人に頭下げなくていい仕事ってないんか?

1 : 2021/01/26(火) 02:06:31.978 ID:Saayhx5Ta
無能な上司や顧客に頭下げたくないんだが
2 : 2021/01/26(火) 02:06:56.287 ID:NrmbkkGCd
個人投資家?
3 : 2021/01/26(火) 02:07:01.169 ID:ErboIDL+0
無能に怒られる無能はどこ行っても無能
18 : 2021/01/26(火) 02:09:09.244 ID:Saayhx5Ta
>>3
今公務員やけど年功序列のせいで無能がふんぞりかえっててイライラするんや
4 : 2021/01/26(火) 02:07:25.901 ID:pIsKWXVI0
自営ですら取引先には頭下げるからなぁ
5 : 2021/01/26(火) 02:07:34.427 ID:UhAycXzWr
ローマ法王
6 : 2021/01/26(火) 02:07:36.242 ID:DDOR3qVAa
殺し屋
7 : 2021/01/26(火) 02:07:36.885 ID:KakEdOAC0
頭がスカスカで軽いやつは無理
8 : 2021/01/26(火) 02:07:38.111 ID:7uMS0tt+0
無い
9 : 2021/01/26(火) 02:08:10.062 ID:o748Zv6Pa
派遣だけど頭なんか下げないね
10 : 2021/01/26(火) 02:08:11.920 ID:BE3vzS4n0
無能な上司はともかく顧客はいいだろ
人間一人じゃ生きられん

感謝の気持ちをもてば気にならなくなる

19 : 2021/01/26(火) 02:11:26.291 ID:Saayhx5Ta
>>10
百歩譲って顧客ならええわ
大金払ってるわけやしな
公務員だと無能上司とか大した税金払ってない底辺に頭下げんのいかんのや
21 : 2021/01/26(火) 02:14:43.162 ID:gaUmE81I0
>>19
窓口応対するんだ?
11 : 2021/01/26(火) 02:08:16.380 ID:ZnetxIY/r
芸術家
12 : 2021/01/26(火) 02:08:18.666 ID:CQVbV85Aa
猫使いとかどうかな
13 : 2021/01/26(火) 02:08:34.580 ID:NrmbkkGCd
それかめちゃくちゃ才能あるなら頭下げなくても済むんじゃない?
そういう分野を探してみるとか?
14 : 2021/01/26(火) 02:08:43.693 ID:KjP9gdK20
頭下げるだけで金貰えたら楽じゃね?
15 : 2021/01/26(火) 02:08:44.840 ID:gaUmE81I0
コメツキバッタだっけ今は言われないだろうけど
もっとくそな訪問営業か
16 : 2021/01/26(火) 02:09:02.606 ID:hPMYPePmM
お辞儀文化がない欧米に移住する
17 : 2021/01/26(火) 02:09:04.280 ID:8YgyOIj30
お前がじょうしになる
20 : 2021/01/26(火) 02:14:17.198 ID:b3sdM4B5r
自分は違うって典型的な無能陰キャだな
身の程を知っとけばいいと思うよ
22 : 2021/01/26(火) 02:14:58.984 ID:jg4pNHqha
その無能じゃない頭で絞りだせよw
23 : 2021/01/26(火) 02:15:13.856 ID:SOjDM8930
ライン工おすすめだぞ何やらかしてもサーセンで済むし怒られる事も無い
24 : 2021/01/26(火) 02:15:23.144 ID:BNufAhcR0
公務員はいってもーた時点で人生逆転能力無能やろがあほか。はい論破
25 : 2021/01/26(火) 02:16:18.716 ID:nslawEUK0
最近🍣見ないな
28 : 2021/01/26(火) 02:22:08.699 ID:2bMMJxPO0
どこ行っても孤立するしかないな
さえんのう

コメント

タイトルとURLをコピーしました