ワンルームで同棲ってヤバいか?

1 : 2022/07/26(火) 21:23:57.13 ID:vrSmikZl0

正直過ぎる営業”でトップ成績、「大人の発達障害」の良さを引き出す上司のコツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/b43db4e221133fd2355854848f2147969e9e06cc

いけるよな?

2 : 2022/07/26(火) 21:24:09.78 ID:xQAwBlqr0
やばくないよ
3 : 2022/07/26(火) 21:24:20.44 ID:pLlcoZX2p
喧嘩して破局確定
4 : 2022/07/26(火) 21:24:43.22 ID:CYBbKXf+M
サル痘まっしぐら
5 : 2022/07/26(火) 21:24:43.49 ID:fFq1/0h3a
大学生かな?
6 : 2022/07/26(火) 21:24:57.39 ID:0idkpc5b0
ダブルベッドにしとけよ
部屋半分占領するけど快適やで
7 : 2022/07/26(火) 21:25:00.00 ID:kIN+xzAC0
割といてるよ
8 : 2022/07/26(火) 21:25:20.45 ID:np8IRne90
部屋探しは続けてご機嫌とれ、
9 : 2022/07/26(火) 21:25:37.07 ID:0idkpc5b0
さらに猫2もいける
10 : 2022/07/26(火) 21:25:37.62 ID:+TEgOyUX0
まじで無理
11 : 2022/07/26(火) 21:25:46.47 ID:DGltX2sRM
まじでやめとけ
いくら好きな異性と言っても別個体だし、間違いなく分けたほうがいい
21 : 2022/07/26(火) 21:27:06.96 ID:0idkpc5b0
>>11
むしろそれで不仲になるなら
結婚しても無理だから
ワンルームで試したほうがいい
13 : 2022/07/26(火) 21:26:15.88 ID:H9vTMd4ka
2kは欲しい
15 : 2022/07/26(火) 21:26:34.07 ID:dF+wZeGFd
最低2LDKは必要だろ
1LDK以下で同棲してる奴とか正気じゃないわ
16 : 2022/07/26(火) 21:26:34.12 ID:Ob4Pt0PUM
オナる時どうするのさ
19 : 2022/07/26(火) 21:26:52.96 ID:wp/JiIwZ0
>>16
抜いてもらえよ
17 : 2022/07/26(火) 21:26:36.60 ID:JfmUnaprp
アベガーバカだろ
18 : 2022/07/26(火) 21:26:47.86 ID:G2E0QoQ7M
ホモならok違うなら辞めとけ
20 : 2022/07/26(火) 21:27:04.27 ID:ScTK8aiMM
周りに迷惑
22 : 2022/07/26(火) 21:27:10.60 ID:UGWadTyp0
ホモッスか?
23 : 2022/07/26(火) 21:27:12.63 ID:IoRYxuoQ0
明け方のギャオリに耐えられるなら可能
24 : 2022/07/26(火) 21:28:00.50 ID:H8lw8BR40
うるさくなるので
他の部屋に迷惑。
25 : 2022/07/26(火) 21:28:05.93 ID:PmW/DB+1M
家族とでも無理だろ
深夜東京の六畳半だぞ
26 : 2022/07/26(火) 21:28:07.71 ID:a22bZXZma
両隣と上下いないならいいかな
話し声の丸聞こえがうぜえんだよ
27 : 2022/07/26(火) 21:28:21.71 ID:55znXSCj0
1LDKでうまくやってるぞ
いざというときはリビングでも寝られるようにしてる
41 : 2022/07/26(火) 21:30:54.71 ID:jmr2ymxap
>>27
うちも結婚してしばらくは1LDKだったわ
それでも充分だったな
28 : 2022/07/26(火) 21:28:35.38 ID:Ig88mCrD0
殺し合い始まるだろ
29 : 2022/07/26(火) 21:28:38.83 ID:vjAlKIN+0
昼勤夜勤カップルならありw
33 : 2022/07/26(火) 21:29:40.01 ID:0idkpc5b0
>>29
逆だろ
それのほうがやばい
寝てるときにごそごそされたらブチ切れるわ
30 : 2022/07/26(火) 21:29:03.09 ID:VTSV82Jla
隣に刺されるぞ
31 : 2022/07/26(火) 21:29:06.25 ID:w1rdklPI0
あ、それ審査通らないっス
38 : 2022/07/26(火) 21:30:23.00 ID:0idkpc5b0
>>31
申告する馬鹿はいないだろ
猫にしても普通に黙って飼えばいいし
32 : 2022/07/26(火) 21:29:32.23 ID:TmTScmxT0
人間プライベート空間が絶対に必要
ワンルームじゃなくてもお互いが一人になれる空間がなければ絶対に破綻する
34 : 2022/07/26(火) 21:29:44.12 ID:MRvhO4b60
してたけど
無理やったわ
飯とセックス以外やらんかった
映画の趣味も合わんかったし
35 : 2022/07/26(火) 21:29:54.44 ID:8VZ5y/PNM
それ乗り越えられたら一生いけそうだな
36 : 2022/07/26(火) 21:29:57.95 ID:g3DRfr3Fa
ワンルームで同居OKな物件なんかあるのかな
37 : 2022/07/26(火) 21:30:07.97 ID:h4qYR9aNa
一人暮らしでもそこそこやばい
48 : 2022/07/26(火) 21:32:06.71 ID:0idkpc5b0
>>37
ワンルームが一番快適まであるんだが
エアプかな
銅線が狭いのが正義だよ
39 : 2022/07/26(火) 21:30:31.04 ID:vaAJX1iX0
ワンルームで上手くいかないなら何部屋あろうが上手くいかないよ
半年はそれで同棲して問題ないなら引っ越せばいいんだよそんなもん
嫁の部屋に転がり込んだ俺が言うから間違いない
40 : 2022/07/26(火) 21:30:31.91 ID:8wGVFfG90
自分と相手とで決めろやバーカ
42 : 2022/07/26(火) 21:31:00.65 ID:/xTArzda0
すぐセックスやん
43 : 2022/07/26(火) 21:31:23.87 ID:AR6l+AMz0
>>1
ワンルーム同棲時代が一番幸せやったまである
44 : 2022/07/26(火) 21:31:36.20 ID:VTSV82Jla
素人童貞なのに2LDKに住んでる俺は何なの?
67 : 2022/07/26(火) 21:35:30.79 ID:67Dimf7HH
>>44
何なのってそりゃ素人童貞だよ
45 : 2022/07/26(火) 21:31:42.13 ID:TK48+UQN0
一人になれる空間は絶対必要
46 : 2022/07/26(火) 21:31:48.21 ID:u38u7Bge0
俺の隣の部屋はカップルだ
間取り1k
47 : 2022/07/26(火) 21:32:02.97 ID:cJ+kPUh70
ダメじゃないけど相手の存在がウザくなってくると思うからやめたほうがいい希ガス
49 : 2022/07/26(火) 21:32:08.13 ID:gfdp47QM0
おならしたらちゃんと申告しろよ
50 : 2022/07/26(火) 21:32:13.31 ID:k4W9RfxV0
オ●ニーするとこないぞ
51 : 2022/07/26(火) 21:32:16.24 ID:HCJpF8Ak0
うんこどうするの?
55 : 2022/07/26(火) 21:33:11.81 ID:0idkpc5b0
>>51
流しながらすれば聞こえないよ
そもそも女はデフォでそうするし
52 : 2022/07/26(火) 21:32:40.99 ID:QPZ2tOT2H
趣味が合っていて何するのも同じ方向(テレビ番組食べるものゲームなど)なら可能
80 : 2022/07/26(火) 21:37:36.86 ID:KQYYEqCm0
>>52
そんなもん同棲する前に分かるわけ無いだろ童貞
84 : 2022/07/26(火) 21:38:10.71 ID:QPZ2tOT2H
>>80
普通相手の家に泊まりに行ったりするよね…
あっ…
53 : 2022/07/26(火) 21:33:00.51 ID:S76DPF0ya
ヤバそうだと思って3LDK借りたけど
結局起きてる間は二人ともリビングで過ごしてたから
ワンルームでも十分だった
54 : 2022/07/26(火) 21:33:10.22 ID:MHiajs8ja
2DKでギリ
56 : 2022/07/26(火) 21:33:33.79 ID:+FLZ2nk00
ネカフェで同棲よりワンランク上だろ
57 : 2022/07/26(火) 21:33:33.88 ID:INbOyHTJ0
屁もこけないな(´・ω・`)
58 : 2022/07/26(火) 21:33:47.56 ID:P7jlQgBv0
んで長続きせんなら結婚までは無理だ
ただ、寝床とリビングは分けた方がよい
59 : 2022/07/26(火) 21:33:55.02 ID:VcX5u6uS0
部屋は絶対分けた方がいい
例え仲がめちゃくちゃ良くてもな
独りになれる空間は絶対必要なのだ
63 : 2022/07/26(火) 21:34:28.20 ID:QPZ2tOT2H
>>59
こういう考え方の陰キャが一方にいると無理
66 : 2022/07/26(火) 21:35:23.17 ID:JfmUnaprp
>>63
ただおまえが貧乏なだけやろ
75 : 2022/07/26(火) 21:36:12.61 ID:QPZ2tOT2H
>>66
性格の問題だぞ陰キャ
そういうとこだぞ
60 : 2022/07/26(火) 21:34:04.00 ID:miuk/dpL0
好きだ!大好きだ!🥴
61 : 2022/07/26(火) 21:34:09.35 ID:h54hpp6B0
結婚したとき、新居探しとか引っ越しの都合で1ヶ月位ワンルームで過ごしたけど
1ヶ月が限界だな
62 : 2022/07/26(火) 21:34:16.58 ID:BtX4uEMB0
OLが帰宅したらケンモ君が隠れている画像を思い出した
64 : 2022/07/26(火) 21:35:04.30 ID:gfdp47QM0
喧嘩して便所に立て篭もるのはルール違反
68 : 2022/07/26(火) 21:35:44.93 ID:QPZ2tOT2H
>>64
そもそもガチ喧嘩するような仲だとワンルーム同棲は向かない
65 : 2022/07/26(火) 21:35:19.78 ID:XZ7XBDDc0
余裕でいけた
結局結婚した

逆にワンルームで同棲できるぐらいの相手じゃないと結婚しないほうがいいぞ
多分お互いにストレスだから

69 : 2022/07/26(火) 21:35:46.76 ID:dF+wZeGFd
このスレ貧乏人しかいなそう
71 : 2022/07/26(火) 21:35:57.37 ID:JfmUnaprp
>>69
やめたれwww
70 : 2022/07/26(火) 21:35:49.63 ID:vleEaKbB0
昔してた
と国問題はなかった
73 : 2022/07/26(火) 21:36:06.98 ID:0idkpc5b0
そもそも女と喧嘩したことないな
空気読めるからか
74 : 2022/07/26(火) 21:36:11.56 ID:diYB0bX8a
喧嘩した時とか1人になりたい時とか辛かったなあ
喧嘩の時は本当に地獄
1人の時間作るためにこの時からタバコ吸い始めたんだよな
81 : 2022/07/26(火) 21:37:53.84 ID:qdSdJX/y0
>>74
パチ屋かファミレス行ってたわ
76 : 2022/07/26(火) 21:36:26.33 ID:eqPC3X8O0
くさそう
77 : 2022/07/26(火) 21:37:08.49 ID:QC6azrdH0
ワンルームで母ちゃんと2人暮らしだけど
職によるんじゃね?
何とかなってるよ
78 : 2022/07/26(火) 21:37:17.08 ID:v/4GAGXX0
新婚だけど2DKにした
1LDKでもきついと思う
79 : 2022/07/26(火) 21:37:34.36 ID:0idkpc5b0
一人になりたい
みたいな人間はそもそも地雷だわな

お前ら多そうだけど
家族と違って彼女なら別に平気だぞ

82 : 2022/07/26(火) 21:38:02.59 ID:lp0Vkose0
ワンルームで男女二人だと破局するけど、犬か猫が増えると意外と大丈夫
83 : 2022/07/26(火) 21:38:06.84 ID:vaAJX1iX0
喧嘩しようにもそれをリカバリーできる力なり空気になる力を養うんだよ
そこから逃げ出したら長続きなんてしないんだからむしろやるべきだな
85 : 2022/07/26(火) 21:38:26.40 ID:9LECWPKG0
きつい
86 : 2022/07/26(火) 21:38:27.89 ID:KP5kpkfi0
いびきがうるさいと恋が冷めるガチで
87 : 2022/07/26(火) 21:38:35.73 ID:PP8JNl2ga
DVするから辞めとけw
88 : 2022/07/26(火) 21:38:43.55 ID:yCxTYrmd0
彼女の前で堂々とケンモ見てレスできる奴だけがワンルームに住みなさい
89 : 2022/07/26(火) 21:39:14.11 ID:0Rhb/gWW0
ワンルームってろくに化粧もできないだろ
お前らってどんな底辺女と付き合ってんだよ
93 : 2022/07/26(火) 21:40:13.82 ID:QPZ2tOT2H
>>89
すっぴんブスとしか付き合えない負け組
97 : 2022/07/26(火) 21:41:06.31 ID:0Rhb/gWW0
>>93
いや、すっぴんがブスとかどうこうより社会的に最低限の身だしなみとして必要だろ…
無職か?
100 : 2022/07/26(火) 21:42:00.00 ID:QPZ2tOT2H
>>97
プライベート空間に社会持ち出すクソ陰キャ意味不明すぎるわ
どんなブス連れてんのおまえ
102 : 2022/07/26(火) 21:42:14.51 ID:0Rhb/gWW0
>>100
働いてないの?
あっ…
101 : 2022/07/26(火) 21:42:12.04 ID:0idkpc5b0
>>97
じゃワンルームの女は化粧してないのかって話
馬鹿かな
95 : 2022/07/26(火) 21:40:36.80 ID:0idkpc5b0
>>89
すっぴん晒せないほぞブサイクなの
90 : 2022/07/26(火) 21:39:15.53 ID:xzFN0mu80
男女の話かよ
91 : 2022/07/26(火) 21:39:48.22 ID:QaFsmT9wa
ワンルームマンションで同棲してそうなバカップルおったわ
黒の軽でコンビニで大量買いの現金払い
94 : 2022/07/26(火) 21:40:34.75 ID:QPZ2tOT2H
>>91
めっちゃ充実してるだろうな
96 : 2022/07/26(火) 21:41:05.44 ID:0idkpc5b0
>>91
ケモメンらしいレス
92 : 2022/07/26(火) 21:40:10.30 ID:DdZ2DHIC0
ちょいちょい見るけどプライベート空間ねぇとキツイだろと思う
ぼくにはとても出来ない。
98 : 2022/07/26(火) 21:41:12.78 ID:FrO1aZ3m0
ワンエルでも無理
サンエルくらいから
99 : 2022/07/26(火) 21:41:51.28 ID:8M+QDGWe0
横ちょの風呂屋に二人で行ってそう

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1658838237

コメント

タイトルとURLをコピーしました