- 1 : 2020/10/21(水) 20:43:28.36 ID:qCTnTJTe9
-
電柱に取り付けられた宅配ボックス。利用者は事前に知らせた携帯番号で認証され、荷物を取り出すことができる=京都府精華町精華台2で2020年10月19日午後2時54分、鈴木健太郎撮影住宅地の電柱に、留守でも荷物を受け取れる「宅配ボックス」を取り付け、住民が利用する実証実験が19日、京都府精華町のけいはんな学研都市にあるニュータウンで始まった。
関西電力グループの関西電力送配電(大阪市)が、サービス多様化に向けた電柱の活用と、スマートシティーのデータ収集に、町、府などと協力し実施。関西送配電によると、電柱への宅配ボックス設置は全国初。
新型コロナ禍の中「非接触型宅配」の普及にも役立つと期待 - 2 : 2020/10/21(水) 20:44:33.30 ID:G6NFLAuM0
- 取り放題
- 3 : 2020/10/21(水) 20:45:25.87 ID:hNuzO2dm0
- 家政婦は宅配ボックスに隠れるのか
- 4 : 2020/10/21(水) 20:45:45.05 ID:V91Q8KuZ0
- 近くの寂れた商店に受取窓口になってもらった方がいいんじゃね
- 9 : 2020/10/21(水) 20:48:53.35 ID:sshCTNLN0
- >>4
交番がいいと思う - 5 : 2020/10/21(水) 20:46:33.47 ID:HQ1JZvz80
- ゴミ箱化不可避
- 6 : 2020/10/21(水) 20:47:53.41 ID:8M2CECEC0
- アマゾンの大箱が入ったら宅配ボックスごと持って帰るニダ
- 7 : 2020/10/21(水) 20:47:54.28 ID:Fn9bTD5Y0
- もっと上に付けて、パスワード送信したらスルスル降りてくれば安全
- 8 : 2020/10/21(水) 20:48:18.00 ID:LcrTx/+40
- 明治時代の郵便みたい
電線に荷物を括り付ければ、相手に届くと誤解していたという。ロープウェイみたいなものと勘違いしてたのかな
- 10 : 2020/10/21(水) 20:48:55.50 ID:H5pF9UqQ0
- その位置じゃ犬に小便かけられるじゃねーかよ
- 11 : 2020/10/21(水) 20:49:20.02 ID:jMM3leX60
- どうせ盗難起きて問題になるだろうけどな
- 12 : 2020/10/21(水) 20:50:02.61 ID:5edF1s0m0
- (´-`).。oO(スマートシティに電柱?? この都市は既に終わっとる)
- 20 : 2020/10/21(水) 20:54:19.37 ID:1nHWYTB20
- >>12
そもそも今時、電柱が地中化されてない時点でこのニュータウン終わってるよな - 13 : 2020/10/21(水) 20:51:15.69 ID:JjHvRY5y0
- バッグ型折り畳みの簡易宅配ボックスをアパートのドアにぶら下げた
通販は受け取りが頭痛かったけど、めっちゃ便利になったわ - 14 : 2020/10/21(水) 20:51:25.43 ID:2M32JMqh0
- マンションの宅配ロッカー
私物入れに使ってるバカ
契約違反で追い出せ!!! - 15 : 2020/10/21(水) 20:51:54.42 ID:YpRsVvsm0
- すぐトラックとかにぶつけられて
壊れて終わりじゃね - 17 : 2020/10/21(水) 20:52:56.93 ID:SE9EcWcm0
- 犬のションベン臭くなるぞ
クイモノなんかムリ - 18 : 2020/10/21(水) 20:53:09.86 ID:K6+u/qrK0
- 泥棒外人に盗まれたおす
- 19 : 2020/10/21(水) 20:54:03.65 ID:NUbTJeE10
- 電柱でござる
- 21 : 2020/10/21(水) 20:54:21.22 ID:3Txh9Zhk0
- 民度が高い地域でも取られると思う
民度の低い人がウロチョロするから - 22 : 2020/10/21(水) 20:54:21.89 ID:jMM3leX60
- 通販サイトとかも最初からPUDOとかに配送させるように指定できりゃいいのにね
折角機能あるのに対応してないECサイトばっかで結局二度手間になるし - 23 : 2020/10/21(水) 20:57:24.55 ID:/lKqHDHb0
- 雨が滲みてこないといいね。
あと治安が悪いところだとこのボックスセットごと
盗まれそう。防犯カメラもつけてるのかな。
最近の泥棒は防犯カメラついててもやってるみたいだしね。 - 25 : 2020/10/21(水) 20:59:19.05 ID:n36Kuwrn0
- 犬のしょんべん
- 26 : 2020/10/21(水) 20:59:35.38 ID:uvtBLNJt0
- 冷凍食品が溶けたら弁償してくれよ。
- 27 : 2020/10/21(水) 21:00:36.56 ID:UE4He4zG0
- 電線が地中化されてないんだが?
- 28 : 2020/10/21(水) 21:01:29.71 ID:vPH0/9+S0
- 全国各地に宅配ボックスを設置して宅配ボックスまで取りに行くっていうのはいいと思う
通販で購入する側も気軽に買うのってやっぱ配達の事あると出来ないんだよな
受け取り時間に家に居なきゃ駄目とか制限されるのは、せっかくの休日とか辛い
コンビニや駐車場や公園や色んな所に宅配ボックスをおけるように国が勧めて行って欲しい
国が土地を提供するのがいいかな - 29 : 2020/10/21(水) 21:04:42.59 ID:9REpSNvV0
- 電チュー作動!
- 31 : 2020/10/21(水) 21:05:37.96 ID:PRPH/Pgw0
- 地中化されてない地域なんて他に山程やるでしょ
【宅配】お届け物は電柱まで… 宅配ボックス取り付け実証実験 関電子会社など

コメント