震度5

サムネイル
1 : 2024/01/07(日) 14:39:02.95 ID:Fruqk9N10
2 : 2024/01/07(日) 14:39:12.86 ID:0gDEtQCp0
  まじかー🙀
4 : 2024/01/07(日) 14:39:24.75 ID:mCF5bhKP0
これ確実に狙われてるだろ
5 : 2024/01/07(日) 14:39:28.72 ID:4LPCW5At0
競馬中継に出てきてびびった
83 : 2024/01/07(日) 14:44:35.57 ID:rHP6js8+0
>>5
当たった?
6 : 2024/01/07(日) 14:39:30.34 ID:+Tvaq0iB0
おさまらんおさまらん
7 : 2024/01/07(日) 14:39:30.88 ID:0gDEtQCp0
ティロンティロンいやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ🙀
8 : 2024/01/07(日) 14:39:38.22 ID:Evu/CPHD0
どこいな
11 : 2024/01/07(日) 14:39:50.08 ID:BOfkEPFL0
まぁまぁっすね
12 : 2024/01/07(日) 14:39:57.86 ID:AmVhhPiwa
5弱か
13 : 2024/01/07(日) 14:39:58.61 ID:PfRWshS30
まぁいいじゃんそういうの
14 : 2024/01/07(日) 14:39:58.75 ID:8PG2XGlK0
【緊急地震速報】
最終報
震源地: 能登地方
最大震度: 5-
マグニチュード :4.6
深さ: 10km
15 : 2024/01/07(日) 14:40:02.04 ID:xN0qQRL5d
はよ特大級のこいや!
18 : 2024/01/07(日) 14:40:10.87 ID:eCaJCSr60
震度4になったぞ
19 : 2024/01/07(日) 14:40:12.55 ID:1Dr0hmkY0
こない
20 : 2024/01/07(日) 14:40:16.99 ID:HHQRUWrX0
石川県はなんか恨まれるようなことしたのか?
雪に余震の往復ビンタがすごい
29 : 2024/01/07(日) 14:40:40.71 ID:xp0jd0qN0
>>20
森さんの寿命が尽きようとしているから?
21 : 2024/01/07(日) 14:40:21.04 ID:UASr4rfHd
新潟震度0だけど
22 : 2024/01/07(日) 14:40:22.02 ID:QOw77C6u0
ぎゃあああ
23 : 2024/01/07(日) 14:40:29.87 ID:pAF6a+WoH
佐藤鉛筆のトンボです
25 : 2024/01/07(日) 14:40:32.97 ID:E3swqzNd0
さぁ新月が近づいてまいりました
26 : 2024/01/07(日) 14:40:34.63 ID:0DvXb8m90
一方岸田は日曜日なのでスヤッスヤであった
27 : 2024/01/07(日) 14:40:37.23 ID:M/W6O0+R0
これ地震計ぶっこわれた?
28 : 2024/01/07(日) 14:40:38.72 ID:1rw6Blw/r
4であのメロディ流すなや
30 : 2024/01/07(日) 14:40:42.88 ID:tucraQBN0
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ / ̄ ̄\
 ../ ´・ω・`  \能登半島
31 : 2024/01/07(日) 14:40:45.51 ID:JesGh/RO0
どーすんのこれ
32 : 2024/01/07(日) 14:40:46.90 ID:c8N3K7TVH
もう現地は5弱くらいだと慣れただろ
47 : 2024/01/07(日) 14:41:25.81 ID:dcFP1NuF0
>>32
建物は何回も地震が来ることを想定していないから
33 : 2024/01/07(日) 14:40:47.00 ID:WB3jbcK+0
オーバーキルやめろ
34 : 2024/01/07(日) 14:40:53.32 ID:aiCDGl84d
マグニチュード9きてよ
35 : 2024/01/07(日) 14:40:58.14 ID:myTJPqPZM
もう日課だろこれ
36 : 2024/01/07(日) 14:40:58.44 ID:MpNyUm7u0
🤓見捨てた地域に来ようがどうでもいい
38 : 2024/01/07(日) 14:40:59.76 ID:KRgEU+3xr
4で騒ぐな
39 : 2024/01/07(日) 14:41:05.61 ID:iYHTSiK80
非常にしつこい
40 : 2024/01/07(日) 14:41:10.29 ID:QOw77C6u0
そろそろ次の津波来そう
43 : 2024/01/07(日) 14:41:19.22 ID:TDiSU+hw0
一生揺れ続けたらみんな移住するのかな
45 : 2024/01/07(日) 14:41:21.97 ID:x68Kx+bAr
地震計壊れてるだろこれ
48 : 2024/01/07(日) 14:41:31.00 ID:QJ5eFt+G0
てか雪ガチ降りだな
49 : 2024/01/07(日) 14:41:32.39 ID:wUrzuPTC0
311より震度5多くね?
51 : 2024/01/07(日) 14:41:35.75 ID:2dTgt0HG0
揺れを感じなかったやつは今回の能登半島地震を語る資格ないよな
52 : 2024/01/07(日) 14:41:42.56 ID:MQM1y1Hz0
岸田は気にしてないぞ
53 : 2024/01/07(日) 14:41:46.68 ID:CwhEyxK00
自称ボランティア「いやあああ俺を助けろおおおお」
54 : 2024/01/07(日) 14:41:46.91 ID:/kG1J8Fn0
富山民だけど全然揺れてないよ
誤報では?
77 : 2024/01/07(日) 14:43:34.90 ID:O84vA6vK0
>>54
富山おかしいんだよ
震度七であれで済んでる
55 : 2024/01/07(日) 14:41:49.35 ID:3f1Hzqwi0
震度計も信じられなくなった国
56 : 2024/01/07(日) 14:42:02.00 ID:LhqojcvD0
4とかさぁ
57 : 2024/01/07(日) 14:42:08.15 ID:3A2yPlDr0
春菜を信じろ!
58 : 2024/01/07(日) 14:42:13.28 ID:RMkjpQQh0
🤓「騒ぐな!俺の家は揺れてないし雪も降ってない!」
59 : 2024/01/07(日) 14:42:16.26 ID:R7sQnb/K0
今度の震源は珠洲市の方だな
震度4 珠洲市 能登町
震度3 輪島市
60 : 2024/01/07(日) 14:42:24.96 ID:v2qaCSJb0
言うて地盤の動きなんて細々と動いてたらもうでかいの来んやろ
膠着してエネルギー溜まっていくんやから
61 : 2024/01/07(日) 14:42:25.77 ID:VLFDdzpM0
確かに揺れたな震度2かな
62 : 2024/01/07(日) 14:42:27.40 ID:RwEJ8+t80
震度6強より下はいちいち警報出さないでほしい
テレビ見てると邪魔
72 : 2024/01/07(日) 14:43:16.27 ID:1rw6Blw/r
>>62
組閣の〇〇大臣も邪魔
63 : 2024/01/07(日) 14:42:29.81 ID:K/iZx0CQ0
雪が降り出して地震
64 : 2024/01/07(日) 14:42:35.37 ID:QOw77C6u0
測らなければ震度0だから…
65 : 2024/01/07(日) 14:42:35.53 ID:BFM4OFVn0
まだ終わらぬぞ!
66 : 2024/01/07(日) 14:42:35.68 ID:JCNUYeb90
余震はしかたがない
しばらく断続的におきるだろう
67 : 2024/01/07(日) 14:42:39.79 ID:6RjJ1G1P0
半日に一回の大余震か
68 : 2024/01/07(日) 14:42:58.53 ID:L4S0JlYK0
昨日の震度6弱より揺れたぞ
69 : 2024/01/07(日) 14:42:58.56 ID:lVfNXAQN0
雪崩とか大変やね
70 : 2024/01/07(日) 14:43:04.70 ID:mN5OAZrA0
雪のロンダルキア
ここでじゃしんのぞうをかかげるとあべしんぞうがふっかつする
71 : 2024/01/07(日) 14:43:08.09 ID:hgXFStdD0
試されすぎてる能登半島
73 : 2024/01/07(日) 14:43:25.83 ID:eCaJCSr60
能登半島ふたつに割れちまうんじゃないか?
74 : 2024/01/07(日) 14:43:26.51 ID:YszkQI710
寒そうだな
というかこれが普段この季節の景色だろ
雪が記録的に少なくてもこんなに難航したってこれ人災では?
75 : 2024/01/07(日) 14:43:27.58 ID:Q2h6LnY/0
マグニチュード5で震度6は行くような地盤だしな
76 : 2024/01/07(日) 14:43:28.26 ID:aiCDGl84d
本震こいよ
78 : 2024/01/07(日) 14:43:47.79 ID:6RjJ1G1P0
地獄だな
79 : 2024/01/07(日) 14:43:50.16 ID:nNEIL1lq0
これって確かプレートの歪による地震じゃないんだよな
それでこんな連発してるってヤバくない?半島の形変わるんじゃね
88 : 2024/01/07(日) 14:45:20.89 ID:6GSSSKQC0
>>79
隆起してるし移動してる
僅かだがもう変わってる
81 : 2024/01/07(日) 14:44:13.56 ID:6GSSSKQC0
そのうち震度7がもう一度来るんじゃね?
82 : 2024/01/07(日) 14:44:21.25 ID:j3cF/kZu0
暖かい部屋でお菓子でも食べながら政府擁護に勤しむ愛国者様には頭が下がります
84 : 2024/01/07(日) 14:44:51.56 ID:9vn0PRXI0
いったい深さ10kmで何が起こってるんです?
85 : 2024/01/07(日) 14:44:54.58 ID:nanCBo1i0
ログインボーナスやめろ😭
87 : 2024/01/07(日) 14:45:05.62 ID:5TfLCxBV0
95 名前:安倍晋三🏺 (000000.00W dfe6-0Qca)[] 投稿日:2024/01/07(日) 00:00:00.00 ID:shiNm67i0000000.00
誤報くさくね?
富山が震度1のわけがなかろう
89 : 2024/01/07(日) 14:45:53.75 ID:mN5OAZrA0
去年の群発地震を起こした活断層よりも1つ北側の活断層に流体が入り込んで滑りやすくなって起きた大地震だろ
これ、もう1つ西側の活断層に流体が入り込むと志賀原発の直下で震度7が起きるんじゃねーの
90 : 2024/01/07(日) 14:46:20.95 ID:Gs4b8Sej0
もう雑魚地震しか来ないか😅
91 : 2024/01/07(日) 14:46:37.60 ID:+OOmzwYF0
安倍晋三の呪い
92 : 2024/01/07(日) 14:46:39.08 ID:aiCDGl84d
京大の先生が隙間にお水が入ってまって…

とかいうてはったわ

93 : 2024/01/07(日) 14:46:46.78 ID:AjKeb/WM0
非常にしつこい🙄
94 : 2024/01/07(日) 14:46:57.12 ID:xHzThHLa0
加賀屋はいつ行けるんだね
97 : 2024/01/07(日) 14:48:07.54 ID:4yEkwAqe0
またかよ
98 : 2024/01/07(日) 14:48:29.46 ID:VFNIN1oH0
富山市民だけどほとんど(全然?)揺れなかった。今までは石川県で震度4の地震が起きた場合、富山市は震度2か1くらいの体感できるやつが起きていたのに?
99 : 2024/01/07(日) 14:48:41.91 ID:BE0gFMzS0
穴掘って岸田を埋めて神の怒りを鎮めるしかない
101 : 2024/01/07(日) 14:49:14.12 ID:jAJwXzqJ0
もうコレ半分異世界だろ…
103 : 2024/01/07(日) 14:49:35.99 ID:KAXSS9Ad0
こわい
104 : 2024/01/07(日) 14:49:40.58 ID:mN5OAZrA0
どれも震源の深さが10kmの直下型だから、震源の真上は大揺れでも、ちょっと離れると揺れてないってのもまあありうる
105 : 2024/01/07(日) 14:49:55.79 ID:pRPS4KwK0
どんだけ揺れるの
106 : 2024/01/07(日) 14:50:04.24 ID:nQ9YgTl40
震度計自体が壊れてるだろ
早く交換しとけよ
107 : 2024/01/07(日) 14:50:36.74 ID:wUrzuPTC0
震度4じゃねぇか
108 : 2024/01/07(日) 14:51:01.50 ID:4A+omDsV0
もうやめて!能登のライフは0よ!!
110 : 2024/01/07(日) 14:51:05.11 ID:AjKeb/WM0
もう能登半島から全員撤退したほうがいい
111 : 2024/01/07(日) 14:51:39.03 ID:vBzY5kkh0
意味のない晋度だよ
112 : 2024/01/07(日) 14:52:19.37 ID:6RjJ1G1P0
被災者は県外に逃げれないのかこれ?
「座して死を待つ」状態じゃねーの?
113 : 2024/01/07(日) 14:52:40.04 ID:QRCm0lUn0
まえちょうやで
114 : 2024/01/07(日) 14:53:00.99 ID:VFNIN1oH0
いわゆる陰謀論系のXやブログで二回目の震度7(誤報)は人工地震で震度7を起こす予定だったのが失敗したものという説があるけど、仮にこの説が正しければ、もしか今回も失敗した?
115 : 2024/01/07(日) 14:53:04.02 ID:6RjJ1G1P0
ゲリラ大震
116 : 2024/01/07(日) 14:53:20.88 ID:CKKF35uU0
どこの田舎だよ(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました