人が何も言わなければ
周りが騙されるし余裕みたいに言ってたわ - 93 : 2021/04/30(金) 11:00:17.47 ID:My6INeeU0
-
派ってなんだよ…
- 94 : 2021/04/30(金) 11:00:32.03 ID:WPGtEV6Vd
-
ゆたぼん関連でレスバの弱さを晒し位置エネルギーで無知を晒す
今こいつに何が残ってるんや? - 95 : 2021/04/30(金) 11:00:35.61 ID:OaHOwIcs0
-
負けた場合は酔ってたで論破できるから最強や
- 97 : 2021/04/30(金) 11:00:36.41 ID:XI6nmv450
-
位置エネルギーっていう単語聞いただけで勝手に解釈しちゃったのか
「位置」に引っ張られすぎやろ、そんなん後付の名前なのに - 100 : 2021/04/30(金) 11:00:53.67 ID:4bhDD8u/r
-
重力と引力の違いは何だよ
- 101 : 2021/04/30(金) 11:00:57.45 ID:+zLd5Forp
-
エネルギーという響きのおかげで電池みたいな力が蓄えられるとでも思ってるのかもしれん
- 108 : 2021/04/30(金) 11:01:33.50 ID:fDXn2JFKr
-
>>101
もう小学生じゃん - 103 : 2021/04/30(金) 11:01:10.01 ID:xJXbVw3oa
-
ゆたぽん「ひろゆき、重力って知ってる?w」
- 104 : 2021/04/30(金) 11:01:16.19 ID:ddmWdJuHM
-
こいつなんで文系なのに虚数がーとか位置エネルギーがーとか言ってんの?
- 106 : 2021/04/30(金) 11:01:23.84 ID:ify76PI10
-
万有引力ってあるんか?
何やら強い力やら弱い力とかに再編されてたような - 121 : 2021/04/30(金) 11:02:21.73 ID:IfBik0HN0
-
>>106
あれって要するにめっちゃデブが橋本環奈引き寄せてるみたいなことなん? - 107 : 2021/04/30(金) 11:01:30.64 ID:3aVApAT8d
-
アンチ乙
学校行かないとこうなるぞって言う反面教師を演じただけだから - 109 : 2021/04/30(金) 11:01:37.66 ID:a4iHZ3SBa
-
ダッセェなコイツ
- 111 : 2021/04/30(金) 11:01:42.74 ID:SPREScrG0
-
ひろゆきって前からおかしかったけどキッズに本気でチヤホヤされるようになってからガチで狂ったよな
こんな分が悪いバトルなんて絶対せんかったのに - 115 : 2021/04/30(金) 11:02:01.03 ID:XT3+GZ0j0
-
さっさとにわかでしたすいませんゆうた方がええんやろうけどにわか晒しても一生おもちゃにされる、強がってもいじられる
地獄やなww
まあそもそもガキにまじ喧嘩しても大人の経験論なんて通用するわけないんやから最初からスルー安定だわ - 116 : 2021/04/30(金) 11:02:07.78 ID:z/vdeBJJ0
-
ひろゆきは位置エネルギーを勾配として考えてて正しくは積分であるんやろ?
- 118 : 2021/04/30(金) 11:02:13.33 ID:kvTUn8lhr
-
これひろゆきが何を勘違いしてるのかすらわかんなくて怖い
- 119 : 2021/04/30(金) 11:02:15.45 ID:EJMnyrNma
-
知識人相手に完全敗北 謝ることもできない大人
- 120 : 2021/04/30(金) 11:02:16.69
-
落ちてこない=位置エネルギーない
みたいに勘違いしてるんやろな - 124 : 2021/04/30(金) 11:02:47.15 ID:hrhlbTp30
-
ワイ物理学科やからなんでも聞いてええぞ
- 138 : 2021/04/30(金) 11:03:34.97 ID:fDXn2JFKr
-
>>124
昨日何食べた? - 142 : 2021/04/30(金) 11:03:58.28 ID:hrhlbTp30
-
>>138
すまん覚えとらん
最近記憶力がヤバい - 147 : 2021/04/30(金) 11:04:19.35 ID:B6pT8WSG0
-
>>142
今朝何食った? - 161 : 2021/04/30(金) 11:05:16.62 ID:hrhlbTp30
-
>>147
馬鹿にするなや!流石に今朝のことくらいは覚えとるわえっと…納豆ご飯やったはずやたぶん
- 156 : 2021/04/30(金) 11:05:04.97 ID:Usol02/I0
-
>>124
重力の正体って結局何なんや? - 213 : 2021/04/30(金) 11:07:49.51 ID:hrhlbTp30
-
>>156
すまんなんて答えればええかわからん
簡単に言えば時空の歪みみたいなもんや - 282 : 2021/04/30(金) 11:11:53.02 ID:KEtocmlm0
-
>>213
正体なんか分かっとらんぞ - 324 : 2021/04/30(金) 11:13:52.26 ID:hrhlbTp30
-
>>282
電話帳読んだことある? - 359 : 2021/04/30(金) 11:16:04.34 ID:KEtocmlm0
-
>>324
何を言っとるか分からん - 222 : 2021/04/30(金) 11:08:27.13 ID:My6INeeU0
-
>>156
万有引力だぞ - 166 : 2021/04/30(金) 11:05:28.22 ID:U96B0ZlN0
-
>>124
月の重力圏に入ったときは、地球の重力でカウントした位置エネルギーはいくつになりますか? - 182 : 2021/04/30(金) 11:06:21.30 ID:IfBik0HN0
-
>>124
万有引力ってこれなん?>>121 - 204 : 2021/04/30(金) 11:07:30.61 ID:SbBHqTSlp
-
>>124
オイラーラグランジュ方程式を最初に習った時は感動したんか? - 125 : 2021/04/30(金) 11:02:50.15 ID:H4OakcXLd
-
しかもこれ一番ダサいのが引用RTじゃなくてリプライでレスバしてるとこなんだよな
信者にバレないようにこっそりやってる
いつもは引用RTで信者に味方してもらうのにさw - 127 : 2021/04/30(金) 11:03:06.28 ID:GIcIM0oZd
-
てかゆたぼんパッパとのレスバって普通にやれば勝ててたよな
ゆたぼんパッパが称賛されてるけどあれに負けたひろゆきが弱すぎるだけやろ - 159 : 2021/04/30(金) 11:05:13.08 ID:q7TLFjLja
-
>>127
子供も居ねえのによその家の子育てに口出ししてる時点で負けてるやろ、わざわざひろゆきからイチャモンつけに行った時点で負けや
そらあの親子も相当ガ●ジやってみんな思ってるけど、それはそれとしてひろゆきが非常識過ぎるわ - 128 : 2021/04/30(金) 11:03:07.15 ID:BEcQ72TQ0
-
もしかして結構なアホ?
- 129 : 2021/04/30(金) 11:03:08.49 ID:SO4T9uWD0
-
力とエネルギーがごっちゃなってるがいがい
- 130 : 2021/04/30(金) 11:03:12.02 ID:VyysYcQU0
-
ひろゆき、位置エネルギーを論破
- 131 : 2021/04/30(金) 11:03:15.16 ID:3xhYlj2o0
-
でも実際意味わからんよな
時空の歪みがどうのこうので重力あるよって話だからデカかったら重力すごいのは分かるけどなんでいくら重かろうがちっさいブラックホールが重力すごいんだよ - 143 : 2021/04/30(金) 11:04:00.19 ID:QMWJUPID0
-
>>131
大きさじゃなくて質量な - 261 : 2021/04/30(金) 11:10:29.76 ID:3xhYlj2o0
-
>>143
スペースでかい方が空間歪ませてるやん絶対
なんでいくら質量が凄かろうがちっさいやつが強いのかが分からん - 273 : 2021/04/30(金) 11:11:18.64 ID:k0CP6Syqp
-
>>261
空気なんてめちゃスペースでかいけどそんな歪ませられる能力なさそうだろ - 132 : 2021/04/30(金) 11:03:18.53 ID:R6IQMW2B0
-
我々が考えている止まっているって
全然止まってないのが不思議だよな
こうして便器に座って踏ん張ってる間にも
地球に引っ張られ、さらに太陽に引っ張られて常に高速で便器は宇宙を滑空してるんやな物理って不思議だな
- 133 : 2021/04/30(金) 11:03:21.00 ID:OfbCECjL0
-
やっぱり位置エネルギー理解してなくて草
- 134 : 2021/04/30(金) 11:03:25.94 ID:Cpc00oWvr
-
ひろゆきって他人のパクリサイトが流行っただけの一発屋でなんの専門家でもないのになんでこんな偉そうに振る舞えるんやろな
というかこんなただの偉ぶってる素人に信者がついてるのがやばい - 136 : 2021/04/30(金) 11:03:33.63 ID:IJeAr2lva
-
ワイ文系ですら位置エネルギーって平たくいえば地球の重力下で上から下に物が落ちる現象に保持されてるエネルギーのことという認識
なんで他の天体が出てくる時に位置エネルギーとか言い出したんや?アホ? - 139 : 2021/04/30(金) 11:03:38.45 ID:cK66sm2Zd
-
まだ無様さらしてんのか
- 140 : 2021/04/30(金) 11:03:40.49 ID:MjP8/7zw0
-
位置じゃなくて>>1と勘違いした?
- 141 : 2021/04/30(金) 11:03:45.39 ID:mc0dhjWo0
-
昔は気にならなかったが最近話してる時の身振り手振りの多さが必死っぽくて気になる
- 146 : 2021/04/30(金) 11:04:16.80 ID:Yj08D5OM0
-
せやからポテンシャル言うとるやろ
- 148 : 2021/04/30(金) 11:04:22.98 ID:U96B0ZlN0
-
たぶん麻雀屋とか日本脳炎とかラテン語とかフランス語とかいろんなところで屁理屈こねて
ダルがらみしてたことに対するヘイトが位置エネルギーで一気に爆発したような気がする - 149 : 2021/04/30(金) 11:04:28.41 ID:838iNtqx0
-
言うて位置エネルギーなんてなんJ民の9割以上が分からんやろ
何、ひろゆきが知らないからって悦に浸ってんねん - 175 : 2021/04/30(金) 11:05:51.72 ID:Cpc00oWvr
-
>>149
別に無知は罪じゃないし
一人の人間が知ることができる領域なんて極々わずかや
でも馬鹿が知ったかぶってアホなこと言ったらそら叩かれるやろ - 177 : 2021/04/30(金) 11:05:54.37 ID:MjP8/7zw0
-
>>149
身の程をわきまえてるかどうかやろ - 178 : 2021/04/30(金) 11:06:03.28 ID:Usol02/I0
-
>>149
中学で習うから7割は知ってるやろ - 179 : 2021/04/30(金) 11:06:06.44 ID:aNALzv3/M
-
>>149
ワイは位置エネルギーに関して無知ではあるが無知であることを自覚してて他の奴に位置エネルギーの事で知ったかぶりをしないという点でひろゆきより上や - 194 : 2021/04/30(金) 11:06:58.36 ID:oqdUelrj0
-
>>179
無知の知やね - 227 : 2021/04/30(金) 11:08:30.88 ID:VW51vEf0a
-
>>149
無知は罪ではない。無知を開き直る事こそ罪なのだbyワイ
- 295 : 2021/04/30(金) 11:12:23.78 ID:DSOWtQWxM
-
>>149
知らないことを断定口調で語るからアホやん - 323 : 2021/04/30(金) 11:13:50.65 ID:O5c2Vxg30
-
>>149
さすがに宇宙空間行っても位置エネルギーがゼロにならないことは常識だろ… - 418 : 2021/04/30(金) 11:19:44.40 ID:38obkICpM
-
>>323
正確には位置エネルギーが増加した結果0になる やで - 330 : 2021/04/30(金) 11:14:17.20 ID:9aAOxPMd0
-
>>149
普通は分からないことは調べて公式の理論を鵜呑みにしとけばええのよ
ひろゆき分かりもしないまま「位置エネルギーは嘘」なんて持論を展開するから馬鹿にされるだけや - 152 : 2021/04/30(金) 11:04:47.38 ID:kmyE3D2O0
-
てことは位置エネルギーはあるって認めたんやな
- 153 : 2021/04/30(金) 11:04:52.24 ID:XT3+GZ0j0
-
正直9割以上はこの話題の解答とかどうでもいいよな
なんでこの話題で頑張ったのか
にわか晒して揚げ足取られて終わりやのに - 154 : 2021/04/30(金) 11:04:56.26 ID:SQtovUl2a
-
小学生「円周率は3.14じゃなくてπだろバーカ。嘘つくな」
↑ひろゆきの主張ってこれと大差なくない? - 200 : 2021/04/30(金) 11:07:15.01 ID:Usol02/I0
-
>>154
むしろ3.14だろπってなんだよって言ってるレベルやろ
近似して0とみなしてるものをないと思ってるんやから - 158 : 2021/04/30(金) 11:05:11.66 ID:VyysYcQU0
-
ひろゆき「宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする」
- 210 : 2021/04/30(金) 11:07:37.40 ID:XI6nmv450
-
>>158
ガリレオも根拠弱かったからあながち間違ってはない……というほどでも勿論ない - 163 : 2021/04/30(金) 11:05:20.22 ID:rqxS8GynH
-
どれだけこっちがまともに相手しても最終的に「僕はどっちでもいいんですけど」
とか言い出すから無駄だぞ - 165 : 2021/04/30(金) 11:05:25.00 ID:/es+rscJ0
-
普通にわい位置エネルギーがなんなんのかわからんのやがやばいんかもしかして
高い位置にあるだけでエネルギー持ってるってことなんか?
髪の毛ビショビショの時は頭にエネルギー溜め込んでて
スカイツリー登ったらわいに力が満ちるんか? - 193 : 2021/04/30(金) 11:06:57.83 ID:q7TLFjLja
-
>>165
スカイツリーから飛び降りたらお前は下にいる奴を確実にぶっ殺せるやん?位置エネルギーというパワーがお前に宿ってる証拠や - 230 : 2021/04/30(金) 11:08:35.97 ID:/es+rscJ0
-
>>193
わいがスカイツリーの上で、具志堅用高と戦ったら勝てるってこと? - 245 : 2021/04/30(金) 11:09:30.23 ID:q7TLFjLja
-
>>230
具志堅が地上にいたら勝てるで!同じ高さにいたら位置エネルギーが同じになってしまうから引き分けや - 260 : 2021/04/30(金) 11:10:27.08 ID:/es+rscJ0
-
>>245
そっか具志堅も同じ高さならフェアやからボコボコにされるわ - 167 : 2021/04/30(金) 11:05:30.81 ID:8nxNrUTH0
-
ゆたぼんよりバカ
- 183 : 2021/04/30(金) 11:06:23.00 ID:PUPRFziB0
-
>>167
ゆたぼんはわからんことはわからんと言うだけの分別あるからな - 168 : 2021/04/30(金) 11:05:30.93 ID:oo/Ruw0B0
-
別に宇宙に行ったからって重力はなくならないぞ
- 169 : 2021/04/30(金) 11:05:36.11 ID:q7TLFjLja
-
尊師には完敗してるぞ
- 170 : 2021/04/30(金) 11:05:39.73 ID:BEcQ72TQ0
-
ひろゆきがアホなだけならこんなに叩かれてなかった
アホなやつを実力以上に持ち上げるバカどもがいるから、必要以上に叩かれてしまってる - 172 : 2021/04/30(金) 11:05:41.72 ID:pyKFS4NRM
-
現代物理学にレスバで挑んだ男
- 173 : 2021/04/30(金) 11:05:42.51 ID:WWBEpwA20
-
合弁花離弁花の分け方がおかしいって
ツッコミなら賞賛されたのに - 174 : 2021/04/30(金) 11:05:47.37 ID:NkTqZpOUa
-
学校行かないゆたぼんと仲良く物理の勉強したら丸く収まるんやないか
- 176 : 2021/04/30(金) 11:05:54.11 ID:9WsYNQiJp
-
そもそも抽象的な論理の話なのに、虚数は実際にない!って偉そうに言えるの才能だと思う
- 186 : 2021/04/30(金) 11:06:29.14 ID:9T0pIx49a
-
論破王と持て囃され、ユーチューブ配信では質問をするためにスパチャを飛ばさせて、日本人なのでリスペクトされると思ってフランスへ逃げた結果wwww
チャイニーズ、ゴーされたンゴ…
- 190 : 2021/04/30(金) 11:06:36.85 ID:XT3+GZ0j0
-
どうすんやひろゆきこれ
得意のそれあなたの感想ですよね?何かデータでもあるんですか?も通用しない話だし - 191 : 2021/04/30(金) 11:06:42.69 ID:JnBSek6V0
-
こんなに連敗してるのに信者は何を見てるんや?
なんでついていけるんや? - 192 : 2021/04/30(金) 11:06:48.19 ID:09FvFTMWa
-
2chの匿名の時と違って逃げれないから名出しでレスバするもんやないね
- 195 : 2021/04/30(金) 11:06:59.41 ID:ZxY46QEj0
-
弱気すぎる
- 196 : 2021/04/30(金) 11:07:00.87 ID:0Ep3ZjjAa
-
ひろゆきはエンターテイナーだからな
真に受けるやつがバカなんだよ - 198 : 2021/04/30(金) 11:07:04.59 ID:R5vi5/qFM
-
他人の中学生には喧嘩売るくせに
立花には売名に利用されたくないとか言い訳して逃げてるのダサすぎやろ
こんだけ毎日立花に煽られてるのに - 199 : 2021/04/30(金) 11:07:11.94 ID:BcIrv2u0r
-
論破され王に変更したらどうや
- 201 : 2021/04/30(金) 11:07:21.17 ID:H4OakcXLd
-
ゆたぼんが位置エネルギーの動画作ったらトドメ刺される
信者もいなくなるぞ - 202 : 2021/04/30(金) 11:07:21.49 ID:OunWIJUS0
-
落ちない言うか人工衛星は落ち続けてるんやろ?
落ち続けても地球表面に落ちない速度が宇宙速度なんちゃうの? - 240 : 2021/04/30(金) 11:09:16.47 ID:I/Gl7pDya
-
>>202
落ちるという表現が相対的な位置関係を示すものなら落ちてはいない
重力は常に掛かっていて遠心力との釣り合いで衛星として回ってる - 203 : 2021/04/30(金) 11:07:22.00 ID:h4+8Ir4Ud
-
この話の一番面白いところは、ひろゆきが宇宙空間は地表は物理法則異なる場所と捉えてるってことが分かったこと
あいつの頭の中は「宇宙って不思議なところなんや~🤗」見たいなファンタジー脳になっとる
- 207 : 2021/04/30(金) 11:07:34.17 ID:Zh68nW9Sd
-
ひろゆきって何に勝ったことあるん
- 211 : 2021/04/30(金) 11:07:44.52 ID:BAoNcvFB0
-
ゆたんぽ「学校の勉強って大事ですね(笑)」
- 212 : 2021/04/30(金) 11:07:48.21 ID:pBW4yCqeM
-
反論する時としない時の違いがよく分からん
丸山穂高やめいろまに負けた時とか無言で逃げたのに
日本脳炎とかは糞ダサムーブしてたし - 223 : 2021/04/30(金) 11:08:27.63 ID:XI6nmv450
-
>>212
いつまで経っても位置エネルギーが理解できないから自分か正しいとおもって反論しちゃう - 215 : 2021/04/30(金) 11:07:53.76 ID:NNZ+8+Yj0
-
天国の物理教師へ謝罪しなさい
- 216 : 2021/04/30(金) 11:07:54.82 ID:8912Z7QIa
-
加藤純一の衣剥がしの件みたいに誰か粘着し続けてくれい
- 217 : 2021/04/30(金) 11:07:58.79 ID:rzG2r8a3a
-
ひろゆきは負けてもそれを切り抜けば儲けることが出来るから結果的に勝ち
- 218 : 2021/04/30(金) 11:08:01.01 ID:jdok2iTk0
-
頑張って探してきたんやろうな
めっちゃ瞬きしてそう - 219 : 2021/04/30(金) 11:08:05.98 ID:My6INeeU0
-
論破王のくせにこいつがまともに論破してるの見たことない
- 258 : 2021/04/30(金) 11:10:23.79 ID:tDcfnAAR0
-
>>219
「しゃぞーってなんすか」って無知さらしたら論破
「ソースあるんすか」って聞いたらその後でソース出されても論破
授業中漫画読んでて怒られたとき「おいらを怒ってる時間で授業進めたほうがよくないすか」って逆ギレしたら論破 - 220 : 2021/04/30(金) 11:08:15.99 ID:ydhLuF+40
-
ゆたぼんと一緒に中学校行って勉強し直せばええやん
- 224 : 2021/04/30(金) 11:08:28.22 ID:Gc3/pXWA0
-
負けてからさらに負けるのは草
- 229 : 2021/04/30(金) 11:08:35.36 ID:LgsvIyBua
-
やっぱり義務教育って大事なんやな
- 231 : 2021/04/30(金) 11:08:36.37 ID:hj+Zej360
-
ひろゆきさんは謝るときにきちんと謝る「大人」だから
- 233 : 2021/04/30(金) 11:08:43.49 ID:dmu8fmeH0
-
信者にも諭されてて草
- 234 : 2021/04/30(金) 11:08:46.43 ID:IfBik0HN0
-
まぁでも結局何億って金持ってるからノーダメなんだよな
ちょっとイラッとしてるくらいやろ - 251 : 2021/04/30(金) 11:09:50.21 ID:Bbaa9kCb0
-
>>234
ダメージはあるぞ
日本に住めないっていう弱点がある - 265 : 2021/04/30(金) 11:10:43.96 ID:IfBik0HN0
-
>>251
今おるがな - 278 : 2021/04/30(金) 11:11:31.32 ID:H4OakcXLd
-
>>265
外人が日本に旅行に来ることを日本に住むとは言わないと思いますよ - 305 : 2021/04/30(金) 11:12:50.65 ID:IfBik0HN0
-
>>278
そもそもフランスに住んでるのって観光ビザとか聞いたんやが嘘か? - 235 : 2021/04/30(金) 11:08:48.61 ID:z4HfBs82a
-
専門の人間にレスバ挑んでは敗走する繰り返してるけど何が狙いなの?
勝てるわけないだろ - 236 : 2021/04/30(金) 11:08:49.98 ID:k0CP6Syqp
-
摩擦と空気抵抗を無視した場合に計算がわかりやすいから位置エネルギーって言ってるの?
- 329 : 2021/04/30(金) 11:14:15.60 ID:temYlAdG0
-
>>236
摩擦と空気抵抗はどっから出てきた - 237 : 2021/04/30(金) 11:08:59.73 ID:X3koiRDma
-
身をもってゆたぽんに勉強の大切さを教える無能風有能やぞw
- 239 : 2021/04/30(金) 11:09:08.45 ID:nmQPQzGC0
-
位置エネルギーの有無から説明の仕方の話にすり替えてるの流石論破王やな
最悪の事態は避けてる - 241 : 2021/04/30(金) 11:09:21.95 ID:xumqqFm4a
-
もはや負け芸でしょ
こいつに兼ね落とすやつはワイに金落とせよ - 243 : 2021/04/30(金) 11:09:26.87 ID:/es+rscJ0
-
じゃあ日頃からタワマンとかで生活してるやつってめちゃくちゃ強いんか?
だからあんな高いのか - 246 : 2021/04/30(金) 11:09:35.64 ID:1fmR2KlQM
-
つーかひろゆきが喋るような話題でもないよな
- 248 : 2021/04/30(金) 11:09:46.81 ID:2JGHPnMt0
-
日本脳炎みたいにそのうち忘れられそう
- 249 : 2021/04/30(金) 11:09:47.75 ID:H63VVQa3a
-
論破王じゃなくて話題そらし王だぞ
唐澤との対決でも唐澤が無能で話題そらしに対抗できなかっただけだし
論破はできてない - 250 : 2021/04/30(金) 11:09:48.32 ID:XkKxDHu70
-
重力地球半径くらいなら同一に近似、無限遠まで届くとか一浪中央悲報のひろゆきに理解できんのやからどうしようもないとして
衛星軌道レベルの宇宙空間で重力ゼロかどうかをもう一度確認すべきやな
あいつ宇宙ステーションでフワフワしとるのを地球からの重力働いてないと思っとるんやろ? - 268 : 2021/04/30(金) 11:11:04.56 ID:Usol02/I0
-
>>250
ひろゆきって遠心力とか知らないんかな - 252 : 2021/04/30(金) 11:10:04.33 ID:Eleh1+6f0
-
位置エネルギーって概念やろ?
- 253 : 2021/04/30(金) 11:10:14.86 ID:LQ7g8bzVM
-
あのさぁ
ひらゆきさんは「これはこうした方が分かりやすい」って言ってんのよ
お前らが言う「これはこうだからこう!」って話じゃないのよ
分かる? - 277 : 2021/04/30(金) 11:11:25.57 ID:h12dBn+va
-
>>253
位置エネルギーの何が分かりにくいのかよくわからん
むしろ分かりやすくする為に生まれた概念だろ - 332 : 2021/04/30(金) 11:14:25.82 ID:XH+UgP730
-
>>253
位置エネルギーは地上においての計算を分かりやすくするためのものやんけ - 255 : 2021/04/30(金) 11:10:17.19 ID:DLoAFBUlp
-
論破(され)王
- 256 : 2021/04/30(金) 11:10:17.48 ID:zNmhUVuz0
-
小学生に負けた論破王
- 257 : 2021/04/30(金) 11:10:21.37 ID:H4OakcXLd
-
なんとなくひろゆきのターニングポイントになりそうだよな
一気に人気減りそう - 269 : 2021/04/30(金) 11:11:05.92 ID:MjP8/7zw0
-
>>257
ひろゆきの信者やってる奴をなめるな
更に強固になるぞ - 259 : 2021/04/30(金) 11:10:26.59 ID:Gd7rsiey0
-
ダサいなあこのタラコ
- 262 : 2021/04/30(金) 11:10:30.36 ID:FnXm8uIQ0
-
決着は着いたでしょ
ひろゆきは2度とゆたぽんに楯突くなよ - 263 : 2021/04/30(金) 11:10:33.19 ID:VyysYcQU0
-
ニュートン「我々は巨人の肩の上に乗る矮人に過ぎない」
- 266 : 2021/04/30(金) 11:10:50.26 ID:/6my25wLd
-
ひろぽん…嘘だよな…?
- 267 : 2021/04/30(金) 11:11:01.61 ID:jdok2iTk0
-
自分の否を認めずに生き続けとるとこうなるぞってゆたぼんに示しとるんやろ
ほんまええ大人やでひろゆきさんは - 270 : 2021/04/30(金) 11:11:11.10 ID:ify76PI10111111
-
質量ってなんや?
- 297 : 2021/04/30(金) 11:12:25.36 ID:/es+rscJ0
-
>>270
IDすごいな - 306 : 2021/04/30(金) 11:12:53.19 ID:X3koiRDma
-
>>297
時間やで - 271 : 2021/04/30(金) 11:11:13.64 ID:R6IQMW2B0
-
論点ずらして重箱の隅の論点で相手に非を認めさせて
勝った雰囲気作りすることを論破と定義するなら
論破王なんだろうけど - 279 : 2021/04/30(金) 11:11:37.66 ID:F+OPDXped
-
ワイも位置エネルギーのことよく分からんしこれはノータッチでいくわ
確実なところで責めていこうと思う - 303 : 2021/04/30(金) 11:12:41.17 ID:8912Z7QIa
-
>>279
ひろゆきにできないことができる有能 - 335 : 2021/04/30(金) 11:14:37.39 ID:7jVnsx3C0
-
>>279
これ
知らんなら触れなかったらいいし
例えば質問して自分の勘違いがわかったら勘違いしてたわ説明ありがとうで済むやろ - 280 : 2021/04/30(金) 11:11:41.34 ID:jC4+9V9Rd
-
自分が知らない分野に首を突っ込む馬鹿の末路
- 283 : 2021/04/30(金) 11:11:53.20 ID:XT3+GZ0j0
-
ひろゆき!
まだ今なら後釣り宣言すれば助かるぞ!
- 284 : 2021/04/30(金) 11:11:53.28 ID:l1SDxPdRd
-
ニュートンは偉大だが万有引力の法則は既に崩壊してるぞ
- 285 : 2021/04/30(金) 11:12:03.79 ID:1PkHVdyDr
-
そもそもこの話題の発端ってひろゆきが位置エネルギーはmghだから無限に飛ばしたら位置エネルギーは無限になるのに力が働かなくなるのはおかしい!つまり位置エネルギーは存在しない!って言い出したことやからな
賢い高校生なら分かる程度の疑問をドヤ顔で言える厚顔無恥っぷりはすごい - 322 : 2021/04/30(金) 11:13:49.78 ID:EjYoi/ehH
-
>>285
違うぞ
ある高さまではめっちゃエネルギーあってすごい勢いで落下するのに成層圏出るともう落ちてこないからエネルギーがなくなる、これは質量保存の法則に反する
って言ったんやで
ツッコミどころしかない - 366 : 2021/04/30(金) 11:16:26.70 ID:vEoNI8xm0
-
>>322
成層圏出ると落ちてこない←これが間違いだろ、なんで隕石が地球に落ちてくると思ってるんや - 390 : 2021/04/30(金) 11:18:04.93 ID:EjYoi/ehH
-
>>366
そうやで
質量保存則うんぬんも聞きかじったこと適当に言っとるだけやしめちゃくちゃやで
仮に宇宙空間で無重力になったとしてもだからといって位置エネルギーゼロではないしな - 381 : 2021/04/30(金) 11:17:33.55 ID:mFbKcSHL0
-
>>322
月は地球に落ち続けとることに気付かないんか…(呆れ) - 289 : 2021/04/30(金) 11:12:20.90 ID:H4OakcXLd
-
お目目パチパチしすぎてもう目閉じてもうてるやんって煽り好き
- 290 : 2021/04/30(金) 11:12:21.10 ID:jdok2iTk0
-
じゃあひろゆき何が分かんねん!
- 315 : 2021/04/30(金) 11:13:35.90 ID:CJCIG1Nna
-
>>290
レスバの勝ち方 - 338 : 2021/04/30(金) 11:14:54.32 ID:jdok2iTk0
-
>>315
分かってないやん! - 291 : 2021/04/30(金) 11:12:22.00 ID:y46+++e10
-
スポーツ力学とかも位置エネルギーの話だし余程の運動音痴以外存在を理解できるんだけどな?
- 292 : 2021/04/30(金) 11:12:21.92 ID:JbCy0dxC0
-
ひろゆき信者って中高生なん?20越えて信者やってたらやばいやろ ここ数年ボロでまくってるのに
- 326 : 2021/04/30(金) 11:14:02.70 ID:JSgPJDbR0
-
>>292
Youtubeで中高生の信者が急増中 - 293 : 2021/04/30(金) 11:12:22.64 ID:/PIsqcqjd
-
ひろゆきの主張は
山のてっぺんに登って傾きが0で安定するからエネルギーが0になったって言ってるのと一緒なんや
安定した岩でも少しでも動かせば転がりだすやろ、位置エネルギーとして保存されてるからや - 294 : 2021/04/30(金) 11:12:23.13 ID:BAoNcvFB0
-
位置エネルギー知らない民は割と若い層ではおるやろな
新課程になってから物理が高校の必修じゃなくなったらしいから22~23歳以下あたりは物理やっとらん子も多いやろ
まあひろゆきは確実に物理履修してるけど知らないみたいやが - 327 : 2021/04/30(金) 11:14:06.09 ID:DSmBji6ud
-
>>294
中学3年生の理科でやるから - 296 : 2021/04/30(金) 11:12:25.28 ID:T4c4zP/20
-
ゆたぼんにも負けるしもうひろゆきアカンやろ
- 299 : 2021/04/30(金) 11:12:32.28 ID:cG4jNNLw0
-
「ひろゆきの言ってることは間違ってる!」
こう叫ぶ連中が地味な分野の自称専門家なの草
法律や医療の専門家は素人のエセ知識にいちいち反応しない - 314 : 2021/04/30(金) 11:13:35.61 ID:XI6nmv450
-
>>299
結構してる人いるぞ、まあ少ないのは事実だけど
顔と実名晒してちゃんと反論してるプロフェッショナルはおるで - 300 : 2021/04/30(金) 11:12:38.96 ID:My6INeeU0
-
ゆたぼんここで位置エネルギーはあるで!ひろゆきはアホや!とか言ってヨビノリと動画作ったら完全勝利なのに大人やな
ひろゆきはお前のお父さん中卒だとか犯罪者だとか禁じ手使いまくったのに - 301 : 2021/04/30(金) 11:12:38.98 ID:EjYoi/ehH
-
そもそも加納裕三が言ってることがめちゃくちゃやんけ
めちゃくちゃなリプにだけ反論して論理的なレスは無視とかやばすぎやろ - 307 : 2021/04/30(金) 11:13:08.16 ID:O5c2Vxg30
-
ひろゆきって自信あるときは引用リツイート、そうじゃないときはリプにするからわかりやすいわw
- 308 : 2021/04/30(金) 11:13:08.48 ID:C7EC4YkK0
-
生物選択で物理基礎までしかやってないけど位置エネルギーって重力で説明されたもんじゃないんか?
g≒9.8m/s^2を高さ掛けたのが位置エネルギーだし - 309 : 2021/04/30(金) 11:13:09.47 ID:7O2plQcHd
-
なんで門外漢なのにSNSで知ったか晒してまう人が多いんやろか
- 382 : 2021/04/30(金) 11:17:36.41 ID:SbBHqTSlp
-
>>309
それっぽい事を断定し続けると間違った内容でも確認しない馬鹿から反応を貰えるんや
それに頭悪い有名人が賛同すると愛知のリコール騒動とかダルの腰巾着になった素人とかが生まれる - 313 : 2021/04/30(金) 11:13:25.56 ID:d1h5+E5r0
-
唐澤に判定勝ちとか嘘やわ
書き起こししたら普通に負けてるで - 316 : 2021/04/30(金) 11:13:39.18 ID:WWBEpwA20
-
位置エネルギーって中3で習うもんやんけ
こんなの専門知識とか言ってる奴は何なんやろ - 317 : 2021/04/30(金) 11:13:41.69 ID:Gc3/pXWA0
-
ブラックホールの中心って位置エネルギーどうなるんや?
- 404 : 2021/04/30(金) 11:18:55.33 ID:DBXAkziOr
-
>>317
中心は0のはずなんだけど
何かが落ちても中心にたどり着くまで中心が更に小さくなり続けて永遠に中心にたどり着かない - 433 : 2021/04/30(金) 11:20:30.46 ID:Gc3/pXWA0
-
>>404
はえーよう分からんけど凄いわサンガツ - 318 : 2021/04/30(金) 11:13:43.98 ID:HhqKpdTY0
-
令和のマグヌスニキ
- 320 : 2021/04/30(金) 11:13:45.15 ID:a6ZxGhNl0
-
ひろゆきは論破王じゃなくて論点ずらし王やぞ
最近は論点ずらしに乗っかった奴にも負ける模様 - 328 : 2021/04/30(金) 11:14:06.33 ID:P98cB0Xb0
-
この加納裕三という人は元ゴールドマンサックスでビットコイン取引所の元CEO
頭はガチやで - 341 : 2021/04/30(金) 11:15:04.83 ID:EjYoi/ehH
-
>>328
文系じゃん - 331 : 2021/04/30(金) 11:14:25.54 ID:2KyclIXZ0
-
ひろゆきが質量保存の法則とか言ってて草
それ化学の話なんだよな - 351 : 2021/04/30(金) 11:15:30.51 ID:O5c2Vxg30
-
>>331
それな
もうめちゃくちゃだよなw - 333 : 2021/04/30(金) 11:14:32.38 ID:yHTERen3M
-
この人なんでフランスにいるのに日本人としか絡んでないの?
フランス人と語ったり議論してないの? - 339 : 2021/04/30(金) 11:14:57.51 ID:IfBik0HN0
-
>>333
フランス語喋れるんか? - 354 : 2021/04/30(金) 11:15:51.20 ID:yHTERen3M
-
>>339
フラ語でなんか言ってたやんw - 372 : 2021/04/30(金) 11:16:55.40 ID:IfBik0HN0
-
>>354
あの差別された時かな?
ああいうちょっとした会話はできるんやろうけど
ちゃんとした会話をフランス語で出来るんかな - 388 : 2021/04/30(金) 11:18:01.35 ID:yHTERen3M
-
>>372
そうやとするとホンマに税金逃れでしかないのかな
せっかく他国にいるのに現地人とコミュ取れないとか勿体無いな - 401 : 2021/04/30(金) 11:18:40.55 ID:IfBik0HN0
-
>>388
なんか昨日教えてくれた人がおって
フランスに居るのって観光ビザらしいんやが税金逃れになるんか? - 377 : 2021/04/30(金) 11:17:08.83 ID:AbvwlE/yp
-
>>354
あれはただの引用やぞ - 398 : 2021/04/30(金) 11:18:34.02 ID:yHTERen3M
-
>>377
そうなんか?
それは酷いw - 340 : 2021/04/30(金) 11:14:58.81 ID:CJCIG1Nna
-
>>333
フランスに友達いないからな - 352 : 2021/04/30(金) 11:15:33.37 ID:U6987gPO0
-
>>333
憧れのフランスでやることが引きこもって日本向けの配信やぞ - 400 : 2021/04/30(金) 11:18:35.65 ID:DLoAFBUlp
-
>>333
ChineseGo!って言われちゃうし - 334 : 2021/04/30(金) 11:14:34.65 ID:B16+Ms0Z0
-
明らかに知識で負けてる側がよく使う論点ずらしやん草
- 342 : 2021/04/30(金) 11:15:04.94 ID:/es+rscJ0
-
ワイガチで頭悪いからひろゆきの言いたいことの方が正しいように感じるわ
位置エネルギーのもとが重力なら宇宙の中で惑星と惑星の間の過疎っとる地域には重力の発生しない空間があってそこじゃ位置エネルギーないやん
あと惑星の中心も位置エネルギーないやん - 357 : 2021/04/30(金) 11:15:59.30 ID:IfBik0HN0
-
>>342
いくら過疎ってる地域だからって宇宙に万有引力の発生しない空間なんかあるんか? - 403 : 2021/04/30(金) 11:18:49.08 ID:/es+rscJ0
-
>>357
誰も立証できないことは科学じゃないやん - 421 : 2021/04/30(金) 11:19:57.07 ID:IfBik0HN0
-
>>403
ええ・・・いやキミが「過疎っとる地域には重力の発生しない空間が~」って書いたんちゃうの?
それはどうやって立証するんや - 361 : 2021/04/30(金) 11:16:13.31 ID:/PIsqcqjd
-
>>342
山のてっぺんに大きな岩を置いて、安定してるからエネルギー0ってなると思う? - 420 : 2021/04/30(金) 11:19:56.90 ID:hvkUlzWa0
-
>>361
山のてっぺんを基準点にして
なおかつ岩が静止してるなら位置エネルギー0じゃないのか? - 362 : 2021/04/30(金) 11:16:20.12 ID:EjYoi/ehH
-
>>342
重力は位置エネルギーの勾配で決まるんやで
重力が働かない=エネルギーの勾配がゼロであってエネルギーの値がゼロではない - 413 : 2021/04/30(金) 11:19:30.46 ID:/es+rscJ0
-
>>362
勾配ってなんや - 435 : 2021/04/30(金) 11:20:43.78 ID:EjYoi/ehH
-
>>413
坂の勾配とか聞いたことないか?
傾き度合い=変化の割合のことや - 445 : 2021/04/30(金) 11:21:26.07 ID:/es+rscJ0
-
>>435
はぇ~
理系の用語って難しいな - 391 : 2021/04/30(金) 11:18:12.97 ID:B6pT8WSG0
-
>>342
位置エネルギーって「地表からその高さまで持ってくのに必要なエネルギー」のことなんよ
(地表基準じゃないこともある)その宇宙の過疎地帯まで地球からぶん投げるには物凄いエネルギーが要るやん?
- 436 : 2021/04/30(金) 11:20:47.93 ID:/es+rscJ0
-
>>391,394
どっかの重力圏に入ればその瞬間から位置エネルギーめっちゃ増えるから結局0にはなってないってこと? - 394 : 2021/04/30(金) 11:18:28.00 ID:O5c2Vxg30
-
>>342
位置エネルギーは基準点から指定の高さまで物体を持ち上げたときに要するエネルギー
だから地表面から徐々に物体を持ち上げていったときに、宇宙空間に行っても位置エネルギーがゼロになることはない
位置エネルギーの変化が緩やかになるというのが正しい - 396 : 2021/04/30(金) 11:18:30.11 ID:WJYmocnSa
-
>>342
頭弱いくせにしゃべるな - 349 : 2021/04/30(金) 11:15:28.63 ID:IW8SyrzF0
-
すまんワイが間違ってたわ!
の一言で終わった方がええてことが何故分からないのか - 378 : 2021/04/30(金) 11:17:24.79 ID:xumqqFm4a
-
>>349
それじゃ話題にならないからだろ
最初は好印象でも後々つまらない奴として忘れられていくのは火を見るより明らか
単に性格の問題な気もしなくはないがな - 353 : 2021/04/30(金) 11:15:40.59 ID:mFbKcSHL0
-
じゃあHOP-UPはどう説明できるんや?
- 356 : 2021/04/30(金) 11:15:56.49 ID:temYlAdG0
-
でも、月って地球に落ち続けてるんですよね とか言いそう
- 360 : 2021/04/30(金) 11:16:11.96 ID:MjP8/7zw0
-
ゆたぼんから黙って撤退した方がええやろ
どう見ても負けやぞ - 364 : 2021/04/30(金) 11:16:24.63 ID:Bbaa9kCb0
-
ホリエモンとかの仲間はひろゆき援護せんのかな
位置エネルギーとかホリエモン詳しそうやのにな - 416 : 2021/04/30(金) 11:19:34.26 ID:aNALzv3/M
-
>>364
仮にもロケット飛ばしてる側の人間なんやからお友達のひろゆきに教えてやりゃええのにな - 367 : 2021/04/30(金) 11:16:29.71 ID:XkKxDHu70
-
ゆたぼんは成長してガキの賞味期限切れてオワコンの頃に受験勉強企画やって
一浪中央非法以上の学歴になればええんや - 368 : 2021/04/30(金) 11:16:30.69 ID:Fo1Mpm9TM
-
ひろゆきって昔はめっちゃ頭切れたのにな
二年前尊師と共演したあたりからずっと負けてるやん
中身入れ替わってんじゃねえの - 369 : 2021/04/30(金) 11:16:43.42 ID:7UogQ+P2r
-
位置エネルギーが無くなると何が困るんや?
- 370 : 2021/04/30(金) 11:16:46.45 ID:hvkUlzWa0
-
基準点を変えれば位置エネルギーを0にすることはできる
コレで合ってるか? - 371 : 2021/04/30(金) 11:16:54.87 ID:VStADFV+a
-
中学で習ったきりだから忘れていても仕方ない
でも詳しくもないことを断定的に語って指摘されても改めずに恥の上塗りをし続けるのは恥ずかしすぎる - 373 : 2021/04/30(金) 11:17:01.30 ID:bjYG0T1Z0
-
へ~そうなんだw
- 375 : 2021/04/30(金) 11:17:06.23 ID:OfbCECjL0
-
文系だから積分しらないだろ
- 379 : 2021/04/30(金) 11:17:30.46 ID:NNZ+8+Yj0
-
ひろゆきは相手の常識的な意見にソース求める癖に
自分は常識的に考えてとかでソース無しの意見言うのほんま草 - 380 : 2021/04/30(金) 11:17:33.07 ID:RloHSNxHM
-
専門家がドン引きする回答してそれを怯んでるように見せてるだけのガ●ジやろこいつ
- 411 : 2021/04/30(金) 11:19:24.36 ID:25dLUOlfp
-
>>380
それでひろゆきヨイショするガ●ジも世の中にいっぱいおるからな - 383 : 2021/04/30(金) 11:17:43.20 ID:tDcfnAAR0
-
「力の釣り合い」って説明論としての現代物理学の基本の基本だから流石に中学理科でもやるべきやろ
公立中のカリキュラム知らんけどやってんのかね - 386 : 2021/04/30(金) 11:17:57.23 ID:9YLoIbYqM
-
基本的に学はないから不利な分野沢山あるのに自分から飛び込んで行くの何なんや
- 387 : 2021/04/30(金) 11:17:58.28 ID:ewJVHwX/a
-
偽ダイゴといい
そのジャンルに詳しくない癖に解説したがる奴って地味にすげえ害悪だよな - 392 : 2021/04/30(金) 11:18:16.48 ID:8qRi9Mr+a
-
こいつみたいに議論をやっすい勝ち負けでしか捉えられない奴が、真っ当で建設的な議論を積み重ねて学識を身につけてきた学者識者相手にガチでやったら勝てるわけ無いやん
- 393 : 2021/04/30(金) 11:18:18.96 ID:cG4jNNLw0
-
りけい君とか翻訳家みたいな普段日陰で生活してる連中がひろゆきにガチギレしてるの草
- 428 : 2021/04/30(金) 11:20:18.53 ID:a6ZxGhNl0
-
>>393
ひろゆき信者イライラで草
脳が日本脳炎に侵されてるぞ - 395 : 2021/04/30(金) 11:18:29.37 ID:BAoNcvFB0
-
質量保存の法則に反するは草
普段どんな顔してレスバ相手に無知無知言ってんだろうな - 399 : 2021/04/30(金) 11:18:35.38 ID:JnBSek6V0
-
Twitterで誰も指摘してあげないのか?
- 406 : 2021/04/30(金) 11:19:11.21 ID:eul2pqXu0
-
ゆたぼん如きにお得意の論点ずらしでボコられただけあるわ
- 407 : 2021/04/30(金) 11:19:11.95 ID:ZvsJ/N0m0
-
文系言うけどラテン語ネキ相手にもフルボッコされてるんだよなあ
- 408 : 2021/04/30(金) 11:19:15.95 ID:Q4GNbhPMp
-
雑魚ネトウヨ狩してれば無敗やの
- 427 : 2021/04/30(金) 11:20:17.85 ID:DLoAFBUlp
-
>>408
黒瀬にも負けたぞ - 440 : 2021/04/30(金) 11:20:59.43 ID:fiOMzyena
-
>>408
なお今のところ全敗 - 409 : 2021/04/30(金) 11:19:16.01 ID:2ME2rJjz0
-
また負けてる…
- 410 : 2021/04/30(金) 11:19:21.96 ID:neKWqZrw0
-
ひろゆき学校行け!
- 412 : 2021/04/30(金) 11:19:26.65 ID:SFvSFuG2M
-
落ちてこなかったら位置エネルギーゼロ理論ほんと草
- 414 : 2021/04/30(金) 11:19:31.22 ID:n0nD7LS3M
-
あの動画で1番おかしいのってエネルギーは重量に変換できるから質量保存の法則に反するってとこだろ
- 415 : 2021/04/30(金) 11:19:33.61 ID:58KqDNgU0
-
物理学やってるやつなんか偏屈な奴しかおらんのだからそんなとこに喧嘩売った時点で負けや
- 417 : 2021/04/30(金) 11:19:40.68 ID:+gIImGdr0
-
位置エネルギーゼロは正しいやで😕
その点を位置エネルギーの基準にするとあらゆる点は位置エネルギーゼロになるやで😆 - 424 : 2021/04/30(金) 11:20:09.97 ID:My6INeeU0
-
>>417
ひろゆき「なんすか基準って?」 - 419 : 2021/04/30(金) 11:19:44.58 ID:U96B0ZlN0
-
ひろゆき切り抜き見てると自分が詳しい分野についてひろゆきが語ってる時は結構んん?って思うこと多い
なんていうか、表面的な知識でさも有識者の様に知ったかぶってるんだよね
でも位置エネルギーぐらいは勉強しといてほしいなぁしょせんは中学高校で習う範囲でしょ - 429 : 2021/04/30(金) 11:20:24.15 ID:fiOMzyena
-
>>419
なんでそんなの見てるんだっていう - 426 : 2021/04/30(金) 11:20:15.74 ID:twuSRpoJr
-
ワイ機械科やけど物理学意味不明やわ
- 432 : 2021/04/30(金) 11:20:29.67 ID:Rx8rDiCA0
-
こんなひろゆきさんが最近まで連戦連勝だったとか相手どうなってんだよ
- 444 : 2021/04/30(金) 11:21:11.28 ID:My6INeeU0
-
>>432
負けまくりやろ
ゆたぼんにすら負けたし - 437 : 2021/04/30(金) 11:20:49.32 ID:mdFsWxcud
-
物理学徒J民多いんか?
- 438 : 2021/04/30(金) 11:20:49.98 ID:8912Z7QIa
-
ひろゆきさんは自分が非倫理的な行為しでかしてるのに他人の倫理観を諭すのは好きなのがよくわからん
- 443 : 2021/04/30(金) 11:21:10.77 ID:I3ylSa6d0
-
速度にはmphなんて存在しない!km/hしかないんや!
って言ってるようなもん?言い方の違いなん?
ひろゆきさん、位置エネルギーのリプにようやく反応するも・・・

コメント