【西村担当相】「おじいちゃん・おばあちゃんに会う。みんなで食事すると飛沫が飛ぶ。十分注意して」 お盆の過ごし方について

1 : 2020/08/03(月) 17:32:01.84 ID:55Q57NII9

西村康稔経済再生担当大臣は3日夕方の会見で、お盆の時期の過ごし方について「家族旅行で観光地に行って感染防止策を講じて過ごす分には何か問題あるわけではない。しかし、家族でおじいちゃん・おばあちゃんに会う、一緒に観光地で過ごすとなると事情が変わってくる。やはり感染のリスクあるので、そこは注意をしてもらわないといけない。当然、感染防止策を徹底してもらうにしても、身内、家族なのでみんなで食事すると飛沫が飛ぶことになる。そういうことに十分注意してもらわなければいけない」とコメント。

「今週中にも分科会で専門家の皆さんに意見をもらう。先般の分科会でも平井伸治・鳥取県知事からのご意見があったので、専門家の意見聞いて適切に判断したいと考えている」とした。(ANNニュース)

2020.08.03 16:42
https://times.abema.tv/posts/8618172
レス1番の画像サムネイル

関連スレ
【西村担当相】お盆の帰省…「家族で過ごすのと事情が違う。常識的に考えてご理解いただけると思う。家族旅行はやってもらっていい」★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596431170/

3 : 2020/08/03(月) 17:32:59.45 ID:U8b9I6IR0
攻勢の少子高齢化対策だと思って突撃よ
104 : 2020/08/03(月) 17:43:24.13 ID:6/si6EjB0
>>3
まともなジジババは孫に金出したりするのでかえって孫世代困窮加速だよ
相続税で電通ケケ中に喰われるだけだ
5 : 2020/08/03(月) 17:33:08.76 ID:rzSfMiaY0
でも、旅行は行ってね!!
6 : 2020/08/03(月) 17:33:08.86 ID:b5Ed7gYQ0
なんだこのきちがい
7 : 2020/08/03(月) 17:33:23.18 ID:lXHiXFLT0
飛沫注意
8 : 2020/08/03(月) 17:33:29.64 ID:TC7nZ/ug0
おじいちゃんおばあちゃんいなくたって感染リスク変わらねえだろ何を根拠に言ってんの?
9 : 2020/08/03(月) 17:33:39.14 ID:F8ZmEEfx0
おじいちゃんおばあちゃんは家族じゃない!
10 : 2020/08/03(月) 17:33:48.18 ID:icn/UPrl0
今年は
子どもたちの夏休みって
めちゃくちゃ短いらしいな
2週間くらいしかないんでしょ?
かわいそうに
16 : 2020/08/03(月) 17:34:49.49 ID:bDcvYpUM0
>>10
春休みが長かったから
11 : 2020/08/03(月) 17:34:00.94 ID:WdQX+2nF0
孫に殺されるなら本望だろう
12 : 2020/08/03(月) 17:34:08.16 ID:tSaaoYqW0
田舎の爺さん婆さんにガッツリ保険金かけてGOTO帰省しよう
13 : 2020/08/03(月) 17:34:18.88 ID:f24e6DeD0
年寄を間引く政府の方針なんやな
14 : 2020/08/03(月) 17:34:40.78 ID:b+V9XfqQ0
すべて安倍の責任だ安倍が日本破壊の行動をしている
15 : 2020/08/03(月) 17:34:47.61 ID:pNwZG/qy0
お、おう
17 : 2020/08/03(月) 17:34:52.94 ID:kLg4R68qO
飛沫って呼ぶより、ツバって言ったほうが分かりやすいしキャッチー
18 : 2020/08/03(月) 17:35:03.32 ID:BsjQRjUk0
おじいちゃんおばあちゃんは家族じゃないのか
ひっでぇ…
19 : 2020/08/03(月) 17:35:04.08 ID:Ou4zSmLo0
老人には会うなってこと?
孤独死してもいいってことね?
20 : 2020/08/03(月) 17:35:04.33 ID:lt9KB6EU0
落石注意とおんなじレベル。
21 : 2020/08/03(月) 17:35:14.34 ID:zuhQ99qR0
帰省した数週間後にジジババ逝ったらトラウマ確実だろw
22 : 2020/08/03(月) 17:35:17.74 ID:NBsZ+BgO0
旅行で見知らぬ他人に感染させるのと
親族に感染させるのとでのリスクをどっちを重く見るかという順位を
国が決めてもあまりいいことがないように思う
23 : 2020/08/03(月) 17:35:27.43 ID:h4SGbwkH0
ちょっと迷走しすぎだろう
24 : 2020/08/03(月) 17:35:32.72 ID:hAb3GmRA0
大臣はこんな道徳の教師みたいなことを言うために居るのか
いいかげんにしろよ
25 : 2020/08/03(月) 17:35:39.09 ID:7kTKSZNE0
オンライン帰省あかんか
26 : 2020/08/03(月) 17:35:45.30 ID:4SzkqWeL0
今のおじいちゃんおばあちゃんて
40代とかなんだろうな
27 : 2020/08/03(月) 17:36:15.24 ID:jsIOD+t50
ジジババも孫に会って4ねたら本望やろ
コロナになったらお見舞いも葬式も無しで済むしウインウインやないか
28 : 2020/08/03(月) 17:36:16.68 ID:uwOy/1o50
じゃあ、おじいちゃん・おばあちゃんのGoTo旅行も止めさせろよ!
29 : 2020/08/03(月) 17:36:22.78 ID:VHT5uVPR0
家庭だと十分な感染防止対策が出来ないからだってさ。
GO TO は対策できてる場所にしか認可出さないらしい。

個別に審査して対策出来てる家庭はGO TO 帰省可にしなよ。
旅費を何割か出してやったり。

30 : 2020/08/03(月) 17:36:24.95 ID:CK7Jz9+60
旦那実家には帰省しない嫁が今年は嬉々として帰省しそう
32 : 2020/08/03(月) 17:36:41.29 ID:V68XjkCd0
親を殺したい奴は帰省するべき
33 : 2020/08/03(月) 17:36:41.59 ID:n8n3gwG30
マスクしてたら食べられない
34 : 2020/08/03(月) 17:36:45.63 ID:wp0Kc0O40
明確なルール作らないことで責任から逃れようとしてるな
35 : 2020/08/03(月) 17:36:45.75 ID:h5+NAa6X0
でも旅行は行って下さいてか
死んどけ気狂いが
36 : 2020/08/03(月) 17:36:53.81 ID:GCvt3n7R0
今なら合法的に殺せそうだよな
コロナてんこ盛りにまとってつば飛ばしたら終わり
76 : 2020/08/03(月) 17:41:08.88 ID:aBd9Fh7f0
>>36
鬼嫁 「(ニヤリ)」
37 : 2020/08/03(月) 17:36:54.36 ID:TC7nZ/ug0
ジジババ抜きの家族で観光地なら大丈夫!って意味不明
混雑する高速SAのトイレ行列とかフードコートとかやばいよ
38 : 2020/08/03(月) 17:36:55.32 ID:QTTzPZyJ0
おじいちゃんおばあちゃんに感染させる時点でもう家庭内クラスタが発生しているだろ。そんな人達か観光地に行って遊ぶのは良いと?

大臣にもなってこんな幼稚で苦しい言い訳をしないといけないのか。哀れだな

39 : 2020/08/03(月) 17:36:59.00 ID:ZJ3xZF1k0
よくわからんな
家族で一緒に飯食うなということか?
40 : 2020/08/03(月) 17:37:15.02 ID:mLwesM8e0
今年の盆は親戚の集まりが中止になった
今年一番嬉しい出来事
41 : 2020/08/03(月) 17:37:31.69 ID:UVqvnCuS0
身内や家族相手だと感染防止策が疎かになりやすい…かもしれないけどね
それとは別にそもそもGoToにはまだ早かったんだよ夜の街解禁も
42 : 2020/08/03(月) 17:37:49.85 ID:pbli4qcj0
なあ本気なのか
47 : 2020/08/03(月) 17:38:24.97 ID:fEjwaAWu0
>>42
これが自民党の本気ですよ
43 : 2020/08/03(月) 17:38:18.32 ID:DWRDhYRf0
じゃリモート帰省で
44 : 2020/08/03(月) 17:38:19.39 ID:U8PYaQJk0
仕出しとってビール飲んでゴロ寝
この繰り返しがコロナになる
49 : 2020/08/03(月) 17:38:39.09 ID:Bw5mArdP0
首脳陣全員いうことバラバラすぎだろ
50 : 2020/08/03(月) 17:38:46.70 ID:rt5lHXWj0
お盆の自粛要請ないなこれは
51 : 2020/08/03(月) 17:39:03.30 ID:zqhFqOZM0
二階に逆らえないというのは、本当なんだな。
52 : 2020/08/03(月) 17:39:15.81 ID:K+Xu3bKz0
親族で集まって食事したら、普段合わない人同士でマスクしないまま長時間会話するからだろ。
居酒屋と同じだからね。
53 : 2020/08/03(月) 17:39:24.47 ID:1d6VxITB0
そうそう、飛沫にはバイ菌がイッパイウヨウヨ
54 : 2020/08/03(月) 17:39:24.86 ID:4SzkqWeL0
他人のおじいちゃんおばあちゃんには感染させてヨシ!
55 : 2020/08/03(月) 17:39:25.41 ID:7F0UdWtF0
ジジババって何歳から?
60代ならGOTOで遊び回ってるぞ
57 : 2020/08/03(月) 17:39:40.84 ID:GUZbM8qa0
あかの他人ならセーフ?
58 : 2020/08/03(月) 17:39:48.84 ID:1Z9NsfC90
ホスト、キャバクラにはダンマリで
59 : 2020/08/03(月) 17:40:02.59 ID:1M1wv3Wk0
無能は犯罪
60 : 2020/08/03(月) 17:40:06.17 ID:XTI+PnxQ0
おじいもおばあももう居ない
会えるうちに会わないと後悔する
61 : 2020/08/03(月) 17:40:10.05 ID:jsIOD+t50
年金財政も苦しいから 
あとは分かるな?
62 : 2020/08/03(月) 17:40:12.95 ID:ZvXjmgtI0
旅行先で飯は食わんのか
73 : 2020/08/03(月) 17:40:58.23 ID:LmFKFMsg0
>>62
1人で喋らず黙々と食えってことさ
96 : 2020/08/03(月) 17:42:45.34 ID:K+Xu3bKz0
>>62
普段一緒に生活してる家族同士なら、普段と同じってことだべ。
ホテルやレストランの従業員は対策してるはずだし。
63 : 2020/08/03(月) 17:40:23.89 ID:ROP4LLpV0
お盆の帰省は長年の日本人の慣習なんだから自粛させるべきではない
64 : 2020/08/03(月) 17:40:25.05 ID:riI9rngx0
そうだ、おじいちゃんとおばあちゃんと旅行に行こう
98 : 2020/08/03(月) 17:42:48.28 ID:U8PYaQJk0
>>64
経済回し親戚に会うにはそれしかないな
65 : 2020/08/03(月) 17:40:28.49 ID:f7dLZGiK0
まるで旅館やホテルや観光施設では感染しないかのような口ぶりですなあ
結局そこで感染者を出すことが地域のパンデミック要因だとまるで理解してねえ
66 : 2020/08/03(月) 17:40:28.83 ID:UVqvnCuS0
人が動くとウイルスも動く
泥水も混ぜなきゃいずれ泥は下に沈むのに
67 : 2020/08/03(月) 17:40:29.38 ID:4J3Ezlyq0
コロナ収束まで爺婆は疎開させるのが良いのだろうな。
若年層で経済回せ。PCRとかも必要無し。
68 : 2020/08/03(月) 17:40:39.68 ID:J/U4KZBZ0
身内の祖父母は駄目で
旅行先で会う爺婆は感染させても問題ないってのは自然な考えだよな
69 : 2020/08/03(月) 17:40:45.91 ID:8+1Q7y800
黙って喰えよ
70 : 2020/08/03(月) 17:40:46.74 ID:5jc6Rp9u0
内心こんなのめちゃくちゃだろ…って思ってそう
71 : 2020/08/03(月) 17:40:56.74 ID:Fstg+cXF0
観光地で大クラスター発生がもうすぐだな
72 : 2020/08/03(月) 17:40:57.82 ID:CR3q5ldj0
じゃあGotoなんか中止しろよw
74 : 2020/08/03(月) 17:41:04.65 ID:ZKvr0NvG0
おじいちゃんやおばあちゃんと一緒にgo toは?
75 : 2020/08/03(月) 17:41:06.55 ID:Y2HZyiHN0
注意してなんとかなるわけないだろw
77 : 2020/08/03(月) 17:41:11.95 ID:fB15dxCt0
お盆も自粛しろよ
78 : 2020/08/03(月) 17:41:15.42 ID:kkLxZlzb0
んー何年もこうなるぞ。
79 : 2020/08/03(月) 17:41:23.28 ID:GCvt3n7R0
嫌いな嫁の親とかいたらむしろツバ飛ばす奴いるぞ
81 : 2020/08/03(月) 17:41:30.68 ID:puasiZlH0
アホくさ もうこいつらに信託はできん
82 : 2020/08/03(月) 17:41:49.49 ID:35m1/FaX0
ちょっと意味わからん
コロナ陽性の人、こいつに詰め寄って詳しく聞いてきてくれ
83 : 2020/08/03(月) 17:41:54.65 ID:dd6pcwa70
それが政府の狙いだろ
そのためのgo to
84 : 2020/08/03(月) 17:41:59.20 ID:n6BmNHZr0
別に陽性じゃなければいくら飛沫飛んでもいいじゃん😁
92 : 2020/08/03(月) 17:42:31.37 ID:Cd9AvvSB0
>>84
無症状でも飛沫感染が確認されてるぞ
85 : 2020/08/03(月) 17:41:59.21 ID:/gZ5s4Eg0
何か言い方がいちいち上から目線なんだよね
「注意して下さい」でいいものを「そういうことに十分注意してもらわなければいけない」みたいな言い方されると、
余計なお世話だ!と言いたくなる
87 : 2020/08/03(月) 17:42:00.30 ID:zByilyL20
率先して帰省し
少子高齢化対策しなければ
他国から遅れを取ってしまうぞ
88 : 2020/08/03(月) 17:42:00.59 ID:EhcWE1kb0
コレは財産目当ての嫁が帰省したがるパターン
89 : 2020/08/03(月) 17:42:01.35 ID:Cd9AvvSB0
東京から帰省するやつは親殺しだと思え
90 : 2020/08/03(月) 17:42:02.69 ID:w4YuELZU0
大量ピンピンコロリ来るぞーー!
91 : 2020/08/03(月) 17:42:06.10 ID:rt5lHXWj0
実質「感染対策をして帰省しろ」と言ってるでしょ
93 : 2020/08/03(月) 17:42:32.58 ID:zlrXdr//0
此れって家族の誰かが感染してるかもしれない、との前提だよね!もしそうなら会食したらだめだよ。
94 : 2020/08/03(月) 17:42:38.52 ID:TC7nZ/ug0
どう考えても旅行も帰省もリスク一緒だけどな
Gotoありきで矛盾しまくりじゃん終わってる
97 : 2020/08/03(月) 17:42:46.91 ID:L7nnI8YC0
俺は子供の頃から、食事は静かに食べろと躾けられた。
99 : 2020/08/03(月) 17:42:49.84 ID:I8TWRj1/0
もう何も言わずにさっさとその場から去れよ
何の意味もないわ
そんな事オレでも言える
100 : 2020/08/03(月) 17:43:00.37 ID:ur6w+paM0
えっっ家族旅行はおっけーや言うてたやんw
101 : 2020/08/03(月) 17:43:04.78 ID:OH7z08x+0
小学生相手のプレゼンかよw
全部ひらがなで書けば
102 : 2020/08/03(月) 17:43:07.19 ID:EhcWE1kb0
繁華街で飲み食いした後の若い嫁や中国嫁が帰省したがるよな
103 : 2020/08/03(月) 17:43:14.95 ID:Aa5ddoLX0
上京してた身としてはあと人生で親に会う機会なんてほとんどないのに、旅行は推奨されて帰省はするなとかまじ意味わかんね
105 : 2020/08/03(月) 17:43:32.47 ID:qRYLYkBc0
飛沫かなあ
106 : 2020/08/03(月) 17:43:52.94 ID:1M1wv3Wk0
ホストクラブでさえ自粛はないのに?
107 : 2020/08/03(月) 17:43:53.59 ID:U8PYaQJk0
歯磨き粉からもうつる
各自マイ歯磨き粉を用意せよ
108 : 2020/08/03(月) 17:43:54.22 ID:dm/uds5m0
安倍内閣のお爺ちゃんたちは平気?(´・ω・`)
109 : 2020/08/03(月) 17:43:55.28 ID:InbU1fnk0
他人ばかりいる旅行でクラブラウンジキャバ風俗行く方が
やかましくなりまくりだろ何言ってんだハゲ
110 : 2020/08/03(月) 17:43:56.74 ID:IYqOq0kE0
年金受給者が減って一番嬉しいのは国なんだよなあ
139 : 2020/08/03(月) 17:46:01.08 ID:gAqULmFQ0
>>110
言うほど減ってないんだけど。
ていうか医療費のほうが高くなりそうな予感がするわ。
111 : 2020/08/03(月) 17:43:58.63 ID:fvGffnl70
もうおまえ気持ち悪い
112 : 2020/08/03(月) 17:44:03.67 ID:J/U4KZBZ0
旅行先の他人には好きなだけ感染させても気にしない
身内はやめとけよ

人間らしい考え

134 : 2020/08/03(月) 17:45:28.67 ID:m2GVlvTQ0
>>112
ため息しかでねえ
113 : 2020/08/03(月) 17:44:09.08 ID:p7Dgg/Vf0
もうええやん、好きにすればええ
114 : 2020/08/03(月) 17:44:17.10 ID:zsneJ+Lv0
とにかく老人に近づくなってことだなw
115 : 2020/08/03(月) 17:44:17.76 ID:iXDI6M8I0
会わすなよ。感染したら西村のせいな。
117 : 2020/08/03(月) 17:44:33.49 ID:zeq4eAMS0
家の中でマスクしたり距離とったりはしないからね~食事も別なら帰省する意味があまりない、よって帰省しないほうがいい
118 : 2020/08/03(月) 17:44:35.08 ID:dUTnXxn90
レジ袋もポイントカードもだよ
店員になんで一々会話させるのか
おかしいんだよこの国
119 : 2020/08/03(月) 17:44:35.55 ID:3j64wjBd0
緊急事態宣言
まだかよ
120 : 2020/08/03(月) 17:44:47.81 ID:DvaW5bpQ0
注意してじゃねーよ!
なんで全国へ拡散させてんだよ!
121 : 2020/08/03(月) 17:44:55.59 ID:PXFdLZ5j0
>>1
つまりこういうこと?

自民党「おじいちゃん、おばあちゃんの命よりJR、ANA、JALの利益が優先です!」
122 : 2020/08/03(月) 17:44:57.39 ID:y0Kq5FF20
飛沫感染は気にするのに
旅行は行けってどういうこと?
123 : 2020/08/03(月) 17:45:00.36 ID:I66V+hy00
自粛しろってなったら当然キャンセル料負担してくれるんだろうな
124 : 2020/08/03(月) 17:45:01.98 ID:jKBJBLYr0
アホだろこいつ
125 : 2020/08/03(月) 17:45:02.64 ID:AQJ39xaz0
5Gを中止しないと同じだ
126 : 2020/08/03(月) 17:45:08.60 ID:MSnMmIGW0
半月前に治った子供のインフルエンザが爺婆に移ってアッという間に死んでしまうことあるよ

特に病み上がり爺婆は半年では体調が戻ってないから気を付けてな

高齢者はいずれ死ぬけど、新コロは苦しそうだから身内なら避けたい

127 : 2020/08/03(月) 17:45:12.22 ID:xj/5tP5I0
全員で一緒に飲食して飲むのをやめればいいだけ
アホか
どこの部族だよ全員集合で長時間バカ宴会やるとか
148 : 2020/08/03(月) 17:46:16.16 ID:I66V+hy00
>>127
そういう文化がいまだに結構あるらしい
やたら親戚で宴会って書き込み見た
128 : 2020/08/03(月) 17:45:16.47 ID:GxvENrr90
西村「なお、GoToで旅行して食事時に楽しく会話しても安全!」

キチゲェすぎるわ

129 : 2020/08/03(月) 17:45:19.99 ID:GwuCrWfx0
明石に強盗ってことかな?
明石はさぞかし立派な対策してんだろ?
130 : 2020/08/03(月) 17:45:21.09 ID:WUwkFAiQ0
注意でどうこうできるもんじゃない
131 : 2020/08/03(月) 17:45:21.75 ID:zeq4eAMS0
旅行と帰省のリスクが同等と思ってる人は想像力が無さすぎ
132 : 2020/08/03(月) 17:45:26.39 ID:k1mknZDZ0
ハングル語は特に飛沫注意
と羽田空港乗務員組合
133 : 2020/08/03(月) 17:45:27.02 ID:uxMFqHns0
唾が飛ぶ、コロナ飛ぶ
ジジイが倒れて星になる
TOKYO、TOKYOがあなたに帰省する
135 : 2020/08/03(月) 17:45:33.42 ID:mypKFnV90
身内で集まるのはええと誰かが言うとったやん
136 : 2020/08/03(月) 17:45:41.81 ID:V9ZfGENw0
今日の東京スレどこ?
人数でた?
138 : 2020/08/03(月) 17:45:56.44 ID:fDJKoR930
ここまで露骨に老人を殺しに来た政権ってなかったよね
140 : 2020/08/03(月) 17:46:02.23 ID:AQJ39xaz0
疑いある5Gを中止すべき
141 : 2020/08/03(月) 17:46:06.59 ID:0gGhLkIO0
汚物扱い
143 : 2020/08/03(月) 17:46:07.34 ID:XCRreaUE0
夜の街会食だってカラオケだって飛沫が飛ぶ
144 : 2020/08/03(月) 17:46:07.83 ID:Vku/jWtW0
>>1
飲食店をまずは規制しろ
145 : 2020/08/03(月) 17:46:09.12 ID:pHTG+PV00
刑務所の面会版みたいなプラ板で仕切って、お爺ちゃんお婆ちゃんと面会
146 : 2020/08/03(月) 17:46:11.36 ID:5WITbUBR0
カスしかいない

これを一回テレビで顔出しで討論やれ

147 : 2020/08/03(月) 17:46:12.06 ID:wKdU7kDK0
旅行はホテルなどのエレベーターで濃厚接触するからね
149 : 2020/08/03(月) 17:46:18.35 ID:8ZzML/0T0
怒られたかな?
150 : 2020/08/03(月) 17:46:22.03 ID:/kuLTr7F0
pcr検査どこでも出来るようにしとけ
役立たず

コメント

タイトルとURLをコピーしました