【ど正論】女子「ノーメイク禁止と言うなら会社がメイク手当を支給するべき」賛同の声殺到

1 : 2020/12/03(木) 21:09:11.68 ID:6Y5JvHUM0

勤務時の『メイク』を巡って…
hana (@hana_hanan_ha)さんが投稿した、こんな呟きに注目が集まっています。

『ノーメイクで怒られるならメイク手当を出してほしい。化粧品を会社の金で買いたいわ。』

業務に直接関係のない不文律を強要されていると考えれば…
全くもって、正当な主張ですね。

その他のユーザーの反応は・・・
●ストッキングも!!
●ほんとそれ!ですね…。そしてメイクのしかたは各自学べ、の自己責任だし…。メイクの仕方を習うとこから経費つけてほしいです!
●だからといってケチったらお肌荒れるしほんと…化粧は会社に着いてからメイク室で。とかだととても嬉しいです(笑)
●ノーメイクでもいいし髭もそらなくていい社会になればいいな

考えさせられるお話に、他のユーザーからも大きな反響が寄せられていました。

会社の”ノーメイクを許さない風潮”について…とある女性がド正論!!「それな!」「全くもって、正当な主張」
https://ima.goo.ne.jp/life/55850/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AE%E2%80%9D%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%92%E8%A8%B1%E3%81%95%E3%81%AA%E3%81%84%E9%A2%A8%E6%BD%AE%E2%80%9D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E2%80%A6%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%83%89%E6%AD%A3%E8%AB%96%EF%BC%81%EF%BC%81%E3%80%8C%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%AA%EF%BC%81%E3%80%8D%E3%80%8C%E5%85%A8%E3%81%8F%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%80%81%E6%AD%A3%E5%BD%93%E3%81%AA%E4%B8%BB%E5%BC%B5%E3%80%8D

2 : 2020/12/03(木) 21:09:43.02 ID:IioGvc0f0
メイク手当ていいな
平均給料上がるじゃんw
364 : 2020/12/03(木) 21:59:40.37 ID:IBhn7Trt0
>>2
領収書出せ…で済む話じゃね
3 : 2020/12/03(木) 21:09:48.71 ID:Wabp3oTR0
ノーヘアー禁止
190 : 2020/12/03(木) 21:29:51.05 ID:g2eRhwte0
>>3
ワロタ
289 : 2020/12/03(木) 21:43:55.82 ID:2XBnOBO40
>>3
AGA代出せ!!
319 : 2020/12/03(木) 21:50:16.74 ID:BSzhL+PS0
>>3
ハゲパイセンあうとー
4 : 2020/12/03(木) 21:09:52.89 ID:2hdQWrr00
確かに
5 : 2020/12/03(木) 21:09:58.18 ID:wcKU6y300
頭の中をリメイクしろ
Fランク大学卒安倍晋三おつ
6 : 2020/12/03(木) 21:10:12.00 ID:4vD4dB+y0
ツィでなく総務に言え
100 : 2020/12/03(木) 21:18:26.47 ID:sPC07yFR0
>>6
マジそれなw
112 : 2020/12/03(木) 21:19:33.37 ID:iVr8I5/T0
>>6
ここじゃなくて本人に言ってこいよ
277 : 2020/12/03(木) 21:41:58.10 ID:pXOeH/uu0
>>112
だな
188 : 2020/12/03(木) 21:29:43.47 ID:B1et84ZS0
>>6
ほんこれ
7 : 2020/12/03(木) 21:10:19.26 ID:nvDIbrvj0
このスレは荒れる
8 : 2020/12/03(木) 21:10:23.45 ID:28s+5N4i0
勝手にしろ
9 : 2020/12/03(木) 21:10:29.54 ID:Vzdp60Pn0
そんな不文律初めて見たわ
10 : 2020/12/03(木) 21:10:39.41 ID:RA4Zh4/b0
化粧しなくていい仕事就いたらたどうか?
300 : 2020/12/03(木) 21:46:03.76 ID:l8B7Mjaj0
>>10
ほうれん草袋詰めとかね
11 : 2020/12/03(木) 21:10:45.08 ID:J/d9xEfa0
嫌なら辞めろ
12 : 2020/12/03(木) 21:10:46.94 ID:Zqbam2xP0
その理屈だと服も靴も支給になるね

それはできないからどうぞ全裸で出勤してください

171 : 2020/12/03(木) 21:27:51.05 ID:E3SuyLrt0
>>12
服の販売員に関しては、私服なら少しは出てるんじゃないかね
258 : 2020/12/03(木) 21:39:38.87 ID:Kkvs2V9h0
>>171
タグつけたままの店員とか見かけたことあるわw
305 : 2020/12/03(木) 21:46:31.56 ID:fgOtW42d0
>>171
これ
392 : 2020/12/03(木) 22:04:54.92 ID:MtwXixpK0
>>171
手当というより社内販売で格安で買えるんじゃないかな
259 : 2020/12/03(木) 21:40:04.47 ID:JPCVEODD0
>>12
サラリーマンの背広は確定申告で経費扱いにできると違ったかな
13 : 2020/12/03(木) 21:10:50.56 ID:fc4OmWbs0
嘘松
14 : 2020/12/03(木) 21:11:06.36 ID:YJuLNxCI0
ノーメイクがダメな会社なんか有るんだ
へー知らんかった
15 : 2020/12/03(木) 21:11:06.98 ID:HBKoM4mc0
スーツ手当もお願いします。
16 : 2020/12/03(木) 21:11:19.40 ID:f/Nno2nu0
会社の本音は「ブサイク禁止」だぞ
17 : 2020/12/03(木) 21:11:22.83 ID:I+DTm2cc0
ノーメイクで外出する自信があるのか?
43 : 2020/12/03(木) 21:14:02.59 ID:s/9L9PSK0
>>17
俺はメーカー勤務だけど技術系の女性職員は普通にすっぴんで来てるやついる
18 : 2020/12/03(木) 21:11:23.14 ID:ZTs4rV6u0
男にもひげそり代出してくれ
116 : 2020/12/03(木) 21:20:30.11 ID:DZB2j+N20
>>18
剃る必要なんてないぞ?
352 : 2020/12/03(木) 21:56:35.58 ID:AF7zURCu0
>>116
それ化粧も同じだから
375 : 2020/12/03(木) 22:01:58.21 ID:IBhn7Trt0
>>116
ヒゲ禁止の企業はいくらでもあるぞ
19 : 2020/12/03(木) 21:11:33.76 ID:n0jlpbnT0
制服支給されてて更にメイク代もよこせは草
217 : 2020/12/03(木) 21:34:11.81 ID:akewovGs0
>>19
しなくても不要なものを強制されるのならば支給すべき。
制服支給は指定制服強制な会社なら大抵されてるし、会社にもよるがそれは女性のみの話ではない。
255 : 2020/12/03(木) 21:39:25.79 ID:LHI7XKdI0
>>19
制服は貸与だろ
20 : 2020/12/03(木) 21:12:01.31 ID:0Y7SwTJt0
本気で言ってるなら女終わってるな
21 : 2020/12/03(木) 21:12:02.70 ID:f/Nno2nu0
あと「馬鹿みたいなフェミ思想禁止」
22 : 2020/12/03(木) 21:12:24.42 ID:nVOAQV350
私服禁止だからスーツ代支給しろっての
23 : 2020/12/03(木) 21:12:24.97 ID:qGTYMPF00
化粧必須の職場とか接客業以外に有るのか?
24 : 2020/12/03(木) 21:12:27.20 ID:Qlpn2+z20
オンラインになってzoomの美肌機能使うとコンシーラーくらいでよくなったからほんっと楽になったわ
344 : 2020/12/03(木) 21:55:10.96 ID:DDbhplHv0
>>24
そんな機能あるんだ。
もはや電話会議も基本カメラオフ。すっぴん・裸眼・ジャージでお仕事できて最高よ。
25 : 2020/12/03(木) 21:12:29.43 ID:Jo5eOY4G0
ノーメイクでやりたければそうすればいいだけじゃないのか?
26 : 2020/12/03(木) 21:12:29.90 ID:wumlXhcS0
陸自の隊員もドーラン自腹やぞコラ
犯されたいのかコラ
359 : 2020/12/03(木) 21:58:54.72 ID:VHx4zmDH0
>>26
メイク落としもな
27 : 2020/12/03(木) 21:12:33.22 ID:Wabp3oTR0
明文化してないだけでそれも給料に盛り込まれてたりもするだろうしなあ
かかる費用なんて完全に人によるから難しいだろ
28 : 2020/12/03(木) 21:12:34.09 ID:/aZybdHW0
これが通るならネクタイ手当てやスーツ手当ても通るね
29 : 2020/12/03(木) 21:12:37.96 ID:miAsiMpq0
すっぴんだと布マスク運用がラクなの
30 : 2020/12/03(木) 21:13:02.25 ID:Lz/KpCUK0
服も靴も下着も車も何もかもになるじゃん
31 : 2020/12/03(木) 21:13:02.68 ID:EnamS1lJ0
顔で採用選んだとか業務上影響のある受付嬢になら配布してもいいわな
32 : 2020/12/03(木) 21:13:03.00 ID:pcKTY9ei0
リアップ手当支給案
33 : 2020/12/03(木) 21:13:07.66 ID:iK0UzaoH0
別にノーメイクでいいと思うけど
ノーメイクOKってなっても女同士の見栄の張り合いでメイクしてくるだけだろ
もう少し頭を働かせて喋れよ
34 : 2020/12/03(木) 21:13:08.35 ID:4vD4dB+y0
ドレスコードがある会社は
衣装代全支給かよ
早よやれ
出来るもんなら
35 : 2020/12/03(木) 21:13:11.39 ID:mcX8TkiA0
男も陰茎露出禁止と言うならパンツ手当を出せ!
42 : 2020/12/03(木) 21:13:49.66 ID:Wabp3oTR0
>>35
それは会社以前のルールだろwwwwwwwww
108 : 2020/12/03(木) 21:19:19.02 ID:stDYzC0r0
>>35
その辺に葉っぱが落ちてるじゃろ?
139 : 2020/12/03(木) 21:23:33.59 ID:KglCoDrv0
>>108
YATTA YATTA
36 : 2020/12/03(木) 21:13:12.29 ID:wbu994eK0
100均でいいじゃん
37 : 2020/12/03(木) 21:13:14.14 ID:AK6zW8p20
ノースーツ禁止というなら
スーツ手当を支給すべき
82 : 2020/12/03(木) 21:16:35.27 ID:LdYglmlg0
>>37
特定支出控除を使って会社に領収書を提出して経費だと納得させれば
確定申告で控除されるよ。やればいいんじゃないですかね???
122 : 2020/12/03(木) 21:21:00.49 ID:6cj7qWO80
>>37
マジレスでいうと、ぶっかけ
給与控除がその手当て
386 : 2020/12/03(木) 22:03:58.07 ID:IBhn7Trt0
>>122
ぶっかけるのか…スケベな奴やのうぅ………
38 : 2020/12/03(木) 21:13:27.02 ID:WS6N3hgR0
就労規則にあるのか?
勝手にやってるだけだろ?
39 : 2020/12/03(木) 21:13:32.96 ID:RRrtRfSZ0
んなグダグダいうならノーメイクにすればいいじゃん
家から出て電車に乗って会社について、、、ずっとノーメイクでやってみろよww
どうせすっぴんが醜いからできんだろう
40 : 2020/12/03(木) 21:13:38.99 ID:HnAw7Rsq0
自分がどんな面でも気にしないならノーメイクで生活すればいい
41 : 2020/12/03(木) 21:13:45.29 ID:1efrqQSP0
その分マ●コ割で飲み食いしてんだろ。
化粧もしないんじゃ男の連れと変わらん。
金も車も出さんし、腹がたったらグーパン上等なんだな。
44 : 2020/12/03(木) 21:14:05.59 ID:LbovbQRe0
じゃ面接時にメイク落とし試験の項目入れておこう
「顔まで嘘つき」
45 : 2020/12/03(木) 21:14:14.92 ID:gqII5Tix0
同僚の男たちから誰です?って言われてもいいならやれよ
46 : 2020/12/03(木) 21:14:23.16 ID:VfaOYS3p0
じゃあ男が髪伸ばすの駄目なら床屋代も寄越せと言える
47 : 2020/12/03(木) 21:14:23.23 ID:tnuXe+Z40
私服ダメって言うなら会社がスーツ手当を支給すべきだな
311 : 2020/12/03(木) 21:48:11.98 ID:qbAy0lEH0
>>47
だな
だな、オレは裸がいいから
服着ろって言うならパンツも買ってくれ
48 : 2020/12/03(木) 21:14:25.81 ID:c1XHAuRH0
マンは馬鹿しかいないの典型

ガキかよ

49 : 2020/12/03(木) 21:14:26.79 ID:A8eJZlaU0
確かに正しい
メイクが命令ならお金払わないとダメだ
でも男は誰も強制しないと思うが
すっぴんで来れるもんなら来てみろやと
50 : 2020/12/03(木) 21:14:33.32 ID:13OjApe90
ノーメイクで怒られるってw
51 : 2020/12/03(木) 21:14:37.00 ID:TK1d5Ve60
じゃあお前だけメイク禁止な
52 : 2020/12/03(木) 21:14:41.62 ID:5p/Lmb3t0
知的障碍者禁止にしたらいい
53 : 2020/12/03(木) 21:14:42.42 ID:VxtjSAFf0
一理ある
54 : 2020/12/03(木) 21:14:45.11 ID:LIOImjc80
高校まで禁止なのに
社会に出たらはやれみたいな話は
結構ひどいと思う
55 : 2020/12/03(木) 21:14:53.33 ID:RCxozoOd0
スーツ手当と靴手当も追加なら良いだろう(´・ω・`)
56 : 2020/12/03(木) 21:14:54.24 ID:nO3L2HvT0
マスクつけてりゃ要らんでしょ
57 : 2020/12/03(木) 21:14:59.14 ID:ZInzb6js0
自分から進んでやっておいて、あとから「強制された」と喚く

追軍売春婦が慰安婦に変わる瞬間である

58 : 2020/12/03(木) 21:15:01.60 ID:0bJ5/C680
サラリーマンも税制上は必要経費抜いた金額で
課税しているの知らないのか?
59 : 2020/12/03(木) 21:15:05.51 ID:ptpZGEfm0
長髪禁止で散髪代出せとかそんな感じか
60 : 2020/12/03(木) 21:15:05.85 ID:buawcxlc0
ハゲ
カツラ手当をよこせ
61 : 2020/12/03(木) 21:15:10.40 ID:f7OjnTnH0
スーツ着ろって言われてるのにスーツ代貰えない
62 : 2020/12/03(木) 21:15:10.54 ID:LDWFoNd+0
受付の人とかはそうあるべきやな
63 : 2020/12/03(木) 21:15:12.08 ID:FuBVe5G60
清潔感の範囲なんとちゃう?
まぁあまりに面倒くさい会社はやめちゃっていいと思うけどね
64 : 2020/12/03(木) 21:15:13.42 ID:18zifkCi0
就業規則にノーメイク禁止って書いてあるの?
そんな会社見たことないけど
65 : 2020/12/03(木) 21:15:25.50 ID:L71hhwog0
ついでに生理休暇が有給じゃないならナプキン代欲しいわ
67 : 2020/12/03(木) 21:15:32.79 ID:RyjzdWh60
そうなると購入資金じゃなくて現品を送られるだろうけどな
84 : 2020/12/03(木) 21:16:40.93 ID:0bJ5/C680
>>67
アベノ口紅💄とか
68 : 2020/12/03(木) 21:15:48.32 ID:Yt1wvuO20
筋肉手当を出してくれ
腹の出たおっさんや骸骨は金払え!
69 : 2020/12/03(木) 21:15:51.41 ID:k44GL7F70
男はスーツ、女は私服OKってやめろ
どっちかで統一しろ
70 : 2020/12/03(木) 21:15:56.14 ID:ZRLzh4/t0
ノーメイク禁止って言われたの?
誰に?
71 : 2020/12/03(木) 21:15:56.74 ID:xOjTftlQ0
ノーメイクなんて見られたもんじゃないだろハラスメントだぞ
それ分かって言ってんのかこいつは
72 : 2020/12/03(木) 21:16:02.19 ID:I6sKfmXa0
俺の電動シェーバー代もでるんか!?
73 : 2020/12/03(木) 21:16:08.96 ID:wvMB6e9h0
化粧なんてせんでええよ
顔を洗うくらいで
74 : 2020/12/03(木) 21:16:10.55 ID:3UpXP6rZ0
会社に行くためのエネルギーを補給するために食料手当も必要だな
75 : 2020/12/03(木) 21:16:18.85 ID:yu9TtCcH0
ヒゲ禁止ならシェーバー代くれ
私服禁止ならスーツ代くれ
76 : 2020/12/03(木) 21:16:19.18 ID:1efrqQSP0
車通勤だから買ってもらわないとな。
77 : 2020/12/03(木) 21:16:19.56 ID:o1+HKH+C0
髭剃り手当て支給してって言ったら支給してくれるのか?
78 : 2020/12/03(木) 21:16:23.65 ID:pKChFfW40
自分達で勝手にメイクしてきただけやんけ
79 : 2020/12/03(木) 21:16:25.10 ID:RA4Zh4/b0
昔、女は制服貸与、男はスーツ必須の職場でワイシャツ手当的なものがあったな
80 : 2020/12/03(木) 21:16:25.66 ID:qeAq13ml0
問題のすり替えになってね?
81 : 2020/12/03(木) 21:16:30.88 ID:NS0w93F00
そんな会社あるのか?
お前がブスなだけだろ
83 : 2020/12/03(木) 21:16:40.56 ID:+yRbAJIA0
スーツとかも支給されてるのかね
85 : 2020/12/03(木) 21:16:42.07 ID:ojttsRTS0
給与から引けばいいのか
86 : 2020/12/03(木) 21:17:01.34 ID:qYmg1MYf0
化粧なんて不要だろ、そもそも誰に向けて化粧してんの?自分のため?周りの目?女全員最初から化粧しなきゃOKだろ
87 : 2020/12/03(木) 21:17:04.20 ID:7FWdd3E90
スーツ手当と革靴手当出して欲しい
消耗品なのに高すぎるわ
88 : 2020/12/03(木) 21:17:21.13 ID:Utcg8ytx0
ノーメイク禁止なんてあるのか
そりゃ請求したくはなるな
89 : 2020/12/03(木) 21:17:22.51 ID:wvMB6e9h0
結局
Kutooとかのババアの会社ってどこなん?
90 : 2020/12/03(木) 21:17:25.34 ID:buawcxlc0
ストッキング手当か…
伝線したのを俺が買取ろう
ただし美人に限るが
91 : 2020/12/03(木) 21:17:34.15 ID:9tkY3Zl40
ハゲが禁止と言うなら会社がヅラ手当を支給してやるべき
ハゲだけに毛充てて~なんつって♪
…かーっ!つらひ(´・ω・`)
97 : 2020/12/03(木) 21:18:06.69 ID:Wabp3oTR0
>>91
(*゚д゚⊂彡☆))Д`)パーン(*゚д゚⊂彡☆))Д`)パーン(*゚д゚⊂彡☆))Д`)パーン(*゚д゚⊂彡☆))Д`)パーン(*゚д゚⊂彡☆))Д`)パーン
92 : 2020/12/03(木) 21:17:37.15 ID:NAXVsxRs0
美人「すっぴんで余裕だが」
93 : 2020/12/03(木) 21:17:39.81 ID:lT6SkfUx0
税務署がメイクの経費を認めるわけねーだろ
106 : 2020/12/03(木) 21:19:12.84 ID:LIOImjc80
>>93
職場にメイク室つくって備品として置くなら
福利厚生で勘定できる可能性
94 : 2020/12/03(木) 21:17:43.65 ID:OteGRTTp0
正論
95 : 2020/12/03(木) 21:17:57.53 ID:oC6vI9Iy0
何でTwitterの作文をニュースにするのw
96 : 2020/12/03(木) 21:17:58.20 ID:0bJ5/C680
カネないなら100円のやつでいいじゃん
98 : 2020/12/03(木) 21:18:14.64 ID:UZQIHOCF0
確定申告してたらスーツ代はある程度認められるよ。
99 : 2020/12/03(木) 21:18:20.93 ID:kHBwgDZG0
メイクしなくても綺麗なら。。。って奴でしょ
イケメンなら髭ハゲ許されるのと一緒
132 : 2020/12/03(木) 21:22:12.58 ID:M4kVlywQ0
>>99
それな
メイクせずカワイイ綺麗とかなら実際いるし
整形もそう結局恨むなら親恨め
101 : 2020/12/03(木) 21:18:42.44 ID:lT6SkfUx0
基礎控除しらんのか
102 : 2020/12/03(木) 21:18:46.30 ID:1gLlTBGG0
手当位はいいと思う
103 : 2020/12/03(木) 21:18:49.73 ID:oBuaOC1z0
逆にメイク禁止にするべきだわ
113 : 2020/12/03(木) 21:19:34.01 ID:fPDIY2Cp0
>>103
時間の無駄遣いだよな
104 : 2020/12/03(木) 21:18:53.91 ID:c1XHAuRH0
これが通るならハゲ手当も出さないとな

「ハゲ散らかして汚らしい!何とかしろ」と怒られてそれなら改善しますとフサになってもフサ手当なんか出ないだろ

つまりそういう事だよ

145 : 2020/12/03(木) 21:24:18.98 ID:qYbP62ml0
>>104
禿げてても文句言われないやろ
105 : 2020/12/03(木) 21:19:02.87 ID:Mo9YDP8p0
でも手当を受け取るということは
会社の言いなりになるという事だよ
手当払ってるんだからーって言われる
107 : 2020/12/03(木) 21:19:15.05 ID:5+qbXH4y0
メイクに一時間くらいかかる人もいるし
その分の給料も払わないとな
109 : 2020/12/03(木) 21:19:23.47 ID:oTMu4zTv0
なにしに働いてんのよ。
110 : 2020/12/03(木) 21:19:24.69 ID:p974mIe20
だってブスなんだもん
111 : 2020/12/03(木) 21:19:28.93 ID:sT0SI4Nc0
ブスなんだから化粧くらいしろ
マナーだ、マナー
114 : 2020/12/03(木) 21:19:49.06 ID:L6EfKEfv0
白髪染め代もくれ
123 : 2020/12/03(木) 21:21:10.63 ID:NDCjKBp20
>>114
染めなければいいだけの話
115 : 2020/12/03(木) 21:20:29.05 ID:iQVp5X3b0
じゃあ現物支給するわ
口紅もファンデーションもみんな同じ色な。すべて、ちふれな。って言うと怒るんだろーな
117 : 2020/12/03(木) 21:20:30.47 ID:E/i7SDIr0
もしメイク手当が必要になるなら、仕事の内容に差がない場合コスト的に男性が雇われやすくならない?
118 : 2020/12/03(木) 21:20:43.93 ID:H4a7GGbI0
スーツとネクタイも男子と同じように義務付けよう
119 : 2020/12/03(木) 21:20:48.28 ID:K4gRZJkJ0
風呂に入れと言うなら入浴料を…
120 : 2020/12/03(木) 21:20:48.49 ID:2SG9vEYo0
ごめん私コロナでマスクつけるようになってからずっとスッピンだわ
肌荒れまくってた時期だからちょうどよかったんだよね
121 : 2020/12/03(木) 21:20:53.72 ID:AfaFAczF0
ヒゲ濃いからちょっと剃り忘れただけで小言言われるんでヒゲ剃り手当て下さい
124 : 2020/12/03(木) 21:21:17.26 ID:VfaOYS3p0
社会人ならある程度の不本意な自己投資もしろ。甘えんな。
125 : 2020/12/03(木) 21:21:17.75 ID:1x7WDXzw0
むしろメイク禁止にしてよ。なにかにつけて洗面所で化粧直しする時間無駄だよ。
136 : 2020/12/03(木) 21:22:43.48 ID:iQVp5X3b0
>>125
タバコも時間無駄だから禁止だな
126 : 2020/12/03(木) 21:21:17.80 ID:jm5Zn8hV0
メイク ミラクル
127 : 2020/12/03(木) 21:21:28.98 ID:WYEaus8E0
生理の時は休んでくれ
128 : 2020/12/03(木) 21:21:44.19 ID:jdsW6qzd0
>>1
子供部屋おばさんの妄想かな?
129 : 2020/12/03(木) 21:21:48.48 ID:JZlD6NXC0
オフィス系はいろいろいるけど、作業服系(スーパー・コンビニ・ホムセン等の店員、食品工場、倉庫仕分け等)のところではキッチリ化粧してる人の方が少ない
130 : 2020/12/03(木) 21:22:01.34 ID:vse4i2lF0
ノーメイクでいいんじゃね?
131 : 2020/12/03(木) 21:22:04.84 ID:kG2BfniM0
ストッキングって履かなきゃダメなの?
133 : 2020/12/03(木) 21:22:31.98 ID:6cj7qWO80
手当てはないけど
スーツや化粧などの負担を予定して
給与控除はあるのだが、ぶっかけ>>1
134 : 2020/12/03(木) 21:22:41.17 ID:V3wJVqrW0
ノーメイク禁止な会社はメイク手当付けるべきだろうな
基本給減らしてメイク手当付けるだけだろうがw
135 : 2020/12/03(木) 21:22:43.34 ID:Roa5zg9j0
女が馬鹿なのはわかった
137 : 2020/12/03(木) 21:22:45.32 ID:hXTs3xZd0
ノーメイク禁止ならメイク手当要求は妥当やわ
勝手にメイクしてメイク手当要求したらクソやが
138 : 2020/12/03(木) 21:23:22.94 ID:52HmziZb0
むしろノーメイクでいいだろ
140 : 2020/12/03(木) 21:23:34.87 ID:Yh6/cfs20
配置転換で両者円満
141 : 2020/12/03(木) 21:23:45.84 ID:BlsWjLc10
え、なんでノーメイク禁止なん?
すっぴんで何が悪いん?
142 : 2020/12/03(木) 21:23:49.94 ID:M4kVlywQ0
媚売や売春用だろどうせ
143 : 2020/12/03(木) 21:24:13.05 ID:6cj7qWO80
転職すれば
144 : 2020/12/03(木) 21:24:17.75 ID:H/2PIVrU0
すきにしたら
146 : 2020/12/03(木) 21:24:20.14 ID:dqv1l+j10
会社と個人事業主で契約すれば経費で落とせるだろ
147 : 2020/12/03(木) 21:24:31.34 ID:YktS+Evt0
安い化粧品でいいだろ
148 : 2020/12/03(木) 21:24:32.72 ID:cXf/Q0+m0
そんなことしたら最終的に損するの女だとおもうぞ
149 : 2020/12/03(木) 21:24:42.85 ID:YPkamPY30
身だしなみ
150 : 2020/12/03(木) 21:25:17.04 ID:+kVEmSSK0
んじゃ服飾費払わなかったら裸で仕事すんのか?
151 : 2020/12/03(木) 21:25:18.87 ID:07oAeDHg0
25過ぎの女のノーメイク顔って病人みたいで見れたものじゃないけど好きにすれば
153 : 2020/12/03(木) 21:25:26.47 ID:ee1PWY790
化粧代は出してやれ
154 : 2020/12/03(木) 21:25:30.97 ID:ogU7WSSO0
背広代も
せめて控除対象にして
155 : 2020/12/03(木) 21:25:32.42 ID:bH64JxOR0
手当てじゃないけどスーツは控除対象じゃなかったっけ
164 : 2020/12/03(木) 21:26:43.57 ID:ogU7WSSO0
>>155
そうなの?
自営なんだが税理士に駄目って言われた
156 : 2020/12/03(木) 21:25:37.28 ID:JZlD6NXC0
男どもが「髭剃り手当をくれよ」とぬかしてるようなもの
157 : 2020/12/03(木) 21:25:47.03 ID:laFaruQV0
ノーメイクで出歩けるのなら出歩いてみろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158 : 2020/12/03(木) 21:26:04.18 ID:Vib6WJg+0
でも禁止じゃなくてもするじゃん
159 : 2020/12/03(木) 21:26:11.29 ID:IMbfhhNN0
スーツ代とかも出してくれ
あと生命保険の代金も出せ
健康壊すの大抵労働が原因なんだから
262 : 2020/12/03(木) 21:40:40.97 ID:ZHrciqL60
>>159
健保
160 : 2020/12/03(木) 21:26:12.84 ID:sAkLULQd0
もうすっぴんとヒゲモジャで仕事すればええねん
161 : 2020/12/03(木) 21:26:22.07 ID:1LuBikeZ0
ブス採用禁止にした方が早い
162 : 2020/12/03(木) 21:26:29.91 ID:eabeIYBP0
経費でやるなら仕事終わったら落とさなきゃな
163 : 2020/12/03(木) 21:26:42.91 ID:cXf/Q0+m0
化粧しなきゃいいじゃん
きったない肌そのままさらせばいいじゃん
きっと美人の需要がさらに高まって虚しい思いすることになるだけだぞ
165 : 2020/12/03(木) 21:26:50.77 ID:rVqMt+/y0
黒パンスト手当て、ミニスカ手当て、ガーダベルト手当て、あとJKルック手当てもつけちゃう!!

その代わりちゃんと着てこいよ!

166 : 2020/12/03(木) 21:27:11.84 ID:GzGJEpTT0
つまりハゲ禁止の企業が出てきたらズラ代か植毛代が出ると言う事だな?
167 : 2020/12/03(木) 21:27:15.77 ID:XNSM44LS0
居眠りで怒られるなら起きてる手当を出してほしい。起きてる時間を会社に金で貰いたいわ。
179 : 2020/12/03(木) 21:28:22.50 ID:wJUsvNe+0
>>167
お前職に付いてるのに給料貰ってないのか、大変だな
168 : 2020/12/03(木) 21:27:23.04 ID:afNvW9+20
そういうの経費がかかることを見越して会社員はかなりの控除を受けているんですよ
馬鹿は知らないだろうけど
169 : 2020/12/03(木) 21:27:25.43 ID:/dN2txpa0
>>1
化粧品高いからわからんでもないけど
コスト増加で女性の求人下がっちゃう未来しか見えない
170 : 2020/12/03(木) 21:27:50.25 ID:PVxzxuY+0
基礎控除がさあ
172 : 2020/12/03(木) 21:28:02.01 ID:yvbfgZN/0
男も髭剃りとか使ってるしな
散髪も綺麗に維持しようと思うと女性よりサイクル短い
173 : 2020/12/03(木) 21:28:02.29 ID:GhmXDPg+0
ノーブラでオナシャス
174 : 2020/12/03(木) 21:28:04.66 ID:kG2BfniM0
具体的に何処まで出せと言うのだろう
ドモホルンリンクルとかまで出せと?
175 : 2020/12/03(木) 21:28:10.08 ID:hYta77Ef0
女がメイクしてるかしてないかっておまえいら見ただけでわかるの?
おれわかんねぇわ、メイク外した顔見たことないからわからんでしょ
よってしなくていいぞ、どうせ見ないし
176 : 2020/12/03(木) 21:28:14.11 ID:VkaV6hEl0
いやスッピンで来たら良いのに
勝手なコンプレックス抱いて塗りたぐってくるのは女さんの方だろう
眉毛さえ書いておけば人間らしい顔つきになるんだから
あとアイライン描きすぎて化け物みたいなヤツ
あれはイケてない
177 : 2020/12/03(木) 21:28:16.09 ID:07oAeDHg0
化粧禁止にすれば人権問題、セクハラ、パワハラと怒り狂うくせに めんどくせ
178 : 2020/12/03(木) 21:28:21.61 ID:SYqfvwM/0
わいも育毛剤の手当てをくれ
ハゲに人権を
180 : 2020/12/03(木) 21:28:50.29 ID:jm5Zn8hV0
MtFも支給対象なの?
181 : 2020/12/03(木) 21:28:55.58 ID:iQVp5X3b0
アデランス社員は植毛代でるの?
189 : 2020/12/03(木) 21:29:45.81 ID:B9Hewv490
>>181
製品試すために毟られる側だろ
182 : 2020/12/03(木) 21:28:56.87 ID:eabeIYBP0
化粧しなくていいよ
スッピンで会社来れるもんなら来てみろ
183 : 2020/12/03(木) 21:29:02.43 ID:f+0EIyeK0
コジキ手当かな?
184 : 2020/12/03(木) 21:29:05.65 ID:B9Hewv490
メイクもストッキングも禁止
185 : 2020/12/03(木) 21:29:13.92 ID:CCZf2ngt0
でも会社が「ノーメイクでもいいよ」と言っても、バケモノみたいなすっぴんを隠すためにメイクするんでしょ?
186 : 2020/12/03(木) 21:29:20.70 ID:N0R6cT7/0
ノーメイクしたかったの?
187 : 2020/12/03(木) 21:29:22.56 ID:bs1dR64O0
ノーメイク禁止なんて言ってる会社自体少数だろ
ドレスコードにメイクの事書かれて無くてもみんなメイクしてくるのにこういう屁理屈ばかり言ってるから馬鹿にされる
191 : 2020/12/03(木) 21:30:06.86 ID:HRnk08wH0
年末調整で脳死で48万控除って書いてそう
192 : 2020/12/03(木) 21:30:14.97 ID:VkaV6hEl0
そもそも化粧してくれって頼んではいないんだよな
193 : 2020/12/03(木) 21:30:41.28 ID:EhvEoD9o0
控除があってな
194 : 2020/12/03(木) 21:30:43.57 ID:afNvW9+20
実際ノーメイク禁止なんて会社は見たことないが、まあ世の中は広いしとんでもない馬鹿が経営する底辺零細ゴミクズ企業の中にはあるんだろうな
195 : 2020/12/03(木) 21:30:47.63 ID:bbrLQAS70
100均の化粧品あるから
それ基準で支給されそうだな
196 : 2020/12/03(木) 21:30:51.98 ID:WvY+GRGb0
髭剃り代と全裸で出社しない代とトイレの後手を洗った代もくださいよ
197 : 2020/12/03(木) 21:30:56.42 ID:393R5Tfw0
そんな会社無い。
あんならどこか言え。
198 : 2020/12/03(木) 21:30:59.92 ID:ZsLC2xAi0
化粧水、乳液ですらバラバラなのにできるわけないじゃん
というかノーメイクで会社これるなら来てみろよw
あいつらさ?化粧したのが本当の顔とか言い出すし頭おかしいわ
199 : 2020/12/03(木) 21:31:08.09 ID:1v1udA0H0
接客業以外でノーメイク禁止ってあるのか
昔病院で働いてた時はメイク必須だったけど
今は結婚式に招待された時しかメイクしないから昔よりかなりきれいだわ
200 : 2020/12/03(木) 21:31:13.61 ID:UTXAEAIy0
まあノーメイク禁止にしてる職場なら手当ては出すべきだな
201 : 2020/12/03(木) 21:31:39.04 ID:SCcOG08w0
ノーメイク禁止を公言してるなら手当てがあってもいいな
202 : 2020/12/03(木) 21:31:46.46 ID:suAemFSe0
んでどこの企業がノーメイク禁止っていってんの?
212 : 2020/12/03(木) 21:33:31.25 ID:oC6vI9Iy0
>>202
嘘だからw
203 : 2020/12/03(木) 21:32:04.11 ID:wdvs4GJB0
これって女上司に言われたんとちゃう?
204 : 2020/12/03(木) 21:32:09.65 ID:miAsiMpq0
化粧したオトコが痛く見えてきた
205 : 2020/12/03(木) 21:32:31.09 ID:CiyX55850
こういう女、マジ信じられない
男もそうだけど、女は特にお婆さんになっても外行くときは綺麗にしておきたいもんだろー
こういう変人がどうして生まれるのか家庭環境が影響してるんだろうか・・・
206 : 2020/12/03(木) 21:32:39.48 ID:BWHi9W6w0
女は美しいからね。メイク手当だす会社なんて出来たら女の子は大喜びだろうな

俺が会社を作ったらメイク手当だすよ。これは良い意見だぞ

207 : 2020/12/03(木) 21:32:53.28 ID:dGdsV2lO0
学生時代は化粧禁止なのに社会人になると化粧しないと怒られる。ようわからんな。
230 : 2020/12/03(木) 21:36:06.43 ID:EQedI3hb0
>>207
いつ誰にどんなふうに怒られたの?
興味がある
208 : 2020/12/03(木) 21:33:01.09 ID:EUmQKerd0
すっぴんで外出しろよ
できるのは少数だろうけどなあ!
209 : 2020/12/03(木) 21:33:19.38 ID:ZsLC2xAi0
支給ということは誰もが平等ということ
わかってないでただ金だけほしいだけでしょ
あと整形代も貰えるんなら貰ったら?w
ほとんど二重整形してる女ばっかだし
210 : 2020/12/03(木) 21:33:23.36 ID:KUNZgLOb0
それなら男のスーツや革靴代も出してくれ
211 : 2020/12/03(木) 21:33:24.86 ID:a5K6UDE+0
風呂代出ないから風呂入らずに出勤するけど嫌な顔するなよ
213 : 2020/12/03(木) 21:33:34.65 ID:+vj5UfSx0
男のお帽子代も出してほしい
214 : 2020/12/03(木) 21:33:35.82 ID:lEOzUE6z0
あーメイクしなくていいじゃなくて
メイクしてこいってことか
これくらいは自由にしてやればいいのにな
215 : 2020/12/03(木) 21:33:48.83 ID:b5ynAPFv0
いやマスクしてるから大丈夫だろ
私ババアだけど、アイメイク忘れちゃったんだけど
若い子に誘われたわ
216 : 2020/12/03(木) 21:34:09.21 ID:zuusHoUF0
すっぴんでおk
218 : 2020/12/03(木) 21:34:19.72 ID:BqiTkgaY0
ネクタイは必須になってるよな
219 : 2020/12/03(木) 21:34:20.19 ID:swiGbiMP0
オレも、メイク費の会社負担に賛成する。
妻が大変なんだよ。
服装のぶんも必要だと思う。
227 : 2020/12/03(木) 21:36:00.37 ID:oC6vI9Iy0
>>219
頭悪そうwそんな事したら何処かにしわ寄せが行くと分からないんだろ?
220 : 2020/12/03(木) 21:35:00.32 ID:2Sk24C040
全裸禁止
服代も会社がだせ
221 : 2020/12/03(木) 21:35:10.11 ID:miAsiMpq0
化粧など本能を少々加速させるだけのフェイク
地頭と自顔の時代
222 : 2020/12/03(木) 21:35:34.99 ID:zqA0K3xc0
会社の本音は能力ではなくて化粧していることで給料出してる

そういう要員

223 : 2020/12/03(木) 21:35:43.87 ID:+Csw6aGv0
女を優遇しろ特別扱いしろって言いたいだけなのが透けて見えてる
224 : 2020/12/03(木) 21:35:44.37 ID:2LBA/66I0
仏頂面のすっぴんまんさんが跋扈する会社は嫌なんで賛成っすw
225 : 2020/12/03(木) 21:35:46.04 ID:Vg5xQkZY0
こういうやつら絶対会社に言わないよな

そもそもノーメイク禁止ってそんなに言ってるか?
おっさんはそんなこと言わないだろう

自分達で勝手に強要しあってないか?

226 : 2020/12/03(木) 21:35:55.04 ID:AcKubKsM0
別に禁止してないだろ
228 : 2020/12/03(木) 21:36:00.50 ID:GHBC0omn0
いやノーメイクで良いし、服も着なくていいぞ
好きなようにしろよ
229 : 2020/12/03(木) 21:36:03.47 ID:Z3Ih88rd0
じゃあひげ剃り手当もくれよ
231 : 2020/12/03(木) 21:36:27.17 ID:2x6W/aTy0
基礎控除されてるわな
232 : 2020/12/03(木) 21:36:29.42 ID:d40XbScr0
バカマ●コは救いようがないな
233 : 2020/12/03(木) 21:36:39.73 ID:Vg5xQkZY0
会社の偉いおじさんが
ノーメイク禁止って
そんなパワハラセクハラ+αでそのまま解雇されかねないリスク負ってるのか?

実在するなら会社に言う、会社名出せば一発じゃねえの?

234 : 2020/12/03(木) 21:36:41.57 ID:VB5QlAiD0
人前に出ない仕事に回されるだけだろ
さすが馬鹿マーン
235 : 2020/12/03(木) 21:36:46.85 ID:+5AbCaEr0
電話連絡寄越すなら電話代、メール寄越すならネット料金、リモートさせるならPC代寄越せってやつだな
236 : 2020/12/03(木) 21:37:07.75 ID:lGIYCDEC0
私もメイクしたい!
(40代おっさん)
238 : 2020/12/03(木) 21:37:43.38 ID:2LBA/66I0
>>236
つ増毛パウダー
239 : 2020/12/03(木) 21:37:44.20 ID:Vg5xQkZY0
>>236
おっさんこそ
10歳以上若返るのにな

頭が無事なら尚更

254 : 2020/12/03(木) 21:39:17.04 ID:795kFFLW0
>>239
おい、最後のセリフでトドメ刺すなよ
268 : 2020/12/03(木) 21:41:13.40 ID:f7OjnTnH0
>>239
化粧されたことあるけど顔全体が何かで覆われてる違和感が凄い

あれなら化粧より能面でも付けて生活した方がましだわ

240 : 2020/12/03(木) 21:38:17.27 ID:c1XHAuRH0
>>236
ハゲは黙ってろ
246 : 2020/12/03(木) 21:38:50.15 ID:1v1udA0H0
>>236
すればいいじゃん
誰も止めないと思うよ
318 : 2020/12/03(木) 21:50:07.38 ID:VqRGs++O0
>>236
40代だとおっさんの方がおばさんより肌が綺麗で化粧映えしたりするんだよな
237 : 2020/12/03(木) 21:37:38.71 ID:wbSpQV1U0
ノーメイクOKにしても
化粧してくるだろどーせ

マスクでメイク代浮いてるくせに
乞食だろ

241 : 2020/12/03(木) 21:38:22.37 ID:f+0EIyeK0
なら、ハゲ手当もね
253 : 2020/12/03(木) 21:39:14.35 ID:Vg5xQkZY0
>>241
鉛玉でいいかな
その汚い荒野に一発貰ってこいよ
242 : 2020/12/03(木) 21:38:34.79 ID:jhFGlLY60
すっぴんでいい会社でよかった
女少ない職場だけど半分はすっぴん
243 : 2020/12/03(木) 21:38:35.27 ID:XKeLf+bv0
とりあえずメイク必須ならスタイリストとか雇ってもらうところからかな
244 : 2020/12/03(木) 21:38:40.32 ID:lzEAOgHQ0
じゃあ逆にメイク禁止で
245 : 2020/12/03(木) 21:38:42.98 ID:wdNkl/5u0
スーツ代おくれよう
247 : 2020/12/03(木) 21:38:51.42 ID:na9I1Pip0
まーた男女分断工作かwいい加減取り締まれよ。コイツらは罰則がないからつけ上がるんだぞ
248 : 2020/12/03(木) 21:38:52.57 ID:k4yGXg260
そういうのは、所得税の計算で経費として引いてるんだけどね
いわゆる103万円の壁(65 万円+38万円、今年分からは55万円+48万円)の65万円や55万円の部分
経費なしでそんまま税金払いたいならどうぞ抗議して下さい
249 : 2020/12/03(木) 21:38:55.48 ID:7UVvCMcy0
今どき女性にノーメイク禁止なんて本当に言ってる会社があるならSNSで晒したら?
あっという間に炎上してそのルール廃止になると思うよ
はやくしなよ
250 : 2020/12/03(木) 21:39:05.39 ID:75e3FQkY0
裸族禁止だから服代も欲しいな
251 : 2020/12/03(木) 21:39:07.93 ID:BlsWjLc10
俺の好きな同僚の姉ちゃん、厚化粧だけど
すっぴん見たいなあといつも思ってる
252 : 2020/12/03(木) 21:39:09.82 ID:5FDGYg+n0
すっぴんでもいけるしマウント
256 : 2020/12/03(木) 21:39:27.19 ID:Lign46O80
実際にノーメイク禁止ってCAと女子アナぐらいちゃうか
ほかはキャバでも芸能界でもすっぴんでも許されるだろ一応
257 : 2020/12/03(木) 21:39:32.28 ID:ZsLC2xAi0
これが実現する前におそらく会社の化粧室に化粧箱置いて、勝手にそれ使ってね?になることわかってないのか
まあその程度の女しか文句いってないと思うがw
260 : 2020/12/03(木) 21:40:05.74 ID:2Kr18oQ60
考え方ちうか人間性がもう・・
共産党あたりと相性よさそうw
261 : 2020/12/03(木) 21:40:34.69 ID:OYxFOU2t0
異性に無縁なおっさんが多そうね
263 : 2020/12/03(木) 21:40:43.64 ID:xep4I3Fj0
身だしなみは社会人としての常識!
というか人として他人と接する際に相手を敬い失礼の無いように心掛け、振る舞うのが作法であり最低限のマナーだと俺は思う
それは己の日頃の生活観念や姿勢から、また己の分相応な範囲での表現とするものなので他人頼りではあまり意味を持たなくなる

とは言え会社組織が賃金以上の見栄え強要する場合であれば衣装代として要求する事は可能だとも思うがどうだろう

272 : 2020/12/03(木) 21:41:31.25 ID:BlsWjLc10
>>263
で、マスクの下なのに化粧するのもマナー?
291 : 2020/12/03(木) 21:45:00.19 ID:nP2KkOlE0
>>272
ずっとマスクしてんのなら見えないじゃん?
しなくて良いんでない?
264 : 2020/12/03(木) 21:40:55.57 ID:C7eCPxN40
ノーメイク禁止なんて誰も言ってないんだけど
265 : 2020/12/03(木) 21:41:05.42 ID:m7FFYCAa0
確かに禁止と言うなら支給すべきだね
ていうかメイク禁止でいいのにね
眉毛整えるだけで充分でしょ
266 : 2020/12/03(木) 21:41:05.43 ID:i9DvmftY0
ノーメイクで面接受けて受かってから言え
267 : 2020/12/03(木) 21:41:08.94 ID:75e3FQkY0
そもそもノーメイク禁止ってあるの?
メイクすりゃガングロでもokで
スッピンだといくら見映えよくてもダメなの?

それともこの人がすっぴん酷すぎてノーメイク禁止なの?

