
- 1 : 2022/11/04(金) 21:18:15.03 ID:k4sx1tI40
-
福沢諭吉の肖像がデザインされた1万円札をはじめ、5千円、千円の現行紙幣の製造が終わっていたことが4日、分かった。
【動画】新紙幣と新500円硬貨のイメージを発表
既に渋沢栄一らを採用した新紙幣の量産が始まっており、2024年度上半期をめどに流通する予定だ。
現在の5千円札には樋口一葉、千円札には野口英世の肖像が印刷されている。政府は19年、日本の資本主義の礎を築いた
渋沢栄一、女性教育を推進した津田梅子、日本近代医学の父と呼ばれる北里柴三郎に、それぞれデザインを切り替えると発表。
偽造防止が目的で、今年6~7月に国立印刷局で新紙幣3種類の量産を始めている。https://news.yahoo.co.jp/articles/0e26f3a0b02c20f3bcdd12e5222ee84cfaa8fcd2
- 2 : 2022/11/04(金) 21:19:32.04 ID:tMzC8P/J0
-
安倍晋三を殺したおかげだね
- 3 : 2022/11/04(金) 21:19:56.27 ID:lU8pT1Ip0
-
こども銀行券になるのか
- 5 : 2022/11/04(金) 21:21:56.45 ID:X1vfHLyh0
-
福沢諭吉って、偉いの?
渋沢栄一って、偉いの?
よく知らないんだけど?お札の肖像画って、もっと身近な人にすべきだよね?
- 22 : 2022/11/04(金) 21:30:42.36 ID:TWtVUEe30
-
>>5
偉いかは知らないけど福沢諭吉がいなかったら
日本、中国、韓国、台湾は違う言葉を話していたかもね - 34 : 2022/11/04(金) 21:49:44.43 ID:Y+ofwFAP0
-
>>5
むしろ人物の印刷がいらなくね?
景色とか建物でいいだろ。 - 35 : 2022/11/04(金) 21:50:52.09 ID:gnyANAci0
-
>>34
二千円札みたいなのでいいわな - 6 : 2022/11/04(金) 21:23:18.25 ID:rXYvogOL0
-
ウォンみたいな新札になるよ!
- 7 : 2022/11/04(金) 21:23:36.07 ID:m2BE8Hiw0
-
安倍デザインのこども銀行になるんだったな
- 8 : 2022/11/04(金) 21:23:50.09 ID:0NNwkGan0
-
まさにまさにですよ
わがとうをおうえんしていただければ
新しくマザー札もありうるわけであります - 10 : 2022/11/04(金) 21:24:36.33 ID:um2A3E9e0
-
不快な顔のおっさんに変わるのか
憂鬱だな - 13 : 2022/11/04(金) 21:26:05.98 ID:MSuqEQrr0
-
>>10
金にものを言わせて
メカケをつくりまくった男な男性から言ったら相当なカリスマだろw
- 11 : 2022/11/04(金) 21:25:21.90 ID:y5Y6UYwy0
-
新札と両替するときにマイナンバー必須とかにしてきそうな予感
- 12 : 2022/11/04(金) 21:25:44.11 ID:VZZtHIvC0
-
新500円たいして流通してないし、
お釣りでもらっても
自販機とか全然対応してなくて
そのまま出てくるし - 14 : 2022/11/04(金) 21:26:43.41 ID:f9Olv8xY0
-
>>12
自販機対応遅れてるのは中国のせいだし - 15 : 2022/11/04(金) 21:26:45.62 ID:TkMUftEw0
-
麻生の手柄づくりなんでしょ
- 16 : 2022/11/04(金) 21:27:47.38 ID:WNv02L0p0
-
誰かさんの肖像画に見えるやつね・・・
- 17 : 2022/11/04(金) 21:28:55.68 ID:l8T0ZIHx0
-
これって、ジジババの
タンス預金を吐き出させるためのものだろ - 33 : 2022/11/04(金) 21:48:37.31 ID:cIql3Y090
-
>>17
どういうこと?
旧札は普通に使えるだろ
聖徳太子でも - 18 : 2022/11/04(金) 21:29:05.51 ID:v2y1Bhf20
-
10万円札を刷ります
- 19 : 2022/11/04(金) 21:29:12.07 ID:3jx7NuN30
-
聖徳太子の恰好させろよ・・・って偽札になっちゃうか(´・ω・)
- 20 : 2022/11/04(金) 21:29:12.20 ID:NQgNJ+6l0
-
聖徳太子に戻せよ
- 24 : 2022/11/04(金) 21:31:24.86 ID:k4sx1tI40
-
>>20
今でも使えるぞ? - 21 : 2022/11/04(金) 21:30:34.75 ID:k3mHBJCK0
-
神功皇后でいいぞw
- 23 : 2022/11/04(金) 21:31:00.72 ID:aGBqnn2W0
-
首里城ないけど首里城の札はまだ使えるんか?
- 25 : 2022/11/04(金) 21:35:16.05 ID:ItbtJPtX0
-
神話とか軍人を復活させて欲しいよな
- 26 : 2022/11/04(金) 21:40:00.56 ID:zrGEx7tL0
-
また聖徳太子に戻しても良いんじゃないの
- 28 : 2022/11/04(金) 21:42:07.09 ID:oz0Kj9gU0
-
あんなオッサンの紙幣使いたくないわ
- 29 : 2022/11/04(金) 21:42:33.13 ID:tYRFlAlD0
-
お金を刷らないってことは円の貨幣価値が上がって好景気に!
- 32 : 2022/11/04(金) 21:47:23.23 ID:oNEmYpy70
-
5万円くれるんだろはよ
- 37 : 2022/11/04(金) 21:52:38.25 ID:F3CzNgF+0
-
あのクソダセーデザインになるのか
- 38 : 2022/11/04(金) 21:54:49.17 ID:bCjj9umj0
-
新500円全然見ないな、令和三年の旧500円玉は見るけど
平成十一年の旧々500円玉なんか一瞬で消えたのに - 39 : 2022/11/04(金) 21:55:21.33 ID:VhgzsGFS0
-
現金決済する事なんてほとんどないからブサイクでもかまわんよ
- 40 : 2022/11/04(金) 21:55:52.93 ID:eIysBV3Y0
-
仏像のお札作ってくれよ
- 41 : 2022/11/04(金) 21:58:09.78 ID:Gs3io5XS0
-
お年玉減額制度だなw
- 42 : 2022/11/04(金) 21:58:51.11 ID:wD5FdOvl0
-
これでようやく新500円が使える自販機が増えるか
- 43 : 2022/11/04(金) 22:02:32.42 ID:Dji2FF2S0
-
そろそろ2000円札もプレミアついてきたかな
- 44 : 2022/11/04(金) 22:02:47.58 ID:xEtqrSly0
-
あの気持ち悪い紙幣か
- 45 : 2022/11/04(金) 22:10:10.22 ID:dpwVH3ZU0
-
万券の代名詞が諭吉から栄ちゃんに変わるのか
- 46 : 2022/11/04(金) 22:10:21.53 ID:3sQ16rOh0
-
最近本当に現金使わなくなった
クレカ、PASMO、楽天payのどれかで金払ってる
たまーに現金しか使えない店とかだとムカつく
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667564295
コメント