
- 1 : 2023/01/31(火) 01:16:42.63 ID:Hmhjr6vq0
-
NTTのADSLが終了 高速ネットの立役者、20年で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6255e565f7bf951777bccacaa2cb97eee851a0e - 2 : 2023/01/31(火) 01:17:17.31 ID:boqLv/mV0
-
一体なぜ…
- 3 : 2023/01/31(火) 01:18:30.06 ID:Wt5XRLUD0
-
でもさ、いろいろ言われるけど禿がいなかったらぞっとするとこはあるよね
- 4 : 2023/01/31(火) 01:18:41.70 ID:kdyBk/sj0
-
モメンはアッカ使ってそう
- 7 : 2023/01/31(火) 01:20:36.37 ID:XFFT0h4ZM
-
光ほどのスピードいらん貧乏人はどうすんだよ
- 9 : 2023/01/31(火) 01:23:53.84 ID:puCBNMTb0
-
>>7
電気も光のように早いよ - 8 : 2023/01/31(火) 01:23:41.31 ID:cLLc4Z/90
-
どんどん規格上の速度が上がっていって毎回ワクワクしながら申し込むけど、期待したほど速くならねーってのの繰り返しだったわ
1.5→8→12→24→48だったかフレッツADSLは - 11 : 2023/01/31(火) 01:25:43.78 ID:TOCIruKu0
-
まじかーモンハンFで刀貰ったのに
- 12 : 2023/01/31(火) 01:29:05.15 ID:TpWXJbMS0
-
isao.netが終わるまではADSLだったな
- 13 : 2023/01/31(火) 01:29:18.01 ID:TpgMmKMe0
-
基地局遠いんだよ
- 14 : 2023/01/31(火) 01:35:00.93 ID:ttFi9q8R0
-
プロバイダ直のが安かったので
- 15 : 2023/01/31(火) 01:37:14.86 ID:BWTRp/tU0
-
2chで規制されないから快適に使ってたな
- 16 : 2023/01/31(火) 01:42:06.84 ID:RifUJR2B0
-
ADSLモデムたぶん20年くらいブン回して壊れなかったのすごすぎない
- 17 : 2023/01/31(火) 01:45:30.16 ID:uge4rGwy0
-
クソ迷惑だよ
光の工事頼もうと電話したら2、3ヶ月かかる地域で仕方なくuqにしたら超絶ゴミだった - 18 : 2023/01/31(火) 01:56:32.44 ID:sGsulZhe0
-
テレホマンとかADSLとかその時代の話はマジで残しておいてくれないとネットから消えそうだよな
00年代のネトゲでさえ発掘しないとサイト消えてるしな - 19 : 2023/01/31(火) 02:07:38.55 ID:Yqdl3w+X0
-
引っ越し先の貸家にNTTの光コンセント付いてるんだけど光工事って必要なの?前の住人が開通させたみたいなんだが
- 20 : 2023/01/31(火) 02:21:12.38 ID:XVkN606W0
-
>>19
NTT側の切り替え工事(作業)がいるんじゃないかな - 21 : 2023/01/31(火) 02:22:23.43 ID:zHDAQHRzr
-
>>19
判断するのはNTTだけど新規開通は工事なしでもONU設置だけしに工事員が派遣されることがある - 22 : 2023/01/31(火) 02:24:58.45 ID:652iepLqa
-
終了看取りたいんだが何時に停止するんだろう?
1日0時なのかな - 41 : 2023/01/31(火) 06:36:43.75 ID:E7oxhrVUr
-
>>22
ヤフーのときは最終日の次の日使えたような記憶ある。次の次の日で終わったような - 23 : 2023/01/31(火) 02:26:33.28 ID:6oVO3mUS0
-
基地局近くてスピードも問題なかったんだけどなあ
- 24 : 2023/01/31(火) 02:31:18.07 ID:SYXGrq+LM
-
俺も引っ越ししたら工事せんと光使えん言われて
もう二ヶ月待たされてるわ🤮
ADSLなら当日から使えたのになぁ - 26 : 2023/01/31(火) 02:33:34.05 ID:av4fMhgQ0
-
2017年まで使ってたが、よくあんな低速度で長年耐えられたものだと自分で感心するわ。
基地局から離れると速度が低下するという理不尽極まりない仕様だったな。 - 27 : 2023/01/31(火) 02:40:28.62 ID:cLLc4Z/90
-
近くても経路に大きな道路や線路なんかのノイズ源あったら大して速度出ないパターンだったなうちは
深夜になるとノイズ減ってリンク速度上がったり - 28 : 2023/01/31(火) 02:47:46.99 ID:tJtZKBa50
-
今だADSLだけど流石に観念して光申し込んだら1か月待ちだってさ
2週間くらいで開通するもんだと思ってたからしばらくネット出来んわ
流石にここまで待つ奴おらんだろうと思ってたけど甘かったわ - 29 : 2023/01/31(火) 02:56:54.07 ID:av4fMhgQ0
-
今現在はNUROの2Gプラン。速度が出ねーとかパケットロスするとかで、いろいろと批判殺到してるようで
それは地域差によるものでウチは全く問題ない。
ソニーのギガ対応のルーターを借り、PCに2.5G対応のPCIe LANカード取り付けたんで
2Gの速度がキッチリ出て快適だわwww - 33 : 2023/01/31(火) 03:31:15.49 ID:eI/BSqFIM
-
>>29
もう10G出てるぞ - 47 : 2023/01/31(火) 07:05:55.09 ID:av4fMhgQ0
-
>>33
さすがに10Gプランまでは今のところイランわ。料金高いし。
10Gに対応したLANカードも結構な値段するんよ。 - 30 : 2023/01/31(火) 03:23:16.12 ID:gsjaGIiE0
-
雷ゴロゴロしてるとよくブチブチ切れてたな
- 31 : 2023/01/31(火) 03:27:31.00 ID:plJbzHXH0
-
>>1
AMラジオと干渉するんだよ
だから回線のテストしてると経路上のAMラジオの中継局のラジオが受話器から聞こえてくる - 32 : 2023/01/31(火) 03:29:08.82 ID:plJbzHXH0
-
フェライトコアを巻くと信号全体が減衰されてノイズが消え本来の信号だけが残る
3キロ以上離れた家には必須だった - 46 : 2023/01/31(火) 06:48:08.66 ID:E7oxhrVUr
-
>>32
フェラコアは無線ルータにも必須だな
冷蔵庫や電熱便座みたいなノイズ源の電源コードに噛ましたらWi-Fi強くなって中継だのメッシュだのの小細工がやらんで済んだ - 50 : 2023/01/31(火) 09:41:39.92 ID:plJbzHXH0
-
>>46
乱暴にリピーターでWi-Fiを満たす方法を取ってたわ
家でかいから - 34 : 2023/01/31(火) 03:32:07.33 ID:i3GomehF0
-
初期は着電で切れるのに悩まされたぜ
- 35 : 2023/01/31(火) 04:58:41.75 ID:53NwKV600
-
最近知ったけど今のケーブルテレビのネット回線って光並みに速いんだな
遅いイメージあったから意外だったわ - 37 : 2023/01/31(火) 06:09:07.33 ID:i815e+DI0
-
>>35
というか光ファイバー使ってるからな昔はテレビもネットも同軸ケーブルで伝送してたけど
今はテレビもネットも光ファイバーでやって - 36 : 2023/01/31(火) 05:03:44.78 ID:0pnSRj0f0
-
速度のマウント合戦の全盛期だったな
- 38 : 2023/01/31(火) 06:11:12.48 ID:BwS9gHPU0
-
ADSLで不満はなかったので変えたくなかったがなくなるというのでしょうがなく光にした
PCが古いせいか10倍くらい早くなってるのに違いが全くわからん - 39 : 2023/01/31(火) 06:22:01.53 ID:xteX8zdcM
-
家電要らなかったら楽天モバイルの無制限で良いんじゃねーかな?
家で楽天モバイルがちゃんと繋がれば、だけど
0円期間に2週間入院したけど、ネットに関しては動画含め問題無く足りたからなぁガチ引きこもり奴は知らん
- 44 : 2023/01/31(火) 06:41:09.48 ID:g3aSzQs80
-
田舎もんだけど交換局との距離の関係でISDNの次は光回線しか選択肢が無かった
- 45 : 2023/01/31(火) 06:44:39.70 ID:yntK+AAZM
-
1Mも出てなくてYoutube見てたら他のPCでまともにネットみれなかったな
- 48 : 2023/01/31(火) 07:09:46.77 ID:vl4oxssr0
-
電話を光にしようとしてるが
電話は安くなるけど装置の電気代は考えてなかった - 49 : 2023/01/31(火) 07:14:31.22 ID:qfJKbGnZr
-
128kのISDNからeAccessの1.5Mにしたときの感動は忘れられないわ
ママチャリからクロスにしたときも同じ
その後の光はあまり感動はなかった
クロスをロードにしたときも - 51 : 2023/01/31(火) 09:45:30.08 ID:VBXzjYI10
-
移行用のADSL並みに安いプラン案内されるまでほっとこうかと思ったがついぞ案内されることはなかったな
楽天アンリミット契約したわ - 53 : 2023/01/31(火) 14:05:59.96 ID:ctQQllO80
-
>>51
同じく今月中頃まで待ってたけど結局なんもなかったな
20年も使ったのにそっけないものだ
楽天固定化もいつまでもつか分からんが速度は快適だ😍 - 52 : 2023/01/31(火) 13:02:12.38 ID:lm+6nkVT0
-
今日光に切り替えた
まだ古いルーターとケーブルだから100M未満だ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675095402
コメント