西村大臣「満員電車で感染が拡大してる事例はない」俺「えっ?」

1 : 2020/12/01(火) 20:15:24.88 ID:6GTXgNA1r

西村経済再生担当大臣は、ステージ3相当の対策が必要な地域が出てきていることなどから、テレワークの推進を経済界に呼びかける考えを示しました。

 「1つは各地でステージ3の対策が必要になる地域があると分科会からも指摘され、感染リスクの低い行動であっても一定の制約を受ける段階に来ている」(西村康稔 経済再生相)

 西村大臣は、病床のひっ迫が懸念されるステージ3相当の対策が必要な地域が出ていると指摘。テレワークの推進を関係省庁に要請したほか、経済団体にも呼びかける考えを示しました。

 西村大臣は、満員電車で感染が拡大している事例はないし、職場でも感染防止策がとられていれば、非常にリスクが低いがそうした活動も一定の制約を受ける段階にきているとしています。
 https://news.yahoo.co.jp/articles/66327a3ba31d818d82bfb2101167694302f10ece

2 : 2020/12/01(火) 20:16:52.18 ID:gV9bLCwG0
おまいらあれだけ電車ガーパチ屋ガー言ってたのにねwww
3 : 2020/12/01(火) 20:17:31.28 ID:vKNVZKPh0
>満員電車で感染が拡大している事例はないし

それどうやって調べたの?

9 : 2020/12/01(火) 20:19:48.31 ID:W2ZK7q7/0
>>3
事例が出てこなければ「ない」だろ
感染しないという話じゃない
18 : 2020/12/01(火) 20:23:43.06 ID:vKNVZKPh0
>>9
調べなければ都合の悪い事例も出てこない
PCRスンナ派理論ですね、わかりますw
38 : 2020/12/01(火) 21:38:37.71 ID:W2ZK7q7/0
>>18
どう調べれば電車の中で感染したかどうか判断できるんですか?
やりようの無いことを馬鹿みたいに事例作る意味とかあるの?
そんなことより車通勤やテレワークを民間単位で進めろよアホ
4 : 2020/12/01(火) 20:17:59.43 ID:pz4hHELu0
会社なんて隠蔽工作必死だろ 
クラスター出てもテレワークに切り替えればバレないしね
5 : 2020/12/01(火) 20:18:46.07 ID:W2ZK7q7/0
都内の電車モメンに聞きたいんだけど今も窓全開なの?もう元通りの混雑なの?
コロナで車通勤に変えたからどんな状況か聞きたい
13 : 2020/12/01(火) 20:20:43.33 ID:pz4hHELu0
>>5
もう日常だよ 脇腹突かれたり肘当たったりとまあ
メトロのオフピーク芸人のラスボスは誰かな
レイザーラモンHGがフォーとかやってるのを満員で観るのかな
たまんねえぜ
6 : 2020/12/01(火) 20:18:51.65 ID:pz4hHELu0
どんなにしても家族が感染したらその家はお陀仏なんだから
無理して来るやつファックだろてかテロリストだろ
7 : 2020/12/01(火) 20:19:14.96 ID:hzvZd+CSa
( ´∀`)ははは
8 : 2020/12/01(火) 20:19:20.38 ID:EbfaGqDK0
最強じゃないか、我が帝国は
11 : 2020/12/01(火) 20:19:53.59 ID:kzqh5Cwf0
まあ人の往来があれば対策しようがリスクがあるのは当然なんだからちゃんと制約するかどうかは考えないとね
とりあえず必要最低限以上の通学をさせようとしている文科大臣にもバチーンとアホかと言っておけ
12 : 2020/12/01(火) 20:20:27.89 ID:7366mBbQ0
こいつら意地でも緊急事態宣言出す気ねえな
14 : 2020/12/01(火) 20:20:58.40 ID:1LQMRQKkM
満員電車の安全性をアピールするためにスガを満員電車に乗らせろよ
15 : 2020/12/01(火) 20:22:14.05 ID:/yNyeiSo0
満員電車で拡大してても経路不明扱い
16 : 2020/12/01(火) 20:22:41.35 ID:pz4hHELu0
自己責任っても会社に恨み晴らすためコロナ患者ははってでも出て来るよ 「早くコロナにかからねーかな、社長殺してやるわ」てな
17 : 2020/12/01(火) 20:22:52.44 ID:FAhdOEeS0
専門家ってなにやってんの?
19 : 2020/12/01(火) 20:23:43.87 ID:/8Y96RZ5d
コロナになって行動歴調査に対して満員電車で通勤してましたと答えたとしても
コロナの車掌が車内をウロウロしてたりとかしない限りは保健所は電車を感染源だとは認定しない
そういうことです
20 : 2020/12/01(火) 20:23:47.35 ID:5u5jv8UI0
ご自慢の富岳で検証しろよ
21 : 2020/12/01(火) 20:23:55.50 ID:Ol8BK5me0
電車で生活するか
22 : 2020/12/01(火) 20:24:08.29 ID:u0N0RjHeM
感染経路不明ってだけ
23 : 2020/12/01(火) 20:25:22.49 ID:k0NO5OEx0
観測手法がないだけ定期
24 : 2020/12/01(火) 20:25:55.31 ID:DqcN4y+i0
完全にスマホの位置データ使って追えれば電車(駅含む)のラッシュとかエレベーター内での感染かどうか解るのにな
25 : 2020/12/01(火) 20:28:35.68 ID:QRpcFJcFp
電車の感染経路なんて調べようがないしもう最強だな
26 : 2020/12/01(火) 20:32:08.10 ID:RMAW4W+vd
でも調べてないんでしょ
調べてから言えよ
27 : 2020/12/01(火) 20:34:21.62 ID:BgG4nicz0
空気入れ替えしてるから、感染率は低いだろけども
果たしてそれを確かめる術がないんよね😞
28 : 2020/12/01(火) 20:36:10.88 ID:gcQjW1pe0
閣僚全員で山手線始発から終電摩で一日乗り続けてから、もう一度
同じ事を言えるかな?
29 : 2020/12/01(火) 20:36:35.52 ID:aeXS6IT80
不明は電車だと思っている
30 : 2020/12/01(火) 20:37:09.70 ID:Gvku9Xbg0
満員電車でピーチクパーチク話してる人って少ないからね
ほぼマスク着用してるし
31 : 2020/12/01(火) 20:39:32.75 ID:Wl8zkeL+0
そら調べてないしな
33 : 2020/12/01(火) 20:40:55.73 ID:u9U6MkcX0
もうなんでこんなガ●ジ発言許されるんだよこの国は。
34 : 2020/12/01(火) 20:42:27.30 ID:Cif2Mkr00
なんでテレワーク勧めんだよボケ
35 : 2020/12/01(火) 21:24:36.16 ID:iNnRn65G0
でも、満員電車で感染数拡大するなら、もうヨーロッパ並になってないとおかしいんじゃね?
1日500とか少なすぎる
36 : 2020/12/01(火) 21:29:18.29 ID:/t9QdB7mr
一時期cocoaが保健所の処理が遅すぎて機能してないと言われてたけどツール作ったんだから機能させろよ

マクロな数値でgotoが原因とかIoTの時代に何やってるんだよ

37 : 2020/12/01(火) 21:33:07.65 ID:+5ByYu460
自助とか自己責任って政府にとって良い言葉だよな
39 : 2020/12/01(火) 21:40:37.81 ID:7n9CuPon0
>>1
半分以上が感染経路不明なのによくもまあこんなこと言いきれたもんだ
40 : 2020/12/01(火) 22:45:02.68 ID:a3dz7Fki0
日本には経路不明という美しい言葉がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました