レクサスLX、ハンドルロックをかけていても無事盗まれる

サムネイル
1 : 2024/12/23(月) 18:28:31.31 ID:VQ5UlEIv0

“二重カギ”のレクサス盗まれる “1750万円”被害…カメラの前で
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000393541.html?display=full

2 : 2024/12/23(月) 18:29:28.68 ID:newg7Uqh0
犯人は在日韓国人ってニュースで言ってたな
3 : 2024/12/23(月) 18:29:49.13 ID:8Yy04kZR0
ベンツのゲレンデ昔600万だったのに今なんで2000万ぐらいするのかね
4 : 2024/12/23(月) 18:30:35.61 ID:rpM2ufFu0
高級車を乗ることがリスクだからな
5 : 2024/12/23(月) 18:32:10.29 ID:HZT9zvxU0
盗まれるのわかってても乗りたい車なんだろうか
6 : 2024/12/23(月) 18:32:40.95 ID:hJpkQfyB0
極太の鎖で地球ロックするぐらいしか守れない
7 : 2024/12/23(月) 18:32:47.80 ID:8Yy04kZR0
新型ランクルはりしまくってるけど盗まれた話聞かないので
反社も大久保と闇バイトのほうに全力なのかね
8 : 2024/12/23(月) 18:33:11.74 ID:XbCIBUqgd
車庫に入れててもダメなん?
11 : 2024/12/23(月) 18:35:20.04 ID:LqxnIeFV0
>>8
外人のヤベーのになるとサンダーでシャッター切るような連中も居る
そういう連中から守るにはもう有人立体駐車場に預けるとか警備員常駐させてる高級住宅地でもなきゃ無理
24 : 2024/12/23(月) 18:41:40.59 ID:t4HlqKVF0
>>11
そしたら警備員ごと56すだけじゃね
馬鹿な闇バイトなら何でも言うこと聞くし
36 : 2024/12/23(月) 18:46:47.99 ID:LqxnIeFV0
>>24
馬鹿な闇バイトは車捌ける様な販路持ってないしプロはリスク管理徹底してるから

高級車盗難は有り触れた犯罪だけど警備員殺して盗難した事件なんか殆ど聞いた事無いだろ

44 : 2024/12/23(月) 18:50:37.54 ID:ufL3IcTZ0
>>36
窃盗から強盗殺人にランクアップはやべーよな
それすら理解できない奴は知らん
52 : 2024/12/23(月) 18:53:35.90 ID:66789AA30
>>44
偶然にも同じ現場で闇バイトによる警備員襲撃と別な犯罪グループによる高級車盗難が起きるだけだぞ
別件なので共同正犯もない
29 : 2024/12/23(月) 18:43:48.62 ID:tl+A68Dp0
>>8
ビルトインガレージだけど盗まれそうになったよ
9 : 2024/12/23(月) 18:33:44.27 ID:RfgKKW5h0
盗んだらケツを槍が貫くようにしておけ
10 : 2024/12/23(月) 18:34:32.18 ID:KSSGXGzEM
でも保険でウマウマでは?😤
12 : 2024/12/23(月) 18:36:41.97 ID:8Yy04kZR0
ナンバーの下でクチュクチュしたらロック外れてドア空いてエンジンも掛かる
解析済らしいね
15 : 2024/12/23(月) 18:37:35.57 ID:KUmWg5o00
>>12
なんでそんな仕組みなんだろうな
バックドア最初から仕込んでんのかw だせえな車メーカーは
25 : 2024/12/23(月) 18:42:02.46 ID:8Yy04kZR0
>>15
それをラジオで聞いた
セキュリティの穴を公表してる感じ
トヨタ痛くも痒くもないし
価値観トヨタにしてみればLXもただの車で軽トラと同じ感じよね
13 : 2024/12/23(月) 18:36:55.37 ID:zgeD0a0M0
自宅を厳重にしてもスーパーやコンビニの駐車場でパクられるから無駄だぞ
14 : 2024/12/23(月) 18:36:57.29 ID:KUmWg5o00
ふーん どんどんパクれよ どうでもええわ
16 : 2024/12/23(月) 18:37:58.81 ID:5tRmrSu60
どんどんパクられてほしい
デカくて邪魔
17 : 2024/12/23(月) 18:38:12.79 ID:iwQjM2fS0
トヨタはまともな盗難対策してないのでそこの高級車買う方がバカ
保険屋に聞いてみればすぐわかるよ
18 : 2024/12/23(月) 18:38:33.46 ID:z6oiqbNwH
もうね
電話認証とか指紋認証とか取り入れるしかないんよ
19 : 2024/12/23(月) 18:39:09.95 ID:Suy6x9Tt0
この車買える位金あるならシャッターガレージにして、解除せずに入ってきたら催涙スプレーも噴射されるような車庫にしたい
20 : 2024/12/23(月) 18:39:33.54 ID:FLum68xd0
意味のないシステムだったね、また
21 : 2024/12/23(月) 18:39:58.30 ID:Zn+euUHB0
ゲームボーイ強すぎ
23 : 2024/12/23(月) 18:41:39.91 ID:X1DZPP2o0
車に1800万?
同情できねえわ
27 : 2024/12/23(月) 18:42:30.43 ID:kNLihNkz0
こういうのって何で物理的に車を格納する車庫作らんの?

車が2000万もするんだから500万くらいかければガチガチの鉄骨作りの鉄壁車庫作れるだろ?

28 : 2024/12/23(月) 18:43:22.08 ID:8rmEl1wg0
ハンドルロックって意味のない奴じゃん
31 : 2024/12/23(月) 18:44:21.53 ID:8Yy04kZR0
>>28
ハンドルにバーつけるのも外れるしタイヤロックも切れるってさ
33 : 2024/12/23(月) 18:45:26.71 ID:eWm94qO70
軽トラだと盗んだらダメだけど、趣味のクルマはお金に余裕あるんだからいいんじゃない
34 : 2024/12/23(月) 18:46:01.42 ID:tIXOox850
LXはレクサスで一番人気あるから車庫に入れてシャッター閉めておかなきゃダメだよ
泥棒にLXがあることを気付かれないように
38 : 2024/12/23(月) 18:48:17.74 ID:WhPJ+dJr0
>>34
なんなら街中もカバー掛けたまま走ったほうが良いな
35 : 2024/12/23(月) 18:46:45.81 ID:HFwEQC6E0
高級車だろうがチャリだろうが傘だろうが無人販売の餃子だろうが盗んだヤツがギルティ
その報いは大いに受けるべき
37 : 2024/12/23(月) 18:47:11.61 ID:DQjnYUM80
クソデカアラーム(鳴り止まないやつ)とGPSが正解
GPSは絶対見つからないところに隠せ
39 : 2024/12/23(月) 18:49:06.87 ID:hRAGJYa50
トヨタ以外なら安全んんて保証ある?
無いとしか思えんからクソ安くtr狙う価値がない軽しか買う気になれん
40 : 2024/12/23(月) 18:49:08.13 ID:bueR2OB80
タイヤロックなんてそのレクサスの馬力でブチはずれるからね
41 : 2024/12/23(月) 18:49:26.74 ID:pLKQUCpn0
この大闇バイト時代に「金持ってます」とアピールしてる高級車持ちなんて格好の餌食だな
42 : 2024/12/23(月) 18:49:31.93 ID:5SFFy3Rv0
毎月1,000円払ってるT-connectって何なの?
あれで追跡出来るんじゃないの?
何のために月額料金払ってんの?
43 : 2024/12/23(月) 18:50:08.47 ID:nPJgGzXAM
ベンツにすればいいのに
45 : 2024/12/23(月) 18:50:39.78 ID:k8av6v9i0
Mr.ビーンに学べよ
ハンドルロックではなく、ハンドルを取り外してこそセキュリティなんだよ
48 : 2024/12/23(月) 18:51:51.71 ID:aOyBb9wl0
>>45
今はエアバッグあるから無理や
46 : 2024/12/23(月) 18:51:05.79 ID:j5ZkRFOQ0
車内にトラバサミ仕掛けたら
47 : 2024/12/23(月) 18:51:38.88 ID:8Yy04kZR0
金持ちなんだから三宅島とかに保管して乗りに行けばよかった
そうすれば取り戻すのも余裕
49 : 2024/12/23(月) 18:51:57.20 ID:2xOAJB9Z0
安マンションの機械式立体駐車場が一番盗まれにくいかもな
51 : 2024/12/23(月) 18:52:19.42 ID:xvjfDGYk0
返せよ😡
53 : 2024/12/23(月) 18:54:12.48 ID:QfTt92vnd
ミスタービーンみたくハンドル取ればいいんじゃね
54 : 2024/12/23(月) 18:56:06.40 ID:XwY97OhkH
こういうの買う層は半分ぐらいいつか盗まれる物だから
形見とかは車内に置いてなさそう
55 : 2024/12/23(月) 18:56:17.72 ID:CA4yJzQg0
保険屋が言ってたけど燃料を送る電気系統にスイッチ付けて盗難されてもガス欠になる様にしたお客様がいたって教えてくれた
56 : 2024/12/23(月) 18:56:41.24 ID:NdSRsRiX0
マンションの立体駐車しかもう信じられるセキュリティねぇな

コメント

タイトルとURLをコピーしました