新潟に転勤とか終わった

1 : 2022/01/28(金) 09:27:40.132 ID:Uh8ByvG6d
新潟に何があんねん
現場所長に栄転とか言われても新潟とか行きたくねーよ!!
2 : 2022/01/28(金) 09:29:28.044 ID:18vBbvULr
遊ぶところ皆無で陰湿な県民性だからな
4 : 2022/01/28(金) 09:30:29.964 ID:Uh8ByvG6d
>>2
しかも1部の地域住民が建設反対してるときた。もう終わりだよ
先が思いやられる
3 : 2022/01/28(金) 09:29:47.828 ID:V6V7pm+4d
新潟はなにもねーよ
5 : 2022/01/28(金) 09:31:14.936 ID:Uh8ByvG6d
>>3
やっぱそうだよな
東北の日本海側に何かあるってイメージがない
6 : 2022/01/28(金) 09:31:45.824 ID:/AW+l98U0
ににににににに新潟wwwwww
7 : 2022/01/28(金) 09:31:52.595 ID:f6tW+ukl0
それホントに栄転?
9 : 2022/01/28(金) 09:32:47.003 ID:Uh8ByvG6d
>>7
10ヶ月だけの常駐勤務で所属は大阪支社のままで、立場が現場工事課長から代理人(所長)だから普通に栄転
8 : 2022/01/28(金) 09:32:02.886 ID:9wqR6zpQ0
佐渡?
10 : 2022/01/28(金) 09:33:46.291 ID:1gHfkiz9p
新潟が東北…?
13 : 2022/01/28(金) 09:34:37.872 ID:Uh8ByvG6d
>>10
あれ?新潟って東北電力管轄だから東北じゃねーの?
16 : 2022/01/28(金) 09:35:52.787 ID:1gHfkiz9p
>>13
信越だろお前なに言ってんの
11 : 2022/01/28(金) 09:33:46.434 ID:sXoXj0Eg0
魚米スキー場フジロックストリップとかあるよ
12 : 2022/01/28(金) 09:33:53.975 ID:Uh8ByvG6d
ググッたけどガチで新潟なんもねーじゃん
雪苦手だからやめてくれよマジで
14 : 2022/01/28(金) 09:34:47.662 ID:sXoXj0Eg0
どこも変わらないだろ
15 : 2022/01/28(金) 09:35:25.606 ID:80oHDIr30
風俗は?
21 : 2022/01/28(金) 09:37:18.627 ID:Uh8ByvG6d
>>15
奥さんいるから使わねーよ
25 : 2022/01/28(金) 09:38:14.992 ID:80oHDIr30
>>21
セクロスしてんの?
27 : 2022/01/28(金) 09:38:59.307 ID:Uh8ByvG6d
>>25
週3でしてるよ
結婚してそんな経ってないからラブラブ
17 : 2022/01/28(金) 09:35:58.264 ID:Q6CFNvnJd
左遷じゃん
23 : 2022/01/28(金) 09:37:43.042 ID:Uh8ByvG6d
>>17
マジで左遷なら関連会社に飛ばされる
18 : 2022/01/28(金) 09:36:28.918 ID:sXoXj0Eg0
中越な
19 : 2022/01/28(金) 09:37:06.966 ID:mvlLBpyLM
スキーしようぜ
24 : 2022/01/28(金) 09:38:03.820 ID:Uh8ByvG6d
>>19
やだ、寒いの苦手
20 : 2022/01/28(金) 09:37:16.204 ID:cEhoDQBL0
日本海側ってまずあの天気に耐えられない
26 : 2022/01/28(金) 09:38:18.743 ID:Uh8ByvG6d
>>20
やっぱ寒いんか?
22 : 2022/01/28(金) 09:37:32.849 ID:XTY94/QIr
新潟はワロタオブワロタ
28 : 2022/01/28(金) 09:40:09.238 ID:OtOKP0ca0
北陸ガスだから北陸だぞ
29 : 2022/01/28(金) 09:40:12.049 ID:YW1DhFTrp
米があるじゃん
30 : 2022/01/28(金) 09:41:03.819 ID:cEhoDQBL0
寒いってかいっつも天気が悪い
31 : 2022/01/28(金) 09:41:41.023 ID:Uh8ByvG6d
>>30
マジ?どんよりしてんの?
ドカタって天気で調子変わるからずっと曇りとか勘弁なんだが
33 : 2022/01/28(金) 09:42:33.440 ID:B0IxJ4Jxp
>>31
日照時間ググってみwwあそこは影の国よ
34 : 2022/01/28(金) 09:43:50.544 ID:Uh8ByvG6d
>>33
マジやん
終わったわ、無心で仕事する
32 : 2022/01/28(金) 09:41:42.078 ID:B0IxJ4Jxp
地平線まで広がる田んぼを見れそう…w
ドンマイwwwww
35 : 2022/01/28(金) 09:48:18.521 ID:aHyuScCD0
合宿免許取りに行ったことあるけど期間中永遠曇ってて晴れた日が無かった
36 : 2022/01/28(金) 09:49:26.767 ID:HF63RGaE0
新潟そこそこ楽しかった記憶だけど
新潟が楽しかった記憶じゃなくて友達と遊ぶのが楽しかった記憶なんだよな
新潟だから楽しいわけではなかった
37 : 2022/01/28(金) 09:50:28.266 ID:HAmpyTlE0
新潟ガ●ジも認める日照時間
38 : 2022/01/28(金) 09:59:11.736 ID:shhfIcMH0
新潟に住んでる俺が教えてやる
マジでなんもない
謙遜でもなんでもなくマジで
39 : 2022/01/28(金) 10:38:31.232 ID:Uh8ByvG6d
もう終わりやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました