- 1 : 2021/03/25(木) 00:06:33.91 ID:xCcbZCRL0
-
専業主婦を期待する男性が多いグループ
興味深い結果としては、中卒の男性だけは専業主婦を期待する男性がいまだに5人に1人程度います(回答母数はそれなりに確保されており、他の学歴グループより極めて少ない人数の結果、ということはありません)。
中卒男性は、他の学歴グループに比べて専業主婦になりたい女性にかなりマッチした考え方となっています。むしろ、専業主婦をどうしても、という戦略を持つのであれば、大卒狙いではなくて、中卒狙いが適切、と言えるかもしれません。
- 2 : 2021/03/25(木) 00:07:20.27 ID:gZNKU7s80
- 京都のラーメン屋募集で「中卒は帰ってねー」って入口で肩押し出されて扉ピシャッされた時は 不覚にも泣いてしまったな
- 21 : 2021/03/25(木) 00:15:35.24 ID:quM10Z7O0
- >>2
??? - 37 : 2021/03/25(木) 00:28:42.85 ID:aSPJFak80
- >>21
求人だろ - 3 : 2021/03/25(木) 00:07:40.81 ID:bs8tiShu0
- おじさん達て
中退中卒やろw
よかったじゃんか - 4 : 2021/03/25(木) 00:08:20.52 ID:Mjqzo7HK0
- バカだからな
子どもアホみたい産んで離婚して
シングルマザーで生活保護もらいながらスーパーレジ打ちする未来だよ - 5 : 2021/03/25(木) 00:08:43.00 ID:yj9JWokR0
- どうなんだろ、専業主婦になってほしいと言えないだけの割合も知りたい。
- 6 : 2021/03/25(木) 00:08:57.52 ID:xNDeUXfLM
- 本能からくる独占欲だろう
- 7 : 2021/03/25(木) 00:09:14.68 ID:XvH2K2Ou0
- 最終学歴中卒なんてこの世の中にいるんか?
- 8 : 2021/03/25(木) 00:10:04.83 ID:yJ4ryYd/a
- お前それ下手すりゃ三指で送り迎えだぞwww
- 9 : 2021/03/25(木) 00:10:11.71 ID:AZybLON80
- 東大生の四人に一人が発達に障害がある
- 40 : 2021/03/25(木) 00:32:20.44 ID:Eyxzqbkz0
- >>9
落ちこぼれが好きそうな話だよなそれ - 10 : 2021/03/25(木) 00:10:16.93 ID:D7OG+xTt0
- 藤井聡太
- 11 : 2021/03/25(木) 00:10:23.53 ID:r/qEmdk8M
- 女もフルタイムで仕事しなきゃならなくて大変な時代やねw
- 12 : 2021/03/25(木) 00:10:26.23 ID:Cl+/M4cF0
- 専業主婦を望むなんてバカしかいないと言いたいんだろ
- 13 : 2021/03/25(木) 00:10:27.69 ID:wqk40gDq0
- 藤井くん中卒やろ
- 14 : 2021/03/25(木) 00:10:50.89 ID:jAmM93Kcp
- ワイ高卒ニート46歳
趣味は各駅停車の旅 - 15 : 2021/03/25(木) 00:11:38.27 ID:j4hMOzFQ0
- 中卒の年収で専業主婦ってできるんか
- 16 : 2021/03/25(木) 00:12:07.26 ID:SBVbVnqT0
- 漁師農家等の一次産業従事者(老人)の多くが中卒
ようは専業主婦と言う名の家庭内奴隷が欲しいだけ
外で働かれたら出て行かれるかも知れないから嫌がる - 17 : 2021/03/25(木) 00:12:08.63 ID:AcYyNykp0
- これは何かわかる
- 18 : 2021/03/25(木) 00:12:13.78 ID:qTB8omea0
- 田舎の中卒同士の夫婦が狼カットの茶髪のガキ連れてアルファードに乗ってドラッグストアで買い物しているの見たら幸せそうじゃないか。
- 35 : 2021/03/25(木) 00:25:19.18 ID:PV33756c0
- >>18
