- 1 : 2021/03/13(土) 12:13:09.59 ID:S2xHOVRfp
-
平蔵先生に聞く!防衛にも民営化の余地あり?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a351f312cfeca9d7b15181dc2ac6740f7375de3d - 8 : 2021/03/13(土) 12:13:51.92 ID:05ZeNUFt0
- 確かに一番安くすみそうなのは朝鮮人民軍だなw
- 15 : 2021/03/13(土) 12:14:24.85 ID:TiXfpgNBM
- スイス式
- 16 : 2021/03/13(土) 12:14:38.94 ID:/x5QGCuu0
- 頭いいやつはバカ
- 17 : 2021/03/13(土) 12:14:42.36 ID:K84eB6Zr0
- 外患誘致
- 18 : 2021/03/13(土) 12:14:47.64 ID:dWD5SFHF0
- 国を滅ぼす気満々だな
- 19 : 2021/03/13(土) 12:15:02.31 ID:G0unD8t+0
- ソースにそんなこと書いてないじゃん
- 20 : 2021/03/13(土) 12:15:03.72 ID:TfCdpslMp
- 竹中平蔵頭いいな
- 22 : 2021/03/13(土) 12:15:25.53 ID:lnAGa06q0
- >>1
災害が多い日本で民営化の自衛隊って馬鹿なのかw - 23 : 2021/03/13(土) 12:15:25.97 ID:TFXT+MQhd
- 普段はどうやって食ってくん
- 24 : 2021/03/13(土) 12:16:02.85 ID:TfCdpslMp
- これは竹中さんGJだね
- 25 : 2021/03/13(土) 12:16:33.84 ID:K2cma/W50
- パソナの代表も入札制にしろ
- 26 : 2021/03/13(土) 12:16:35.67 ID:S2xHOVRfp
- 防衛省は株式会社日本防衛になるのか
- 27 : 2021/03/13(土) 12:16:37.62 ID:DdcNiAW9p
- 中世ヨーロッパみたいに戦争の時は傭兵雇うのか、それはそれで面白そうだけどヤバいな
- 28 : 2021/03/13(土) 12:16:44.05 ID:c/cBetqs0
- 金が全ての男だから取締役にすれば確実に公金引っ張ってくるからな
- 29 : 2021/03/13(土) 12:16:45.23 ID:6KOA/s4T0
- 上級の私兵になるだけじゃん
- 30 : 2021/03/13(土) 12:17:32.28 ID:KWHsYAXC0
- ヘイゾーの子供と妻は、父親・夫を競争入札制にしたがってるらしいよ。
- 31 : 2021/03/13(土) 12:17:45.72 ID:iEFKD/HG0
- 言うて米国もPMC使いまくりだし半分民営化みたいなもんだろ
兵站はもちろん、戦闘もPMC使ってるくらいなんだし - 32 : 2021/03/13(土) 12:18:09.95 ID:23V7qLXiM
- 竹中平蔵ですらアベノミクスのトリクルダウンを否定したんだよな
ほんと安倍って何なの? - 33 : 2021/03/13(土) 12:19:02.75 ID:K5g+nlGKd
- 私兵容認しちゃうの?昔の中国みてえ
- 34 : 2021/03/13(土) 12:19:17.90 ID:2hZAvEBB0
- 民間軍事組織ないの世界中探しても日本だけだしな
日本も武器解禁して民間でも軍隊持てるようにしてほしい
金持ちが簡単に命狙われる国なんてまともじゃない - 39 : 2021/03/13(土) 12:21:04.23 ID:sGP+UMsp0
- >>34
武器解禁した方が危ないだろ何言ってんの… - 35 : 2021/03/13(土) 12:19:21.01 ID:BfX6ql1a0
- ネトウヨはいつまで竹中に騙されてるの
竹中を起用し続けてるのは自民党だからな
竹中と自民党は違うってことにはならないよ - 36 : 2021/03/13(土) 12:20:05.20 ID:CFnYWu390
- こいつマジで人の思いとか気持ちとかに共感がない拝金主義サイコパスだな
- 37 : 2021/03/13(土) 12:20:30.17 ID:fcb0CCx/0
- リンク先は自衛隊なんて言うとらんが
確か公共事業がこんな感じになってたよな - 38 : 2021/03/13(土) 12:20:57.03 ID:SSLDtumAH
- 89式で武装した日本人の民間軍事要員が中東で人質救出とか胸熱じゃん
- 40 : 2021/03/13(土) 12:21:20.98 ID:phN+W5zEM
- のちの武士である
- 41 : 2021/03/13(土) 12:21:32.18 ID:EcyFKzrt0
- 自衛隊を民間軍事会社にすると
・世界中の戦場に参戦して実戦経験を積むことができる
・世界中の兵器メーカーから優れた兵器をしがらみなく調達できる
・日本国として戦力を保持しないので憲法上の問題が解決する完全に民営に移行しなくても自衛隊と併存する形で作ってみたらいいと思う
- 42 : 2021/03/13(土) 12:22:07.87 ID:Ywr0Pd5G0
- 情報源なし
- 43 : 2021/03/13(土) 12:23:20.54 ID:IWt7byzM0
- 消防団を民兵組織に改組すればいい
主に災害対応をやっているのだから自衛隊の下部組織である方がしっくりくる
消防団の消化とかなんの意味もない - 44 : 2021/03/13(土) 12:23:31.30 ID:71li7o2d0
- こいつ本気だな
- 45 : 2021/03/13(土) 12:23:36.06 ID:ZdBfep520
- アーマードコアかよ
【悲報】竹中平蔵「自衛隊も民営化するべき。そして世界中の軍隊が誰でも入札に参加できるようにすべきです。」朝鮮人民軍、落札へ

コメント