1 : 2025/11/14(金) 10:43:02.94 ID:pxlO2u6y0
上野動物園のパンダ、返還期限まで100日 日中首脳会談経ても変化なく政府内で悲観論も
2025/11/11 18:28東京・上野動物園で飼育中の双子のパンダ、シャオシャオ(オス)とレイレイ(メス)が来年2月20日、中国への返還期限を迎える。12日で期限まで100日となるが、来春以降も継続してパンダを飼育できるかは依然、決まっていない。中国の習近平政権の判断次第で日本からパンダがいなくなる可能性もあり、政府内では飼育継続への悲観論も出始めている。
昭和47年の日中国交正常化を記念して、中国から上野動物園に贈呈されたカンカンとランランの一般公開から53年となった今月5日、シャオシャオとレイレイの観覧エリアには、それぞれ人だかりと長蛇の列ができていた。ニンジンを食べるシャオシャオの様子を見ていた来園者からは「これで見納めか」といった声も聞かれた。
2頭は、東京都と中国野生動物保護協会の保護研究に関する協力協定の下、飼育されてきたが、協定に基づく中国への返還期限が迫っている。
都はパンダ飼育を続けられるよう、新規貸与の協定締結や協定の延長を念頭に、共同研究プロジェクトの継続を同協会に働きかけてきたが、11日の時点でも明確な回答がないという。
パンダ貸与には中国政府の許可が必要で、中国にとって「外交カード」の側面もある。これまでの日中首脳会談でも折に触れて話題に上ってきたが、外務省によると、10月31日に韓国で開かれた高市早苗首相と習氏との初会談では、パンダを巡るやりとりはなかった。
(以下略)
https://www.sankei.com/article/20251111-5DAXZNXFBJP2TCPH3WPZWUQC3A/
2 : 2025/11/14(金) 10:45:44.13 ID:Whz7aoLm0
カラーリングだけだろ!(・(ェ)・)
4 : 2025/11/14(金) 10:46:33.18 ID:Q8neZzne0
>>2
違うわ🐼
違うわ🐼
6 : 2025/11/14(金) 10:48:37.68 ID:Whz7aoLm0
>>4
目と耳が黒いってだけだろ!(・(ェ)・)
目と耳が黒いってだけだろ!(・(ェ)・)
3 : 2025/11/14(金) 10:46:07.29 ID:HUw5xPu10
生存性を犠牲にしてプレミア感を出してるからな。
5 : 2025/11/14(金) 10:48:06.62 ID:6FjWc8VO0
色違いなだけでしょ?
7 : 2025/11/14(金) 10:50:09.94 ID:2R4kbGJ/0
パンダ「イメージ戦略の勝利」
9 : 2025/11/14(金) 10:51:17.06 ID:KnHCRBXd0
クマと間違えられた猫は可愛いのに?
10 : 2025/11/14(金) 10:52:24.75 ID:VPLTIJ2u0
(´・(エ)・`)パンダなんて本当は雑食性のくせに笹だけ食ってるあざとい野郎ですぞ
11 : 2025/11/14(金) 10:52:28.14 ID:Ump3emLW0
笹を食うか肉を食うかの違いやろ
13 : 2025/11/14(金) 10:57:33.61 ID:iJSGzibk0
>>11
パンダも雑食
パンダも雑食
12 : 2025/11/14(金) 10:53:52.70 ID:kBo/aDSZ0
ワシントン条約があるから他所の国にあげることができないとか
ほざいてる奴いるけど、目的が研究や繁殖なんかの条件を満たせば貰い受けることも可能
パンダが欲しいなら地元の奴らが話をつけてこい
ほざいてる奴いるけど、目的が研究や繁殖なんかの条件を満たせば貰い受けることも可能
パンダが欲しいなら地元の奴らが話をつけてこい
15 : 2025/11/14(金) 10:59:58.08 ID:nl3SHLzI0
ぱんだも十分凶暴だけどな
16 : 2025/11/14(金) 11:07:49.61 ID:u0uXJUAf0
ツキノワは絶滅危惧種になって山奥でひっそりと暮らしてれば人気者になれるだろ
カラーリングは今のままでもそこそこカワイイし
カラーリングは今のままでもそこそこカワイイし
17 : 2025/11/14(金) 11:13:19.28 ID:VIycKv690
人の味を覚えたパンダがいても殺せないからな。
とある国のパンダ飼育施設では飼育員が定期的に失踪するとかしないとか……
おっと誰か来たようだ。
とある国のパンダ飼育施設では飼育員が定期的に失踪するとかしないとか……
おっと誰か来たようだ。
18 : 2025/11/14(金) 11:15:43.38 ID:rGoEpioq0
野良の状態で日本に生息してるかしてないかだけだろ
19 : 2025/11/14(金) 11:16:28.54 ID:6ZhL0VdG0
ツキノワ「グスン、人カスをご飯にしただけなのに、ほんと酷いよ」
20 : 2025/11/14(金) 11:22:36.59 ID:IR7gE9f00
ツキノワを笹しか与えずに3世代ぐらい飼ったらパンダみたいに笹しか食わなくなるかな?
21 : 2025/11/14(金) 11:24:04.85 ID:nvZuFCh+0
パンダも大差ないけどな
単に飼育されてるからってだけ
単に飼育されてるからってだけ
22 : 2025/11/14(金) 11:26:52.56 ID:bNDXWNi70
パンダ ー 少なすぎる
クマさん ー 多すぎる
そんだけ
クマさん ー 多すぎる
そんだけ
35 : 2025/11/14(金) 13:11:27.47 ID:5q/SmVs00
>>22
日本では勝手に狩りも出来なくなってるからある意味政府からの人災なんよね
日本では勝手に狩りも出来なくなってるからある意味政府からの人災なんよね
23 : 2025/11/14(金) 11:27:39.78 ID:BGQ2v0Dn0
自分で生き抜く力が有るか無いか
24 : 2025/11/14(金) 11:30:29.77 ID:PA/nZtp90
パンダ→中国からの借り物
クマ→人を襲う害獣
クマ→人を襲う害獣
25 : 2025/11/14(金) 11:32:24.30 ID:boF7vHa90
真紅のフェラーリとマルボロカラーのマクラーレンみたいなもんだろ。
26 : 2025/11/14(金) 11:45:52.01 ID:r7bqZ4Wq0
笹食うか人食うかの違い
27 : 2025/11/14(金) 11:58:08.98 ID:u0uXJUAf0
バンダ笹だけじゃなくて雑食だから肉も食うよ
28 : 2025/11/14(金) 12:19:20.51 ID:AYXqhb1l0
パンダも日本の山にいたら里に降りて人襲うだろ
30 : 2025/11/14(金) 12:30:17.62 ID:HFtzDxI/0
模様だろ?
ツキノワも胸の模様を上手くアピールできればワンチャンある
ツキノワも胸の模様を上手くアピールできればワンチャンある
31 : 2025/11/14(金) 12:30:47.73 ID:SmbN8zLp0
アイヤー、ションマオニーチュアンに落ちてしまたアルヨ~
2000年前にパンダが溺れたという悲劇的伝説ある泉ネ
32 : 2025/11/14(金) 12:30:57.89 ID:H+KV8HCW0
本気で戦ったらツキノワグマよりパンダの方が強そう
33 : 2025/11/14(金) 12:40:45.32 ID:H0RkIaUu0
戦わせたら面白そう
34 : 2025/11/14(金) 12:55:36.05 ID:5BjAkNzr0
中国共産党が管理してるか否か。
36 : 2025/11/14(金) 13:11:38.54 ID:XQ1z2r740
熊は遠くから眺めてる分にはかわいいのよ?




コメント