286 : 2020/12/03(木) 21:43:39.47 ID:1v1udA0H0
>>267
昔だけど化粧して来いって上の人に怒られたことあるよ
今時はないんじゃないかと思ってたんだけどね
269 : 2020/12/03(木) 21:41:14.05 ID:Ico4TAdU0
服を着ろと言われなければ着ないのか
被差別部落出身みたいな事を言うな
みっともない
270 : 2020/12/03(木) 21:41:24.07 ID:jYKeeeGd0
弊社はメイク代はもちろん、メイクする時間も勤務時間認定して30分の給料を上乗せして払ってるけど
レアなのかひょっとして
271 : 2020/12/03(木) 21:41:25.28 ID:Rhbx4lSc0
基礎控除も知らないのか
何でもくれくれ言ってて情けないな
273 : 2020/12/03(木) 21:41:34.12 ID:LOR2ByIl0
美人ならノーメイクでいいんだからメイクしなきゃいけないのはつまりそう言うことだよ
274 : 2020/12/03(木) 21:41:48.30 ID:ZdpeLrmc0
見れないツラしてるからメイク必須なんだよな
275 : 2020/12/03(木) 21:41:52.01 ID:N1Kv98Hz0
川口春奈ちゃんみたいな子ならスッピン手当支給してあげる
276 : 2020/12/03(木) 21:41:53.74 ID:8VlJOm160
その程度の会社しか入れない自分を恨め
278 : 2020/12/03(木) 21:42:16.96 ID:YLOsldoF0
メイクしなくて良い仕事すればいいじゃん
279 : 2020/12/03(木) 21:42:19.79 ID:OP3jlMa40
外部と接する担当者とか受付のみでいいだろ
280 : 2020/12/03(木) 21:42:30.44 ID:ebk3m+Md0
ビジネスシューズやバッグ、スーツワイシャツ代とかも
込みでの給与なわけで化粧だけ特別扱いする必要はないよ
生理用品手当とかなら出してもいいと思うけど
314 : 2020/12/03(木) 21:49:04.63 ID:IB5W9jyv0
>>280
生理休暇あるから要らないだろ
324 : 2020/12/03(木) 21:51:01.66 ID:v1tn2hJz0
>>280
出勤してなきゃ生理用品は使わないのか?
334 : 2020/12/03(木) 21:53:39.99 ID:ebk3m+Md0
>>324
福利厚生だよ
働いてなくてもストーブが必要な北海道でも働いてると燃料手当がでる
347 : 2020/12/03(木) 21:55:42.40 ID:+kVEmSSK0
>>334
青森だと出ない理不尽さ
281 : 2020/12/03(木) 21:42:46.54 ID:oLrJIrtA0
床屋代も出んの?
282 : 2020/12/03(木) 21:42:59.69 ID:hjdQ+zZX0
そんな規則あんの?
283 : 2020/12/03(木) 21:43:00.87 ID:J+2suQT70
年頃の女でノーメイクで外に出てる奴なんて見たことないが
297 : 2020/12/03(木) 21:45:57.42 ID:WmCv12JO0
>>283
田舎の工場はいっぱいいるよ
284 : 2020/12/03(木) 21:43:13.13 ID:yePqWRw40
家に帰らないで怒られるなら家賃負担してほしいわ
285 : 2020/12/03(木) 21:43:14.44 ID:TwavfD3f0
ブサイクなスッピン顔を一日中他人に晒す事に抵抗無いなら好きにしろよ
大体誰も化粧をしろなんて言ってないだろ
287 : 2020/12/03(木) 21:43:41.60 ID:Bj3GyYuH0
すっぴんで歩けるなら歩いてみろやハゲwwwwwwwwwwwww
288 : 2020/12/03(木) 21:43:41.79 ID:0Bn+Isfy0
まぁ理屈としてはそうかも
290 : 2020/12/03(木) 21:44:26.66 ID:F30wEv0N0
100均のメイクアイテムでもいいの?
292 : 2020/12/03(木) 21:45:06.84 ID:P2X51rc20
ノーメイクで怒られるような顔してるのが悪いんだろw
293 : 2020/12/03(木) 21:45:10.24 ID:lACzqWlh0
ノーメイク禁止ならそりゃそうだろ
294 : 2020/12/03(木) 21:45:28.62 ID:6V1CktDS0
全裸禁止!って国が言ってるから
国がパンツ買えとかそんなレベルだろ
恥ずかしいとは思わないのか
そんなんたから女は女子どもって大人の人間扱いされねーんだよ
295 : 2020/12/03(木) 21:45:36.38 ID:75e3FQkY0
会社で勤務中に堂々とメイクすりゃいいんじゃね?
296 : 2020/12/03(木) 21:45:55.72 ID:St80nF0H0
男子が毎日ヒゲ剃ってるのを女子は知らないみたいだね
298 : 2020/12/03(木) 21:46:00.51 ID:wtQy1UHF0
アイプチしなくてもええんやで?
299 : 2020/12/03(木) 21:46:02.97 ID:gKhPnNEK0
メイクとか他の女にマウントとりたいだけの自己満だろ
301 : 2020/12/03(木) 21:46:11.73 ID:OoGCcUkJ0
ノーパン禁止ならパンツ代をくれ
302 : 2020/12/03(木) 21:46:15.46 ID:ZkMZWUl70
ノーメイク禁止なら手当てあってもいいだろうな
ノーメイク禁止ならな
303 : 2020/12/03(木) 21:46:24.25 ID:AqQN8/Z80
メイクしなくても見れる顔の女しか会社に来るな

と言ってるのがわからないのか?

304 : 2020/12/03(木) 21:46:30.60 ID:MIANujvr0
そりゃそうだ
ていうか、ノーメイク禁止とかいう会社あるのかよ
316 : 2020/12/03(木) 21:49:30.50 ID:c1XHAuRH0
>>304
今のご時世でそんなアホ企業が実在したら即SNSで晒し者か転職サイトの口コミでボロくそに書かれるだろ
306 : 2020/12/03(木) 21:46:49.45 ID:CNSnUV2j0
そういうのの費用って非課税ってことにできなかったっけ?
307 : 2020/12/03(木) 21:47:01.09 ID:i3okKctT0
これは女はメイクしないと、とてもじゃないが見れた顔じゃないのがな~
308 : 2020/12/03(木) 21:47:02.93 ID:v1QeYORX0
メイク禁止にされたら悲惨だろお前らwww
309 : 2020/12/03(木) 21:47:26.41 ID:eqLbzaVb0
でもスーツ代支給してほしいよな
310 : 2020/12/03(木) 21:48:07.48 ID:IB5W9jyv0
スーツ代とクリーニング代支給してくれ
312 : 2020/12/03(木) 21:48:57.30 ID:volRnUwc0
不文律って書いてる時点で負けだろ
勝手にノーメイクで来いよババア
313 : 2020/12/03(木) 21:49:04.18 ID:skwVdlHU0
ヘアー手当ても出すべき
315 : 2020/12/03(木) 21:49:07.95 ID:v1QeYORX0
世界一ブスなんだから当然だろw
317 : 2020/12/03(木) 21:49:37.73 ID:quNBM4DQ0
ならスーツ代もパンツ代も全部出せ
320 : 2020/12/03(木) 21:50:20.84 ID:HtsKlpJC0
服装規定があるなら服代くれってこと?
321 : 2020/12/03(木) 21:50:39.28 ID:YKMm3A+O0
>>1
こいつ会社で浮いてるんだろうなぁ
賛同してる奴らも
328 : 2020/12/03(木) 21:52:12.33 ID:J+2suQT70
>>321
男からどうこう言われる前に仲間のはずの女からバカにされそう
323 : 2020/12/03(木) 21:50:57.98 ID:g/183zxT0
そもそもだけど、給料ってそゆのも含まれての給料じゃないの?
325 : 2020/12/03(木) 21:51:18.03 ID:g+jM15ir0
スーパーバイトしてた時接客業は化粧はマナー言われてたけど肌荒れを理由にして逃れていた
326 : 2020/12/03(木) 21:52:04.77 ID:5CxEc9Vq0
男も髭剃らないで良いようにしてほしい
329 : 2020/12/03(木) 21:52:13.28 ID:8f1DW9mN0
ふむ、一理あるな
330 : 2020/12/03(木) 21:52:23.30 ID:UM9wuxXL0
化粧しないと怒られるって眉毛生えてないとか?
うちの会社は接客ないからガッツリメイクする方が少数派だわ
331 : 2020/12/03(木) 21:52:39.40 ID:LOR2ByIl0
学生時代にメイクしちゃダメって言われりゃ反発し
社会人になってメイクしろと言われりゃ反発し
面倒だな
342 : 2020/12/03(木) 21:55:00.73 ID:+kVEmSSK0
>>331
妹は「高校では化粧すんなって言われてんのに就職したら化粧はマナーとかおかしいだろ。マナーなら学生時代に教えとけ!」って怒ってたわ
350 : 2020/12/03(木) 21:55:59.98 ID:4Eg3en4u0
>>331
確かにw
これでじゃあ支給しないからメイク禁止と言われればまた反発するんだろうね
332 : 2020/12/03(木) 21:53:06.17 ID:ZajLVWI40
むしろメークしてる人の方が少ない会社はどうすりゃいいんだよ
333 : 2020/12/03(木) 21:53:32.18 ID:VkaV6hEl0
増毛手当も必要
かつら手当に植毛手当

身だしなみだからな

336 : 2020/12/03(木) 21:53:44.47 ID:rrEQyYkp0
じゃあ会社が通勤用の服代出すんか?
歯磨き用のお金出すんか?
バカも大概にしろ
337 : 2020/12/03(木) 21:54:11.96 ID:4voUERbs0
リーマンだからその分控除されとるやろ
あれはスーツやら靴やら買う金やん
化粧品も買えるやろ
338 : 2020/12/03(木) 21:54:26.60 ID:jVfL4zcd0
支給しても使わずアタクシらしくないって自腹で買うんだろ?ほっとけ
339 : 2020/12/03(木) 21:54:36.43 ID:W1rKVekI0
じゃあノーメイクで営業いけよ
私はメイクしていくけどな
340 : 2020/12/03(木) 21:54:37.53 ID:wBIBKNw70
そのために給料払ってるんやろ
341 : 2020/12/03(木) 21:54:46.89 ID:767CLXF50
社会に出なくていいって事だよ、いちいち言わせんな
343 : 2020/12/03(木) 21:55:10.27 ID:pRa2va3H0
マッキーで眉と口紅書いたらええやん
345 : 2020/12/03(木) 21:55:35.95 ID:XBvv8E9E0
いいよ、ノーメイクで来いよ
346 : 2020/12/03(木) 21:55:39.73 ID:ZsLC2xAi0
まじで言いたいことがある
アイプチは化粧じゃないからな?
あと二重の整形が多すぎる
348 : 2020/12/03(木) 21:55:47.49 ID:CYUi7uiC0
化粧した顔を採用してんだから化粧すんの当然だろ
最初から給料に入ってんだよバカだなあ
349 : 2020/12/03(木) 21:55:48.90 ID:CI0lHVGG0
マスクしとけばいい
351 : 2020/12/03(木) 21:56:15.91 ID:e541E4QQ0
マジレスすると そのために予めリーマンには給与所得控除があるんだぞ
353 : 2020/12/03(木) 21:56:40.11 ID:MQKdYTDP0
むしろメイクを禁止しろよ
変装を推奨とかキチゲェ社会かよ
363 : 2020/12/03(木) 21:59:39.83 ID:rrEQyYkp0
>>353
いや変装とかじゃなくて人前に行くならやってる当たり前のことだろ
髪ボサボサのまま営業に行かないだろ。男なら髭剃って、髪をワックスで整えてって当たり前だろ
372 : 2020/12/03(木) 22:01:16.99 ID:MQKdYTDP0
>>363
髪型整えるのとは別次元だろうが
354 : 2020/12/03(木) 21:56:48.66 ID:BRCMt0su0
女って本当に面倒くさい生物だな
355 : 2020/12/03(木) 21:56:51.35 ID:Xvxz2YHu0
全裸出社だめならパンツ代よこせ
356 : 2020/12/03(木) 21:58:09.44 ID:tV566TJG0
でもメイクして面接行ったんだろ?
357 : 2020/12/03(木) 21:58:33.68 ID:O2SAEwFY0
寧ろメイク禁止にしろ
証明写真もな
358 : 2020/12/03(木) 21:58:50.36 ID:WWnkmoBL0
化粧しなくていいよ
誰も見てない
360 : 2020/12/03(木) 21:59:02.63 ID:BhnEIU0k0
なんかもうメチャクチャだな
ガキみたいな大人ばかり
これが日本の成人かと思うと幼稚すぎて情けなくなるね
361 : 2020/12/03(木) 21:59:25.77 ID:btjE4Z460
女性陣もノーメイク作業着でいいんじゃね?
男性陣も同様。

小綺麗な営業に納品遅れで謝られるより、小汚い納期厳守の営業の方がずっといい。

362 : 2020/12/03(木) 21:59:35.23 ID:SdIIf1Sj0
一部の女って大変だね
365 : 2020/12/03(木) 21:59:48.04 ID:ES6Zrqwj0
女スーツ着なくていいじゃん
378 : 2020/12/03(木) 22:02:32.03 ID:+kVEmSSK0
>>365
それ言うと「通勤するための服にどれだけかかるか知らないくせに!」ってガチギレされるんよ
366 : 2020/12/03(木) 21:59:57.05 ID:hBght+NP0
書いてる人が打数いるが、給与所得控除があるだろ…
私は馬鹿で無知ですと言ってるようなもんだぞ
367 : 2020/12/03(木) 22:00:42.39 ID:AeMEQr3M0
基礎控除がそれや
368 : 2020/12/03(木) 22:01:02.72 ID:9m1NiwZf0
じゃスーツ代も貰わんとな
369 : 2020/12/03(木) 22:01:04.73 ID:d3bKG9+D0
ノーメイク禁止とかあるんだ
うちは、つけまやマツエク禁止、ネイル禁止なんだけど、マジでやめてほしい
食品関係でもないのに、どんなメイクしようが仕事ちゃんとしてれば勝手じゃね?
388 : 2020/12/03(木) 22:04:26.12 ID:c1XHAuRH0
>>369
君たちの汚ギャルメイクなんか見たくないのだよ我々は
370 : 2020/12/03(木) 22:01:06.18 ID:3lhRM5dI0
基礎控除ってそういうのの為にあるんじゃないの?
371 : 2020/12/03(木) 22:01:13.10 ID:m6tms7wH0
やローの、背広ネクタイ靴も出すべきだな
373 : 2020/12/03(木) 22:01:21.21 ID:r5ljYRfm0
それなら髭そり手当もいるね
374 : 2020/12/03(木) 22:01:53.24 ID:dd5OXKGf0
外見を装う手当を支給しろ、と言うなら成果不足でクビにするのも有りだな。
376 : 2020/12/03(木) 22:02:15.69 ID:ZsLC2xAi0
せめて営業職で真夏もバンバン行く子なら俺だって考えてもやる
だだこういうのいう奴って大抵事務職でエアコンの下いるやつだろ?夏になると温度28度を死守するやつ
377 : 2020/12/03(木) 22:02:20.09 ID:NwSrgPVP0
なんか気持ち悪いね
379 : 2020/12/03(木) 22:02:42.33 ID:je+EELp30
今時ノーメイク禁止とかあるかぁ?
380 : 2020/12/03(木) 22:02:59.56 ID:u0S0JMiO0
男が髪ボサボサのヒゲ伸びまくりで会社行っても、
「電気シェーバー代と床屋代とヘアワックス代を支給します」とはならん

「しっかりせえ!!」って部長に怒鳴られるだけだ
そういうとこだぞ、まんの者よ

382 : 2020/12/03(木) 22:03:22.80 ID:aCApFRTM0
>>1
おしゃれは自分のため、身だしなみは相手のため。
別に接客をしない内勤のババアだったら、化粧もストッキングもいらんだろ。工場のオッサンと同じ。

仕事で接客があるのに身だしなみに気を遣いたくないっていうなら、選んだ仕事が間違ってる。
さっさと辞表を出して転職した方が、自分、お客、会社のお互いのためだと思う。

383 : 2020/12/03(木) 22:03:53.08 ID:FCKOuGt70
ところで、現場仕事相変わらず男99%なんだけど
いつ男女平等になんの?
384 : 2020/12/03(木) 22:03:54.85 ID:6OZ7pTaU0
髭剃りも支給してくれ
めちゃいいやつな
385 : 2020/12/03(木) 22:03:55.12 ID:0KU7qdVo0
くだらん。
実にくだらん。
387 : 2020/12/03(木) 22:04:22.87 ID:7FWdd3E90
控除なんてただ非課税になるってだけだろ
なんの足しにもならんわ
389 : 2020/12/03(木) 22:04:27.57 ID:xk+DMMkg0
勝手にしろよ
390 : 2020/12/03(木) 22:04:36.98 ID:wJoDLOt70
>>1
キモい物見せ付けられる慰謝料請求されるぞ?
391 : 2020/12/03(木) 22:04:39.66 ID:VU2G5iu00
ストッキングは経費にすべき。一日で破けたら発狂するレベル
393 : 2020/12/03(木) 22:05:10.54 ID:7O2kL+BY0
ダイソーので良ければどうぞ。
394 : 2020/12/03(木) 22:05:13.79 ID:HivMSAH60
自費でスーツや靴買ってるリーマンを横目に、制服女子がこういうこと言ってたら張り倒したくなるわ。
結局お前らは単に優遇されたいだけなんだろうと。
396 : 2020/12/03(木) 22:05:32.25 ID:IjH0ALo50
メイク手当、どれくらいだ?
397 : 2020/12/03(木) 22:05:52.56 ID:Gtrbrez70
髭そりめんどくさいから脱毛代出してくれ
398 : 2020/12/03(木) 22:06:01.45 ID:Fb2ahzJ00
倉庫作業なら化粧いらんぞ
399 : 2020/12/03(木) 22:06:03.15 ID:qEoPQqDr0
化粧を強要する会社かあるのが驚きだわ、うちの女子社員なんか逆にノーメイクでは外歩けませんとか言うぞ
400 : 2020/12/03(木) 22:06:05.26 ID:Jpwg6k8M0
働かせろの次は働く道具を買えか?つくづくめんどくせーなマンさんw給与所得控除って知ってるか?そんな事も知らないで務まる会社ならそもそもパンイチで出社しても何にも言われないんじゃないのw
401 : 2020/12/03(木) 22:06:05.34 ID:d1H5sR8R0
ノーメイクでも可愛いければセーフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました