- 1 : 2021/03/05(金) 15:04:15.104 ID:EtPUMITE0
- 生協や購買じゃなくてセブンとかファミマのコンビニ
- 2 : 2021/03/05(金) 15:05:02.508 ID:kZ8E1DNJa
- けっこうふつう
- 3 : 2021/03/05(金) 15:05:03.159
- 都内は多い
- 4 : 2021/03/05(金) 15:05:06.805 ID:KE30zBrn0
- 自衛隊基地の中にもあるんだから需要があるならあるだろ
- 5 : 2021/03/05(金) 15:05:29.310 ID:tvEw/dVi0
- 普通にあるだろ
リクルートはあるし - 6 : 2021/03/05(金) 15:05:44.603 ID:W6mqrb040
- 珍しいと思う奴は珍しい
- 7 : 2021/03/05(金) 15:05:48.307 ID:bhD5Qm3fa
- どこぞの福利厚生提供会社の売店じゃなくて普通の大手コンビニチェーンか
- 8 : 2021/03/05(金) 15:06:27.037 ID:79y8VK5x0
- 弊社にもある
- 10 : 2021/03/05(金) 15:07:14.802 ID:tt/s8Swf0
- パチンコ屋にもある
- 11 : 2021/03/05(金) 15:07:41.296 ID:7rgz2jv+0
- セブン入ってるのは羨ましいな
うちもっとマイナーなやつだわ - 12 : 2021/03/05(金) 15:07:48.608 ID:EtPUMITE0
- 敷地内って同じテナントビル内のことじゃなくてほんとに敷地内ってことだぞ
例えばどこの会社にあるの? - 16 : 2021/03/05(金) 15:09:15.099 ID:lJ4z4Yuea
- >>12
社名は言えないが持ちビルや自前の工場ならチェーン店が入ってるのは普通では - 18 : 2021/03/05(金) 15:09:49.157 ID:7rgz2jv+0
- >>12
敷地でかいところは割とあるぞ - 23 : 2021/03/05(金) 15:13:08.250 ID:Oa1pO+qQ0
- >>12
UFJ
外部の人間はそのローソンは利用出来ないよ - 13 : 2021/03/05(金) 15:08:21.545 ID:0Nh7WVOL0
- 病院の建物とかにもあったりするしそうでもないんじゃないアルコールとかは売ってないらしいね
- 14 : 2021/03/05(金) 15:08:46.137 ID:JCgl+Qb/d
- うちの自社ビル内にはローソン入ってるよ
- 15 : 2021/03/05(金) 15:09:14.561 ID:hWvhdlFNa
- 心○サービス奴~wwwwww
- 17 : 2021/03/05(金) 15:09:25.280 ID:KE30zBrn0
- その条件だとJR駅構内のコンビニも対象だと思うけど
- 19 : 2021/03/05(金) 15:09:59.898 ID:Oa1pO+qQ0
- 普通
ローソン、セブイレ、ミニストップは見かける
ファミマはまだ見たこと無いわ - 20 : 2021/03/05(金) 15:10:40.584 ID:2NgQA17zM
- >>19
キオクシアがファミマあるぞ - 21 : 2021/03/05(金) 15:11:21.347 ID:EtPUMITE0
- >>20
キオクシアって東芝から分裂したとこか
あそこバカでかい敷地だもんな - 29 : 2021/03/05(金) 15:14:32.029 ID:Oa1pO+qQ0
- >>20
やっぱ社員多くて利益出るなら何処でも作るんだね - 22 : 2021/03/05(金) 15:12:55.759 ID:3lkjvEjUd
- よくある
- 24 : 2021/03/05(金) 15:13:28.273 ID:3t8t2pWAd
- かなり普通だけどこんなことが自慢なの?
- 25 : 2021/03/05(金) 15:13:48.337 ID:VKTVNls6M
- デイリーヤマザキ
- 26 : 2021/03/05(金) 15:14:05.259 ID:TvG7jXl0H
- >>25
自衛隊にあるね - 27 : 2021/03/05(金) 15:14:22.599 ID:/YMqAgI8K
- 駅にあるコンビニとかそうじゃん
- 28 : 2021/03/05(金) 15:14:28.307 ID:ndB37k43d
- 支社では自社の売店しかないな
コンビニもあるのか
工場みたいな広いところだと多そう - 34 : 2021/03/05(金) 15:18:28.768 ID:Oa1pO+qQ0
- >>28
UFJもそうだけど、USJもバックヤードにローソンあるね - 30 : 2021/03/05(金) 15:14:34.076 ID:dzPo4iDPa
- 病院とか行くとよくあるじゃん
- 31 : 2021/03/05(金) 15:14:54.379 ID:ZnHv+SiqM
- そういう会社って社員食堂とかジムとかあるんでしょ
- 37 : 2021/03/05(金) 15:21:28.604 ID:Oa1pO+qQ0
- >>31
そういや、社員食堂とかもよく考えたら営業に来た他社の人間なら使えるねw - 32 : 2021/03/05(金) 15:15:56.268 ID:lJ4z4Yuea
- 病院がどうこうと言うレスで察してしまうのだが
お前らさん年齢高すぎだろ - 35 : 2021/03/05(金) 15:18:42.543 ID:dzPo4iDPa
- >>32
否、精神科である - 36 : 2021/03/05(金) 15:19:26.381 ID:Oa1pO+qQ0
- >>32
まだアラフォー
子供は居るけどね - 33 : 2021/03/05(金) 15:17:55.390 ID:cLloSMulM
- >>1が聞きたいのは一般人や客のためのコンビニじゃなくて
従業員しか利用できないコンビニって意味では?
駅とか病院にコンビニあるのは当たり前だし - 38 : 2021/03/05(金) 15:22:01.102 ID:GRXr0bJwd
- ビルの1階とかじゃなくて
工場とか物流拠点の村みたいなのでしょ?
会社の敷地内にコンビニがあるのって珍しい?

コメント