「高市早苗」って菅、岸田、石破と比べて口が軽すぎないか。失言でいつかはヤバイ事になりそう。

1 : 2025/11/15(土) 14:53:18.39 ID:YtRYt4QW0

高市首相、「非核三原則」見直し議論へ 「持ち込ませず」が焦点
https://mainichi.jp/articles/20251114/k00/00m/010/391000c

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/15(土) 14:54:07.64 ID:KqPTBU4eM
トカゲババアの気持ちを毎日聞け
3 : 2025/11/15(土) 14:54:19.86 ID:Gmlf7fgCM
いつか?今すでにヤバい状態じゃないの?
85 : 2025/11/15(土) 15:06:12.89 ID:8pRCkjZS0
>>3
こんなのまだ序の口な気がする
90 : 2025/11/15(土) 15:07:02.97 ID:F1ngejqp0
>>85
エコチェン麻薬バキバキ決まってそうだしな
まだまだやらかすだろうな
4 : 2025/11/15(土) 14:54:50.34 ID:4kc2+cxO0
80兆アメリカに投資なんてキモデブはそうそういないぞ
9 : 2025/11/15(土) 14:55:46.31 ID:qSwj2GeU0
>>4
でも今では何故かそれが素晴らしいことで高市がやったことになっとるがw
5 : 2025/11/15(土) 14:55:06.54 ID:qSwj2GeU0
失言つーか思想がやばいせいで漏れるとやばいのよね
石破は漏れてもまあ大丈夫
6 : 2025/11/15(土) 14:55:14.84 ID:gMrPfjfO0
既になってる定期
7 : 2025/11/15(土) 14:55:19.78 ID:gMV9kFJQH
常に「いつか」だろ
安倍が再評価されそうなレベルの基地外で草なんよ
8 : 2025/11/15(土) 14:55:34.34 ID:O7nL7mpZ0
ノミーノヤリーノセンセンフコクシーノ♪
10 : 2025/11/15(土) 14:55:47.70 ID:gMV9kFJQH
失言がトカゲ人間に化けてる🦎
11 : 2025/11/15(土) 14:55:47.81 ID:I4cKWiVJ0
続けるほど他国関係が悪くなる稀代の無能
害悪すぎる
13 : 2025/11/15(土) 14:55:52.00 ID:mVMW4GcE0
しかも洒落にならんタイプの失言
森喜朗とかともまた違う
113 : 2025/11/15(土) 15:09:56.37 ID:zTyw7VT80
>>13
うんあちらは愛嬌があって憎めないのも多かったな
123 : 2025/11/15(土) 15:10:39.16 ID:u27HMvjK0
>>113
ゴキウヨ4ね
14 : 2025/11/15(土) 14:55:55.91 ID:K8ZMFcLM0
もうなってる定期
16 : 2025/11/15(土) 14:56:12.86 ID:pclnTihz0
何を言っても
笑いに変わる
そんな小泉純一郎の域にまで到達すれば
失言など怖くなくなるさ
17 : 2025/11/15(土) 14:56:14.42 ID:vuFhO5K30
高市の行動を見てると明らかに自分の感情や行動、言葉を制御できてない
18 : 2025/11/15(土) 14:56:22.74 ID:uH0VGK5K0
これよりやばくなるのかよ
19 : 2025/11/15(土) 14:56:39.08 ID:gMV9kFJQH
ニュー速のバカを試しに総理にしましたって言ってもいいレベル
25 : 2025/11/15(土) 14:57:39.05 ID:F1ngejqp0
>>19
おバカに擁護してるのかなぁと旧速見に行ったらわりと高市叩かれてた
21 : 2025/11/15(土) 14:56:59.14 ID:U9rWjVDD0
その場のノリでしゃべっちゃうから
良くも悪くもヤリノミ政治
23 : 2025/11/15(土) 14:57:23.63 ID:9S7oLAYy0
女ってそういうものでしょ
24 : 2025/11/15(土) 14:57:26.58 ID:w6gNMcNU0
言葉が紙くずより軽いんだよなあ
26 : 2025/11/15(土) 14:57:49.01 ID:M0iEf4vK0
全く言う必要なかったひと言でもう多大な影響出てるんだが
27 : 2025/11/15(土) 14:57:51.52 ID:iMzNu6Ks0
中国に強く出れるという点だけで支持されてきた女で、その他に評価出来る点はない
28 : 2025/11/15(土) 14:58:23.54 ID:W9izqNEH0
もうヤバイよ
29 : 2025/11/15(土) 14:58:27.51 ID:ByKEXTr80
たった一ヶ月で連立政権は崩壊、維新というまったく頼りにならない連中と組んで総理になったが今度は国会始まって数日で外交問題
こんなん来年の通常国会乗りきれねえよ
退陣する以外に予算通せない
30 : 2025/11/15(土) 14:58:39.54 ID:jNoXkvpX0
全く問題ない
失言でもなんでもない
中国が大げさに騒いでるだけ
65 : 2025/11/15(土) 15:03:28.61 ID:8slDTIO40
>>30
もっと騒いでいるぞネトウヨ達
32 : 2025/11/15(土) 14:58:45.32 ID:2jKBtG2S0
既に失言定期
33 : 2025/11/15(土) 14:58:55.10 ID:2fLXOIjC0
ジョークで言ってた年内退陣が
現実味を帯びてるのは草
34 : 2025/11/15(土) 14:59:03.29 ID:oietV+JW0
トランプが味方してくれると勘違いして調子に乗ったんだろうな
本当に愚かで救いようがない
35 : 2025/11/15(土) 14:59:09.26 ID:YO5dMHDv0
1ヶ月前に立てろよ
36 : 2025/11/15(土) 14:59:19.68 ID:vU7A/v2Z0
「いつか」じゃなくて、「今」ヤバいんだよなぁ…
37 : 2025/11/15(土) 14:59:31.26 ID:wMqBV9sy0
馬鹿に共通する特徴「発言が軽い」
38 : 2025/11/15(土) 14:59:42.19 ID:MJdqx38r0
既になってる
39 : 2025/11/15(土) 14:59:47.50 ID:iytSXnuE0
官僚に原稿を書いてもらわないと答弁できないのに
何故か原稿に無い余計な事を話しがち
40 : 2025/11/15(土) 14:59:50.21 ID:WSAtLwi40
質問した方が悪くなるから問題なし
41 : 2025/11/15(土) 14:59:54.16 ID:x5VobD8f0
バブリーな頃の若者がそのまま年取ったようなノリなんよ
88 : 2025/11/15(土) 15:06:33.05 ID:ksi9Zusg0
>>41
本人はイケイケギャルのつもりなんだろう
42 : 2025/11/15(土) 15:00:01.40 ID:gMV9kFJQH
維新と並んでツートップのゴミクズ
なんでこんな火力が高いんだろうな
ならず者の最後の悪あがきって感じか
51 : 2025/11/15(土) 15:00:47.07 ID:F1ngejqp0
>>42
最終兵器神谷が残ってるぞ
56 : 2025/11/15(土) 15:01:47.93 ID:w6gNMcNU0
>>51
神谷ですら高市には負けるかもしれん
いきなり台湾有事に介入しちゃうよ~とかは言わんだろ
69 : 2025/11/15(土) 15:04:05.53 ID:F1ngejqp0
>>56
アメリカ追い出して自主独立が悲願だから
中国ではなくアメリカに喧嘩売りそう
83 : 2025/11/15(土) 15:05:48.62 ID:w6gNMcNU0
>>69
在日米軍でていけ自主防衛だ、でもアメリカ製武器で武装するからね、ならまだ理性があるわ
59 : 2025/11/15(土) 15:02:23.73 ID:F1ngejqp0
>>42
溺れる維新を救うためにわざと溺れたのでは?🥸
43 : 2025/11/15(土) 15:00:04.32 ID:WGCZ9faz0
もうなってないか・・・?
45 : 2025/11/15(土) 15:00:30.25 ID:xfVSRqe00
自民の総理大臣も大概アホだったけど高市の軽率はそれとは別次元な感じで怖いわ
上級市民の男は戦争でも前線に行かない…けど万が一があるよねっていうストッパーすら存在しないとああなるんだろうなっていう
46 : 2025/11/15(土) 15:00:30.47 ID:cpuozWt40
さなえのやらかしシリーズ
47 : 2025/11/15(土) 15:00:34.58 ID:vUuwcyiUM
総務省公文書は怪文書!
ソースはわたしの記憶!
本物だったら辞職する!

これを首相にする自民党と支持する8割の有権者

48 : 2025/11/15(土) 15:00:36.95 ID:AC8u3Q9c0
そもそも何言ったらヤバイのかを理解できてないだろ
ただのネトウヨなんだから
50 : 2025/11/15(土) 15:00:41.50 ID:Mlddb1Sv0
いつかじゃなくて、今やばい事になってるぞ
52 : 2025/11/15(土) 15:00:51.91 ID:rr+byc2R0
さもしい顔して~の時点でわかってた事
53 : 2025/11/15(土) 15:00:59.81 ID:V9ZoKZp10
もうヤバい定期
なんで高市の尻拭いを俺たちがしにゃーならんのだ
54 : 2025/11/15(土) 15:01:18.23 ID:LKdVojor0
軽口というより当人は正しいと思ってる感じだろ
なおさらたちが悪い気もするが
55 : 2025/11/15(土) 15:01:46.12 ID:SK7xZNord
もうなってるぞ
58 : 2025/11/15(土) 15:02:14.58 ID:RN/MIB3c0
支持者のほうしか見てないからアドリブで考えなしに支持者が喜びそうなことを口走っちゃう
物凄く好意的に捉えればリップサービスだが
そもそも石破に負けたときの演説もこんな演説下手な政治家がいるのかと思うくらいクソだった
自分の言葉で話すととにかくヤバい
60 : 2025/11/15(土) 15:02:42.51 ID:qlNoHM4a0
この軽さがネトウヨの知能にちょうどいいんだよな
61 : 2025/11/15(土) 15:02:55.94 ID:gMV9kFJQH
安倍ちゃん割と並の売国奴だったんだな
真打ちがトカゲババアだったとは
国はゲームじゃないんだから余計なDLC入れるなよ
63 : 2025/11/15(土) 15:03:12.37 ID:XJ4h5OZy0
もう始まってる!
64 : 2025/11/15(土) 15:03:25.21 ID:88KXns2t0
こいつのやらかしは森とかの失言とはレベルが違うから深刻にまずいわ
79 : 2025/11/15(土) 15:05:20.93 ID:tndBLnPP0
>>64
オフレコのリップサービスとかじゃないからな
国会答弁でアドリブ狙って大失言って過去にいるか?
117 : 2025/11/15(土) 15:10:06.37 ID:3FcHUeRdM
>>79
??「バカヤロー!!」
66 : 2025/11/15(土) 15:03:30.19 ID:+UTCk1+K0
N国と会派組んだのも
本当に何も考えてなかったんだろうなと
77 : 2025/11/15(土) 15:05:10.48 ID:gMV9kFJQH
>>66
さもありなんだな
ネトウヨそのもの
あの知能なら犯罪と政治の違いがつかない
67 : 2025/11/15(土) 15:03:52.78 ID:7QJG7k6u0
日本は失言に厳しすぎないか?っとトランプを見て思った
87 : 2025/11/15(土) 15:06:28.66 ID:jO7L8IGL0
>>67
国としての格が違うからな
あっちは大国じゃん
96 : 2025/11/15(土) 15:07:32.74 ID:vuFhO5K30
>>67
キレてるのは中国

トランプは中国へ気を使ってるでしょ
相手との力関係を考えて発言してる
何も考えてない高市とは違う

116 : 2025/11/15(土) 15:10:02.95 ID:afgHypqz0
>>96
トランプはヘタれる時は「相手に伝わる」ヘタれ方してるよね

「総理が国会答弁したけど、あれは政府見解じゃないから…」なんて普通の議会を待っている健全な国だったら絶対通じないわ

103 : 2025/11/15(土) 15:08:31.33 ID:F1ngejqp0
>>67
暴君を革命家たちが踊らせてるのが今のアメリカ
118 : 2025/11/15(土) 15:10:15.90 ID:FargAOJ10
>>67
キレてのは中国ですけどね
そもそもこの件はあんまし地上波メディアのニュースとしては時間割かれてないよ
68 : 2025/11/15(土) 15:03:55.06 ID:bn4p+JW70
これワークライフバランス崩壊させる発言で批判しなかったツケだろ
新政権のハネムーン期間とはいえ見識を疑うのはメディアは批判しろよ
70 : 2025/11/15(土) 15:04:10.55 ID:rHAOSGID0
ネトウヨ界隈の人間をトップに据えたらそりゃあ、ね?w
71 : 2025/11/15(土) 15:04:17.56 ID:34dHF7AO0
スイーツwと同じ意味でタカイーチwが煽り言葉になりそう
72 : 2025/11/15(土) 15:04:22.05 ID:u5CHgBtX0
言っちゃいけないラインも分かってないだけだろ
74 : 2025/11/15(土) 15:04:57.89 ID:UKAQn2tl0
こんなにヤバいのに放置されてるのが終わってるよ自民党政権
75 : 2025/11/15(土) 15:05:01.97 ID:IjS5uYJr0
いつの時代も、世界中どこでも同じ
ウヨが国を滅ぼす
ナチス・ドイツ、ウクライナ…
76 : 2025/11/15(土) 15:05:04.69 ID:jO7L8IGL0
もうやらしてるやろ
78 : 2025/11/15(土) 15:05:17.44 ID:4B9SKSy20
ブレーンの顔に泥塗るような真似がこいつに出来るか?言わされてるだけじゃねえの?
110 : 2025/11/15(土) 15:09:17.77 ID:wMqBV9sy0
>>78
「他人の顔に泥を塗ることになる」かどうかをこいつが丁寧に考えているとでも?
131 : 2025/11/15(土) 15:11:45.66 ID:4B9SKSy20
>>110
午前3時から勉強会ですり合わせるような内閣だぞ
全てシナリオだと考える方がアドリブより筋が通ってる
大体この内閣で高市に発言権なんてないだろ
80 : 2025/11/15(土) 15:05:21.99 ID:mVMW4GcE0
官僚がいくらまともなカンペを作っても高市がアドリブで中国挑発するの怖過ぎだろ
81 : 2025/11/15(土) 15:05:25.73 ID:92GAm79N0
もともとデマカセばかりじゃん
82 : 2025/11/15(土) 15:05:30.80 ID:7YXiM88F0
終わりだよジャップランド
84 : 2025/11/15(土) 15:05:58.67 ID:34dHF7AO0
35大臣や小渕娘、今井なんたらに三原じゅん子
タカイーチ以外の女議員も順当にあかんやろ
86 : 2025/11/15(土) 15:06:28.38 ID:gMV9kFJQH
麻生が急いでこいつを担いだって事
戦争する目的だったんだな
アメリカにケツ蹴られてたんだよ
89 : 2025/11/15(土) 15:06:52.61 ID:wS0AsiSJ0
半年後にこの国が残ってない未来すらあるよね
91 : 2025/11/15(土) 15:07:10.17 ID:UKAQn2tl0
なんか最近思うんだけど、ヤバい奴が出てくることがあるのはある程度仕方ないとしても、放置されてることの方がヤバくないか?
政治家でもイジメ・パワハラ加害者でも悪口言いながら歩く馬鹿でも、なんでもすべて
139 : 2025/11/15(土) 15:12:40.02 ID:ByKEXTr80
>>91
兵庫でも伊東でも前橋でもそうだが、普通はさっさと辞めるんだよな
将棋でいう投了の感覚
たとえその場をしのいでも大局的に負けてるから潔く身を引くのがちょっと前までの政治家
安倍ですらその感覚はあるからコロナとオリンピック延期で投げ出した
でもこの数年で引き際を理解しない政治家が急激に増えた
147 : 2025/11/15(土) 15:14:04.54 ID:u27HMvjK0
>>91
安倍が三権分立も正義も倫理も道徳もマスコミも良い議員も全て潰したから
92 : 2025/11/15(土) 15:07:19.97 ID:zOlGs7in0
口の軽いネトウヨBBA
94 : 2025/11/15(土) 15:07:29.22 ID:oietV+JW0
対中関係悪化で経団連に怒られて年内退陣だろ
95 : 2025/11/15(土) 15:07:29.41 ID:gpdoOuQ+0
>>1
今ヤバいんですよ!💦
97 : 2025/11/15(土) 15:07:47.55 ID:Fw/uivo60
石破を国賊扱いして追い出したのおまえらだろ…
あのレベルの傑物もう自民にいないのに
104 : 2025/11/15(土) 15:08:48.47 ID:4B9SKSy20
>>97
×お前ら
◎安倍壺
105 : 2025/11/15(土) 15:08:55.59 ID:oietV+JW0
>>97
自民縛りの意味がわからない
112 : 2025/11/15(土) 15:09:28.21 ID:w6gNMcNU0
>>105
比較第一党だからだろ
120 : 2025/11/15(土) 15:10:21.09 ID:u27HMvjK0
>>105
ネトウヨ以外の馬鹿もさ
次は進次郎か?とかいってて頭痛くなるわ
そんなに政権交代しないで無限地獄続けたいならそのまま滅びたら良いよと思うわ
111 : 2025/11/15(土) 15:09:27.60 ID:u27HMvjK0
>>97
ネトウヨのいつもの責任転嫁始まったな
122 : 2025/11/15(土) 15:10:36.07 ID:gMV9kFJQH
>>97
ホントいないよね
そもそも負けた高市と進次郎とその他雑魚から選んでるんだし
劣化そのもの
なんでキチゲェ安倍派を差し置いて極右呼ばわりされてたのか謎だわ
壺がやってたのかもしれん
98 : 2025/11/15(土) 15:07:50.75 ID:4B9SKSy20
何をするにもとりあえず麻生と壺どうにかした方がいいぞ
99 : 2025/11/15(土) 15:07:53.86 ID:TCgf3EPF0
脳味噌が軽い上に口と直結しとるw
おまけに責任の伴わない発言に慣れ過ぎとる
100 : 2025/11/15(土) 15:08:03.82 ID:u27HMvjK0
既にやばいが
101 : 2025/11/15(土) 15:08:25.67 ID:U2yQl+MtM
また変に意地になるのがギャオるマ●コらしい動きなのも厄介
102 : 2025/11/15(土) 15:08:28.49 ID:1AEJ9wIW0
これで支持者が喜ぶから完全に失言でもないんだよなあ
125 : 2025/11/15(土) 15:10:55.43 ID:2fLXOIjC0
>>102
言葉で国益損なうなら完全に失言だよ
支持者なんて関係ない
129 : 2025/11/15(土) 15:11:30.78 ID:u27HMvjK0
>>102
支持者(ネトウヨ)
106 : 2025/11/15(土) 15:09:03.71 ID:w6BG74Uh0
政治は言葉だと言う本質を理解してない
107 : 2025/11/15(土) 15:09:05.57 ID:u27HMvjK0
口が軽いのでなく馬鹿なだけだぞ
ビジウヨしてたら承認欲求モンスターになってネトウヨに媚びないといられなくなった

深淵を覗くものはってやつ

108 : 2025/11/15(土) 15:09:12.43 ID:KmJfbhTv0
民主主義国のトップが決まって馬鹿になるのって何でやろうな
身の回りにいる上司や同僚の方がよっぽど賢いんだが
109 : 2025/11/15(土) 15:09:13.13 ID:34dHF7AO0
安倍ちゃんが北方領土をロシアに熨斗つけて提供したのを石破が皮肉ったら失言扱いされるからな
115 : 2025/11/15(土) 15:09:58.71 ID:0iHRAUWr0
面白いしいいじゃん
原稿丸よみなんてくだらんし
しかも日本が滅んでくれるなんて願ったり叶ったりだろ
ケンモメンはなんで高市に反対してるのかわからん、この国好きなの?wもしかして
133 : 2025/11/15(土) 15:12:09.95 ID:nNclL/OD0
>>115
CO2排出が無駄に増える
すでに去年が過去最悪だった

どんなに愚かで憎むべき輩が相手であってもこの事実は変わらないんだわ
騒乱を引き起こす猶予なんて本当は一切ない

140 : 2025/11/15(土) 15:13:10.22 ID:u27HMvjK0
>>115
日本を滅ぼしたいのはゴキブリ壺カルトのおまえだけだろ
119 : 2025/11/15(土) 15:10:20.78 ID:vyoVSdod0
現在進行形でなってるだろ
121 : 2025/11/15(土) 15:10:32.62 ID:Z+maWxp30
かつて悪夢の民主党の尖閣諸島の事件でも中国にへいこらしてるのバラされて支持率も地に落ちたし
124 : 2025/11/15(土) 15:10:42.32 ID:R1DV4DVz0
汚カネ儲けしか
眼中にない壺売り
反日反社売国奴非国民国賊
低知能ヴο力ウヨ馬場
126 : 2025/11/15(土) 15:10:59.15 ID:3tBaXRGSM
すでにヤバいことになっとる
127 : 2025/11/15(土) 15:11:07.21 ID:EEmVvGzlH
もう外交は手遅れなんですが
128 : 2025/11/15(土) 15:11:18.54 ID:ytv2k2DN0
国会始まって短時間でこれだからな
ガースー以下は存在しないと思ったけど高市は普通にガースー以下だな
130 : 2025/11/15(土) 15:11:37.58 ID:Y2HY+1Zv0
就任から1ヶ月も経たずに口だけで国難を呼び込むレジェンド
132 : 2025/11/15(土) 15:11:57.99 ID:BkHNr2eA0
そら女だもん
135 : 2025/11/15(土) 15:12:29.22 ID:3FcHUeRdM
習近平と首脳会談したのもあとでこれいってメンツ潰し挑発するのが目的だったのかな
アレ担いだ連中のシナリオ通りに演じてるだけかもね
141 : 2025/11/15(土) 15:13:35.98 ID:Q42oJPbn0
トカゲ跳ねて国滅ぶ
142 : 2025/11/15(土) 15:13:47.79 ID:AGP3VWNd0
口から漏れ出たゲロが愛国者たちのエサとなる
143 : 2025/11/15(土) 15:13:48.57 ID:Ei2Ddj9p0
アソコもお口もガバガバ
144 : 2025/11/15(土) 15:13:48.80 ID:unlhZ2kc0
取り返しのつかない大事になる前に高市おろしを
146 : 2025/11/15(土) 15:14:01.91 ID:gpdoOuQ+0
大陸8割のころから反省してないな
151 : 2025/11/15(土) 15:14:59.04 ID:Umub2bWZ0
今がやばいことになってる
認識甘いんじゃないか
152 : 2025/11/15(土) 15:15:13.65 ID:rkkNZB450
本当その辺のイキリネトウヨを首相にした感じだな
154 : 2025/11/15(土) 15:15:40.77 ID:0Y4KlSR30
既にやべー事になってんだよなぁ
155 : 2025/11/15(土) 15:15:44.49 ID:7GorqLUV0
安倍をパワーアップさせたような
156 : 2025/11/15(土) 15:16:16.11 ID:w6gNMcNU0
>>155
安倍「俺はこいつはだめだって言ったよ」
157 : 2025/11/15(土) 15:16:28.19 ID:FPJ0HDOX0
女ってそんなもんだろ
158 : 2025/11/15(土) 15:16:30.38 ID:8pHybH1+0
ネトウヨはこれを望んでいたの?
159 : 2025/11/15(土) 15:16:41.12 ID:8OfZ1kUG0
既になってね?
161 : 2025/11/15(土) 15:17:01.31 ID:afgHypqz0
数々の問題発言をして来た人間だけど行政文書を捏造扱いしたのは本当に一線を越えていたよね
首まで賭けていたのに無かったことにした奴を総裁にしたらそりゃこうなるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました