年収400万で休み多くクソ楽な仕事を一生やるか

1 : 2020/04/25(土) 10:57:27.442 ID:c/cFfcGxd
それともプログラミングの勉強してステップアップを狙うかどっちが良いんだろう
2 : 2020/04/25(土) 10:58:30.565 ID:VOdUR/zl0
プログラミングの勉強しても年収がむしろ下がることもある
3 : 2020/04/25(土) 11:00:17.104 ID:c/cFfcGxd
>>2
それだよな
今の会社でステップアップ目指した方が良いか
4 : 2020/04/25(土) 11:00:23.044 ID:u+h8ERNxd
一生出来るって自信はどこから来るの
6 : 2020/04/25(土) 11:01:25.863 ID:c/cFfcGxd
>>4
一生無くなる仕事じゃないから
自動化できるけど人間でやらなきゃならない箇所はどうしても多い
10 : 2020/04/25(土) 11:03:07.049 ID:u+h8ERNxd
>>6
今の雇い主が潰れない保証は?
13 : 2020/04/25(土) 11:04:27.753 ID:c/cFfcGxd
>>10
業界最大手で他にこういうことやってる会社ないんよ

>>11
遊んでる
午前中に仕事終わらせてゆっくりしてる

5 : 2020/04/25(土) 11:01:21.930 ID:MKzSP/tFM
400万も貰えて休み多くてくそ楽なんてすばらしい仕事出来ててステップアップ(笑)なんてする分けねえだろアホか
7 : 2020/04/25(土) 11:02:01.690 ID:c/cFfcGxd
>>5
環境がヌルすぎるよな
今もテレワークで適当に成果物上げるだけで終わりだし
11 : 2020/04/25(土) 11:03:08.040 ID:MKzSP/tFM
>>7遊べばいいじゃんアホか
8 : 2020/04/25(土) 11:02:33.102 ID:MKzSP/tFM
勉強しすぎて馬鹿になったタイプ
9 : 2020/04/25(土) 11:02:57.913 ID:c/cFfcGxd
>>8
勉強全くしなかったから年収400万なんだぞ
12 : 2020/04/25(土) 11:03:44.782 ID:MKzSP/tFM
>>9あのさあ400も貰えて不満とか
14 : 2020/04/25(土) 11:06:07.072 ID:wonf5z8Ca
なんかプログラミングを崇高なものと勘違いしてない?
キモオタしかやらないぞあんなもの
15 : 2020/04/25(土) 11:07:20.006 ID:c/cFfcGxd
>>14
マジか
俺の中だとカフェで年収1000万稼いでるイメージなんだが
19 : 2020/04/25(土) 11:09:58.509 ID:ZFkiReMX0
>>15
なわけねえだろ
リモートワークは報酬低いぞ
20 : 2020/04/25(土) 11:10:08.536 ID:wonf5z8Ca
>>15
そんな極一部にお前がなれるわけないだろw
つかそんな極一部の話ならどんな業界どんな業種にだっているわ
16 : 2020/04/25(土) 11:08:02.330 ID:MKzSP/tFM
勉強しなかったから400しかとか言ってるやつって勉強しなかったから慶応にしか入れなかったとか普通に言いそう

本当に勉強しなかったら東海とかだからな!俺みたいにな!

17 : 2020/04/25(土) 11:08:38.016 ID:Z+1jquR70
おっと年収300万で死ぬほどツラい上に伸びるスキルゼロって選択肢が抜けてるぜ!
18 : 2020/04/25(土) 11:09:20.321 ID:fp5U/qCz0
働かずにナマポで年収200万(医療費無料)も抜けてる
21 : 2020/04/25(土) 11:10:18.042 ID:a/QJvTBz0
お前は何の仕事してんだよ
PG/SE転職は前職によりけりだぞ
23 : 2020/04/25(土) 11:16:41.131 ID:oBGaA5nO0
営業事務年収400万のおれ
将来に悲観して涙が止まらない
24 : 2020/04/25(土) 11:19:46.534 ID:MKzSP/tFM
400ってそんななの?
300ちょいで今の仕事給料高いわwwwwwwとか思ってるんだが
26 : 2020/04/25(土) 11:24:32.239 ID:oBGaA5nO0
>>24
職種は?

コメント

タイトルとURLをコピーしました