- 1 : 2020/08/20(木) 23:37:27.81 ID:GtMwcxr30
- 作ればええやん
- 2 : 2020/08/20(木) 23:37:43.28 ID:GtMwcxr30
- なんで作らないの?
- 3 : 2020/08/20(木) 23:38:04.63 ID:HeyUw8qw0
- そんなこと言う奴そもそも友達いないやろ
- 4 : 2020/08/20(木) 23:38:40.12 ID:GtMwcxr30
- >>3
その類人はなしや - 5 : 2020/08/20(木) 23:39:09.69 ID:G89KkZdQ0
- 作ってもどうしても短い付き合いになるんやで
その人らにも学生時代の友達がおるからな - 6 : 2020/08/20(木) 23:39:16.77 ID:GtMwcxr30
- 学生以降できないとかゆう話よく聞くやろ
- 7 : 2020/08/20(木) 23:39:43.02 ID:aonaxmiv0
- いうほど社会人になって友達増やしたいって思うか?
- 8 : 2020/08/20(木) 23:39:43.91 ID:EE3Ue4f40
- ワイは社長と釣り友達になったで
- 14 : 2020/08/20(木) 23:40:57.19 ID:HKMQPpqn0
- >>8
ハマちゃん? - 9 : 2020/08/20(木) 23:39:56.33 ID:A3bqV7K7M
- 会社以外で仲良くなる場がないわ
- 10 : 2020/08/20(木) 23:39:59.15 ID:HeyUw8qw0
- 社会人だから友達できないんじゃなくて
お前だから友達ができないやでって言ったれ - 11 : 2020/08/20(木) 23:40:14.28 ID:GtMwcxr30
- 学生時代化に関わらず仲良くなれるやつと仲良くすればいいだけじゃないの
- 12 : 2020/08/20(木) 23:40:18.97 ID:hnF/bKuS0
- ぜんぜんできんわ
- 13 : 2020/08/20(木) 23:40:56.40 ID:GtMwcxr30
- 今の時代SNS出会えるやろ
- 15 : 2020/08/20(木) 23:41:54.22 ID:HjGKQnCp0
- どうやって作るんやーーーー
- 17 : 2020/08/20(木) 23:42:30.90 ID:GtMwcxr30
- >>15
同じ趣味の人とSNSでマッチングや😊 - 26 : 2020/08/20(木) 23:45:14.05 ID:HjGKQnCp0
- >>17
趣味ないンゴ - 27 : 2020/08/20(木) 23:45:49.15 ID:GtMwcxr30
- >>26
何を生きがいにして生きてるんや🤔 - 16 : 2020/08/20(木) 23:42:27.96 ID:3UH80FPc0
- 生まれてから30年弱
ただの一人も友達がいたことがない
ゲームに熱帯機能が着くまで他人と遊んだことがない - 18 : 2020/08/20(木) 23:42:46.63 ID:p0OMmemg0
- 若手同士は仲良くて友達感覚の会社で働いてるけど
それはそれでどうかと思うわ - 19 : 2020/08/20(木) 23:42:47.09 ID:hnF/bKuS0
- 友達作ろうと動いたことあったけど寄ってくるのはマルチばっかりで諦めた
- 22 : 2020/08/20(木) 23:44:11.70 ID:GtMwcxr30
- >>19
ツイッターのdmによく来よな - 25 : 2020/08/20(木) 23:45:13.21 ID:EKtLt6aZa
- >>22
snsは露骨に怪しい奴おおいな
まともに見える社会人サークルとかでもマルチばーっかり - 20 : 2020/08/20(木) 23:43:21.05 ID:GtMwcxr30
- 何かで見たのは社会人になると収入とかで対等な立場を築けなくなるかららしい
- 21 : 2020/08/20(木) 23:43:43.64 ID:sOmBjVbCM
- ワイは見た目キモいホモやからかっこいい男と話すだけでも満足やわ
もちろん友達になれたらええけどトーク力ないし - 23 : 2020/08/20(木) 23:44:43.41 ID:GtMwcxr30
- >>21
トーク力重要やな😁 - 24 : 2020/08/20(木) 23:44:48.05 ID:EE3Ue4f40
- 友達作りたければ釣りに行くとええで
社会人になったら友達できないとかいうやつ

コメント