【ハードル高すぎ「1週間ゼロの17県」】西村担当相「17県は解除を視野に」 14日にも判断

1 : 2020/05/07(木) 23:17:53.59 ID:hmEI/5dQ9

新型コロナウイルス対策を担当する西村康稔経済再生相は7日の記者会見で、新規の感染者ゼロが、直近の1週間で続いている宮城や岡山、熊本など17県について、緊急事態宣言の解除を視野に入れている、と明言した。

政府は14日、解除するかどうかを専門家に諮る予定で、解除の「第一陣」として有力視する県を示した形だ。

記者会見で「1週間ゼロの17県」と言及。「こうした状況が続けば、専門家会議の意見を頂きながらだが、宣言の対象から外れることも視野に入ってきている」と語った。時折1~2人の感染者が出るといった地域の場合も、直近2週間の累積感染者数などの状況を見ながら、専門家の意見を踏まえ、解除を検討することも示唆した。

また、西村氏は全体に適用される宣言解除の基準について、14日を待たずに公表する方針を示した。その目安として、累積感染者や医療提供体制のほか、経路不明の感染者割合などを例示した。

重点的に対策を取る東京都や大阪府など13の「特定警戒都道府県」でも、その基準に沿って判断する考えを示した。(山本知弘、中田絢子)

■西村康稔経済再生相が「解除も視野」とした17県

青森、岩手、宮城、秋田、栃木、福井、三重、鳥取、岡山、徳島、香川、高知、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島

https://news.livedoor.com/article/detail/18228364/
2020年5月7日 21時9分 朝日新聞デジタル

3 : 2020/05/07(木) 23:19:55.34 ID:j0e4b4dV0
長崎のクルーズ船の害人は市中にバラ撒いてなかったのか良かったな
5 : 2020/05/07(木) 23:20:54.66 ID:wdpYQv4A0
これぐらい厳しくていいよね
6 : 2020/05/07(木) 23:21:06.73 ID:HFgRz0Wn0
吉村に煽られてひよったな
7 : 2020/05/07(木) 23:21:15.52 ID:XOLDFhWw0
都民「のりこめー^^」
都民「わぁい^^」
8 : 2020/05/07(木) 23:21:24.46 ID:2GAitBam0
1週間0なんて関東南部は今年いっぱいかかるわw
9 : 2020/05/07(木) 23:21:35.51 ID:poXZicO70
都道府県をまたぐ移動は禁止な
10 : 2020/05/07(木) 23:22:03.95 ID:L/8ELxG40
1人出たら叩かれまくるな
ヘイト助長してるの政府じゃん
11 : 2020/05/07(木) 23:22:04.71 ID:NHIpbis50
リストの中に知事が「後悔させてやる」とか言う県があったり、県民総出で投石する県があるけど、どうするのこれ?
12 : 2020/05/07(木) 23:23:51.61 ID:cGw6hUg60
東北四国中国南九州でよくないか
14 : 2020/05/07(木) 23:24:51.71 ID:KlRpOFiZ0
トン爆候補発表か…
最先端アクティビティは都内にあり、制限かけないから都内に居なさい、しか留め置けないかな
15 : 2020/05/07(木) 23:24:58.66 ID:O7sSx/SJ0
ここで一人でも出たらめちゃくちゃ叩かれそう
16 : 2020/05/07(木) 23:25:09.58 ID:wdpYQv4A0
紅伝説有料配信してるとこないのん
17 : 2020/05/07(木) 23:25:28.63 ID:pAlb07Xq0
解除して起こりうること想定して対策するのもセットだわな
18 : 2020/05/07(木) 23:26:03.11 ID:U/ZNxkOF0
いたずらに宣言延長するのは良くないとはいえ、そもそも検査数が十分あるとは思えないのに感染者0だと断定していいものか?
19 : 2020/05/07(木) 23:26:51.42 ID:hmEI/5dQ0
>>1
西村さんはちょっと勘違いをしているのではないか?
20 : 2020/05/07(木) 23:27:18.15 ID:8N43r8nM0
地方の自立、中央の統治、
日本は下手くそだ!
21 : 2020/05/07(木) 23:27:26.39 ID:9x1MinmT0
会社と省庁を西日本担当が岡山か熊本に
東日本担当を仙台にすれば汚染地に行かなくても
経済回りそう
もちろん東京民は移動禁止にして
22 : 2020/05/07(木) 23:27:55.88 ID:Shhijqcu0
判断力低下内閣
23 : 2020/05/07(木) 23:28:18.53 ID:E5ILLxvy0
ハードルが高いの低いのって問題じゃないだろ、、、
頭悪いのか?
25 : 2020/05/07(木) 23:29:27.20 ID:GyZJs5030
世界的にみて、これで解除しないなんてアリエン・ロッベン
26 : 2020/05/07(木) 23:29:34.73 ID:NfslMnaA0
もう政府が緊急事態と騒いでるだけで自治体で自粛解除が始まってるのだから、ただ追認するだけになりそう。
27 : 2020/05/07(木) 23:29:35.99 ID:j39DqkGW0
あれ?
緊急事態宣言を全国に拡大した時の理由が
「都市部だけ宣言を出すと、緊急事態宣言の出ていない地域へ向かう人が増えて結果的に感染を広げてしまうから」
じゃなかったっけ?
同じ事が起こらない?
パチンコ行きたい人の大移動が起きるかもよ?
32 : 2020/05/07(木) 23:31:53.26 ID:yO+ACi9y0
>>27
おれ、解除された地域に観光にいくわ
46 : 2020/05/07(木) 23:40:05.19 ID:ZyU/EwND0
>>32
ゴールデンウイークに関東から北海道のナンバーのクルマ見たで
28 : 2020/05/07(木) 23:30:29.71 ID:e9k14TZj0
ハードル高いと言うか、知事の判断で事実上解除してしまえばいいんでないの?
29 : 2020/05/07(木) 23:31:11.30 ID:bEj7TTNz0
品川駅を封鎖せよ
30 : 2020/05/07(木) 23:31:29.86 ID:gzXB5r9K0
岐阜なんて二週間で一人だけなのに
特定地域という
31 : 2020/05/07(木) 23:31:35.16 ID:aXYslvGm0
解除すると休業要請される夜のお店とパチ屋等風俗店が営業できるようになるだけだろ。
34 : 2020/05/07(木) 23:33:41.95 ID:mvHExKYO0
こういうのって気が弱い人や人目を凄く気にする人が怖がって検査しなくなるから
手遅れになる人やステルス感染源が増えると思うよ
学校のクラスで欠席者なしを誉めすぎて休めないストレスで倒れた子を思い出す
風邪でフラフラなのに初の欠席者になるのが怖くて学校に来て倒れてた
コロナ差別もあることだし配慮に欠けると思う
35 : 2020/05/07(木) 23:33:57.03 ID:BfU2FeKA0
こうなると企業は部外者狩りを影で応援することになるぞ
地獄の1週間か
36 : 2020/05/07(木) 23:34:55.77 ID:XHTDQZk00
PCR検査絞って緊急事態宣言解除狙うアホが出てくるだろ
47 : 2020/05/07(木) 23:40:55.08 ID:2ZVnGxAM0
>>36
出るに決まってる

「ウチじゃ検査やってないんだ。陽性結果を出した機関は何処だって話になると困る。そのくらいわかるよね?」

ってなる

37 : 2020/05/07(木) 23:35:44.29 ID:DOb/zXtB0
県外ナンバー見たら石投げが流行りそうだな
39 : 2020/05/07(木) 23:36:13.30 ID:L/8ELxG40
なんでここまで絞る必要あんのよ
40 : 2020/05/07(木) 23:36:30.65 ID:HFgRz0Wn0
東海地方(愛知、岐阜、三重)は3県同時でないとパチ屋の解除はしない方針
理由は分かるよな
41 : 2020/05/07(木) 23:37:40.30 ID:/mKRhcZA0
検査の実施数に依存する基準はダメだろ。
品質管理が後進国以下
パナソニック、トヨタあたりにお願いした方がいいレベル
43 : 2020/05/07(木) 23:38:29.66 ID:AsQuxldn0
東京大阪北海道など感染続いてる都道府県からの移動制限も掛けないと感染拡大するよ
あと感染者0と言っても検査数が少なすぎて引っ掛けられてない可能性も考えないと
52 : 2020/05/07(木) 23:42:21.97 ID:dGcdsKy20
>>43
もう二度と感染者ゼロなんて世界は来ない
死ななきゃただの風邪なんだしもう根絶は諦めて経済活動したほうがいい
結局はオリンピックでめちゃくちゃ増えるだろうな
44 : 2020/05/07(木) 23:38:30.11 ID:LeRIN5ld0
検査しなければ無問題
45 : 2020/05/07(木) 23:39:05.96 ID:yxjU/DQ60
一週間ゼロか、基準としては割と妥当なところだと思うけど
51 : 2020/05/07(木) 23:41:55.81 ID:/mKRhcZA0
>>45
ベトナムでも通用しなさそうな価値観してんな。
48 : 2020/05/07(木) 23:41:22.04 ID:ILop7Bw80
そもそも地方の金かかってる観光地は人が来てくれないと壊滅するからな
都内のキャバなんかより観光地のホテル業なんかの方がよっぽど深刻だと思うわ
49 : 2020/05/07(木) 23:41:25.46 ID:E8qyI8TZ0
>>1

5日に群馬県太田市で交通事故起こした後に
突然コロナ肺炎で亡くなった人は
栃木県人なのに群馬県カウントでラッキー

50 : 2020/05/07(木) 23:41:27.16 ID:BytIxicw0
関東では栃木が一番感染者が少ない
はずなんだが県外で偶々交通事故死者検査したらコロナ
57 : 2020/05/07(木) 23:44:41.47 ID:z2z1t1YA0
>>50
栃木って関東なの?田舎じゃないのか?都会なのか?
53 : 2020/05/07(木) 23:43:26.93 ID:rpBk0/jt0
コロナ疎開解禁?
54 : 2020/05/07(木) 23:43:28.26 ID:2ZVnGxAM0
>>1
宣言解除、ってつまり
知事から権限を取り上げるって事でしょ?
知事の方から願い下げなんじゃないの?
吉村クンみたいな勘違い野郎は居るけどね
55 : 2020/05/07(木) 23:43:59.94 ID:VHLncnDs0
>>1
ごまかして0続けるぞー^^。
ってなるから悪手だよ。
61 : 2020/05/07(木) 23:45:36.61 ID:CeUDNUF/0
>>55
悪手じゃないよ
岩手だよ
56 : 2020/05/07(木) 23:44:16.02 ID:x28hO9Om0
このまま陣取りしながら一つずつエリアを広げていけば
抑え込み達成できるんじゃないか。
58 : 2020/05/07(木) 23:44:49.28 ID:CeUDNUF/0
意味の無い宣言だった地域だなw
59 : 2020/05/07(木) 23:45:25.72 ID:s8twJUvc0
うちの県も解除かよかった
60 : 2020/05/07(木) 23:45:31.94 ID:KInk15S10
山梨の女みたいなセックス大好きなゼットン級の兵を各県に送り込んでやれよ>トンキン

コメント

タイトルとURLをコピーしました