竹中平蔵さんにお会いすることにした。有名な方だから楽しみだ!

サムネイル
1 : 2025/02/02(日) 18:34:43.19
37 : 2025/02/02(日) 18:35:28.82
キメてんのか?
38 : 2025/02/02(日) 18:35:43.41
落ち着いて、冷静に
大丈夫。当たるよ。
39 : 2025/02/02(日) 18:36:19.47
「その時、おまえの左手は何をしていたのか」
41 : 2025/02/02(日) 18:36:34.54
殺害予告ですか
42 : 2025/02/02(日) 18:36:36.21
覚悟を決めろ
軍資金を渡したい
43 : 2025/02/02(日) 18:37:00.00
山上銃は持ったか
44 : 2025/02/02(日) 18:37:13.75
頼んだぞ
45 : 2025/02/02(日) 18:38:20.10
うんこ発射
47 : 2025/02/02(日) 18:39:21.22
やっちまいな
48 : 2025/02/02(日) 18:40:18.86
任せた
49 : 2025/02/02(日) 18:40:22.16
こいつが居なくなっても何も変わらない
憎しみは悲しみ
50 : 2025/02/02(日) 18:40:49.77
正社員が守られ過ぎてて非正規がエタヒニンみたいになってしまった、という先生の分析は正しい
52 : 2025/02/02(日) 18:42:18.82
対面で何度か話したことあるけど、勉強熱心な学者って感じでそれ以上でもそれ以下でもない
53 : 2025/02/02(日) 18:43:07.53
刑務所にカンパするよ
好きな食べ物はなんだい?
54 : 2025/02/02(日) 18:43:20.32
予告か?
55 : 2025/02/02(日) 18:44:24.25
大丈夫。二発目は当たるよ。
56 : 2025/02/02(日) 18:46:24.86
竹中がいたから最悪非正規として働くことができたんだよな
今で言うUberとかタイミーみたいなもの
57 : NG NG
竹中先生は、拓銀破綻後の日本を救った救世主やで
ケンモメンは彷徨えるユダヤ人となるであろう
58 : 2025/02/02(日) 18:48:02.23
チャカ、ドス、メリケンサック
しっかり用意していけ
60 : 2025/02/02(日) 18:48:18.89
クラファンするなら寄付する
63 : NG NG
同一労働に対しては同一賃金であり、解雇規制がほとんどないアメリカの給料に、解雇規制ガチガチのジャップが勝てない理由ってなんだと思う?
答えはこの中にある
64 : 2025/02/02(日) 18:49:59.73
小泉の子分だったころから「非正規で働いて、正規になりたくなったらなれる」社会にするっていってたもんな
サービス残業過労死鬱病自殺そんな日本を変えるんだと、オランダを手本にするんだと、働き方を選べるんだって
言ってたよ
65 : 2025/02/02(日) 18:50:13.95
こいつに安倍晋三ほどの霊圧はあるのか
嫌われてるだけの人
66 : 2025/02/02(日) 18:50:14.87
どこ住みなんだあいつ
74 : 2025/02/02(日) 18:55:58.63
>>66
どこなんやろな
80 : 2025/02/02(日) 19:05:43.38
>>66
中央区晴海のタワマンは住所おいてるだけなのか、事務所名義に使っているだけなのか、セカンドハウスなのか
他にも本宅がありそうだな
67 : 2025/02/02(日) 18:50:14.91
東洋大学に来て講演してた時に学生がなんかクリティカルな質問したらどっか連れてかれた、って昔ニュースで読んだ
69 : 2025/02/02(日) 18:50:58.80
>>67
ヤれぇ~
77 : NG NG
>>67
クリティカルな質問ではなくて、単に失礼な質問だったに100ガバス
68 : 2025/02/02(日) 18:50:56.56
しょうもない
70 : 2025/02/02(日) 18:51:27.01
何か差し入れてほしいものある?
71 : 2025/02/02(日) 18:52:54.63
頑張れ
73 : 2025/02/02(日) 18:54:59.02
一撃で仕留めろよ
76 : 2025/02/02(日) 18:59:18.98
差し入れするよ
78 : 2025/02/02(日) 19:01:48.81
安倍晋三のご加護が在らんことを
アーベー
79 : 2025/02/02(日) 19:04:15.34
誰だよ🤔
81 : 2025/02/02(日) 19:07:07.27
羽田と東京駅は大阪行きで利用が多い
82 : 2025/02/02(日) 19:12:04.34
すでにスタグフレーションとなり失われた40年になることが確定したんだから
いまさらやっても意味がない
84 : 2025/02/02(日) 19:14:30.10
>>82
少なくとも気は晴れるでしょ
83 : 2025/02/02(日) 19:12:11.29
名前は叫ぶなよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました