- 1 : 2020/11/30(月) 12:31:10.438 ID:XbGQ+HdD0
- リアルに誰かタレントか何かと間違えられたんだろな
- 2 : 2020/11/30(月) 12:32:04.395 ID:XbGQ+HdD0
- 完全個室なんだよね
まんまいかにもVIPの通される部屋って感じ
- 3 : 2020/11/30(月) 12:32:12.485 ID:9NE9IzOna
- てめーのきたねえ面で常連の食事が不味くなるだろ
- 4 : 2020/11/30(月) 12:33:01.465 ID:9mfScNBJ0
- >>3
これな
後から来る客が印象悪くするから - 5 : 2020/11/30(月) 12:34:08.553 ID:XbGQ+HdD0
- >>3
>>4
そういう理由だとしてもそういう部屋には通さないだろう - 14 : 2020/11/30(月) 12:38:01.822 ID:XxsgzWAK0
- >>3
これだろうな - 6 : 2020/11/30(月) 12:34:14.653 ID:MOVUB7l+p
- 変な奴来たから隔離したんだよ
- 8 : 2020/11/30(月) 12:35:20.296 ID:XbGQ+HdD0
- お前らの攻撃性すげえな
一体何があったらそんな攻撃的になれるんだよ
- 17 : 2020/11/30(月) 12:40:22.750 ID:9NE9IzOna
- >>8
お前のおめでたい頭はどこで培われたんだ?
気になるから教えてくれよ - 20 : 2020/11/30(月) 12:42:41.650 ID:XbGQ+HdD0
- >>17
暢気に育ってきたからなあ - 9 : 2020/11/30(月) 12:35:20.873 ID:yY52xRil0
- 窓側に案内して流行ってる感を演出するのは常套手段だけどそれとも違う感じ?
- 12 : 2020/11/30(月) 12:37:36.688 ID:XbGQ+HdD0
- >>9
違う
>>2の通り一切他の客とは接触がない、眺めがよすぎるその違いに少しばかりの恐怖まで感じたと言ってもいい - 10 : 2020/11/30(月) 12:35:29.652 ID:3zksVGaC0
- 良い景色なら個室がいいわ
- 11 : 2020/11/30(月) 12:36:33.876 ID:Ltwta04fr
- 忘年会の下見に一人で居酒屋巡りしてたけど
一人だと断られる確率が30%くらいある
当然忘年会の会場からは除外するけど一人客を入れる余裕くらい作らないと
結局損するのに - 13 : 2020/11/30(月) 12:37:46.140 ID:LZSaJM5U0
- 感じいい店だな
料理はどうだったの - 15 : 2020/11/30(月) 12:38:56.612 ID:XbGQ+HdD0
- >>13
おいしかったよてっさとか日本酒とか頼んだかな
- 16 : 2020/11/30(月) 12:39:24.328 ID:9zFzZZXn0
- ぼっちを視線の暴力から守るシールドのエージェントじゃん
- 18 : 2020/11/30(月) 12:41:01.146 ID:XbGQ+HdD0
- なんというかな
社長室みたいな作りだったなあ
他はワイワイしてるのにそこだけ静かで店員も毎回ノックをしてちょっと間を置いて入ってくるような異常な気の使いようだった - 19 : 2020/11/30(月) 12:42:37.083 ID:aZqmGV68p
- 極力関わりたくなかったんじゃね
- 21 : 2020/11/30(月) 12:43:29.794 ID:XbGQ+HdD0
- >>19
店員は控えめにだけどしゃべりかけてきたりしてたよ - 22 : 2020/11/30(月) 12:49:58.753 ID:xaIpnuelM
- そんな深く考えてないだろうし個室でノックしてこない店に行ったこと無いとか世間知らずかよ
- 24 : 2020/11/30(月) 12:51:46.309 ID:XbGQ+HdD0
- >>22
ノックして少し待つってのが味噌だけどね - 23 : 2020/11/30(月) 12:50:08.999 ID:1fjjDfXb0
- 伝達ミス
- 25 : 2020/11/30(月) 12:53:19.217 ID:N6hKRuqBa
- いかにもVIPというかVIPPER
- 26 : 2020/11/30(月) 12:54:43.369 ID:T8lBqdca0
- 自慢っぽく見えるものはとりあえず叩くスタイル
- 27 : 2020/11/30(月) 13:02:47.950 ID:NYin5s+W0
- ヒント:コロナ禍で閑古鳥
- 28 : 2020/11/30(月) 13:03:53.299 ID:XbGQ+HdD0
- >>27
いや、すごくにぎわってたよ - 30 : 2020/11/30(月) 13:12:00.624 ID:Wu309BGcd
- >>28
じゃあ密を避けたんだろうよ
ガ●ジか? - 32 : 2020/11/30(月) 13:15:22.443 ID:XbGQ+HdD0
- >>30
結論ありきで言ってるようだなあその理屈ならもっと前に他の客が入るべきだったとおもうし、部屋も閉めるんじゃなくて開けっ放しにするべきだったのかもな
- 33 : 2020/11/30(月) 13:16:44.989 ID:oVOY2Hzxd
- >>32
結論ありきはお前だろ
ブーメランゴミカス - 34 : 2020/11/30(月) 13:17:31.452 ID:XbGQ+HdD0
- >>33
いやいや、密を避ける目的だったというならばそうじゃないかと言ってるんだけども - 29 : 2020/11/30(月) 13:07:35.021 ID:ZBDesHZ+0
- ただ単に空いてるとこに入れただけで深い意味なんてないぞ
- 31 : 2020/11/30(月) 13:13:47.325 ID:XbGQ+HdD0
- >>29
空いてる席は他にもあったんだけどなあ - 35 : 2020/11/30(月) 13:41:49.170 ID:1fjjDfXb0
- 密を避けるために間隔空けていった結果
個室しか案内できる場所が無くなってしまった - 36 : 2020/11/30(月) 13:44:20.383 ID:owBoG4JP0
- 和食料理屋だし体よく隔離されたと考えるのが自然だな
- 37 : 2020/11/30(月) 13:47:37.608 ID:XbGQ+HdD0
- お前らのその攻撃性は関心するよ
何かスポーツとか他のことにその力を昇華でもすればいいのに - 38 : 2020/11/30(月) 13:54:41.400 ID:pcEBlRoNa
- 何かの調査員と間違われたんじゃない?一人だし。
- 39 : 2020/11/30(月) 13:59:30.997 ID:XbGQ+HdD0
- >>38
ありえるかもなあ店長の俺を見る目が明らかに何かを疑うというか伺うような目をしてた
- 40 : 2020/11/30(月) 14:02:22.551 ID:gWqyrS+6M
- すげぇじゃ~ん
- 41 : 2020/11/30(月) 14:04:01.581 ID:XbGQ+HdD0
- >>40
だろーーーwwwwwwwww - 42 : 2020/11/30(月) 14:04:05.447 ID:ROiX4bi80
- 有名人と間違えられたってお花畑な思考は面白いな
どう考えても隔離措置だろう
でも本人が幸せそうだから店としては大正解だな - 43 : 2020/11/30(月) 14:05:36.049 ID:XbGQ+HdD0
- >>42
別にそれでもいいぞ - 44 : 2020/11/30(月) 14:05:47.291 ID:PasDV0pn0
- トイレの近くだから
和食料理屋に行って「一人だけどいいですか?」って言ったら開いてる席は他にもあるのに個室の眺めのいい奥の部屋に通された

コメント