最近はそういうのも大学出てたりする - 19 : 2021/03/25(木) 00:12:49.03 ID:xvH9xNk10
- 生活の質が悪くなるの目に見えてる
- 20 : 2021/03/25(木) 00:13:29.38 ID:s/XQpHZed
- 皮肉が効いてるな
- 22 : 2021/03/25(木) 00:15:59.34 ID:f7ddQZAg0
- 中卒ほど共働きしないとやばくないか
その考えに及ばないことも含めての中卒なのか - 23 : 2021/03/25(木) 00:16:07.62 ID:214PdO//0
- 東洋経済も皮肉書くようになったか
- 24 : 2021/03/25(木) 00:17:15.78 ID:WfNKH3uX0
- 底辺ほど専業は割といる
- 25 : 2021/03/25(木) 00:18:06.54 ID:TpW11YCL0
- しかしまあ30年前は、女は無職でも当たり前だったのになあ
家事手伝いなんてのが大真面目に職業として認められてたもんな - 26 : 2021/03/25(木) 00:18:07.61 ID:xvH9xNk10
- >>1
これも残念ながら男の希望をまんま受ける女じゃんか
専業か共働きは個人の生活に応じて決めるものだし、子供が多くなれば多くなるほど手間がかかる 他人に頼らざるを得なくなる
他人に頼れないのであれば自分たちでやるしかない
それならどちらか給与の低い方がが仕事をリタイアして専業で家を回す方がいいというだけのはなし
専業になにかこだわっているみたいだけど後ろめたいわけでは決してないのだが - 27 : 2021/03/25(木) 00:18:10.14 ID:YAhFn0ytM
- 無職のネトウヨに多そう
結婚したら専業主婦の嫁を貰って
って妄想してるヤツwww - 28 : 2021/03/25(木) 00:18:36.62 ID:fwoqQd6p0
- なぜ?
- 29 : 2021/03/25(木) 00:18:37.25 ID:B8uSev4M0
- 中卒って日本人の中でもかなりの少数だから標本集団として成り立たないだろ
- 30 : 2021/03/25(木) 00:20:47.42 ID:xvH9xNk10
- こんな偏った考えの奴らが少子化に拍車をかけていそう
むしろ学歴の低い家庭の方が子だくさんで優良家族だ - 31 : 2021/03/25(木) 00:22:25.70 ID:nKkBCkPEM
- 女は中卒がいいとか言ったら差別とか言われるんだろうな
- 32 : 2021/03/25(木) 00:23:52.53 ID:KB7Ac+6g0
- 専業主婦には中卒がお似合い🤭
- 33 : 2021/03/25(木) 00:24:02.46 ID:lI2HrcrK0
- 糞わろた俺の時代きてんねwww
東大女×中卒男とかどこのなろうだよw - 34 : 2021/03/25(木) 00:24:33.46 ID:CmfaQ3i90
- まあ中卒は意外と金持ち多いんじゃないか
中卒なんて雇ってくれるとこほとんどないから
もう起業するしか勝ち組になる方法ない
で起業して失敗したら死ぬだけだし
成功したやつは勝ち組だ
中卒で婚活してる奴はおそらく勝ち組の方だから金持ちなんだろう - 38 : 2021/03/25(木) 00:29:21.24 ID:LTdndbDtM
- 子供は絶対に作れないな
結婚する意味あんのか - 39 : 2021/03/25(木) 00:31:54.78 ID:sEXC2M1G0
- 中卒は考えが遅れてるからな
- 42 : 2021/03/25(木) 00:34:40.35 ID:nHUY1eL60
- 共働き希望の男に女は嫁がない
女は男に経済力を求めて結婚するんだから
経済的に頼られるのを嫌う
それが本音であって、こんな糞アンケートなんか何の信憑性もない - 43 : 2021/03/25(木) 00:41:23.49 ID:P8WM4P680
- 中卒リーマンだけど年収800万になったよ
- 44 : 2021/03/25(木) 00:41:36.01 ID:efTfj2Ch0
- バイトの高校生に寝取られるから専業主婦希望なんだろ
東大経済卒エリート・女性アナリスト『専業主婦になりたい女性は中卒の男を狙いましょう』

コメント