ザリガニ捕りにいく為に電車待ってるキチゲェなんだが

1 : 2021/03/05(金) 15:20:03.188 ID:WQOjvI1mM
レス1番の画像サムネイル

はよ来いや

2 : 2021/03/05(金) 15:20:25.281 ID:i3+NFZw3r
>>1
4ね
3 : 2021/03/05(金) 15:21:20.547 ID:WQOjvI1mM
>>2
いきなり4ねは酷いな
4 : 2021/03/05(金) 15:21:45.806 ID:YA/B9VmBH
食うの?
9 : 2021/03/05(金) 15:22:18.153 ID:WQOjvI1mM
>>4
そりゃ食わなきゃ捕らないだろ
5 : 2021/03/05(金) 15:21:49.275 ID:F/CJNPMyd
アメリカザリガニみたいな口臭してそう
12 : 2021/03/05(金) 15:22:34.649 ID:WQOjvI1mM
>>5
アメリカザリガニより臭えよ
6 : 2021/03/05(金) 15:21:50.216 ID:v0wMMLHnr
瀬戸口行こうぜ
7 : 2021/03/05(金) 15:22:16.590 ID:ymgsj3TZ0
寄生虫がいるからよく焼くか煮るかして食べないと駄目ってさいとうたかおのサバイバルに書いてた
8 : 2021/03/05(金) 15:22:17.483 ID:uFdM/6FA0
今時切符かよ
10 : 2021/03/05(金) 15:22:20.164 ID:B6+jCDPh0
爪切れよきったねぇ
11 : 2021/03/05(金) 15:22:26.103 ID:oOF1nOFA0
ザリガニ捕るのもう違法だろ?
13 : 2021/03/05(金) 15:22:47.631 ID:bG0pybflM
エビチリにしようぜ
14 : 2021/03/05(金) 15:23:18.784 ID:Kzy0zP5a0
電車にザリガニ持ち込んでいいの?
16 : 2021/03/05(金) 15:23:38.501 ID:WQOjvI1mM
>>14
クーラーボックスに入れるから大丈夫
15 : 2021/03/05(金) 15:23:24.893 ID:UNT8XwwZa
冬眠中やろ
まだ寒いで
17 : 2021/03/05(金) 15:24:37.916 ID:WQOjvI1mM
電車遅すぎるだろ
18 : 2021/03/05(金) 15:24:50.455 ID:WQOjvI1mM
はよこい
19 : 2021/03/05(金) 15:25:10.495 ID:8GarqXkMd
まだはやくねぇか?
22 : 2021/03/05(金) 15:26:47.840 ID:F0kA0SLX0
泥抜き何日してる?
25 : 2021/03/05(金) 15:27:16.040 ID:WQOjvI1mM
>>22
俺は1週間泥抜きしてる
23 : 2021/03/05(金) 15:26:52.426 ID:LOjyxWxJa
おいおい食うためかよww
28 : 2021/03/05(金) 15:27:42.521 ID:WQOjvI1mM
>>23
食わないのに捕るアホが居るか?
24 : 2021/03/05(金) 15:26:56.615 ID:fkStRE85M
今日釣っても2日くらい泥吐かせないと臭いだろ
26 : 2021/03/05(金) 15:27:21.623 ID:awZSTWrA0
有害駆除か
27 : 2021/03/05(金) 15:27:38.306 ID:nNO7+ctUM
1はメンタルつええな
見習いたい
29 : 2021/03/05(金) 15:27:53.751 ID:Mwhby8/pa
生きてる状態で運搬するのダメじゃないっけ?
37 : 2021/03/05(金) 15:31:37.757 ID:TuF3ZY6M0
>>29
結局アメリカザリガニは特定外来に指定されなかったよ
30 : 2021/03/05(金) 15:28:04.951 ID:pcF2lD68p
マッカチン
31 : 2021/03/05(金) 15:28:12.050 ID:8I7prl3NM
きっしょ
32 : 2021/03/05(金) 15:28:53.769 ID:uFdM/6FA0
ザリガニ漁は年収1000万
33 : 2021/03/05(金) 15:29:23.050 ID:PjqiL2A2r
そういうのやるのって小学生までだよね
34 : 2021/03/05(金) 15:29:27.163 ID:OGF9mxl/a
アルカラみたいな格好してる
35 : 2021/03/05(金) 15:29:47.117 ID:gOWtOlgp0
高蔵寺町は、かつて愛知県東春日井郡にあった町である。
現在の春日井市の一部である。かつては山林や丘陵地帯であったが、春日井市編入後の1968年に高蔵寺ニュータウン入居が開始され、名古屋市のベッドタウンとなっている。
36 : 2021/03/05(金) 15:30:56.289 ID:8TTEUhGSd
捕ってるとこ写真撮れよ
38 : 2021/03/05(金) 15:31:50.673 ID:WQOjvI1mM
はよ来い
半袖半ズボンだから寒いんじゃ
39 : 2021/03/05(金) 15:32:01.066 ID:S2WILPlhK
「ベッドタウン」って昔からちょっと淫靡な感じに思ってしまう
40 : 2021/03/05(金) 15:32:29.471 ID:+zg7tw460
ザリガニって食えんのかよ
41 : 2021/03/05(金) 15:34:11.196 ID:kZijqlkD0
ザリガニは確か獲るのは合法
売るのは違法じゃなかったか
42 : 2021/03/05(金) 15:36:27.720 ID:TuF3ZY6M0
>>41
別に売るのも違法ではない
ちょっと前に売って捕まった奴いたけどあれは売ったことではなく捕まえた方法に問題があっただけ
44 : 2021/03/05(金) 15:36:44.695 ID:TuF3ZY6M0
>>42
もちろんアメリカザリガニの話な
47 : 2021/03/05(金) 15:42:48.212 ID:kZijqlkD0
>>42
ほんと?信じて大丈夫?
43 : 2021/03/05(金) 15:36:41.989 ID:JLFtXq1F0
頑張れ!
ちなどうやって今の時期は獲るの?
45 : 2021/03/05(金) 15:37:38.369 ID:HBwtsvRp0
ザリガニって美味いの?
46 : 2021/03/05(金) 15:41:59.996 ID:1YqRz2U50
マズくはないけど美味しくもない

コメント

タイトルとURLをコピーしました