- 1 : 2021/03/13(土) 07:42:17.99 ID:NNQJ+atl9
-
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR1282P0S1A310C2000000/
【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)が、中国での少数民族のウイグル族への不当な扱いが人権侵害にあたるとして、中国当局の複数の関係者らに対する制裁を検討し始めた。複数の欧米メディアが報じた。実現すれば、EU内の資産凍結や域内への渡航が禁止される。【関連記事】
日米豪印、対中国で結束 初の首脳協議へ
中東欧、対中外交に温度差 「一帯一路」投資進まず
英、ウイグル強制労働の対応強化 企業に罰金も
習氏、ウイグル政策「完全に正しい」 6年ぶり重要会議
「人権の先生いらない」習近平氏、EUに反発22日に開くEU外相理事会で判断する。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによると、EUが中国への制裁に踏み切れば、1989年の天安門事件以来。EU当局者は12日、日本経済新聞の取材に「議論は準備段階にあり、今後も続く」として詳細な確認を避けた。
制裁を発動する場合、EUが2020年12月に新設した「深刻な人権侵害」を対象とする枠組みを初めて適用する見通しだ。個人への制裁が迅速にできるようになる。
制裁を検討する理由は、ウイグル族への不当な扱いに限り、香港での民主化後退などは外しているもようだ。だがEUのボレル外交安全保障上級代表(外相に相当)は12日、香港の選挙制度が事実上民主派を排除する形で見直された事実を指して、基本的な自由や民主的な原則が後退したと批判したうえで「追加的な対応を検討する」と警告した。
オランダ議会は2月26日までに中国におけるウイグル族の扱いを「ジェノサイド(民族大量虐殺)」と認定する動議を可決しており、中国の人権問題を巡るEUの視線は一段と厳しくなっている。
EUは「深刻な人権侵害」を対象とする枠組みを使い、北朝鮮、リビア、ロシアなどへの制裁も議論しているもようだ。
- 3 : 2021/03/13(土) 07:42:58.82 ID:sLixHKiD0
- やるの?やらないの?
- 4 : 2021/03/13(土) 07:43:18.29 ID:sOV1PKld0
- パヨク、だんまり
- 15 : 2021/03/13(土) 07:50:46.02 ID:1yAQeYmR0
- >>4
ほんまや移民党ダンマリで草 - 18 : 2021/03/13(土) 07:51:11.07 ID:aUSjplFe0
- >>15
ジミンスの事だな - 22 : 2021/03/13(土) 07:53:41.66 ID:O+2glF6C0
- >>4
パヨクってCIAだろうが - 5 : 2021/03/13(土) 07:43:53.04 ID:Y6S4B7Ys0
- ドイツが言ってんだ?
- 6 : 2021/03/13(土) 07:43:56.24 ID:qTWdzEAr0
- ドイツ「」
- 7 : 2021/03/13(土) 07:45:33.46 ID:Obg6M74J0
- パヨク EUはネットウヨ
- 8 : 2021/03/13(土) 07:46:35.79 ID:mfNXVrzh0
- なんかEUて動きが謎だわ
NATOで潰せよ - 9 : 2021/03/13(土) 07:46:56.76 ID:KSdSZyrU0
- 検討するのは誰でもできるねん
実行するかどうかが重要やねん - 10 : 2021/03/13(土) 07:48:05.81 ID:zIPA7Bn50
- ねえ日本は?
日本はどうするの?
- 12 : 2021/03/13(土) 07:50:04.87 ID:aUSjplFe0
- >>10
2Fだから何もしない - 17 : 2021/03/13(土) 07:51:03.76 ID:vnqXmGKt0
- >>10
二階さんと公明党が許しません! - 19 : 2021/03/13(土) 07:51:23.69 ID:m7NTf0Io0
- >>10
日本はジェノサイドは無かった認定してるよ - 33 : 2021/03/13(土) 07:57:11.58 ID:l4NycfAz0
- >>10
菅ちゃん、最近中国からの旅行者枠増やしてんや
二階ちゃんは中国からのインバウンドを旅行業界に約束しているし売国自民に何期待してんだ?
馬鹿なの? - 38 : 2021/03/13(土) 08:00:10.06 ID:/ehuVjra0
- >>33
ほんと情けない国になったもんだ
本当に日清、日露の戦争に勝利した国かね? - 40 : 2021/03/13(土) 08:01:26.47 ID:ASQOGwbZ0
- >>38
日露は引き分け。
一応勝利扱いにはなってるが、
ろくに賠償金ももらえず、疲弊しただけ。 - 11 : 2021/03/13(土) 07:49:38.89 ID:+L4GPLxA0
ネトウヨの頼みの綱ウイグル
- 13 : 2021/03/13(土) 07:50:10.52 ID:ZLdSYbmO0
- >>1
これはもう、EU、アメリカ、日本による北京五輪のボイコットは確定だね - 14 : 2021/03/13(土) 07:50:39.14 ID:e8ommq520
- はい、北京五輪ボイコットで
- 16 : 2021/03/13(土) 07:50:51.38 ID:6/ohJkwc0
- 日本政府「(ジェノサイドを)認めません!」
- 20 : 2021/03/13(土) 07:51:57.36 ID:wlAIx0wg0
- 南京大虐殺など霞んでしまうな
- 21 : 2021/03/13(土) 07:52:07.18 ID:pWtmNaH60
- インド洋に艦隊も集まったし
- 23 : 2021/03/13(土) 07:53:47.71 ID:mKtk9cNd0
- 全方位に喧嘩売ってんなw
- 24 : 2021/03/13(土) 07:54:26.63 ID:UpMo9w5h0
- やはり頼りになるのは欧米
- 25 : 2021/03/13(土) 07:54:40.55 ID:zyH27rVW0
- メルケルが支那に魂売り渡したから無理でせう
- 26 : 2021/03/13(土) 07:55:30.27 ID:jpn4Q1zn0
- 地球が中国から孤立するううううう!
- 27 : 2021/03/13(土) 07:55:31.91 ID:JOz54yHW0
- アメリカの声ってでかいんだなぁって思う
- 28 : 2021/03/13(土) 07:55:51.26 ID:mVasSsmd0
- 先日貿易協定締結したばかりの
欧州が何だって?w - 29 : 2021/03/13(土) 07:56:13.60 ID:yHU1tKtx0
- でも与党自民党はだんまり
- 30 : 2021/03/13(土) 07:56:29.52 ID:JOz54yHW0
- 大体、ジェノサイドまで起きてたら普通声上がらないだろ
死んでんだから
あの国でそういう声上がるってことはジェノサイドとは言えないな - 31 : 2021/03/13(土) 07:56:39.11 ID:K9ehDhQL0
- 最早中国>EUだけどねヨーロッパの国々が束になっても中国には勝てない
- 32 : 2021/03/13(土) 07:57:06.81 ID:ASQOGwbZ0
- 1世紀半前に日本人の手によってアイヌにしてきたことと同じ
- 34 : 2021/03/13(土) 07:57:49.20 ID:U1tG246i0
- でもお上に従わない連中を締め上げるのってネトウヨは大好きだよね
- 37 : 2021/03/13(土) 07:59:16.36 ID:ASQOGwbZ0
- >>34
そりゃ中華に逆らえるわけないだろネトウヨが。
中華製の服を着て、中華ゲームで引きこもってるのにw - 35 : 2021/03/13(土) 07:58:52.45 ID:bWN9/ISs0
- ウホ
今度はEUかよ
しかも制裁検討って、もし決まればアメリカ追従は容易に想像できる
さてはて面白くなってきた - 39 : 2021/03/13(土) 08:00:36.04 ID:ASQOGwbZ0
- 中華「日本人がアイヌに対してしたことをまねてるだけ」
EU、中国に制裁検討 ウイグル族へのジェノサイド(民族大量虐殺)で

コメント