- 1 : 2022/01/28(金) 09:49:32.45 ID:mkf+G4Z50
-
現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
彼の代表作『1%の努力』では、「考え方の根っこ」を深く掘り下げ、思考の原点をマジメに語っている。この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)● 35歳までに見つけるべきこと
みなさん、日々、頑張って生きていますか?
頑張っている人は、お疲れさまです。頑張っていない人は、頑張らなくても大丈夫な生き方を見つけているのでおめでとうございます。
相変わらず僕のもとには「○○をやりたいんですが、どう思いますか?」という質問がきます。
やりたいのであれば、勝手にやればいいと思うんですが、そうもいかない人が多いみたいです。
質問の答えは、相手が35歳以上か、それ以下かにもよるのですが、大体、10代や20代はみんなもがいて生きていると思うんですね。
YouTuberとか芸能の世界とかでない限り、普通に社会人をやっているなら、30歳くらいまでは、そう大きな結果も出ないと思います。
で、20代で下積みとか現場仕事でこき使われて、30代くらいからようやく自分のペースで仕事ができ始めてくるんですよね。
そのタイミングになって、「自分は何をすればいいんだっけ?」「どこに向けて頑張ればいいんだろう?」と迷っているのって、相当マズい状態だと思うんですよね。いやいや、これまで何やっていたの?っていう(笑)。● 「カーネル・サンダース」の病
流されて生きてきたのなら、そのまま30代も40代も、何も考えずに流されていればいいと思うんですよ。
それなのに、急に自我が目覚めたかのように、「自分は何をすべきか」って、35歳くらいになって探しているようでは、もう手遅れですよね。
こういうことを言うと、「いや、カーネル・サンダースさんは65歳から成功した」などの成功例を挙げる人がいます。
でも、カーネル・サンダースだって、65歳まで何も考えずに生きていたわけではないんですよね。30代のときにはガソリンスタンドを経営したりしていたので、少なくとも35歳には「努力の方向性」は決まっていたはずです。
それを引き合いにして、何も考えずに生きてきた人が65歳から何かを始めて成功するのって、ちょっと想像はできないんですけどね。● 集中して生きるか、ダラダラと割り切るか
ということで、ジャンルや職種はなんでもいいので、20代の経験を活かして「30代はこれに集中しよう」というものを見つけるべきです。
あるいは、そういう目的を持たないのなら、「責任を回避してダラダラ生きよう」「会社で言われたことだけやっていよう」と割り切ったほうがラクだと思うのですが、人間は「何かをやりたい。でもそれが何かわからない……」と、いっけん高尚な悩みを持ってもがくのが好きみたいなので、難しいことなのかもしれませんね(笑)。ひろゆき
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。主な著書に、40万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/57387e4b94a904d6257733d36931d59589bdd06a - 2 : 2022/01/28(金) 09:49:49.73 ID:mkf+G4Z50
- 3 : 2022/01/28(金) 09:50:17.89 ID:pBjVLV2aa
-
>>1
余計なお世話 - 4 : 2022/01/28(金) 09:50:22.24 ID:61XEh+yK0
-
こいつがそう言うってことは大丈夫ってことだな
- 5 : 2022/01/28(金) 09:50:46.56 ID:c9Jqbli4a
-
>>1
4050から成功したやつもいっぱいいるし - 6 : 2022/01/28(金) 09:50:50.73 ID:PHZKIV2l0
-
なげーよ
- 7 : 2022/01/28(金) 09:50:57.11 ID:qH5frVPS0
-
ひろゆきガー、ひろゆきガー
ここで転載して陰口叩くのほんま情けない - 8 : 2022/01/28(金) 09:52:02.07 ID:XVvgn1dba
-
ひろゆきは分かってねえな
- 9 : 2022/01/28(金) 09:53:31.52 ID:hrCrwz3FM
-
ネットランナー(怪しい雑誌)というソフトバンク(朝鮮企業)の雑誌に載ってた頃が懐かしいな
- 10 : 2022/01/28(金) 09:53:55.13 ID:cbHfrbLE0
-
一番働ける35で頑張ってない奴って何も大丈夫じゃないだろ
- 11 : 2022/01/28(金) 09:54:16.30 ID:3DpIdSkR0
-
ひろゆきもうおっちゃんやん
- 12 : 2022/01/28(金) 09:54:51.95 ID:XkqC+HHZ0
-
またジョーカー増やすのか
- 13 : 2022/01/28(金) 09:55:17.99 ID:igqivLRTd
-
おっさんニートイライラで草
- 14 : 2022/01/28(金) 09:55:33.54 ID:3Er+8hnrd
-
40歳から成功した奴いくらでもいるだろ
- 17 : 2022/01/28(金) 09:57:07.70 ID:iW3tqxvZp
-
>>14
ひろゆきの味方するわけやないけどそう言う奴は若い頃から目標持って努力してるって書いてあるやん - 30 : 2022/01/28(金) 10:04:41.95 ID:GTOXHdaRd
-
>>14
ここにもカーネルサンダース病患者おって草 - 15 : 2022/01/28(金) 09:56:05.40 ID:++mrPASFH
-
うだつ上がらない奴が早速叩いてて草
- 16 : 2022/01/28(金) 09:56:20.08 ID:zZPZmsTJ0
-
こんなやつが支持されてる意味がわからん
- 18 : 2022/01/28(金) 09:57:51.61 ID:7NeLxUzBa
-
>>1
年齢で区切るやつってバカっぽい - 19 : 2022/01/28(金) 09:58:51.82 ID:Zn9fE6WX0
-
これに関しては概ね正しいやん
- 21 : 2022/01/28(金) 09:59:23.62 ID:++mrPASFH
-
>>19
これに反論してる奴は間違いなく手遅れな奴ってはっきりわかんだね - 28 : 2022/01/28(金) 10:04:31.81 ID:rQbwO8Mj0
-
>>21
反応したら負けって勝ち負け判定がおかしいよなー - 20 : 2022/01/28(金) 09:58:52.93 ID:Nc/6LOw4r
-
カンパニーみたいな馬だっておるやん😡
- 22 : 2022/01/28(金) 10:00:45.12 ID:6eKzJaV80
-
だからアラサーくらいまでに自分のやりたいこと見つけてそこから30〜40代はそれに集中するのがおすすめって話だろ
表から言えば当たり前の話なんだよ
バズり狙いで裏から言うからこうしてJが反応する - 23 : 2022/01/28(金) 10:00:54.70 ID:P+1ZMo100
-
ヤフコメの手遅れおっさんが発狂してまうwやめたれw
- 24 : 2022/01/28(金) 10:01:18.30 ID:H5ZSPn1O0
-
こういう記事のひろゆきはまあまあ筋道立てて話せてるのにTwitterの議論だと何が言いたいのかすら不明瞭なこと多くてズタボロだよな
- 35 : 2022/01/28(金) 10:06:42.66 ID:6eKzJaV80
-
>>24
これも別に根拠やデータがしっかりしてるわけでもなく論理立ってはいないからな
一般人の常識を喋ってるから読む側の納得度が勝手に高いだけで - 47 : 2022/01/28(金) 10:10:19.25 ID:H5ZSPn1O0
-
>>35
俺が言ってるのは論理立ってるかどうかではなく文章がわかりやすいかどうかってことやね
ひろゆきのTwitter議論いくつか見たけど相手に伝える気があるとは思えんねん - 25 : 2022/01/28(金) 10:01:54.71 ID:yWd5gkYf0
-
厨二病おじさん
- 26 : 2022/01/28(金) 10:02:06.64 ID:96RT9Y0a0
-
ひろゆきって自分をいまだに18くらいの人間と思ってるんか…?
- 37 : 2022/01/28(金) 10:07:38.56 ID:8BnBYBhFp
-
>>26
45歳の若者やぞ😡 - 27 : 2022/01/28(金) 10:03:20.31 ID:pvXucwDx0
-
シンプルに文章読み取れてないやつおって心配になる
- 31 : 2022/01/28(金) 10:05:06.25 ID:rQbwO8Mj0
-
>>27
ぴゅろゆきと種岡健の文章なんて読まないのが正解やん - 34 : 2022/01/28(金) 10:05:53.09 ID:pvXucwDx0
-
>>31
読まないで反論とか論外じゃん - 36 : 2022/01/28(金) 10:06:51.02 ID:++mrPASFH
-
>>34
反応と反論の違いがわかってないんやで - 29 : 2022/01/28(金) 10:04:34.13 ID:1boaiCmL0
-
麻生「今まで何やってたんだ?」
- 33 : 2022/01/28(金) 10:05:32.85 ID:OKD/1FZa0
-
35過ぎてひろゆきの発言が気になって気になって追いかけ続けてる奴らの方が人生手遅れだろ
- 38 : 2022/01/28(金) 10:07:40.84 ID:maOw2d1Sr
-
今もがき続けるワイ、よかった
あと7年もリミットがある - 41 : 2022/01/28(金) 10:08:24.27 ID:WuZt5Zlz0
-
>>38
草 - 39 : 2022/01/28(金) 10:07:49.88 ID:+PYE36ImM
-
何も考えずに生きてきたJのおっちゃん達にめちゃくちゃ効いてて草
- 40 : 2022/01/28(金) 10:08:22.08 ID:coqGB6iya
-
じゃあ、ひろゆきも手遅れってことなんやね
- 45 : 2022/01/28(金) 10:09:46.43 ID:Y69E6mhfd
-
>>40
好き嫌いは別としてひろゆきは成功者やろ - 42 : 2022/01/28(金) 10:08:31.51 ID:cbHfrbLE0
-
35でがんばってないってそれ重要ポジションにいないだけでは
- 43 : 2022/01/28(金) 10:09:08.92 ID:lc7O7s9Ea
-
ダイヤモンドひろゆきほんと嫌い
ブロックできんのかなあれ - 46 : 2022/01/28(金) 10:09:47.43 ID:+PYE36ImM
-
こういうやつがvtuberにスパチャしたりソシャゲのガチャに課金してるんだろうな
- 48 : 2022/01/28(金) 10:10:42.55 ID:GnXKa5r70
-
もがくと頑張るは明確に別として語ってるって読んだら分かるやんけ
ひろゆき「35歳を過ぎて『もがいている人』は手遅れ」

コメント