夜行バスの相席ブロックブロック流行り始める

1 : 2025/11/13(木) 10:16:19.88 ID:RLk/QNKV0
https://news.nifty.com/article/item/neta/12136-4672066/

高速バスで隣の席に他の乗客が座らないようにする自己チューな“悪知恵”なのだが、「相席ブロック」を逆手に取る人もいるらしい。

「『相席ブロック』のキャンセルを待って、直前に料金が安くなった席を狙って予約するツワモノもいますよね」(生活情報誌編集者)

Xでは〈当日の1時間前に予約して隣の人に睨まれたのはそういうことだったのか笑笑〉とか〈確かに相席ブロックの隣に座ったとき「は? なんで座るの?」みたいな目で見られたわ〉なんてポストが続々だ。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/13(木) 10:17:22.54 ID:r8XLMrw/0
キャンセル料100%取ればええだけやん
3 : 2025/11/13(木) 10:18:02.79 ID:LP+mjLDW0
相席ブロックってなんや
8 : 2025/11/13(木) 10:21:37.56 ID:jabG8t610
>>3
多分キャンセル前提で隣席を抑えてキャンセル料かからない限界のタイミングでキャンセルする
けど夜行バスって当日半日前くらいなら余裕で予約できるから混んでる時期ならあんま意味ないしただでさえ安い夜行バスでそれやるのはマナー悪すぎるね
4 : 2025/11/13(木) 10:19:45.06 ID:wzR2tgBn0
複数とって直前にキャンセルするってことか
せこいなあ
5 : 2025/11/13(木) 10:20:16.74 ID:a/T8ndCy0
当日キャンセルはキャンセル料100%にするだけやん
10 : 2025/11/13(木) 10:21:57.04 ID:wly0/uxy0
>>5
これ
11 : 2025/11/13(木) 10:23:46.16 ID:jabG8t610
>>10
当日コンビニ払いとかできるからクレカでないなら捨て垢作るのが可能ならキャンセル料じゃ縛れないと思う
6 : 2025/11/13(木) 10:20:50.71 ID:KuVU+TUL0
夜行バスで高確率で女の隣に座れるケンモハックらしい
9 : 2025/11/13(木) 10:21:44.05 ID:B+W1Ezk2M
>>6

女率高そうよな
容姿や年齢はお察しだろうけど
14 : 2025/11/13(木) 10:25:55.61 ID:Rz4uDrva0
>>6
草生える
29 : 2025/11/13(木) 10:36:49.78 ID:uNqMg1Ul0
>>6

流行らせるしかないな
32 : 2025/11/13(木) 10:39:55.34 ID:6kXwpYi6M
>>6
あいつらほんま変な所で才能発揮するから草
7 : 2025/11/13(木) 10:20:55.98 ID:7nlTEUZw0
成功したらメシウマやろな
でも逆恨みで嫌がらせの可能性もあるかな
12 : 2025/11/13(木) 10:24:16.43 ID:iBN/6Era0
普通に当日キャンセル料100パーにすればええやん、なんでせんの
13 : 2025/11/13(木) 10:24:18.73 ID:Mk+ig0EN0
4列の夜行バスなんか乗るなよ
21 : 2025/11/13(木) 10:31:11.57 ID:5bGbnsCQ0
>>13
これ
24 : 2025/11/13(木) 10:33:46.68 ID:rMtKj6Kj0
>>13
だって他の手段と比べて明確に安いし…
15 : 2025/11/13(木) 10:26:03.33 ID:JfDuPXKR0
女の隣りに座っても嬉しくないだろ
16 : 2025/11/13(木) 10:26:20.86 ID:ekLK3xJx0
新幹線みたいにキャンセルでも手数料取られるようにすりゃええやん

そうすりゃ隣席ブロックなんて減るやろ

17 : 2025/11/13(木) 10:26:58.27 ID:o0vJIG8h0
相席ブロックは普通に営業妨害行為やないの
22 : 2025/11/13(木) 10:31:38.97 ID:qCcPPqQ50
>>17
だけどそれを証明できない(別垢予約だった場合)
18 : 2025/11/13(木) 10:27:27.62 ID:Z6KTeK96a
直前キャンセルにペナルティがないなら利用されるのが当たり前
嫌なら高額のキャンセル料とかペナルティを作っとけ
19 : 2025/11/13(木) 10:28:38.61 ID:J+NuLxGr0
スマホテッカテカブランケット盗む
20 : 2025/11/13(木) 10:30:31.97 ID:77MkRmzT0
直前にキャンセルしてもキャンセル料が500円とからしいからな
キャンセル料は半額とかにせんと
23 : 2025/11/13(木) 10:33:00.66 ID:5l9In3Il0
利用するか不確定やけど予約しとくなんて夜行バスじゃなくてもするやろ
目的が相席ブロックっていう倫理観の問題はあるけど仕組み上出来てしまうんやから困るならキャンセル料をもっと前から発生させればいい
25 : 2025/11/13(木) 10:34:43.59 ID:SiQHWhBW0
バスの座席丸ごと予約して貸切はあかんの?
26 : 2025/11/13(木) 10:34:58.83 ID:IzQ1mmttM
宿泊施設並にすればええのに
数週間前~1週間前~前日~当日
27 : 2025/11/13(木) 10:35:26.69 ID:Y2+tY0rH0
相席ブロックが普通に悪質なクズ野郎でそれをブロックしてくれるのはバス会社にとっては救世主やん
28 : 2025/11/13(木) 10:36:43.72 ID:h5wnzKS10
キャンセル料すら取ってないのかよ
30 : 2025/11/13(木) 10:38:49.52 ID:6kXwpYi6M
はぇ~なるほどなぁ
ブロックもブロックブロックもどっちも知らんかったわ
31 : 2025/11/13(木) 10:39:48.10 ID:g6crGFJx0
コンビニ払いやめたらいいのでは?
33 : 2025/11/13(木) 10:40:42.57 ID:8Iky7ako0
底辺の醜い争いだなw
こうなったら人間おしまいや
34 : 2025/11/13(木) 10:41:27.55 ID:FtnXoeRz0
なんでわざわざ女の隣がいいの?
襲ってしまうかもしれないリスクしかないやん
35 : 2025/11/13(木) 10:42:01.40 ID:L6aQ0bMFM
相席ブロックは混雑する時期なら無謀じゃね
下手したら中国人やデブや汚いおっさんが隣に座ってくるかもしれんし
4列バスならその可能性高くなる
36 : 2025/11/13(木) 10:43:53.95 ID:FzK0dzpn0
夜行バスってどんな層が利用してるんや
38 : 2025/11/13(木) 10:45:10.76 ID:xhmWWOR70
>>36
貧乏人の巣窟

コメント

タイトルとURLをコピーしました