- 1 : 2022/05/28(土) 18:25:12.34 ID:rJRrGaVy0
-
どうすんのこれ
https://www.unko.jp/
↓ - 3 : 2022/05/28(土) 18:25:46.56 ID:JmKJXCMf0
-
損切りは早いほど良い
- 4 : 2022/05/28(土) 18:25:56.97 ID:UfdBU/1b0
-
ざまあw
- 6 : 2022/05/28(土) 18:26:07.57 ID:YCdnQEwz0
-
人生リセマラしてるんやろな
- 7 : 2022/05/28(土) 18:26:14.70 ID:dA7Ms6s50
-
自殺できる有機がすごいわ
- 8 : 2022/05/28(土) 18:26:18.02 ID:i9xZjVmKM
-
親ガチャ失敗
- 9 : 2022/05/28(土) 18:26:20.10 ID:elBw+Hq50
-
ソースにウ●コとかあって見たくないんだけど
- 15 : 2022/05/28(土) 18:27:09.66 ID:nnZ94Ff4a
-
>>9
これな - 10 : 2022/05/28(土) 18:26:21.75 ID:LdrRwqrf0
-
ジャップに生まれた時点で負けだからな
- 11 : 2022/05/28(土) 18:26:37.07 ID:a7f1SGzR0
-
大人になっても辛いから別にいいやん
- 12 : 2022/05/28(土) 18:26:45.05 ID:psS38zyJ0
-
中国は14歳以下のスマホは禁止
16歳以下のネトゲも禁止
ヨーロッパもそれに追従している - 13 : 2022/05/28(土) 18:26:58.33 ID:KLyL8zIR0
-
それより傘がないんだが
- 80 : 2022/05/28(土) 18:37:35.62 ID:ApK4uvnm0
-
>>13
会いに行かなくちゃ - 14 : 2022/05/28(土) 18:27:04.50 ID:AFb+Lr1X0
-
ネット見てると大人がヤベー奴しかいねえし多感な時期に糞みたいな世界に感じそう
テレビのが綺麗事上手い - 16 : 2022/05/28(土) 18:27:17.90 ID:fz8A01VC0
-
子供の頃の方がテスト嫌で死にたかったな
- 17 : 2022/05/28(土) 18:27:21.24 ID:hD/ehHlZ0
-
勝ち組ユーチューバと自分を比較して惨めになるんだろうな
- 23 : 2022/05/28(土) 18:28:11.06 ID:dQ8sofW80
-
>>17
そんなのむかしから芸能人とかいるじゃん - 39 : 2022/05/28(土) 18:31:22.70 ID:hD/ehHlZ0
-
>>23
トップ芸能人は少数の中から選ばれてる才能とかで自分との差が実感しにくいけど
ユーチューバーはどこの事務所にも所属してないド素人でも稼げるから
コンプレックスはそれ以上だと思うよ - 57 : 2022/05/28(土) 18:34:04.22 ID:Qwdz6WQd0
-
>>23
芸能人ってのはどこか雲の上の人みたいなイメージがあると思うんだよ。あくまでもイメージ
でも今はyoutubeやTikTokで身近に感じるような一般人がチヤホヤされて、ルッキズムも悪化してるし、おまけに金も稼いでるとなると嫌気がさしてくるのかもな
ケンモメンだって可愛い女はいくらでも見るけど陽キャは見てられないって奴もいると思う
今の御時世それらが酷くなる一方だし、幼少からその環境に置かれてる若い子は尚更なんじゃないかな
俺の想像でしかないけど - 47 : 2022/05/28(土) 18:33:11.28 ID:3NnI/8AV0
-
>>17
ネットの発達で自分は何の才能も無いモブキャラって嫌でも気付かされるからな - 18 : 2022/05/28(土) 18:27:39.47 ID:ZOlS7wAb0
-
いい判断力だと思う
- 19 : 2022/05/28(土) 18:27:48.33 ID:nuXLGW+xr
-
ソースは?
- 20 : 2022/05/28(土) 18:28:01.57 ID:KyG4s0w80
-
損切りは早いほどいい
- 21 : 2022/05/28(土) 18:28:03.34 ID:NCZqpKwp0
-
賢いな
- 22 : 2022/05/28(土) 18:28:03.37 ID:URN9hR5dd
-
こういうのでいいんだよ
- 24 : 2022/05/28(土) 18:28:28.93 ID:Tze+BeZg0
-
お前らの世界ランク上がっちゃうね
- 25 : 2022/05/28(土) 18:28:40.30 ID:nYdzrmP30
-
まるでおっさんは自殺してないみたいな言い方
- 26 : 2022/05/28(土) 18:28:46.38 ID:GSo8Z++60
-
引きこもりやニートを散々嘲り倒した挙げ句
ちょっと外出規制かけるとポンポン死んでいく人間の脆弱さよ - 27 : 2022/05/28(土) 18:29:12.18 ID:zb2TGnDC0
-
日本政府効いてそう
- 28 : 2022/05/28(土) 18:29:14.31 ID:6WL9a43b0
-
人口比で言って過去最悪やもんなぁ
十万単位で生まれる子供減ってるのに
自殺者は増加って言うていう
少なくともsnsなんて禁止すべきやで
いじめの温床すぎ
子供にはマジでメリットゼロ - 29 : 2022/05/28(土) 18:29:41.54 ID:41+lCdVh0
-
いじめに寝不足空腹貧困が問題だな
- 31 : 2022/05/28(土) 18:30:07.50 ID:7QYhCEuU0
-
そりゃ死ぬわこんな世の中
死にたくて4ねたならよかったじゃんと素直に思うわ
早い方がいい ダラダラ生きても苦しむだけなんよ結局 - 32 : 2022/05/28(土) 18:30:09.63 ID:KHDgtlSzd
-
ソース出せクソ
- 33 : 2022/05/28(土) 18:30:14.40 ID:3NnI/8AV0
-
自分に何の才能も無いって気づくと死にたくなるよな
俺もスポーツ選手やアーティストみたいに遊んで食っていける才が欲しかった - 64 : 2022/05/28(土) 18:34:55.90 ID:7QYhCEuU0
-
>>33
そうかなぁ才能も永久じゃないだろうし
自分の枯れていく才能との戦いで苦しみそう
才能ありすぎても早死にしそうだし幸せな未来が見えねえ…思うに幸せな奴ってあんまり思考しないアホなくらい切り替えの早い奴が多い才能もほぼなく要領だけはよくてコミュ力強な奴
- 75 : 2022/05/28(土) 18:36:53.46 ID:hD/ehHlZ0
-
>>64
いずれにせよその才能をいかにマネタイズできるかが勝負だからね
無ければさらに生きるのが辛くなるわけだ - 34 : 2022/05/28(土) 18:30:16.03 ID:41+lCdVh0
-
句読点禁止だから連続で漢字いれるの読めてるか不安になる
- 35 : 2022/05/28(土) 18:30:27.73 ID:piegfOqz0
-
な?子供生むのは虐待だろ?
- 37 : 2022/05/28(土) 18:31:06.21 ID:MmHDKfEX0
-
>>35
虐待じゃない - 36 : 2022/05/28(土) 18:30:36.41 ID:gE+vB8vTM
-
実際は若者不足で楽勝なのにね
- 44 : 2022/05/28(土) 18:32:38.99 ID:2+QrEOME0
-
>>36
親がジジイたちにいじめられてて
そのツケが子供に - 54 : 2022/05/28(土) 18:33:45.84 ID:2i/gPBHoM
-
>>36
老害の割合が多くて余計辛くなるぞ - 67 : 2022/05/28(土) 18:35:52.48 ID:qULvSNZ/0
-
いま
>>54
今の若者から見ると俺らも老人だから、凄い感覚だろうな
絶対に選挙でも勝てないし上はギッチリ詰まってる絶望感 - 38 : 2022/05/28(土) 18:31:12.94 ID:UNMoH5CZ0
-
早期特典で転生可能!
SSR確率アップ!!!! - 40 : 2022/05/28(土) 18:31:48.48 ID:sq/TkCb7a
-
今の子供が大人になった頃の日本ってロシアみたいな国になってるだろうしな
移住するかジサツするか限られた支配層入りを狙うしかない - 41 : 2022/05/28(土) 18:31:49.44 ID:7QYhCEuU0
-
実際若い自殺は増えてて未遂のまま植物状態になってるケースが少なくないんだとよ
延命はしてるけど元に戻る可能性は低いし辛いも介護関係者が話してた - 42 : 2022/05/28(土) 18:32:32.57 ID:EvZ5CCa10
-
事実、楽しいうちに死んだほうがいいのではないかと思う↓
(ヽ´ん`) - 43 : 2022/05/28(土) 18:32:33.15 ID:/sXflQ7P0
-
オスガキはさっさと4ね、メスガキは死ぬ前におぢさんとこ来なさい
- 45 : 2022/05/28(土) 18:32:47.11 ID:Bw9UILWM0
-
親がコロナで詰んだんじゃないの
- 46 : 2022/05/28(土) 18:33:07.77 ID:JhrEk0iqa
-
ジサツする前におま●こさせてくれれば良いのに
- 48 : 2022/05/28(土) 18:33:15.16 ID:rJRrGaVy0
- 63 : 2022/05/28(土) 18:34:46.31 ID:rJRrGaVy0
-
子どもの数自体が今より3倍いた70年代より自殺者が多い
異常だよ
>>48 - 71 : 2022/05/28(土) 18:36:03.90 ID:HHqmFPJTp
-
>>48
スマホ+SNSのせいやな - 78 : 2022/05/28(土) 18:37:27.06 ID:rJRrGaVy0
-
>>71
これはガチであるだろうな
スマホが子どもを自殺に追い込んでる - 49 : 2022/05/28(土) 18:33:16.33 ID:aq9nGPUu0
-
ソースが。。
- 51 : 2022/05/28(土) 18:33:33.97 ID:owrrzs9I0
-
意味のない人生だよ
- 52 : 2022/05/28(土) 18:33:37.75 ID:aguOJ0O30
-
ジジババが風邪で死ぬのを防ぐために子供を犠牲にするって本当頭の悪い国だな
- 53 : 2022/05/28(土) 18:33:40.43 ID:s/F5U4aF0
-
ジサツする前に一度おれに連絡してほしい
性別と顔でスクリーニングして、良いま●こだけ試してあげるから - 55 : 2022/05/28(土) 18:33:50.21 ID:T3P7g1t70
-
少子化加速で私立と公立の差が昔よりはるかに開いてるだろうな
公立の方は後先考えず結婚してガキを産んでまともに教育しない底辺多いだろうし - 56 : 2022/05/28(土) 18:33:51.67 ID:aDEk+E5SM
-
割とマジでSNSのせいだと思うぜ
- 58 : 2022/05/28(土) 18:34:20.57
-
女性の自殺も増加
- 59 : 2022/05/28(土) 18:34:32.43 ID:nYdzrmP30
-
(ヽ゜ん゜)「おっさんだって死にたいんだぞ!」
敵「早く4ねよ」
- 60 : 2022/05/28(土) 18:34:38.95 ID:Mqt3wIRUa
-
ありがとう自民党
- 61 : 2022/05/28(土) 18:34:42.10 ID:vAdyGTMn0
-
判断が早い👺
- 62 : 2022/05/28(土) 18:34:44.66 ID:qqQCfLQp0
-
男の子ならふーんくらいしか感じない
- 65 : 2022/05/28(土) 18:35:12.85 ID:x1j+mbCA0
-
まぁここのミジメなケンモメン知ってたら自殺なんかしないだろうけどw
- 66 : 2022/05/28(土) 18:35:44.65 ID:qTE72KbJ0
-
おっさんやけど学生の時にSNSあったら自殺してるかもしれん
逃げ場所が無い - 68 : 2022/05/28(土) 18:35:53.58 ID:A9kgdnE60
-
ミンスがav禁止とか言ってるからな
ミンスはなにをやっとんのや - 69 : 2022/05/28(土) 18:36:03.45 ID:rVv6nS790
-
SNS怖いよな
子供の頃なくて良かった - 70 : 2022/05/28(土) 18:36:03.63 ID:GLl9IQTe0
-
これは少し異質
- 72 : 2022/05/28(土) 18:36:04.75 ID:EvZ5CCa10
-
楽しいのは10代20代までで30超えたら同じ事の繰り返し、後の人生働くだけ
- 73 : 2022/05/28(土) 18:36:35.47 ID:AqUXj75m0
-
ホントになろう小説みたいな異世界あるわけねーのになw
- 79 : 2022/05/28(土) 18:37:33.51 ID:GLl9IQTe0
-
>>73
国ガチャの引き直しやで - 74 : 2022/05/28(土) 18:36:37.09 ID:fTnjq1wc0
-
学校つらいとか言ってもほんの数年引きこもってりゃ学校なんて終わるのにな
俺なんて10年近く家にいるぞ
- 76 : 2022/05/28(土) 18:37:16.84 ID:iMIEdOil0
-
三浦春馬のような超絶イケメンな上に金持ちでさえ若くしてジサツするのになんで俺ら不細工貧乏人は長生きするのか
キチゲェすぎる日本国 - 77 : 2022/05/28(土) 18:37:26.48 ID:QLm5fWSn0
-
今の子は頭いいな
- 81 : 2022/05/28(土) 18:38:04.61 ID:8x9RIhRd0
-
早めに見切り付けるとか優秀じゃん
生きててもいいことなんてないしな - 82 : 2022/05/28(土) 18:38:05.60 ID:DeK+aOSYM
-
病気とか社会的地位で既に人生積んでる人間が年齢上がるにつれて人生ハードモードになるって実際問題そのとおりなの?
40~50代くらいでの話で
マジならさっさと損切りしようと思う - 83 : 2022/05/28(土) 18:38:40.25 ID:d/qPsqYk0
-
ネットのせいだろガキじゃなくてもネットってこういう物だという本質を理解出来ないまま使ってる人は
どの道不幸になるだろう - 85 : 2022/05/28(土) 18:38:54.99 ID:WFu0kv1a0
-
さとり世代だからな
- 86 : 2022/05/28(土) 18:39:06.07 ID:uB+QGOmF0
-
子供は閉鎖空間で運動会や勉強に人間関係など強いられて逃げ場がないからな
もしオレが子供でスマホあったら絶対に学校行かねえわw
勉強しても伸びないのわかるし無駄な時間だよ - 87 : 2022/05/28(土) 18:39:10.56 ID:dsIuTRUud
-
さよなら日本
- 88 : 2022/05/28(土) 18:39:15.56 ID:IJ8EAqkS0
-
SNSがどうのといってるが、もともと日本は異常に子供または若者層の
自殺が多い国だった - 89 : 2022/05/28(土) 18:39:19.76 ID:9q72nNLG0
-
まずは自助
- 90 : 2022/05/28(土) 18:39:25.26 ID:KKTu+qI30
-
元から一人のケンモメンには理解できない
- 91 : 2022/05/28(土) 18:39:34.70 ID:QgB8PTcha
-
忘れられるから大丈夫
- 92 : 2022/05/28(土) 18:39:40.21 ID:hebaTqTJ0
-
親ガチャ失敗したんだろ
- 93 : 2022/05/28(土) 18:39:44.80 ID:V3OYmp4Y0
-
子供の方が大人よりもまともな感性してるから
この社会が終わってるってことなのだろうな - 94 : 2022/05/28(土) 18:39:58.49 ID:s/F5U4aF0
-
高校の時はまだみんなガラケーで良かったわ
その時でも学校の学祭の掲示板とかあったけど、偏差値高い学校だからいじめとかなかった - 95 : 2022/05/28(土) 18:40:09.92 ID:Q9qkxkpk0
-
こんなのただ単に自殺の統計を正確にとるようになっただけやからな
自殺率をガチ目に取るなら昔からほとんど変わってないって東大の論文で出てる - 96 : 2022/05/28(土) 18:40:16.04 ID:aguOJ0O30
-
間接的にコロおじが殺したようなものだ
コロおじは殺人者 - 97 : 2022/05/28(土) 18:40:20.29 ID:VuXb7bkr0
-
いいことです
日本にはいいところなんてない
死んだ子は皆頭の良い子でしょう - 98 : 2022/05/28(土) 18:40:24.15 ID:92KP1PG20
-
傘が無い~🥺
- 99 : 2022/05/28(土) 18:40:24.72 ID:FHr0uW1k0
-
もう五十半ばだけど別に生きてきた価値無いからな
若いときに死んだって別に構わん人生だったわ
子どもの自殺、ガチで急増中

コメント