- 1 : 2020/12/31(木) 21:39:19.12 ID:sIVHd1VT9
-
「人工的に作られた遺伝子を体内に打ち込むわけですから、どんな影響が出るのか誰にもわかりません。ひょっとしたら予想もしていないような正常な遺伝子が組み換えられる可能性もゼロとはいえません。ワクチンの効果がどれくらい持続するかもわかっていませんし、そもそもほとんどの人は感染しても治る病気です。私は接種しません」(ウイルス学研究者・医師)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c12b6aea08618f686f3eb5b776b73ecb3a4f994f - 4 : 2020/12/31(木) 21:40:15.62 ID:3zHB+qNM0
- 縛り付けてワクチン10発射ってやれ
- 5 : 2020/12/31(木) 21:41:03.44 ID:YQbdq/880
- まるで今までワクチンうったことねーよーな言いぐさだなw😁
- 6 : 2020/12/31(木) 21:43:17.17 ID:5Xj7m2Zg0
- >>1
(‘人’)b
遺伝子組み換え作物と遺伝子組み換えワクチンか(笑)
- 7 : 2020/12/31(木) 21:43:52.57 ID:PnYckG2w0
- Twitterの自称「現役医師」だろw
あのさーだからwTwitterソースなどなんの信用も意味もないんだがw - 21 : 2020/12/31(木) 21:48:21.72 ID:D7qzv5Wh0
- >>7
いいえ、違います
日刊ゲンダイです - 29 : 2020/12/31(木) 21:50:20.32 ID:PnYckG2w0
- あとワクチン否定の本人も方向性がよくわかってないネイチャー系もリアルは妄想系引きこもりや
>>21
いいえ、ケフィアです - 34 : 2020/12/31(木) 21:52:12.19 ID:D7qzv5Wh0
- >>29
反ワクチンは宗教絡みだと思うよ - 8 : 2020/12/31(木) 21:43:52.64 ID:hYJNVV/k0
- 遺伝子治療か
- 9 : 2020/12/31(木) 21:43:57.73 ID:urMM+jEm0
- mRNAなのに
バカなのw - 10 : 2020/12/31(木) 21:44:04.44 ID:xmzDg7iK0
- 名前を出せよ
発言に責任もてよ - 11 : 2020/12/31(木) 21:44:07.27 ID:GP52JiDw0
- メッセンジャーリボ核酸
- 12 : 2020/12/31(木) 21:45:05.72 ID:7kmkjK4l0
- 先々の副作用・後遺症、これらは今の時点で見えない、難しい選択だと思う
- 13 : 2020/12/31(木) 21:45:20.55 ID:936/hMNu0
- 自分が信用してないもんを他人にはニコニコ打つのか怖い世の中になったものだな
- 14 : 2020/12/31(木) 21:45:33.63 ID:RJXzCwow0
- 岩田さん?
- 15 : 2020/12/31(木) 21:45:34.34 ID:PnYckG2w0
- Twitterの自称「現役医師」とやたら政治に関心がある「子供」は中核パヨクの成りすましやで
- 48 : 2020/12/31(木) 21:56:02.30 ID:QfXZFLb20
- >>15
東京新聞の記者擁護ネット署名集めを主導した中2は今どうしてるのかね - 17 : 2020/12/31(木) 21:46:56.27 ID:vKNG+Z4G0
- 学者とは思えん思想だな。
なんていう学者だよw - 18 : 2020/12/31(木) 21:46:58.93 ID:zyTIlzvb0
- 反ワクチンの意見集めてきただけやん
- 19 : 2020/12/31(木) 21:46:59.00 ID:IcG56mXZ0
- ワクチンのウイルスって毒を弱くしてるだけで普通に生きてるんだってな
やばすぎだわ。たいして効果ないのにインフルのとかほいほい撃ってる奴の神経がわからん - 23 : 2020/12/31(木) 21:48:44.77 ID:Nn0BuHQ00
- >>19
情弱装うのやめれ - 27 : 2020/12/31(木) 21:50:10.52 ID:B09YWIau0
- >>19
ウイルス自体が生物かどうか微妙な存在だから
その一部だと生きてるとは言えないかな - 44 : 2020/12/31(木) 21:54:59.15 ID:AfxRdCQQ0
- >>27
まだ俺ら生命と死亡を定義できてないし…それでも異質すぎる存在なのは変わりないけどさ - 54 : 2020/12/31(木) 21:56:55.68 ID:bwi1STzE0
- >>27
生物の定義を作ったときにウイルスの概念が無かったんじゃ? - 63 : 2020/12/31(木) 21:59:58.66 ID:AfxRdCQQ0
- >>54
勘弁してくれよ… - 58 : 2020/12/31(木) 21:58:17.01 ID:E+5iaqDw0
- >>19
生かしてるのと殺してるのとエキスだけのと
半殺しとある - 20 : 2020/12/31(木) 21:47:46.09 ID:nyN5qPO40
- 「うってかわって」という語句を使って短文をつくりなさい。(20点)
- 24 : 2020/12/31(木) 21:49:03.23 ID:wWwnIt9b0
- ゾンビ化するんじゃね?
- 25 : 2020/12/31(木) 21:49:37.86 ID:B54R247T0
- 事実、今回のワクチン打って2年間生きたやつはいない
- 26 : 2020/12/31(木) 21:50:08.63 ID:LdFigthx0
- 遺伝子組み換え食品を直接血液に注入するようなもんだからな
- 39 : 2020/12/31(木) 21:53:13.71 ID:hrihLipn0
- >>26
ですよねえ
遺伝子組み換え作物食うのも嫌なのに
遺伝子組み換えワクチン直接駐車ってwww - 28 : 2020/12/31(木) 21:50:15.48 ID:d6pmOdXu0
- 知らない奴がいるようだから教えてやる
ゲンダイの記事は取材なんぞしていない
記者の脳内ソースで書かれたウ●コ記事ばっかだ - 30 : 2020/12/31(木) 21:50:29.71 ID:TmY9EkTo0
- 医者は理学部とかと比べたら馬鹿多いけどな
- 43 : 2020/12/31(木) 21:54:15.76 ID:Iu6yqtKX0
- >>30
お医者さんは馬鹿では無いし賢いのだけど
医者になるには能力を記憶に全振りしなきゃならんのよね - 31 : 2020/12/31(木) 21:50:44.57 ID:D7qzv5Wh0
- 患者に接する医者ならみんな打つだろうな
- 32 : 2020/12/31(木) 21:50:56.99 ID:TmY9EkTo0
- mRNAちゃんと習ったんでちゅか?
- 33 : 2020/12/31(木) 21:51:37.78 ID:H4WSrfce0
- ですよねー。
私も慌てて作ったワクチンを打つ気しない。
ワクチンの方がコロナより不安だわw - 35 : 2020/12/31(木) 21:52:16.36 ID:pt3o3Z490
- ワクチンやってなきゃ、医師になれないやろ
- 36 : 2020/12/31(木) 21:52:36.95 ID:y6x6xuU90
- 医者って薬飲むのも手術も嫌がるよな
- 37 : 2020/12/31(木) 21:52:37.12 ID:kwqnT3W+O
- 医師の中にも金儲けのために血液クレンジングやらにんにく注射やら
詐欺に手出す奴いるからねぇ - 41 : 2020/12/31(木) 21:53:53.53 ID:Ww8D7CFP0
- この医者だれ?ばか?
- 42 : 2020/12/31(木) 21:54:11.53 ID:itYOzbZ70
- 見出し詐欺かな^ ^
- 45 : 2020/12/31(木) 21:54:59.79 ID:E2va6eMC0
- >>1
でも強制されるんだよなぁ
開業医ならともかく大病院で働いているなら拒否権はない - 46 : 2020/12/31(木) 21:55:50.70 ID:AvH0wHVG0
- コロナはただの風邪と反ワクチンが化学反応起こしてんね
- 47 : 2020/12/31(木) 21:55:53.14 ID:+tbqc1EZ0
- 副作用で髪とか生えねえかな(´・ω・`)
- 49 : 2020/12/31(木) 21:56:23.51 ID:hrihLipn0
- このワクチンどうやって作ってんだよっていう
コピーミスしてとんでもないのが出来てネーのかよっていう - 50 : 2020/12/31(木) 21:56:32.65 ID:m7Fv1ie/0
- 医療崩壊しても別にかまわないということか。
しょうがないな。 - 51 : 2020/12/31(木) 21:56:34.21 ID:znylhpOe0
- 変異種には効果がないだろ
- 52 : 2020/12/31(木) 21:56:35.57 ID:EYnPI+HZ0
- 化学調味料は有害!みたいな思想を感じる
- 67 : 2020/12/31(木) 22:01:14.26 ID:bwi1STzE0
- >>52
あんなのサトウキビを発酵させてグルタミン酸取り出しただけなのにな - 53 : 2020/12/31(木) 21:56:49.06 ID:FxGxlRh00
- 文系馬鹿の嘘作文だな
- 56 : 2020/12/31(木) 21:57:43.31 ID:mp6AMsuF0
- >>1
まさかとは思いますが、この「ウイルス学研究者・医師」とは、ゲンダイ記者の想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、ゲンダイ記者自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。 - 70 : 2020/12/31(木) 22:01:58.18 ID:tK0sH28m0
- >>56
たぶんファイザーのRNAワクチンや、アンジェスのDNAワクチンのことを念頭に置いてるんだろ。
こいつらは本当に、遺伝子導入して外来タンパク質を作らせる。
人類史上はじめて、大量の生きた人間で無差別に遺伝子組換えを起こすわけで、恐怖はある。 - 57 : 2020/12/31(木) 21:58:15.72 ID:Y+VIviYcO
- インタビューの相手が循環器内科医や腫瘍内科医じゃないか。
コロナ患者を診療している呼吸器内科医や救急医にも聞けよ。 - 60 : 2020/12/31(木) 21:59:35.23 ID:JFj/BGzu0
- ゲンダイだし、ここだけ匿名だしその「ウィルス学者」が存在するかどうかが疑わしい
- 61 : 2020/12/31(木) 21:59:36.29 ID:hrihLipn0
- ろくすっぽテストしてないんだろ
5年後ジワジワ副作用表面化してきてツルッパゲwww - 62 : 2020/12/31(木) 21:59:44.05 ID:GQp7qnxD0
- 悪魔の刻印
- 64 : 2020/12/31(木) 22:00:05.17 ID:LEA5eQne0
- 肩書き、専門職を語ってものをいうなら実名を出して責任を負ってくれよ。
「あたし大変なんです」(匿名、看護師)とかもそうだけど、
テレビで顔隠しインタビューの看護師とか。取材を受ける暇はあるくせに
- 65 : 2020/12/31(木) 22:00:20.63 ID:0Tki9yA+0
- インフルエンザワクチンは拒否できなく強制けど、アレルギー既往のある人がアナフィラキシー起こしてるから打ちたくないでござる
- 72 : 2020/12/31(木) 22:02:03.39 ID:bKzAgOe/0
- >>65
問診でアレルギー聞かれるよな。
医療はアレルギー覚悟で受けるか
職を諦めるかの選択はきついわな - 66 : 2020/12/31(木) 22:00:25.76 ID:Itrd0MYa0
- 生への執着か
寿命は決まってますよ - 68 : 2020/12/31(木) 22:01:35.69 ID:zS5h7Fmo0
- 医者って風邪薬も飲まないんだっけか
- 76 : 2020/12/31(木) 22:04:03.08 ID:bwi1STzE0
- >>68
風邪薬で熱を下げると却って長引くようになるからでしょ - 82 : 2020/12/31(木) 22:05:36.97 ID:EeZjXylw0
- >>76
鼻水が出たときに鼻水止めを飲んだら
副鼻腔に流れたりしないのかね - 69 : 2020/12/31(木) 22:01:50.66 ID:AUUdrJfe0
- 40代以下の99%は自己免疫だけで治ってしまうんだから
全く不要なおクスリ - 71 : 2020/12/31(木) 22:02:00.16 ID:Itrd0MYa0
- 日本人はBCG打ってますから
- 74 : 2020/12/31(木) 22:03:39.24 ID:ym5IycGB0
- 弱ったウィルスまたはその残骸を外から体内に打ち込んで免疫に食わせて覚えさせるのが普通のワクチンで
今回の新ワクチンはそのウィルスの残骸そのものではなく設計図をを打ち込んで体内で合成させそれを免疫に食わせるって方法なんだっけか - 75 : 2020/12/31(木) 22:03:53.11 ID:/IJxSLGe0
- この医者ばかだな
外食してたら、遺伝子組み換え大豆の醤油なのにな - 78 : 2020/12/31(木) 22:04:50.67 ID:6l3TPcjK0
- >>1
オタッキーのオレは完全勝利! - 79 : 2020/12/31(木) 22:04:54.45 ID:9Dm2SZo50
- mRNAは遺伝子ではないだろ
- 80 : 2020/12/31(木) 22:05:23.97 ID:kE5pNKr40
- 信用なし
- 81 : 2020/12/31(木) 22:05:28.97 ID:JFj/BGzu0
- そもそもmRNAワクチンを、人工的に作られた遺伝子とか言ってる時点で
まともな医学教育を受けたと思えないからな - 83 : 2020/12/31(木) 22:05:45.16 ID:F02QK7Nj0
- 本当に医者なの?
自称医者なら5ちゃんにもいるよなぁ。 - 84 : 2020/12/31(木) 22:05:48.17 ID:80SKECWQ0
- > (ウイルス学研究者・医師)
こいつ、誰だよ?w
【生物学】医療従事者は新型コロナウイルスワクチンを打つのか?→人工的に作られた遺伝子を体内に打ち込むわけですから私は接種しません

コメント